注目の話題
☆ダブル不倫15☆
皆さんは精神科受診についてどう思いますか?
ディズニーの写真見せたら

実家で親と育児

レス25 HIT数 3549 あ+ あ-

♂♀ママ( 20代 ♀ )
16/04/21 08:48(更新日時)

育児ストレスとは違うので、カテ違いかもしれませんが気持ち吐かせてください。

私はバツイチ子ども2人、実家住みです。
父母祖母弟と暮らしています。
頼れる実家があるのは本当に有難いことです。

毎度のことなのですが、子どもが忘れ物をしたり、問題を起こすと子どもに注意している横から「あんたが〜〜しないから」「親のお前が〜〜して、〜〜しないと」と長々始まります。
それもそんな完璧な親いるの?ってレベルの話しも多く。
弟も「いや、俺たちだってそんなことしてもらったことないけど?」とたまに親に言っています。
基本は仲良し家族で毎日会話もとても多く、一緒に出かけることもたくさんあります。

今朝は小3娘が朝家を出る時になってリコーダーがいるんだった!!と言い出し。
忘れ物が多い娘なので連絡帳をチェックしたり前日も何度も声かけをしているのですが(._.)
下の子は今年1年生で前日手紙を見ながら持ち物準備をするため忘れ物はないです。その時に上の子も準備しています。
でも、報告されず連絡帳にも記載なくの持ち物は私も把握できなくて…

するとまた母に、前の日に私がちゃんと見てないからだ!とヒス気味な言い方で言われ。
上記のことを伝えて「どうしたらいいか分からないこともあるよ」と言うと、「あんたが親でしょ!」と。
その後もネチネチが続き…
普段はこれに父親も入り、〜〜しながら〜〜して、〜〜もしたらいいだろ!と時間に隙のない、できたら完璧だけど無理だろうなってことを延々言います。
それがなければ仕事も家事も育児も楽しいです。

私達が実家を出るのは親が反対しており、数年前は自立用に用意していた家電5つも父が勝手に人にあげてしまうほどです。
離婚時は旦那の経済DV等で母子で保護されるところまでいき、保護なんて恥ずかしい!と離婚反対だった親も実家に受け入れてくれ離婚しました。
5年前に母が癌を患い、闘病の時期もあり、昨年も再発してまた闘病。今は仕事もしていますが、完治はしていないのでまたいつ…という状況。
祖母は痴呆があり、父も2年ほど前に入院したりとがあるので、親も弟も私にいて欲しいようです。
田舎で家の周囲にアパートなどはありません。
私も親と協力してやっていきたいです。

いつもは仲良しなので、モヤモヤを発散だけできたら…と思うのですが、最近特にひどくて(>_<)
親の言うことももっともだと思う部分もあるので、自分でうまく消化しつつ、親に感謝できるようなりたいです。

長い文ですみません。
こんな時みなさんならどんな風に気持ちを切り替えますか?

No.2324328 16/04/20 09:04(スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 16/04/20 10:12
♂♀ママ1 

年を取ってくると、小言が多くなりますよね~。
仲がいい家族なんだったら、私は言われっぱなしじゃなくてガツンと言ってもいいんじゃないかなと思います。
言えないなら、ハイハイそうですね、私がワルーございました。ぐらい適当にスルーしてればいいと思います。

  • << 4 レスありがとうございます! どこの親御さんも同じなんですね(^_^;) はいはい、という感じにしていたら そこは流石親というか…そういうのが分かるようで更にネチネチと言われます(笑) 普段が仲良いから私の本音も伝わってしまうのかもしれないですね。

No.2 16/04/20 10:27
匿名さん2 

私も1さんと同じで、はいはい、そうですね~とか、流したら良いと思う。
何歳になっても親からすれば子供は子供。
普段仲が良いなら、ネチネチ言うなと怒るのも有りなんじゃないかな。
ある程度の距離も大切だけど、本音を言い合えるのもまた大切かなと。
でも、うちと一緒だよ。
親っていつまでたっても煩く言ってくれるよね。

