注目の話題
インターネットがない昭和時代の会社員はどう働いたの?
評価してください こんな僕は人生負け組でしょうか?
男性心理と女性心理

自閉症状くるくる回るについて

レス44 HIT数 67925 あ+ あ-

♂ママ( ♀ )
08/07/04 10:17(更新日時)

一歳5カ月の娘がいます
言葉はまだ話しません😞
知人にすごくショックなこといわれました😞
一歳半で、パパもママもいえない子は何らかの障害があるんだよ!
といわれ、物凄い落ち込んでます😞
しかも知人は専門的な事を学ぶ学校=保育士になるらしく障害について勉強してるから間違いないと強く言われました💧
最近は自閉症が頭から離れないし、限に当てはまることもあるんです
クルクル回る、は
自閉症の症状にあるらしいですが
どれくらい回る事を言うんですか??娘は最近、3、4回位、その場でクルクル周り、終わると少しフラフラしながら、楽しんで笑顔で私の顔をみます。
つま先歩きもしてます。
やはり障害なんでしょうか😞💧
詳しい方教えてください
お願い致します

No.230629 08/06/13 00:47(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 08/06/13 00:57
♀ママ1 ( 20代 ♀ )

こんばんは。
きっとお母さんは心配で心配で仕方ないですよね。
知り合いの方も自信満々なんですね…。
私ならそんな知人はイヤダな…。

爪先歩きはこのスレでも良く出て来ますが、普通に結構あるみたいですけどね。
手首や手足をクルクルするのも普通に良くやりますしね。
言葉も私の甥は2歳まで話しませんでしたよ。
全く参考にならずに申し訳ないのですが、まだ決まったわけではないのですから、どうか少しそのことは忘れて過ごしませんか?
それにまだまだ自閉症と診断出来る年齢ではないですよ。
今の可愛い時期をたくさん見てあげましょう。

  • << 5 みなさん、ありがとうございます😢✨ 知人に突然そーゆーこと言われてから、ずーと心が不安で😞 ネットでみたら、 言葉が出ないや、つまさき歩き、とか書いてあり 最近クルクル回る…を始めたので。。 それ見たとき凄くショック…でした😞 クルクル回るのは、その場で3・4回程、回って娘は目が回りフラフラし頭ゴチン💥と打ってしまいました。 私の顔みてすごい喜んで遊んでる感じに見えます 言葉は話せませんが、嬉しい時などは私の顔をみて共感してきたり、 それ頂戴?💨とゆうと私にくれます。 いないないばぁも喜んでくれますし、娘からも私にしてくれます。 いつも私と娘は二人きりでいます 旦那は仕事上あまりいません😞。 だからこそ、言葉が遅いのも私の育児がダメなのかな…と独りで不安になってずっと悩んでました💧。

No.2 08/06/13 01:14
専業主婦2 ( 30代 ♀ )

うちの息子もその頃からよくくるくる回るうえに(今でもたまに回ってます)
つま先歩きもしょっちゅうだし、3歳ぐらいまでまともに喋りませんでした。
私も凄く不安だったからお気持ちわかります。

でも、もうすぐ4歳になる息子は
今ではビックリするくらいよく喋るし。コミュニケーションは十分とれています。

自閉症の一番の特徴は、コミュニケーションが取れるかどうかだそうです。

親の言うことを(「あれとってきて」や「ゴミぽいして」など)理解していれば、経過観察で大丈夫だと思いますよ~。

No.3 08/06/13 01:18
♂ママ3 

大丈夫だと思います☺小さい子供はいろんな遊びを思い付くモノです。言葉も個人差があるし…
くるくる回って遊ぶのは、子供は好きですよ。(自閉症の子は目が回りにくいみたいです。)飽きれば止めると思いますよ。もし、心配なら保健婦さんに聞いてみるのも良いかもしれません。でも、そんなに心配ばかりしてたら、もったいないですよ。可愛い盛りです。子育て、楽しみましょ☺☺☺

No.4 08/06/13 01:38
匿名さん4 ( ♀ )

何歳からできるか忘れましたが…
「あっち見て」と指を指し、子どもが指を見たら障害有、指の指している先を見れば障害無です。
今できなくてももう少し成長すればできる様になるかもしれません。
なんなら病院で検査を受けてみては?

