注目の話題
恋人の返信が来ないのが気になる
これはブロックするのが正解ですか?
職場の人との関係(彼氏が良く思っていません)

育休復帰。職場の対応にもの申したい

レス37 HIT数 3721 あ+ あ-

名無し
16/04/21 22:42(更新日時)

育休中です。育休に入る前に移動して日勤だけの部署に移動予定でした。復帰直前になって、移動なし早出遅出夜勤するように言われました。夫とは同じ職場なので、勤務を調整してどちらかが送り迎えできるようにしてくれると言われたので、承諾しました。いざ勤務表ができて見てみると夫も私も早出だったり夜勤明けだったりで保育園につれていけない日が何日かあります。義両親に頼んで連れていってもらうことも出来ますが、早朝まだ暗い時間に義実家に子供を連れていくようなことになってしまいます。雇われの身なので上司の言うことは希望をいいつつも文句を言える立場では無いと思っていたけどあまりにもひどすぎると思うのですが…。やめたいくらいですけど夫婦で稼がないと貯金が出来ないような給料です。転職も考えましたがとりあえず育休はとったし働くつもりです。変な辞め方しても夫は働き続けるので…。

No.2320812 16/04/09 12:47(スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 16/04/09 13:26
匿名1 

お子さん何ヵ月から働くの?

  • << 3 子供は10ヵ月です。

No.2 16/04/09 14:16
名無し2 

理不尽とは思うけどさ、育休じゃなく辞めた場合の想定もして出産しないとね。
職場は出来る限りの対応はしても、一人の為に他の人の部署、シフト変動はなかなか難しいものだよ。主さんが日勤のみに移るとその代わりも必要な訳だし。
貯金してなかったのも原因かな。

  • << 4 辞めても生活はできます。貯金もしてきました。ちゃんとたまってます。ただ夫だけの給料だと生活は出来ても貯金がなかなかできなくなってくるんです。 しばらく辞めて、子供が大きくなってから就職も考えましたが子供連れでの就職はかなり厳しいと回りから言われているので、今の職場で頑張りたいと思っています。 そんな私は結局職場に何を言われても言われた通り働くしか無いのでしょうか…

No.3 16/04/09 14:32
名無し0 

>> 1 お子さん何ヵ月から働くの? 子供は10ヵ月です。

  • << 18 配慮無さすぎ。 なんでもっと育休とらなかったの? 母子を保護する観点から考えて、おかしいよ。 他の人と比べて早出や夜勤が多いなら労基本に相談すべきです

No.4 16/04/09 14:36
名無し 

>> 2 理不尽とは思うけどさ、育休じゃなく辞めた場合の想定もして出産しないとね。 職場は出来る限りの対応はしても、一人の為に他の人の部署、シフト変… 辞めても生活はできます。貯金もしてきました。ちゃんとたまってます。ただ夫だけの給料だと生活は出来ても貯金がなかなかできなくなってくるんです。
しばらく辞めて、子供が大きくなってから就職も考えましたが子供連れでの就職はかなり厳しいと回りから言われているので、今の職場で頑張りたいと思っています。
そんな私は結局職場に何を言われても言われた通り働くしか無いのでしょうか…

No.5 16/04/09 14:54
匿名5 

ほんと子持ちってわがまま

  • << 7 ワガママと思われるならそれで結構です。職場の人になんと言われても子供を育てていくことが私にとって一番大切なので。 もちろん迷惑をかけないように努力はします。

No.6 16/04/09 15:02
名無し6 ( ♀ )

大変ですね(;д;)育休に対し、まだまだ厳しい世の中ですね。レスする人も。
自分の人生、すべて計画通りにできる人ってどれだけいるんだ?って思う。
うちの職場にも1歳未満から復帰してる人いますよ。私は復帰したことなく、専業で当時子供を見てましたが、それでも大変だったから、よく頑張るなと思いますよ!
交代してもらえそうな人はいますか?あんまりアドバイスになってなくてすみません

  • << 8 ありがとうございます。私の友達に専業で子育てしてる子がいますけど、専業は専業でとても大変だな…と思います。 当然私の考えが甘かった部分もあるのですが、移動させてくれる約束で育休に入ったし勤務の調整をするからということで移動なしを受け入れたのに、ことごとく破られていきます。もし最初から移動なしで調整も出来ないからとの話だったら、育休に入らず辞めるなりもっと前から色々準備したりできたのに…と思えて残念です。

No.7 16/04/09 15:10
名無し 

>> 5 ほんと子持ちってわがまま ワガママと思われるならそれで結構です。職場の人になんと言われても子供を育てていくことが私にとって一番大切なので。
もちろん迷惑をかけないように努力はします。