  • << 5 レスありがとうございます。 父は歳から、母は病気を繰り返す内から 徐々にそうなっていったのですが、私や弟が指摘しても自覚無しです。 年齢的にもそういうものなのかもしれないですよね(^_^;) 確かに私が学生のようなままの言い方をされるので、親にとって子どもは子どものまま。 それが良いことも悪いこともなんでしょうね。 私もそうなるのかな(>_<)笑

No.3 16/04/20 10:41
♂ママ3 

スルースルー。
ぬるま湯に浸かっていたいなら
なんてことないでしょう。
親が生きてる間のことだし。

  • << 7 レスありがとうございます そうですね、親孝行は親の生きてるうちしかできないですもんね。 離婚してすぐ両親の繰り返しの入院や闘病生活、痴呆の祖母の世話、仕事掛け持ちして家計を支えて病院と仕事場と家を往復してといった感じであっという間に5年は経ちました。 でも、毎日の夕飯後、テレビ見ながらみんなでおしゃべりしたり、週末はお出かけしたり、子ども達も楽しそうな姿を見ると、その時間は本当にぬるま湯気分です(笑) 子ども達は絶対に家を出たくない(アパートがある所まで出ると学区も変わるので)というので、私がうまく落ち着けるようにしないといけないですね。

No.4 16/04/20 11:05
♂♀ママ0 ( 20代 ♀ )

>> 1 年を取ってくると、小言が多くなりますよね~。 仲がいい家族なんだったら、私は言われっぱなしじゃなくてガツンと言ってもいいんじゃないかなと思… レスありがとうございます!
どこの親御さんも同じなんですね(^_^;)
はいはい、という感じにしていたら
そこは流石親というか…そういうのが分かるようで更にネチネチと言われます(笑)
普段が仲良いから私の本音も伝わってしまうのかもしれないですね。

No.5 16/04/20 11:08
♂♀ママ ( 20代 ♀ )

>> 2 私も1さんと同じで、はいはい、そうですね~とか、流したら良いと思う。 何歳になっても親からすれば子供は子供。 普段仲が良いなら、ネチネチ… レスありがとうございます。
父は歳から、母は病気を繰り返す内から
徐々にそうなっていったのですが、私や弟が指摘しても自覚無しです。
年齢的にもそういうものなのかもしれないですよね(^_^;)
確かに私が学生のようなままの言い方をされるので、親にとって子どもは子どものまま。
それが良いことも悪いこともなんでしょうね。
私もそうなるのかな(>_<)笑

No.6 16/04/20 11:14
匿名さん6 

一つ、子供の前で主さんにダメだしをしてくるようなら、それだけは断固として止めさせたほうがいいよ。子供が小さいうちは特にね。躾が出来なくなる。

子供が学校に行ってから、とことん話し合えばいいし、それが無理なら家を出る覚悟であなたも日々自立の準備をすればよろし。

  • << 9 レスありがとうございます。 その点に関しては何度も話しているのですが、つい口が出るようです。 特に父は自分の悪い点を認めることはまずない、譲れないタイプなので、場合によっては子どもと場所を移して話しています(>_<) 自立の準備というか、母が長く入院や闘病生活を繰り返したり、父も倒れたり、弟が学生だったりで 私が掛け持ちで仕事しながら、家事と育児と痴呆の祖母の相手をしていたので、収入的や家事育児だけ考えると家を出ようと思えば出られます。 ただ、やはりまたいつ母親が闘病生活に入るかということや、 あとは子どもに発達障害があるため山の中で騒いでも多動があっても大丈夫で、慣れ親しんだ友達のいる環境という点でもこのままが良いだろうなと思っています。 自分の甘えがある分、不満を言うのは間違いと思っているので自分の中でしっかり消化したいです。

No.7 16/04/20 11:17
♂♀ママ ( 20代 ♀ )

>> 3 スルースルー。 ぬるま湯に浸かっていたいなら なんてことないでしょう。 親が生きてる間のことだし。 レスありがとうございます
そうですね、親孝行は親の生きてるうちしかできないですもんね。
離婚してすぐ両親の繰り返しの入院や闘病生活、痴呆の祖母の世話、仕事掛け持ちして家計を支えて病院と仕事場と家を往復してといった感じであっという間に5年は経ちました。

