注目の話題
高熱だと知り長時間放置
親が会社に挨拶、、
がんばっても何も言ってもらえない会社

育児か仕事、どっちを選ぶか悩んでいます。

レス12 HIT数 2897 あ+ あ-

♂♀ママ( ♀ )
16/03/20 11:48(更新日時)

カテゴリが違ったらすみません。
育児と仕事について悩んでいます。


現在2歳の娘と6ヶ月の娘がいます。
育休中です。
とても恵まれた環境にいるため、3年の育休を取得することが出来、取得してもやっかみを言われるような環境でなく、周りも3年近く取られている方が多い状況です。
また、田舎住みなので、待機児童問題もほとんどなく、しっかり仕事をしていれば何歳児でもだいたい希望の園に入園出来る環境です。

そこで悩んでいるのが、
来年の4月から娘年少、息子1歳児で保育園に預けるか、
来年4月からの1年は娘を1年だけ幼稚園に通わせ、再来年4月に娘年中、息子2歳児で預けるか
ということ選択です。
私が勤め始めると、子どもたちは朝7:30から夕方18:30まで保育園に通うことになります。(当番の日は朝がもっと早く、夕方がもっと遅くなることもあります。)
地域柄、そこまで長く小さな子(特に乳児)を預ける家庭はあまりいなく、娘はまだしも、息子にとってどうなのかなと思っています。
1歳児で預けるとなると病気もたくさんもらってくると思いますが、私は基本仕事柄、なかなか早退出来ず、私の両親も近くに住んでいますが、フルタイムで正社員として働いており頼りに出来ません。
主人も電車通勤のため、迎えは難しいです。義両親は住まいに少し距離があり義父は働いていて義母は持病がありさらには同居の義祖母の持病を見るために働いていないかんじなので頼り切るのも申し訳ない状況です。
私自身、来年から復帰する気でいましたので、再来年となるとお金もカツカツで、かなり節約生活になります。
こんな選択肢があるのも贅沢な悩みなのは承知です。もっと頑張られて仕事や育児、家事をこなされてるお母さん方はひたすら尊敬するばかりです。
が、いかんせん周りが日中パートだけ、むしろ専業主婦をやられていて、がっつり早延長をやっているこどもがほとんどいないのでフルタイムで働くことに驚かれてしまうような環境です。

お金がカツカツになったとしても、今しかない(どの道復帰してフルタイムなので…)こども達と関わる時間を大切にするか
お金をとって働くか。
(ぶっちゃけると働いたとしても保育料など差っ引いて100万程度しか手元に残りません。(うちにとったら大きなお金ですが…)もし働いたとしてそのお金は将来のこどもへの貯蓄にまわせるだけまわしたいなと考えています。)

最終的には私の意思で決めなくてはならないのは承知していますが、この状況でこの選択肢だったらみなさんならどちらを選択されるかな、と思い投稿させていただきました。

乱文で申し訳ありませんが、何かアドバイスいただけたら幸いです。
よろしくお願いいたします。

No.2313242 16/03/18 08:07(スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 16/03/18 08:34
匿名さん1 

小さな子供さんの今の為なら、仕事しないで、側にいるのが一番だろうね。😊でも実親や義理両親と旦那に相談し行動されるのが一番かな?😥 やっぱり周りの協力なければ、出来ない事だと思うから😥

  • << 6 ありがとうございます(^^) そうなんですよね… 一緒にいてあげたい気持ちがとても強いです。 どちらにしても両家両親の協力なしにはやっていけないので一度よく相談してみます(^^)

No.2 16/03/18 08:46
♂♀ママ2 

私もフルタイムで働いてますが1歳の子を泣く泣く預けるのは胸がいたいです。
私も育休中ですが一年後には戻らないとなりません。出来ることなら下の子が年少になるまでは見たいけど見れない。