No.5 08/06/13 01:44
♂ママ0 ( ♀ )

>> 1 こんばんは。 きっとお母さんは心配で心配で仕方ないですよね。 知り合いの方も自信満々なんですね…。 私ならそんな知人はイヤダな…。 爪先歩… みなさん、ありがとうございます😢✨
知人に突然そーゆーこと言われてから、ずーと心が不安で😞
ネットでみたら、
言葉が出ないや、つまさき歩き、とか書いてあり
最近クルクル回る…を始めたので。。
それ見たとき凄くショック…でした😞
クルクル回るのは、その場で3・4回程、回って娘は目が回りフラフラし頭ゴチン💥と打ってしまいました。
私の顔みてすごい喜んで遊んでる感じに見えます
言葉は話せませんが、嬉しい時などは私の顔をみて共感してきたり、
それ頂戴?💨とゆうと私にくれます。
いないないばぁも喜んでくれますし、娘からも私にしてくれます。
いつも私と娘は二人きりでいます
旦那は仕事上あまりいません😞。
だからこそ、言葉が遅いのも私の育児がダメなのかな…と独りで不安になってずっと悩んでました💧。

  • << 7 続きです。 あとは絵本の読み聞かせや話しかけを沢山してあげて下さいね。 話しかけは何でも良いですよ。 主さんが思った事など何でも声に出してお子さんに聞かせてあげて下さい。 聞かせると思うと変な事や悪い言葉は聞かせたくないですし。 次第に頭に言葉が蓄えられ、整理整頓出来てくると言葉が出始めてきます。 あまりピリピリせず、のびのびと育ててあげて下さいね。
  • << 8 やっぱり大丈夫だと思いますよ☺☺楽しんでる様子を思い浮かべると、微笑ましいですね😺😺一緒にグルグルして楽しんじゃいましょう☺☺ フラフラになる前に止めてあげてくださいね。怪我するとかわいそうなので…いっぱい話しかけをして、いっぱい遊んであげてくださいね。

No.6 08/06/13 05:32
♂♀ママ6 ( 30代 ♀ )

>> 5 多分、個人差で大丈夫だと思います。

自閉症等、発達障害児はくるくる回る事がありますが、平衡感覚が上手く働いていないので、あまり目が回らず、平気でくるくる回っていたりします。

お子さんは嬉しい時には主さんへ伝えようとしているので、大丈夫です。

自閉症の特性は、大体が3才以降でも見られている様子の物なので、まだ1才5ヶ月だと、半分しか生きていないのに比べる事が無茶です。

3才以降になっても、言葉が遅い・コミュニケーションが取り辛い場合は一度発達相談を受けられた方が良いでしょう。

言葉の面を育てるには、
・生活のリズムを整える(早寝早起き)
・ご家族との信頼感
・楽しい時には「キャッキャ」と発声して喜べる(体を使った遊びが良いですね)

以上の事が深く関わって来ます。

何か言葉を発声していたら怪しい発音でも叱ったりせずに「〇〇だね」と正しい発音を聞き取れるようにしてあげて下さい。

お子さんが喃語や赤ちゃん言葉を発声していたら、言葉遊びな感じで「アブアブ」と話していたら同じように「アブアブ」(出来れば正しい発音で)と返してあげると、嬉しくなって繰り返し発声してきたりもします。