でも、毎日の夕飯後、テレビ見ながらみんなでおしゃべりしたり、週末はお出かけしたり、子ども達も楽しそうな姿を見ると、その時間は本当にぬるま湯気分です(笑)
子ども達は絶対に家を出たくない(アパートがある所まで出ると学区も変わるので)というので、私がうまく落ち着けるようにしないといけないですね。

No.8 16/04/20 11:30
通行人 ( ♀ 6R3xF )

頼れる実家があり、両親共に頼れる環境は、主さんも自覚している通り恵まれていると思いますよ。

年寄りは小言が増えてきます。
居なければ、主さんが子供にネチネチ小言を言う生活になっていたかもしれません。
主さんは自分の親を見て、お子さんは主さんを見て、学習していってると思います。

お爺ちゃんお婆ちゃんと一緒に生活出来て幸せだって教えていれば、
主さんの親としての威厳が無くなるって事はないと思います。
理不尽な言い方はお子さんだって気づくと思いますので。

何事も感謝感謝です。

  • << 13 レスありがとうございます 私も曽祖母、祖父母の揃った家で育ち、古い家の本家のため親のゴタゴタは色々見て学んでいました。 その為、結婚していた時は義家族への感謝を忘れず同居生活も上手くできていたのだと思います。 自分が子どもの手本になるつもりでないといけませんね(>_<)

No.9 16/04/20 11:36
♂♀ママ ( 20代 ♀ )

>> 6 一つ、子供の前で主さんにダメだしをしてくるようなら、それだけは断固として止めさせたほうがいいよ。子供が小さいうちは特にね。躾が出来なくなる。… レスありがとうございます。
その点に関しては何度も話しているのですが、つい口が出るようです。
特に父は自分の悪い点を認めることはまずない、譲れないタイプなので、場合によっては子どもと場所を移して話しています(>_<)

自立の準備というか、母が長く入院や闘病生活を繰り返したり、父も倒れたり、弟が学生だったりで
私が掛け持ちで仕事しながら、家事と育児と痴呆の祖母の相手をしていたので、収入的や家事育児だけ考えると家を出ようと思えば出られます。

ただ、やはりまたいつ母親が闘病生活に入るかということや、
あとは子どもに発達障害があるため山の中で騒いでも多動があっても大丈夫で、慣れ親しんだ友達のいる環境という点でもこのままが良いだろうなと思っています。
自分の甘えがある分、不満を言うのは間違いと思っているので自分の中でしっかり消化したいです。

No.10 16/04/20 13:25
♂ママ10 

私も致し方ない理由でシングル実家ですが、同じようなものですよ。うちも親のエゴなのか実家から出る事に否定的で、半年しか使わなかった新品購入家電も人にあげました。ほぼ強制な感じで実家連れ戻しです。
2歳なんですが以前までは出来ていた事も、子供が甘えに走り出来なくなったり。やはりジジババは優しいから。
怒っていても「まだ小さいんだから怒ったって分からないし可哀想でしょ!」が毎日飛んできます。2歳なら何でママが怒ってるくらい、なんとなく分かりますよね...
帰省してから子供が凄くワガママになったなぁと痛感してますが対策すら分からなくなってきました。何かあれば「ほら〜。ママが怒ってるよ!早く片付けようね〜」みたいな。最近、私を怖がったり顔色伺ってくるのでちゃんと怒った事ない気がします。
これはもう最悪、母子寮申請してみようかなとか考えてます。両親が保証人にはならないと断固拒否で普通に家を借りられません。
何度か口論にはなりましたけど、全く改善されないのでうちは諦めてます(^_^;)

  • << 14 レスありがとうございます 同じ立場の方なのですね! 他にも家電等を勝手に人にあげられたりする人がいるのだと驚きました。私も周囲から驚かれていました(^_^;) レスいただいた内容を見ると、うちは親が子ども達をむやみに甘やかしたり庇ったりはしないので その点良いところだと思います。 私は叱る時は怖くなるので、子ども達も悪いことした時は私の言うことは聞きます(^_^;)笑 2歳だと充分躾に大切な時期ですよね。

No.11 16/04/20 13:26
匿名さん11 ( ♀ )

昔姉がシングルではなく、家がなかったので旦那ごと転がり込んできました。私はまだ18歳でバイト中で実家でした。

デキ婚で新生児連れてそれから8ヶ月同居なりましたが母は凄く疲れてましたね、イライラしている時もありました。私もストレス凄かったです。

今はちゃんと自立して賃貸に住んでて母との関係は普通になってます。

大人が親に甘えるってこういうことだと思います。我慢ですね、感謝の心を忘れずに。
主さんも独立したらよいのでは?きっとお母さんと良い関係に戻れますよ!