  • << 14 子供を育てていくことが私にとって一番大切…、なら仕事辞めて子育てに専念してろ‼
  • << 19 主さん、5の方は世間知らずですね。 子供が健全に育たないと国は滅びるよ。 今0歳の子供が立派な医者に成れば、看護士になれば今30代や40代が老人の時に見てもらうんだよ。 困るのは自分。産まない選択もあっていいし、授からない方もいる。でも、みんなで協力して見守り助け合うのは必要な事。日本国民ならね

No.8 16/04/09 15:21
名無し 

>> 6 大変ですね(;д;)育休に対し、まだまだ厳しい世の中ですね。レスする人も。 自分の人生、すべて計画通りにできる人ってどれだけいるんだ?って… ありがとうございます。私の友達に専業で子育てしてる子がいますけど、専業は専業でとても大変だな…と思います。
当然私の考えが甘かった部分もあるのですが、移動させてくれる約束で育休に入ったし勤務の調整をするからということで移動なしを受け入れたのに、ことごとく破られていきます。もし最初から移動なしで調整も出来ないからとの話だったら、育休に入らず辞めるなりもっと前から色々準備したりできたのに…と思えて残念です。

No.9 16/04/09 15:54
匿名1 

会社はやめさせたいんじゃないかな?いやがらせにしか思えないよ

No.10 16/04/09 16:11
名無し 

>> 9 多分逆に?育休前にこの状況になるのわかってたら辞められるから、復帰直前に言ってきたんだと思います。今思うと育休に入る前からこのつもりだったんだな。って思えます。騙されました。

No.11 16/04/09 16:57
旅人11 

そうは言ってももうやるしかないよね。
使えそうなサービスとか祖父母でも何でも総動員してやるしかないじゃん。
ずっと続けていきたいならここが踏ん張り所だよ。
グチグチ言っても仕方ない。
働かないと貯金できないんでしょ?

No.12 16/04/09 17:06
名無し 

>> 11 そうですね…ついついグチグチ言ってしまいました。。義両親や友達、職場の同僚からも「おかしい!抗議しなよ」みたいに言われて私もイライラしていました。一応確認の意味も込めて?勤務の調整の話はしておきたいと思います。どうにもなら無いなら仕方がないのでできる限りのことをして頑張っていくつもりです。

No.13 16/04/09 18:17
匿名13 

典型的な子連れ様な発想ですね。
嫌なら辞めればいいと思います。
そんな考え方なら辞めても支障はないと思います。
いるだけ迷惑ですから。

  • << 15 同感。 言い方、キツイかも知れないけど主が産休でいない間に主の変わりは穴埋め出来てしまって別に主に戻って来てもらわなくても差し支えないんだよ。 会社が本当に必要としてたら産休あけて子供が1歳満たない子がいるの知ってたら事前に主に勤務体制について相談にのってくれるはず。。 それがない時点で主は子供が熱だしたり体調悪くなったら早退や休んだりするだろう…とあてにされてないから主を辞めさせるように持っていくように仕向けてるのかもね…。 日本の社会ってまだ、産休あけの女性にはシビアだから。

No.14 16/04/09 19:46
小学生14 

>> 7 ワガママと思われるならそれで結構です。職場の人になんと言われても子供を育てていくことが私にとって一番大切なので。 もちろん迷惑をかけないよ… 子供を育てていくことが私にとって一番大切…、なら仕事辞めて子育てに専念してろ‼

No.15 16/04/09 23:01
名無し15 

>> 13 典型的な子連れ様な発想ですね。 嫌なら辞めればいいと思います。 そんな考え方なら辞めても支障はないと思います。 いるだけ迷惑ですから。… 同感。
言い方、キツイかも知れないけど主が産休でいない間に主の変わりは穴埋め出来てしまって別に主に戻って来てもらわなくても差し支えないんだよ。

会社が本当に必要としてたら産休あけて子供が1歳満たない子がいるの知ってたら事前に主に勤務体制について相談にのってくれるはず。。

それがない時点で主は子供が熱だしたり体調悪くなったら早退や休んだりするだろう…とあてにされてないから主を辞めさせるように持っていくように仕向けてるのかもね…。

日本の社会ってまだ、産休あけの女性にはシビアだから。

  • << 20 あのね、すごい勢いで人口減ってます。 特に若い世代。 自分が子供の時どうだったの?沢山の大人が納めた税金で家から近い小学校や中学にただでいけたんじゃないの?教科書もただ。今の子供は学校も統廃合がすすみ大変です

No.16 16/04/09 23:31
名無し16 

>> 15 同感。
私の友達は職場から必要とされているみたいで、かなりシフト調整聞いてもらえて、夏休みは派遣さん入れてもらって勤務短縮できている。
一方、私がもといた職場では、育休明け(職場結婚)の女性、泊まり掛けの出張や早出、残業容赦なかった。
ご主人の立場もあるから、黙って退職された。
ご主人が同じ職場じゃなければ、抗議してもいいと思いますが。
会社からの遠回しな退職勧告じゃないですか?
ご主人の意見は?