  • << 9 六番さんへ ✨詳しく色々教えて頂き本当にありがとうございます✨ 私は24歳で娘は初めての子です。 その知人には 「🌕🌕ちゃんもうすぐ一歳半だね、何か言葉はなす?⤴」と また言われました💧 娘が話さないのを知ってるくせに聞いてきたんで、 ちょっといかにも、ワザトらしく聞こえました😞。 言葉を育てるための、早寝早起きなど、絵本なども参考になりました。 生活リズムは少し、遅寝遅起💦ぽいのでシッカリしていきます。絵本は読んでても娘が、聞いたり、聞かなかったりするんで、まだ興味ないのかな?と思い最近はあまり読み聞かせてなかったです💧 さっそく今日の朝から、絵本を読みました。 半分は聞いて半分は遊んだりしてましたが😅 絵本が長いので飽きてしまうのかな!?とか考えてます💧 娘とは、私が鬼役で、鬼ごっこを部屋でしてますが、キャッキャいって小さな足で、一生懸命逃げたりしてます😄 ボール投げも、上手に返してくれて、言葉は無いけど、部屋で娘とたくさん遊びをしてます。 六番さんの貴重なアドバイスも取り入れて、娘に接していきます🎶。ありがとうございます✨

No.7 08/06/13 05:39
♂♀ママ6 ( 30代 ♀ )

>> 5 みなさん、ありがとうございます😢✨ 知人に突然そーゆーこと言われてから、ずーと心が不安で😞 ネットでみたら、 言葉が出ないや、つまさき歩き、… 続きです。

あとは絵本の読み聞かせや話しかけを沢山してあげて下さいね。

話しかけは何でも良いですよ。
主さんが思った事など何でも声に出してお子さんに聞かせてあげて下さい。
聞かせると思うと変な事や悪い言葉は聞かせたくないですし。

次第に頭に言葉が蓄えられ、整理整頓出来てくると言葉が出始めてきます。

あまりピリピリせず、のびのびと育ててあげて下さいね。

No.8 08/06/13 08:33
♂ママ3 

>> 5 みなさん、ありがとうございます😢✨ 知人に突然そーゆーこと言われてから、ずーと心が不安で😞 ネットでみたら、 言葉が出ないや、つまさき歩き、… やっぱり大丈夫だと思いますよ☺☺楽しんでる様子を思い浮かべると、微笑ましいですね😺😺一緒にグルグルして楽しんじゃいましょう☺☺
フラフラになる前に止めてあげてくださいね。怪我するとかわいそうなので…いっぱい話しかけをして、いっぱい遊んであげてくださいね。

No.9 08/06/13 10:53
♂ママ0 ( ♀ )

>> 6 多分、個人差で大丈夫だと思います。 自閉症等、発達障害児はくるくる回る事がありますが、平衡感覚が上手く働いていないので、あまり目が回らず、… 六番さんへ
✨詳しく色々教えて頂き本当にありがとうございます✨
私は24歳で娘は初めての子です。
その知人には
「🌕🌕ちゃんもうすぐ一歳半だね、何か言葉はなす?⤴」と
また言われました💧

娘が話さないのを知ってるくせに聞いてきたんで、
ちょっといかにも、ワザトらしく聞こえました😞。
言葉を育てるための、早寝早起きなど、絵本なども参考になりました。
生活リズムは少し、遅寝遅起💦ぽいのでシッカリしていきます。絵本は読んでても娘が、聞いたり、聞かなかったりするんで、まだ興味ないのかな?と思い最近はあまり読み聞かせてなかったです💧
さっそく今日の朝から、絵本を読みました。
半分は聞いて半分は遊んだりしてましたが😅
絵本が長いので飽きてしまうのかな!?とか考えてます💧

娘とは、私が鬼役で、鬼ごっこを部屋でしてますが、キャッキャいって小さな足で、一生懸命逃げたりしてます😄
ボール投げも、上手に返してくれて、言葉は無いけど、部屋で娘とたくさん遊びをしてます。
六番さんの貴重なアドバイスも取り入れて、娘に接していきます🎶。ありがとうございます✨

  • << 11 お子さんの楽しそうな声が聞こえてきそうですね。 早寝早起きをし、夜にはゆっくり体を休められると神経系の働きが良くなります。 逆に崩れていると働きが悪く、なかなか言葉を覚えられず、姿勢も悪くなります。 絵本は今の時期は短編物か1言1言物の名前を教えるような物語でない本が集中しやすいと思います。 図書館で興味を持った本を購入すると良いと思います。 話しかけにあまり興味を示さない場合は、お子さんが目を向けている事について話しかけてみると聞き入れやすいと思います。

No.10 08/06/13 12:07
♂ママ0 ( ♀ )

主です。あと質問なんですが、つまさきあるきは
いつ頃まで続くんでしょうか?そのうち自然と辞めるものなんでしょうか?