まだ育休とれると選択出来るなら子供たちと一緒のがいいなぁと思います。

  • << 7 ありがとうございます(^^) そして育児お疲れ様です! 1歳は可愛い盛りですよね☆ そんなこどもを預けざるをえないのは本当に心が痛くなりますよね。 お金に余裕があればまず育休を選ぶんですが なかなか厳しい懐事情に頭を悩ませています。 後悔しない選択をしたいなと思います。

No.3 16/03/18 10:30
匿名さん3 

育休とれるなら、
来年、
再来年でもいいでしょう
来年ならワザワザ年少だけ幼稚園入れる必要もないです
再来年、年中、2歳時で保育園に私なら入れるかな。
カツカツってそんなに旦那給料少ない?

  • << 8 ありがとうございます(^^) 上の子を2年保育ですね! 考えたこともなかったです! 新しい選択肢をありがとうございます(^^) 主人の給与はよくはないですが、ごくごく普通で額面で年齢と給与がとんとんです。 が、背伸びして家を買ってしまったので、こどもが産まれた今になっていろいろと思うところはありますがなかったことには出来ないので前向きに頑張ります。

No.4 16/03/18 10:53
通行人 ( ♀ 6R3xF )

旦那も親もあてにならないのなら、主さんが上手く立ち回るしかないと思います。
病気の時は子供をどうするか、園の行事はどうするかによります。
仕事は休めるのか預け先が確保出来るのか。

仕事をすると決めたのなら子供の気持ちよりは、突発の欠勤でいかに迷惑かけずに働けるかどうかです。幼稚園か保育園は二の次だと思いました。

非協力的、理解のない職場なら短時間パートですら子持ちで働くことも難しいと思います。
勿論、主さんに仕事育児家事を全てやれるだけのキャパがあるかどうかですし。

  • << 9 ありがとうございます(^^) 職場にはたくさんの子持ちの方がいるので理解がないことはないのですが、担任をもつ仕事柄、代わりがいないので難しいのです。 実母が協力してくれるとは言っていますが… 頼りに出来ないというよりは自分の子のことで頼りにしたくないと言うのが本音です。が、そうも言ってられないので、この点はもっと深く考えたいと思います。 なのでリスクを少しでも減らすために来年は育休とって幼稚園、再来年に保育園もありなのかな、と考えたのもあります。

No.5 16/03/18 13:03
匿名さん5 

子供が小さなうちは側にいてあげなきゃ!と、ゆうのは今の時代少し古臭い考えだとは思います。
お金がキツキツでも節約を頑張って子供と一緒に過ごしたいと思うか、将来の為にもお金を蓄えたいと、割り切って働けるか、主さんに強い意思が必要です。
私も核家族で全く手助けがいなかったので、短い時間のパートで何とかやりくりし、子供が高校生になりフルタイムで働いています。
でも今は少し後悔もあります。
本当に今からがお金がかかるんです。仕事もフルタイムなんてブランクもあるし、同じ年代で皆店長クラス。虚しさもあります。
どちらの人生を選ぶかは主さんの意思ですが、周りがそうだとかで流されるような人生は歩んで欲しくはないです。
年齢を重ねると、なかなか就職先ないですよ>_<

  • << 10 ありがとうございます(^^) そうですよね(>_<) とっても参考になる回答をありがとうございます! 周りに流されてる感は多々ありますので もっと自分の意思をしっかり持ちたいと思います。 働き口に関しては今やたらと薄給で人手不足と話題の資格のいる仕事ですので、就職先はすぐに見つかるのですが、持ち帰りがただただ多いので、息つく暇どころかこどもが帰ってきてからも、お休みの日も仕事ばかりになりそうなのが本当に不安です。

No.6 16/03/18 13:38
♂♀ママ0 ( ♀ )

>> 1 小さな子供さんの今の為なら、仕事しないで、側にいるのが一番だろうね。😊でも実親や義理両親と旦那に相談し行動されるのが一番かな?😥 やっぱり周… ありがとうございます(^^)
そうなんですよね…
一緒にいてあげたい気持ちがとても強いです。
どちらにしても両家両親の協力なしにはやっていけないので一度よく相談してみます(^^)