No.17 16/04/10 01:59
通行人17 ( ♀ )

少しは貯金あって一応旦那さんの収入で生活はできるんですよね?ただ貯金ができないってだけで。

でしたら子供が大きくなるまで貯金を貯めるのをあきらめて子育てに専念したらいかがでしょう。

何も外で働かなくたって内職や在宅ワークだってありますし、外だったら登録のヘルパーとかならほとんどの所が週1で1時間から仕事ができます。

訪問介護の資格は早ければ1か月程度で取得できますし、私がヘルパーで働いていたときは母子家庭のママさんが何人かいて中には、お子さん小学生で学校の役員もされている方もいらっしゃいました。

少し話がそれましたが、他の方もおっしゃっているように会社に遠回しに辞めろと言われているような気がします。

No.18 16/04/10 02:57
通行人 ( 50代 ♀ H8X5Sb )

>> 3 子供は10ヵ月です。 配慮無さすぎ。
なんでもっと育休とらなかったの?
母子を保護する観点から考えて、おかしいよ。

他の人と比べて早出や夜勤が多いなら労基本に相談すべきです

No.19 16/04/10 03:07
通行人 ( 50代 ♀ H8X5Sb )

>> 7 ワガママと思われるならそれで結構です。職場の人になんと言われても子供を育てていくことが私にとって一番大切なので。 もちろん迷惑をかけないよ… 主さん、5の方は世間知らずですね。

子供が健全に育たないと国は滅びるよ。

今0歳の子供が立派な医者に成れば、看護士になれば今30代や40代が老人の時に見てもらうんだよ。

困るのは自分。産まない選択もあっていいし、授からない方もいる。でも、みんなで協力して見守り助け合うのは必要な事。日本国民ならね

No.20 16/04/10 03:15
通行人 ( 50代 ♀ H8X5Sb )

>> 15 同感。 言い方、キツイかも知れないけど主が産休でいない間に主の変わりは穴埋め出来てしまって別に主に戻って来てもらわなくても差し支えないんだ… あのね、すごい勢いで人口減ってます。
特に若い世代。

自分が子供の時どうだったの?沢山の大人が納めた税金で家から近い小学校や中学にただでいけたんじゃないの?教科書もただ。今の子供は学校も統廃合がすすみ大変です

No.21 16/04/10 08:56
名無し21 

育休を取れただけでも素晴らしい会社です。

育休どころか有給さえ取りづらい会社も世の中多いですから。

No.22 16/04/10 09:23
サラリーマン22 ( 40代 ♂ )

かみさんのとこは 主のとこと真逆
シフトはパートの希望を全て記入してから 作成
育休明けのパートもいるし、子持ちばっか
パートは、1ヶ月のシフトをまともにこなしたこたぁない
子供の体調不良・急な予定・熱発・ノロ・インフルその他諸々…
で も 皆 文句言わず 子供なら仕方ないと…
かみさんも しょっちゅう シフトかえて 休出したり つかない残業したり
リーダーしてっから仕方ないって
恵まれてる職場だと思う
保育もあるし
ちなみに介護
かみさんいわく こんな恵まれた職場は初めてだと
20年近く介護やってて
うちは 子無しだが ここまでパートが恵まれてたら 働きやすいだろーって
…まぁ 不満もあるみたいだが
こんな職場もある
主も きついなら 辞めるか 家族 義家族 両親 総出で協力して働くか
それしかねーだろなぁ…
まぁ あんま無理しねーよーに
子供が一番なんだから さ体調 気をつけんだよ
子持ちでも 雇ってくれんとこはあるけど 結局 はじめの内容と違うとか ありがちだし
ボチボチ な

No.23 16/04/10 10:11
主婦23 

子育てが1番とか言いながら、貯金したいから働く?それに対して勤務時間と子育ての時間が合わない?
ならどっち取るん?てなるよね。
今の母親は母親様だよね。
わがまま過ぎてビックリ!

No.24 16/04/10 10:36
名無し24 

子供産んで以前と同じって…普通に考えてありえないです。

育休だけマシな会社ですよ

No.25 16/04/10 10:52
名無し25 

全然どうでもいい事なんだけど
会社では移動×→異動○と言います
気になったので

No.26 16/04/10 13:05
匿名26 

もう、20年も前の事で悪いですが、当時私が勤めていた会社で、総合職の女性が産休に入り、産休明け男性や独身の女性上司が、その方に風当たりが強かったのを覚えています。
今思えば産休取得第1号かもしれません。

産休明けには、今迄と違う業務に飛ばされ、会社にお荷物扱いの様な処遇をされていました。

でも文句も言わず目の前に与えられた業務をこなし、キャリアアップされていました。
後の後輩達が産休、育休をとりやすい職場になったのは時代もありますがその人の功績も大きいと思います。
後輩達はシステムがオンライン化され業務が簡易化されたので共働きも可能でしたが当時の私達には、業務が煩雑で残業も多い中、育児しながら働くのは並大抵ではないし、キャパの問題もあったと思います。

主さんの場合は、今のままでは子育てとの両立は不可能なので、会社に誠意を持ってかけあってみたらどうですか?