  • << 12 爪先歩きについては、成長し足の筋肉が発達してくると踵を付け、足全体を使った歩きへ変化していきます。 歩いたり、ジャンプしたり、遊びながら鍛えていくと良いですよ。

No.11 08/06/13 13:41
♂♀ママ6 ( 30代 ♀ )

>> 9 六番さんへ ✨詳しく色々教えて頂き本当にありがとうございます✨ 私は24歳で娘は初めての子です。 その知人には 「🌕🌕ちゃんもうすぐ一歳半だ… お子さんの楽しそうな声が聞こえてきそうですね。

早寝早起きをし、夜にはゆっくり体を休められると神経系の働きが良くなります。
逆に崩れていると働きが悪く、なかなか言葉を覚えられず、姿勢も悪くなります。

絵本は今の時期は短編物か1言1言物の名前を教えるような物語でない本が集中しやすいと思います。

図書館で興味を持った本を購入すると良いと思います。

話しかけにあまり興味を示さない場合は、お子さんが目を向けている事について話しかけてみると聞き入れやすいと思います。

No.12 08/06/13 13:44
♂♀ママ6 ( 30代 ♀ )

>> 10 主です。あと質問なんですが、つまさきあるきは いつ頃まで続くんでしょうか?そのうち自然と辞めるものなんでしょうか? 爪先歩きについては、成長し足の筋肉が発達してくると踵を付け、足全体を使った歩きへ変化していきます。

歩いたり、ジャンプしたり、遊びながら鍛えていくと良いですよ。

  • << 15 六番さん、いつもレスありがとうございます✨ 睡眠時間、の大切さなども改めて知ることができました✨ 娘はもう寝ました😄 明日も七時すぎに起こす予定です💨 絵本なども日曜日にさっそく書店にいき、購入するつもりです💡 つま先だち歩きは、足の筋肉が成長したら、しなくなるとのことですが、二歳頃⁉にはしっかりしてくるとゆうことでしょうか⁉😣 娘は軽い癖のような感じに 歩き始めに何歩か、つま先で歩き、それからは普通にカカトをつけて歩きます💨 また、時には、普通に歩きだして、途中何歩か、つま先歩きしてまた普通になったりと…… こんな感じです。 もちろん小走りするときなどは、爪先立ち歩きはしません😫 どのくらいの期間は長い目で見ておくと良いのですか? いつも質問ばかりでスミマセン😣😣

No.13 08/06/13 17:34
♂ママ13 ( 30代 ♀ )

大丈夫ですよ😃うちの一歳六か月の男の子もなかなかしゃべりませんが、一人一人成長にペースがあるからとおおらかに見守っていますよ~。気にせずに今のとってもかわいい❤時期を一緒に楽しみましょう😃
しかし、その知人の方保育の勉強してるのにお母さんに不安を与えるなんて保育士としての素質がないように思います。距離をおいてみてはいかがでしょうか。

No.14 08/06/13 20:11
♂ママ0 ( ♀ )

>> 13 13番さんありがとうございます✨
一歳半なら、もう検診もおわったころですか😄?
うちのこは、もうすぐ一歳半検診があるのでドキドキしてます💧
義理の母に
「あなたが、そんなんだから、いつまでたっても子が成長しないのよー」と言われ
笑ってごまかしましたが
内心すごい傷つきました💧💧
一歳半検診で、ひっかかったりするとかありますが、うちのこって引っかかるのかなとか
マイナスになっちゃいました💧
もっと明るくしっかりしないと駄目ですよね😢
知人は、きっと自分が専門を習ってるから、絶対に自分の知識が正しい!とゆう事を私にいいたいんだとおもいますが💧…
強く決めつけられると、親としてやはりショックですよね💧