娘さんも可哀想です。

  • << 15 レスありがとうございます。 18歳の女の子にはキツイですね(>_<) スレ文とレスにも書いているのですが、 経済的な理由で家を出ていないわけではないんです。 自立という言葉を使ったので、みなさんに誤解を与えているのですが金銭的には自立しており、賃貸に出て暮らすことは可能です。 ただ、父母が被った時期に共に倒れ入院したり、母は長期の入院と闘病を繰り返す生活。 祖母は痴呆が入っており、弟は学生ということもあり、両親や弟は私に家にいて欲しいようです。 昨年までは何年も私が仕事掛け持ちしながら、7人分の家事育児をして、家と職場と病院を往復しながら祖母を見ていました(日中はデイサービス)。 母が体調の良い時は家事分担ですから、それはとても助かります。 弟とは姉弟仲が良く、共通の趣味もあるため毎日話しをしていて、弟も私や子どもが家を出るのは微妙。 娘も家族みんなで暮らしたいと自立の話に関しては泣いて嫌がります。 結局私が1人クルクル考えているだけといった感じで。 下の子の発達障害を考えると山の中でノビノビと今の家族に囲まれた生活は、本当にありがたくて甘えているところがあるので… その環境にいられる分、頑張らないといけないですよね。

No.12 16/04/20 13:40
匿名さん12 

私は母からの思い込み発言、決めつけに耐えられなくなり、当時10ヶ月の娘と一緒に実家を出ました。

  • << 16 レスありがとうございます 実家から出たのですね(*^_^*) 私もお金や生活だけを考えたら、家を出ることはできるのですが今の家族の状況を考えると、まだ先になるだろうなと思います。

No.13 16/04/20 14:11
♂♀ママ ( 20代 ♀ )

>> 8 頼れる実家があり、両親共に頼れる環境は、主さんも自覚している通り恵まれていると思いますよ。 年寄りは小言が増えてきます。 居なければ… レスありがとうございます
私も曽祖母、祖父母の揃った家で育ち、古い家の本家のため親のゴタゴタは色々見て学んでいました。
その為、結婚していた時は義家族への感謝を忘れず同居生活も上手くできていたのだと思います。
自分が子どもの手本になるつもりでないといけませんね(>_<)

No.14 16/04/20 14:39
♂♀ママ ( 20代 ♀ )

>> 10 私も致し方ない理由でシングル実家ですが、同じようなものですよ。うちも親のエゴなのか実家から出る事に否定的で、半年しか使わなかった新品購入家電… レスありがとうございます
同じ立場の方なのですね!
他にも家電等を勝手に人にあげられたりする人がいるのだと驚きました。私も周囲から驚かれていました(^_^;)

レスいただいた内容を見ると、うちは親が子ども達をむやみに甘やかしたり庇ったりはしないので
その点良いところだと思います。
私は叱る時は怖くなるので、子ども達も悪いことした時は私の言うことは聞きます(^_^;)笑
2歳だと充分躾に大切な時期ですよね。

No.15 16/04/20 14:54
♂♀ママ ( 20代 ♀ )

>> 11 昔姉がシングルではなく、家がなかったので旦那ごと転がり込んできました。私はまだ18歳でバイト中で実家でした。 デキ婚で新生児連れてそれ… レスありがとうございます。
18歳の女の子にはキツイですね(>_<)

