注目の話題
「夫が家事を手伝うのは当たり前」
おばさんイジリされる職場
発達障害者だって子供が欲しい

国語が全くダメひらがなカタカナ漢字

レス8 HIT数 12834 あ+ あ-

♂♀ママ
16/04/30 10:10(更新日時)

小学2年生の男児母です。(下に4歳1歳がいます)
1年生の時から算数はいいんですが国語が全くダメで、ひらがなの間違い。カタカナは苦手でカタカナ表示が読めなかったりが酷かったのですが担任に相談した所まだ1年生だから大丈夫です。と。
それでも心配で、毎日宿題以外にノート1ページひらがなとカタカナをかかせていました。
2年生になって1ヶ月たちました。
ひらがな、カタカナは間違いなく書けるようになりましたが、小さい字が間違います。
例えば、○○にいった→○○にいた・○○にっいた。とかゃゅょも同じようになります。
毎週末の日記の宿題をはじめは1人で書かせて間違いを直す!を繰り返していますが1発で書けた試しが1度もなくイライラしてしまいます。
2年生になり漢字も画数が多くなりはじめの2つぐらいはいいんですが10つ書かすとなんて書いてあるのかわからない字になってます。
先生に相談しましたが、まぁまぁ…そうですね…家で勉強してますか?お母さんにみてもらうしか…と言われ。
仕事もして下の子たちの面倒、家事すべてやって長男に1時間以上かけて宿題させて…毎日寝れるのが1時ぐらい。起きるのは5時30分。(朝から洗濯や弁当やらで。)
私の要領が悪いのかもしれません。でも毎日毎日このままなのか…と考えると夜中急に泣けてきたり。旦那は来年まで単身赴任で海外にいます。電話の時、大丈夫か?ごめんね。と心配してくれます。
私の友達たちの子供はまだ小さく大きくても年中。周りにも相談できないし、2年生の子供がどれぐらい出来るのかわかりません。
うちの子は年齢のわりにおかしいのでしょうか?
国語以外は算数はテストも80点以下はいままでないし、特に悪いと思えるものはありません。
スポーツも好きだし弟妹にも優しくしてくれる子なんです。
私がやらせすぎて嫌になっているんでしょうか?
長男にはイライラを見せないよう努めていますがわかってしまっていてストレスになっているのかな…

タグ

No.2327513 16/04/29 19:33(スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 16/04/29 19:39
♂ママ1 ( ♀ )

公文いいですよ!

グングン伸びますよ✌

No.2 16/04/29 20:26
匿名さん2 

算数の成績はいいといっても、いま二年生ということは一年生の成績を基準にしているんですよね? 一年生の算数は基礎中の基礎ですから、80点以下をとるほうが難しいくらいに考えておいたほうがいいですよ。

算数だと一年生レベルの計算ならできて当たり前です。算数で重要なのは文章題ですよ。
文章題をちゃんと文章を理解して式と答えを導いてますか?

国語についても音読や文章の描写、登場人物の細やかな感情や動きを感じ取っていますか?

この辺問題なく理解ができているなら、単に字が上手じゃないのかな…と思います。

一、二年くらいじゃ誤字・脱字の多い子はけっこういますしね。

No.3 16/04/29 20:39
♂♀ママ0 

ありがとうございます。
1年生のと2年生はじめのテストとかですね。
そうなんですか?1年生最後の面談の時に、クラステストでだいたい息子くんは1番か最低でも5番に入ります(クラス34人)理解力も算数に関しては凄くいいのでこのまま伸ばしていきたい。と言われたのでてっきりいいもんなのかと思っていました。

算数は文章問題もできてます。
応用の自分で問題を作るというのもできます。
でも、国語の文章問題。○○さんはどう思ったのでしょうか?とかあると、自分は○○さんじゃないからわからない。とか…
本などの相手の気持ちになって…というのは出来てないと思います。
友達や弟妹に対してだと自分がされたら嫌だからとかで相手の気持ちを考える事は出来るのですが。