No.15 08/06/13 22:24
♂ママ0 ( ♀ )

>> 12 爪先歩きについては、成長し足の筋肉が発達してくると踵を付け、足全体を使った歩きへ変化していきます。 歩いたり、ジャンプしたり、遊びながら鍛… 六番さん、いつもレスありがとうございます✨
睡眠時間、の大切さなども改めて知ることができました✨
娘はもう寝ました😄
明日も七時すぎに起こす予定です💨
絵本なども日曜日にさっそく書店にいき、購入するつもりです💡
つま先だち歩きは、足の筋肉が成長したら、しなくなるとのことですが、二歳頃⁉にはしっかりしてくるとゆうことでしょうか⁉😣
娘は軽い癖のような感じに
歩き始めに何歩か、つま先で歩き、それからは普通にカカトをつけて歩きます💨
また、時には、普通に歩きだして、途中何歩か、つま先歩きしてまた普通になったりと……
こんな感じです。
もちろん小走りするときなどは、爪先立ち歩きはしません😫
どのくらいの期間は長い目で見ておくと良いのですか?
いつも質問ばかりでスミマセン😣😣

No.16 08/06/14 03:00
匿名さん16 ( 20代 ♀ )

くるくる回るものが好きで じっと みたりするってききました。

お友達は 勉強してるかもですが お医者じゃないから 気にしないが いいですよ☺

No.17 08/06/14 07:21
プレママ17 ( 20代 ♀ )

私も保育士してます✨自閉症やアスペルガーなどのお子さんを沢山見て来ました。
確かに女の子で1歳5ヶ月で言葉が出ないのは遅めですが、実際に子どもの成長は色々です。健常児で2歳になって話せない子も沢山います。
少し言葉が出るのが遅いから自閉症❗と決めつけるのはお子さんが可哀想ですよ💦
自閉症にクルクル回る…という症状はありますが、文章を読む限り心配なレベルではないと思います。
お友達に何て言われようと、うちの子はうちの子❗と余裕を持って子育てしてあげて下さいね😃

  • << 21 保育士なんですか😄あなたみたいな方が私の知人ならたくさん相談できたとおもいます😄 レスありがとうございます✨自閉症のこたちも沢山みてきたと書いてましたが、 自閉症の子は普通の子とどこらへんが違うんですか?

No.18 08/06/14 18:47
♂ママ18 ( 20代 ♀ )

うちの息子は1歳6ヵ月です😃 うちもモニャモニャ レロレロとか不思議な言葉たくさん話してますが はっきりパパ ママとは言えません😔 ママママとかは言いますが💦 私も障害とか心配でしたが サークルに行くようになって 意外と同じ位の子でも喋らないことに気づきました😊

うちも常にではないですが 爪先立ち歩きしますよ~ 車のタイヤとかクルクル回してるし💦

失礼ですが 私もその知人の方 保育士に向いてないと思うし そんな人になって欲しくないです😔絶対とか言い切るなんて 酷いです😢

主さんのお子さんスクスク育ってると思いますよ😊 気にせず ゆっくり見守ってあげましょう✨

  • << 22 18番さんレスありがとうございます💡息子さんもまだ話せないんですね💨うちの娘もまだですよ。 サークルとかいいかも😄しれませんね。ただうちは遠すぎてなかなか行けなさそうです💧 幼稚園を早めに入れようかなと考えてますが 旦那には、早すぎる!赤ちゃん時代はママといっぱい遊んで愛情をあげて。といわれました 確かにその通りとも思ってます。 娘もクルクルタイヤとか回すけど、30秒くらいですかね😄 でもそれくらいってみんなどこの赤ちゃんもするんだろうなと思ってます✨ 確かに知人は、旦那に話したんですが、 嫌みな奴やな💢と怒ってました。 やはり距離おいたほうがいいかもしれないですよね💧 別に娘を可愛がったりもしないひとですし。

No.19 08/06/14 18:59
♂♀ママ6 ( 30代 ♀ )