身体が一番大事なので無理なさらず
主さんにとって最良の方法を模索してみて下さい。

ちなみにその方は、2人子供を出産されて上の子は成人、親の介護もされながらまだ現役で頑張られています。

No.27 16/04/10 13:06
社会人27 ( 20代 ♀ )

まずは会社に確認してみては?
会社にとって必要な戦力で、他の条件でも雇える余裕があれば、引き止める為に少しでも改善してくれると思います。
逆に辞めさせたい、又はその条件でしか雇えない状況ってことなら、無理なら辞めてくださいってことになるかと。

私は主さんを子育てのワガママとか、母親様、なんて思いません。
子育てだけでなく、本人の病気や家族の看病・介護でも同じ問題は出ますし、人で作っている会社である以上は個人の生活問題は大切なことです。

ただ、会社はボランティアではありません。
生活の為に仕事をするといっても、その仕事が会社に必要なものでなければ意味がありません。
主さんが会社にとってどういう人材であるか次第で対応は変わると思います。

No.29 16/04/10 21:26
通行人29 

私も元介護員ですが、私の所はパート育休なしと言われました。有給もなかなか取れません。


育休ある、有給ある恵まれてますよ🆗


自分の子供が、喘息持ちでもしょっちゅう熱出しても今と一緒の状態で仕事するのですか⁉


私そうだったけど、泣きたい位辛い、寂しいですよ😢病院で点滴数本数時間、1人で小さい子供が寝る、痛いよ、「母ちゃん」って早く来てって待ってるんですよ✨それでも今と同じで宜しいのですか⁉

No.30 16/04/10 21:43
社会人30 

職場が子育てに理解ある環境でなければそこで働く限り風当たりも厳しいでしょうね。
理解あるとこがいいと思います。
子どもを守れるのは親しかいませんし。お金も大事。でも子どもの成長一日一日も大事。愛情いっぱい育ててあげてください。
私も理解ない場所で働いた経験ありますが子どもを思うとお金優先したこと後悔してます。
子どもが落ち着いてからがいい気がします。

No.31 16/04/10 22:04
社会人31 ( ♂ )

看護師なら多少は優遇されると思うけど、介護はかなりキツいよね

一旦辞めて旦那の給料で生活しながら准看の資格を取るとかは?

給料も待遇もよくなるし職場から大切にされるよ、今よりはさ

No.32 16/04/10 22:14
社会人32 

子連れ様だとは思わないけど介護職は難しいですね。一人に特別扱いしてしまうとみんなにしなきゃないところありますしね、でも言わないとわからないこともあるから交渉してみてもいいと思いますよ❗もし難しいと言われたら義両親なりと頼めばOK❗もしくは平和にやめる❗

No.34 16/04/11 09:43
通行人29 

>> 33 私もそれは、同感です。私の友達も育児理解なしで辞めて、今、法人で介護員してます。法人の方が、理解ある言ってました⚠私は、もう理解も何もない会社だったから、駄目だったし、他差別する上司ばかりであったから辞めましたが🆗正社員だけ育休取らせるでしたから⚠別業界言ってる元介護員も多いです、私もですけど⚠前にも話してる人もいる通り、子供の事を考えてあげて…プライド捨てる覚悟も必要ですよ✨自分の身内だよ、後々助けてくれる我が子ですよ🌱考えて頂きたいですよ✨

No.37 16/04/21 22:42
通行人17 ( ♀ )

主さんでてこないですね。

批判されすぎたからこないのかもしれないけど、こういう不特定多数の掲示板なんだから批判があって当たり前なんです。

主さんもそれを分かった上で掲示板を利用しているのではないですか?

それが分からないなら掲示板を使うべきではないです。

とにかくこれだけ多くの方からアドバイスを受けているのだからお礼ぐらい言ったらどうですか?

相談にのってくれたんだからお礼をするのは人として基本だし当たり前ですよね。
まさかお礼も言わず閉鎖なんてないですよね?

それでなくたって主さんは子供の親ですよね?
子供に礼儀を教えるべき人間が礼儀をちゃんとしないでどうするんですか?

礼儀を知らない親に育てられる子供は可哀想ですね。

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