スレ文とレスにも書いているのですが、
経済的な理由で家を出ていないわけではないんです。
自立という言葉を使ったので、みなさんに誤解を与えているのですが金銭的には自立しており、賃貸に出て暮らすことは可能です。
ただ、父母が被った時期に共に倒れ入院したり、母は長期の入院と闘病を繰り返す生活。
祖母は痴呆が入っており、弟は学生ということもあり、両親や弟は私に家にいて欲しいようです。

昨年までは何年も私が仕事掛け持ちしながら、7人分の家事育児をして、家と職場と病院を往復しながら祖母を見ていました(日中はデイサービス)。
母が体調の良い時は家事分担ですから、それはとても助かります。

弟とは姉弟仲が良く、共通の趣味もあるため毎日話しをしていて、弟も私や子どもが家を出るのは微妙。
娘も家族みんなで暮らしたいと自立の話に関しては泣いて嫌がります。

結局私が1人クルクル考えているだけといった感じで。
下の子の発達障害を考えると山の中でノビノビと今の家族に囲まれた生活は、本当にありがたくて甘えているところがあるので…
その環境にいられる分、頑張らないといけないですよね。

No.16 16/04/20 15:09
♂♀ママ ( 20代 ♀ )

>> 12 私は母からの思い込み発言、決めつけに耐えられなくなり、当時10ヶ月の娘と一緒に実家を出ました。 レスありがとうございます
実家から出たのですね(*^_^*)
私もお金や生活だけを考えたら、家を出ることはできるのですが今の家族の状況を考えると、まだ先になるだろうなと思います。

No.17 16/04/20 16:14
♂ママ3 

読めば読むほどアレですね
ご両親も娘に世話かけてるなら
少しは黙ってればいいのに。
身体が悪いのに口が達者って大変そう。

  • << 19 世の中に完璧な人間が居ない様に、完璧な親も居ないと思います。貴女のお父さん、お母さんも若い頃はおじいちゃん、おばあちゃんに説教されていたのではないですか? ネチネチ説教されると書かれてますが、それは貴女やお孫さんが可愛くて可愛くてたまらないから出る説教なのでは? よく昔から言うじゃないですか、何時までも有ると思うな親と金ってね^_^ 私から見たら主さんは恵まれた環境に居て、親からも愛されてると思いますよ。頑張って。
  • << 22 レスありがとうございます 頭にきているときは私もそう思います(*^_^*) 昨日の朝スレを立てて、お礼書きながら落ち着きました。 親のいいところは私への小言は多い分、 子どもには甘やかし過ぎず、厳しすぎず、でも愛情持って接してくれるところです。 なんだかんだと持ちつ持たれつ、朝言い合いしても夜には仲直り。夜言い合いしたらテレビ番組一つ分で元の雰囲気。 親も我慢してくれているから、できていることだな…とみなさんのレスを読み痛感しました。 昨日は母が再検査の日でピリピリしていたようで、帰ってみると検査結果よかった!!と元気いっぱいご機嫌になっていました(笑)

No.18 16/04/21 00:19
匿名さん18 

親も親だけど主さんも主さんだ 親が反対したから諦めたり離婚したり、自分の意思で自立されては?
性格なんて昔からだろうし、親に判断仰ぐのは間違いだった 親と関わらないように離れて暮らした方がお互いのためだと思う

  • << 24 レスありがとうございます。 すみません、昨日の朝は腹が立っていたので被害者意識があったのだと思います。 スレの内容に誤解を生む書き方があります。 経済的には自立していますが、今は自分の意思で家族と暮らしています。 何年も前に勝手に家電等を人にあげられたりはありましたが、親も私の性格的にそんなことをしても家を出る時は出ると分かっていたと思います(^_^;) 親の指示待ちをするタイプではないので。 その後すぐに親が病気に倒れたり、祖母の痴呆が進んだりだったので、私は家に残ることを決めました。 離婚も親の判断を仰いだことはなく、 親が反対していても関係なく、機関相談し、弁護士相談し調停へ通っていました。 婚姻生活で私が心療内科に通い、待機児童の乳児と幼児を抱えて働くこともできず、保護されそうになりましたが、実親が実家に戻してくれ無事に離婚が成立しました。 母は泣いていて、本当はすぐにでも離婚させてやりたかった。娘の辛い姿は見たくなかった。でも、まだ赤ちゃんの孫から父親を失くしてもいいのか…なかなか答えが出なかったと。 腹が立つと、当時の感謝を忘れてしまいがちです(>_<) 小言やネチネチが始まったのは、この4年前後でしょうか… 元々はそうではなかっですが、やはり年齢や病気と更年期障害もあるのかなと思っています。 スレを立てレスにお返事しながら落ち着くことができたのでよかったです(*^_^*)