>> 18 お子さんが間違えて発音していたりしても、否定せずにその場で「〇〇だね」と正しい言葉を聞ける状況を作っていると、次第に正しく話せるようになりますよ。焦らずに。

No.20 08/06/14 19:39
♂ママ18 ( 20代 ♀ )

>> 19 ありがとうございます😊✨

焦らず やってみます✨

No.21 08/06/14 21:34
♂ママ0 ( ♀ )

>> 17 私も保育士してます✨自閉症やアスペルガーなどのお子さんを沢山見て来ました。 確かに女の子で1歳5ヶ月で言葉が出ないのは遅めですが、実際に子ど… 保育士なんですか😄あなたみたいな方が私の知人ならたくさん相談できたとおもいます😄
レスありがとうございます✨自閉症のこたちも沢山みてきたと書いてましたが、
自閉症の子は普通の子とどこらへんが違うんですか?

No.22 08/06/14 21:43
♂ママ0 ( ♀ )

>> 18 うちの息子は1歳6ヵ月です😃 うちもモニャモニャ レロレロとか不思議な言葉たくさん話してますが はっきりパパ ママとは言えません😔 ママ… 18番さんレスありがとうございます💡息子さんもまだ話せないんですね💨うちの娘もまだですよ。
サークルとかいいかも😄しれませんね。ただうちは遠すぎてなかなか行けなさそうです💧
幼稚園を早めに入れようかなと考えてますが
旦那には、早すぎる!赤ちゃん時代はママといっぱい遊んで愛情をあげて。といわれました
確かにその通りとも思ってます。
娘もクルクルタイヤとか回すけど、30秒くらいですかね😄
でもそれくらいってみんなどこの赤ちゃんもするんだろうなと思ってます✨
確かに知人は、旦那に話したんですが、
嫌みな奴やな💢と怒ってました。
やはり距離おいたほうがいいかもしれないですよね💧
別に娘を可愛がったりもしないひとですし。

No.23 08/06/14 21:48
♂ママ0 ( ♀ )

あとよくテレビを見せるのは言葉が遅れるとかありましたが
それは本当なんでしょうか?

No.24 08/06/14 21:53
匿名さん24 ( 30代 ♀ )

はじめまして😁私はもうすぐ五歳になる男の子のママです。うちの子は自閉症です。でもクルクル回らないし、つま先では歩きません。確かに言葉はまだ喋りません😢私が最初におかしいと思ったのは呼んでも見ないあまり目が合わないでした。主さんのお子さんはママとコミュニケーション取れてる見たいなので大丈夫ですよ😁でもどんな障害があっても我が子はとってもかわいいですよ😉お互い頑張って子育てしましょうね。長々とすいません。

No.25 08/06/15 00:57
♂ママ0 ( ♀ )

>> 24 匿名24番さんレスありがとうございます✏
息子さんは、つま先歩きも、くるくる回ったりもなかったんですね。きっと一人一人個性も違うように、症状も違うってことなのかな🐤。
私の娘は呼んだら必ず振り返るのと

「チャプチャプ入ろぉ⤴」って洗面所から叫ぶと、遠い部屋にいても
ドタバタ走ってきて♨に入ってくれます♨

言葉がほんとに出ない😞⤵娘だけど
無口とかではないんです💦💦。
私が話しかけたりしたら
話の合間に訳の分からない赤ちゃん後で言い返してきたりしてます。
パパだよって教えると
パパパパ〰ァ⤴⤴と笑顔で言うくらいです。意味は解ってないような😅
唯一なまえを呼ぶと
張り切って「はい‼」
とハッキリ返事します💨
わざと別の人の名前を言っても返事はせず、
自分の名前だけハイ‼とゆうので、多分意味は解ってるような気がします💧
いつになったら、お話ししあえるのかな~✨とフト考えたりしてました。
確かに、障害があっても我が子は可愛いし大切ですよね✨😌。
私も、もしそうだとしても
ずっと娘が大好きです💓

No.26 08/06/17 11:11
匿名さん26 ( 30代 ♀ )