本は好きです。主に図鑑とかですが人体などの名前と説明文(かな付き)をよく読んでいます。初めて読む本は、りゅとかゃゅょが読めない事もあり聞かれますが1度聞かれたら後は自分で読めています。

まだ低学年だし大丈夫だと思っていいのでしょうか…

No.4 16/04/29 21:29
匿名さん4 

どうかイライラしてあげないでください。合わない勉強方法を無理強いしないであげてください。

きっと私の母も、主さんの様に頭を悩ませていました。私にイライラしてました。担任に相談しても、やれば出来るからとやらせてください言われるだけ…学習障害という障害がある事もその頃は知らない先生も多かったりで気がつけば中学生になっていました。

私はディスレクシアと言う学習障害です。私には文字を読む覚えるという事が簡単には出来ませんでした。

スマホやPC、タブレットの文字は読みやすいです。これらを使う事で随分文字を読むという事に抵抗がなくなりました。

今はディスレクシアの子にはタブレットを使う学習が有効だと言われています。

ですのでもし可能であればタブレットやPCを使って勉強させてあげてください。大きな画面で文字を拡大して見るという事で頭にインプットしやすくなるからです。
もしそれらに抵抗があるなら、とにかく文字は大きなお手本を用意してあげてください。

ディスレクシアかどうかは専門家の診断が必要です。もしも、中学年になっても文字を覚える事に大きな遅れがあるならば診断受けさせてあげてください。


ディスレクシアでなかったとしても、普通のやり方で身につかない子に、皆と同じ様な勉強をさせても無駄です。

とにかく色んなやり方をさせてみて、その子に有効な勉強方法を見つけてあげてください。色んな方法がありますから。

参考までに
http://mainichi.jp/articles/20151113/ddm/013/100/037000c


それから算数が得意なら徹底して算数を伸ばしてあげてください。自信の持てる教科があれば、苦手が教科があっても劣等感抱えなくて済みますから。

No.5 16/04/29 21:47
匿名さん5 ( ♀ )

80点以上でクラス上位5番以内ですか(^o^;)
うちの2年生の子は今までどのテストもほぼ100点ですが、普通だと思ってました、、、
学校によって学力の差ってあるんですかね?

No.6 16/04/29 22:32
匿名さん6 ( 30代 ♀ )

うちの甥も1、2年の頃はひらがな、カタカナをよく間違えてましたよ。

『わ』『れ』なんかごっちゃになってて。


名字に『わ』が入るんですが、『油断すると『れ』になっちゃうんだよねヽ(´ー`)ノ』って言ってましたよ。
(油断かよ…Σ(゚□゚;))


今は間違わないようにすることより、読み書きが好きになることを重点に置いた方がいいんじゃないかな。


好きになれば、間違いも減ってくるんじゃないでしょうか。

No.7 16/04/29 22:37
匿名さん7 

ん?
>2年生になり漢字も画数が多くなりはじめの2つぐらいはいいんですが10つ書かすとなんて書いてあるのかわからない字になってます。

2年生になり
漢字の画数も増えて始めの二文字くらいは良いのですが十文字書かすと何と書いてあるのか読めない字になっています。

こうじゃないかな?
主さんの日本語も変だと思うけど…

下に子供さんもいて大変だと思いますが本の読み聞かせは親にとっても子供達にとっても大切だと思います。

No.8 16/04/30 10:10
匿名さん6 ( 30代 ♀ )

海外にいるご主人宛に手紙書かせるのはどうですか?


間違ってたら、ご主人に添削して返事と一緒に送り返してもらう。


教科書問題より楽しく読み書きできるんじゃないでしょうか。


楽しんで取り組む姿を見れば、主さんの気持ちも少しは和むんじゃないかな…。



小さい文字を書き忘れるなんてのも、ありますよ。

ちゃんと口にしながら、書いてたはずなのに、書き飛ばしてるんですよね。


『落ち着いて書いて』と言ってたら、そのうち無くなりましたよ。


投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

小学生以上掲示板のスレ一覧

小学生🎒以上の子育ての話題、質問や相談はこちらの掲示板で

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