No.19 16/04/21 00:21
パパ19 

>> 17 読めば読むほどアレですね ご両親も娘に世話かけてるなら 少しは黙ってればいいのに。 身体が悪いのに口が達者って大変そう。 世の中に完璧な人間が居ない様に、完璧な親も居ないと思います。貴女のお父さん、お母さんも若い頃はおじいちゃん、おばあちゃんに説教されていたのではないですか?

ネチネチ説教されると書かれてますが、それは貴女やお孫さんが可愛くて可愛くてたまらないから出る説教なのでは?

よく昔から言うじゃないですか、何時までも有ると思うな親と金ってね^_^

私から見たら主さんは恵まれた環境に居て、親からも愛されてると思いますよ。頑張って。

  • << 23 ありがとうございます。 ごめんなさい、これは私へのレスでしょうか? 17さんへのレスでしょうか(>_<) 私の実家は田舎の古い本家のため、祖母や母が嫁の時はそれは辛い辛いものでした。 小言レベルで済まされず、母乳が出ないなら用は無いと、赤ちゃんの私達を抱くことさえままならなかったそうです。 母方の祖母(母の母)はとても聞上手で小言はなく、そんな祖母と常に味方だった父のおかげで今があると言っていました。 そんな昔がある分、子ども達が赤ちゃんの時は沐浴や好きなだけ抱っこできることに大喜びでした。 今も子どもに甘過ぎず厳しすぎず、小言は私にだけです。家計を支える仕事の掛け持ちも、夜勤は親と私と子ども達の間に信頼関係があるから預けることができます。 みなさんのレスを読みながら、落ち着けることができました(*^_^*) 母とは昨晩には仲直りできました。

No.20 16/04/21 01:07
♂♀ママ20 

私もDVで離婚した者です。
離婚してすぐは1ヶ月間実家で暮らしましたが、子供と一緒に暮らすのはストレス溜まると言われ、出て行ってと言われました。
育児は一切協力してもらってなかったんですが、子供の声も嫌みたいです。
うちの子供達は私以外家族はいないようなものです。
それに比べたら主さんは恵まれてると思いますし、お子さんのためにもご実家にいたほうがいいですね。

  • << 25 レスありがとうございます。 本当にその通りですね。子どもの声も嫌と言うことは、お子さんが小さい頃のことでしょうか? お子さんが小さければ、1ヶ月での準備はとても大変ですよね。 本当に自分は恵まれていると思います。私には色々と言ってきますが、子ども達へは自分達を父親代わりに思っているようなので有難いです。 昨晩には母と仲直りもしたので、また仲良くやっていきます。

No.21 16/04/21 02:29
匿名さん21 

羨ましい家族ですね。

主さんがいて皆 助かってるし 主さんも助かってる。そして仲良し((´∀`*))家族。

大変だと思うけど 本当に羨ましいです。

悩みの 親の注意は うん そうするね、 うん うんと適当に聞き流して…自分の中にストレスためないようにして下さいね。


No.22 16/04/21 07:58
♂♀ママ ( 20代 ♀ )

>> 17 読めば読むほどアレですね ご両親も娘に世話かけてるなら 少しは黙ってればいいのに。 身体が悪いのに口が達者って大変そう。 レスありがとうございます
頭にきているときは私もそう思います(*^_^*)
昨日の朝スレを立てて、お礼書きながら落ち着きました。
親のいいところは私への小言は多い分、
子どもには甘やかし過ぎず、厳しすぎず、でも愛情持って接してくれるところです。
なんだかんだと持ちつ持たれつ、朝言い合いしても夜には仲直り。夜言い合いしたらテレビ番組一つ分で元の雰囲気。
親も我慢してくれているから、できていることだな…とみなさんのレスを読み痛感しました。
昨日は母が再検査の日でピリピリしていたようで、帰ってみると検査結果よかった!!と元気いっぱいご機嫌になっていました(笑)