>> 25 お邪魔します☺


情報や勉強で調べすぎて
実際個性の強い子供たちと接してない人は頭でっかちになりがちだから
決めつけた言い方しちゃうのね😥
悪気があるだかないだかわからないけど その人とちょっと距離おいたほうがいいかも😥
いろんなこと教えてくれるのは
いいけど…
ことば丸ごと受け止めると
主さんがとんでもないストレスを
かかえることになるからさぁ😥



で 👶ちゃん かなりコミュニケーションとれてるから心配な範囲じゃないよ☺
私は医者じゃないからもちろん
1意見だけど☺

うちは三人ちびがいまして
六歳長男が 自閉圏内 の発達障害児です ☺

コミュニケーションて何?なくらい
話かけても
遊ぼーとしても
私の一方通行でした

息子の夢中なもの(こだわりは車のタイヤ)に私も参加していく形で一緒にあそんでました

なんやかんやと今小1です
軽度なんで普通クラスに通学してます☺

No.27 08/06/17 16:34
匿名さん27 

その友達最悪だね。 
学校で学んだ程度の素人判断で障害があるなんて決め付けて。 
そんなことを言われた親の気持ちもわからないような人間には学校卒業してもこうゆう類の仕事にはついてもらいたくない。 

No.28 08/06/18 00:43
♂ママ0 ( ♀ )

レスありがとうございます
そうですね、みなさんのおっしゃる通り距離は置いてみます⤵
実際気疲れもするし、何より、決め付けで障害児とか言われると本当にショックですし
実際、まだ引きずっちゃって😞
時々娘と楽しく遊んでても
急に思い出してしまい、すこし暗くなってしまいます😣
まだ何にも話しませんが

今日の晩御飯、娘に小さなオニギリを作ったんですが
手掴みで食べたり、汚したりとしてましたが
私が隣に座ってて
「ママにちょうだい!あーん」と私が口を開けたら
私の口の中にオニギリどうぞと、くれました😄
初めてくれて嬉しかったです🐤
知人は悪気無いにしても実際、私は初めての子を育てて、
あーゆーことをいわれてからは
やっぱり気にしてしまう自分がいるし……
言葉って相手に話すときは、ちゃんと相手を思いやって物事は伝えていくべきだなと
改めて実感しました😣

No.29 08/06/18 06:22
♂ママ29 

四か月の子育て中保健師です😊初めての子なので、悪戦苦闘😁💦今まで出会ったママさんたちのすごさを実感中です😚
主さんも、子育てお疲れ様です☺📺については、やはり子ども1人を📺の前において一方通行にしていると、脳の発達が遅れて言葉の出も遅れてしまうとのこと💧📺をつけないようにしたら、言葉を話すようになったという話も聞きます☺
知人の保育士さん、悪気はないかもですが、専門職が医師の診断なしに「絶対○○だ!」ということは違法です。私たちが母親に🏥での検査を進める場合も、すごく慎重に、言葉を選びます。「念のため」とか。一歳半健診で、言葉が出ない子も結構いますが、一歳半の場合は、言葉よりも母親とコミュニケーションがとれているかをみますね☝主さんのお話を聞く限り大丈夫そうですね😃3歳児健診では椅子に座って落ち着いてお話できるかをみます✨でも、健診は特殊な場合なので、緊張してできない場合もあるため🏥受診を進めるかどうかも慎重になりますけどね💦

No.30 08/06/18 07:13
♂ママ0 ( ♀ )

>> 29 ママ29番さん保健師さんなんですか😄詳しく説明してくださってありがとうございます✨
テレビは確かに見てます
最近は極力消してますが💧

29番さん、一歳半検診ってどんなことしますか?
うちの子は話せないので、引っかかったりするんでしょうか😢

  • << 32 ママ29番さんありがとうございます✨ 積み木は積めそうに無いです💧😣 積み木は私が積んだら壊してしまいます。しかも喜んで壊してます。 積み木は積んで遊ぶんだよーとゆったら、じーとみて、娘も一つだけ乗せてくれたことあります 最近どこかしら部屋から本を持ってきて私に、はい、と渡してくるので読んでほしいのかな?とおもい読んでますが しばらくたつと去っていきます😅 タイヤもさっき回してましたが 二、三回ちょこっといじったら あとは普通におもちゃであそんでました😄 爪先立ち歩きって、いつになればやめますか?他のレスでは足の筋肉がしっかりしたらやめるとありましたが、どのくらいの期間様子みたらいいんですか?