No.7 16/03/18 13:45
♂♀ママ ( ♀ )

>> 2 私もフルタイムで働いてますが1歳の子を泣く泣く預けるのは胸がいたいです。 私も育休中ですが一年後には戻らないとなりません。出来ることなら下… ありがとうございます(^^)
そして育児お疲れ様です!
1歳は可愛い盛りですよね☆
そんなこどもを預けざるをえないのは本当に心が痛くなりますよね。
お金に余裕があればまず育休を選ぶんですが
なかなか厳しい懐事情に頭を悩ませています。
後悔しない選択をしたいなと思います。

No.8 16/03/18 13:54
♂♀ママ ( ♀ )

>> 3 育休とれるなら、 来年、 再来年でもいいでしょう 来年ならワザワザ年少だけ幼稚園入れる必要もないです 再来年、年中、2歳時で保育園に… ありがとうございます(^^)
上の子を2年保育ですね!
考えたこともなかったです!
新しい選択肢をありがとうございます(^^)

主人の給与はよくはないですが、ごくごく普通で額面で年齢と給与がとんとんです。
が、背伸びして家を買ってしまったので、こどもが産まれた今になっていろいろと思うところはありますがなかったことには出来ないので前向きに頑張ります。

No.9 16/03/18 14:07
♂♀ママ ( ♀ )

>> 4 旦那も親もあてにならないのなら、主さんが上手く立ち回るしかないと思います。 病気の時は子供をどうするか、園の行事はどうするかによります。 … ありがとうございます(^^)

職場にはたくさんの子持ちの方がいるので理解がないことはないのですが、担任をもつ仕事柄、代わりがいないので難しいのです。
実母が協力してくれるとは言っていますが…
頼りに出来ないというよりは自分の子のことで頼りにしたくないと言うのが本音です。が、そうも言ってられないので、この点はもっと深く考えたいと思います。

なのでリスクを少しでも減らすために来年は育休とって幼稚園、再来年に保育園もありなのかな、と考えたのもあります。

No.10 16/03/18 14:18
♂♀ママ ( ♀ )

>> 5 子供が小さなうちは側にいてあげなきゃ!と、ゆうのは今の時代少し古臭い考えだとは思います。 お金がキツキツでも節約を頑張って子供と一緒に過ご… ありがとうございます(^^)
そうですよね(>_<)
とっても参考になる回答をありがとうございます!
周りに流されてる感は多々ありますので
もっと自分の意思をしっかり持ちたいと思います。
働き口に関しては今やたらと薄給で人手不足と話題の資格のいる仕事ですので、就職先はすぐに見つかるのですが、持ち帰りがただただ多いので、息つく暇どころかこどもが帰ってきてからも、お休みの日も仕事ばかりになりそうなのが本当に不安です。

No.11 16/03/18 22:19
匿名さん11 

実際仕事復帰した場合、お子さんが病気の時はどうにかなるのですか?1歳くらいは1番病気になる頃ですし、うちの子は1か月に1、2回は風邪ひいてました。出勤したらすぐ保育所から電話ってこともよくありました。

No.12 16/03/20 11:48
匿名さん12 ( ♀ )

自分中心に考えるか、子ども中心に考えるかだと思います。

辞めてしまったら、再就職できない、など、キャリアが大事なら、保育園にあずけて働く。

今子どもに大事なことに向き合うならば、保育園に預ける選択にはならない。落ち着いてから、自分のことにもどり、再就職する。
情緒、しつけ、幼いうちに向き合うのと、二十歳すぎてからとりくむのでは、大変さがちがいますよ。

老婆心ながら。

手をかけたぶんかえってくる。手をかけなかったぶんもかえってくる。

それだけです。

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

幼児・就学前掲示板のスレ一覧

満一歳から小学校就学前までの子供🧒🏻の話題、子育てについての相談・質問はこちらの掲示板で

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