No.23 16/04/21 08:10
♂♀ママ ( 20代 ♀ )

>> 19 世の中に完璧な人間が居ない様に、完璧な親も居ないと思います。貴女のお父さん、お母さんも若い頃はおじいちゃん、おばあちゃんに説教されていたので… ありがとうございます。
ごめんなさい、これは私へのレスでしょうか?
17さんへのレスでしょうか(>_<)

私の実家は田舎の古い本家のため、祖母や母が嫁の時はそれは辛い辛いものでした。
小言レベルで済まされず、母乳が出ないなら用は無いと、赤ちゃんの私達を抱くことさえままならなかったそうです。
母方の祖母(母の母)はとても聞上手で小言はなく、そんな祖母と常に味方だった父のおかげで今があると言っていました。

そんな昔がある分、子ども達が赤ちゃんの時は沐浴や好きなだけ抱っこできることに大喜びでした。
今も子どもに甘過ぎず厳しすぎず、小言は私にだけです。家計を支える仕事の掛け持ちも、夜勤は親と私と子ども達の間に信頼関係があるから預けることができます。

みなさんのレスを読みながら、落ち着けることができました(*^_^*)
母とは昨晩には仲直りできました。

No.24 16/04/21 08:44
♂♀ママ ( 20代 ♀ )

>> 18 親も親だけど主さんも主さんだ 親が反対したから諦めたり離婚したり、自分の意思で自立されては? 性格なんて昔からだろうし、親に判断仰ぐのは間… レスありがとうございます。
すみません、昨日の朝は腹が立っていたので被害者意識があったのだと思います。
スレの内容に誤解を生む書き方があります。
経済的には自立していますが、今は自分の意思で家族と暮らしています。
何年も前に勝手に家電等を人にあげられたりはありましたが、親も私の性格的にそんなことをしても家を出る時は出ると分かっていたと思います(^_^;)
親の指示待ちをするタイプではないので。
その後すぐに親が病気に倒れたり、祖母の痴呆が進んだりだったので、私は家に残ることを決めました。

離婚も親の判断を仰いだことはなく、
親が反対していても関係なく、機関相談し、弁護士相談し調停へ通っていました。
婚姻生活で私が心療内科に通い、待機児童の乳児と幼児を抱えて働くこともできず、保護されそうになりましたが、実親が実家に戻してくれ無事に離婚が成立しました。
母は泣いていて、本当はすぐにでも離婚させてやりたかった。娘の辛い姿は見たくなかった。でも、まだ赤ちゃんの孫から父親を失くしてもいいのか…なかなか答えが出なかったと。
腹が立つと、当時の感謝を忘れてしまいがちです(>_<)

小言やネチネチが始まったのは、この4年前後でしょうか…
元々はそうではなかっですが、やはり年齢や病気と更年期障害もあるのかなと思っています。

スレを立てレスにお返事しながら落ち着くことができたのでよかったです(*^_^*)

No.25 16/04/21 08:48
♂♀ママ ( 20代 ♀ )

>> 20 私もDVで離婚した者です。 離婚してすぐは1ヶ月間実家で暮らしましたが、子供と一緒に暮らすのはストレス溜まると言われ、出て行ってと言われま… レスありがとうございます。
本当にその通りですね。子どもの声も嫌と言うことは、お子さんが小さい頃のことでしょうか?
お子さんが小さければ、1ヶ月での準備はとても大変ですよね。
本当に自分は恵まれていると思います。私には色々と言ってきますが、子ども達へは自分達を父親代わりに思っているようなので有難いです。
昨晩には母と仲直りもしたので、また仲良くやっていきます。

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

育児ストレス掲示板のスレ一覧

育児でイライラ😫がつのる、もうストレス😖で限界❗ 子育ての悩みやストレス解消法についての相談、さらにはママ友には言えない思いなど、日頃のモヤモヤをぶつけてみませんか?育児を気持よく楽しく実践していくためのきっかけを見つけてください。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