No.31 08/06/18 08:31
♂ママ29 

>> 30 一歳半健診では、問診と言って、子どもの発達や情緒、耳の聞こえなどを確認します🌠一歳半では子どもが言葉を言えるかではなく、こちらが言ったことを理解してるかをみます。積み木をおいておいて、「黄色はどれかな?」と聞いて指差すかとか。まぁ、教えてない場合もあるんですけどね😚そこで答えられない場合も、何気なく様子を見ていて大丈夫そうなら、3歳児健診まで様子をみます😃
医師は内科医が来ていることが多いので、体の発達をみる部分が大きいかな。市町村によるけど、心理の専門家が来ていることもあるので、心配なら相談してもいいかもしれません😃
でも、大丈夫そうだけど😃リラックスしてて大丈夫ですよ💕
📺も、なるべく消した方がいいけど、子ども向け番組を見せる場合は、時間を決めて一緒にみてあげて、子どもの反応に答えてあげるといいですよ😃

No.32 08/06/18 15:03
♂ママ0 ( ♀ )

>> 30 ママ29番さん保健師さんなんですか😄詳しく説明してくださってありがとうございます✨ テレビは確かに見てます 最近は極力消してますが💧 29… ママ29番さんありがとうございます✨
積み木は積めそうに無いです💧😣
積み木は私が積んだら壊してしまいます。しかも喜んで壊してます。
積み木は積んで遊ぶんだよーとゆったら、じーとみて、娘も一つだけ乗せてくれたことあります
最近どこかしら部屋から本を持ってきて私に、はい、と渡してくるので読んでほしいのかな?とおもい読んでますが
しばらくたつと去っていきます😅
タイヤもさっき回してましたが
二、三回ちょこっといじったら
あとは普通におもちゃであそんでました😄
爪先立ち歩きって、いつになればやめますか?他のレスでは足の筋肉がしっかりしたらやめるとありましたが、どのくらいの期間様子みたらいいんですか?

No.33 08/06/19 11:09
♂ママ29 

>> 32 おはようございます😃積み木は必ず積めなきゃいけないわけじゃないです😁子どもは遊び方の天才で、主さんの👶は今壊すことに楽しみを感じてるんでしょうね😚壊したら一緒に喜んで、「じゃ、積んでみようか?」と主さんが繰り返していたら、積むようになると思います😃絵本を持ってくるという行動も、きちんとママを認識し、関わりを持っているので👌ですね😚持ってきた時に、抱っこして膝の上に座らせて読んであげてもいいかも😺

爪先立ちについては、詳しいことがわからなくて申し訳ないのですが、乳児の時に、歩行器を使ったり、まだお座りの段階でたっちさせていると爪先だちしやすいとは言われています。でも、目立って転びすぎるとかがなければ、「土踏まず」が発達すると、自然と治るような気がします。(曖昧ですみません🙏)安全な場所でいっぱい走らせてあげてください🌠

No.34 08/06/19 16:28
♂ママ0 ( ♀ )

>> 33 29番さんへ✨
いつもありがとうございます😄
レスみましたが、確かに、うちのこ、歩行器ずーと乗ってました❗
うちの部屋が段差がなく割と広いうちなので
娘が歩行器のるの大好きで💓
確か生後5、6ヶ月から11ヶ月までは、ずーと歩行器に乗ってました。
絵本は、最近頻繁に持ってきます。食器洗いとかしてても後ろからトントンと私の足たたいて振り向くと無理やり私に本くれます。読むと聞いてますが
途中あきると、違うことします😅💦
今はNHK一緒のテレビみてますが必ず自分の好きな歌、特にグルグルドッカーンが好きで毎日わたしに歌って踊れ🎵とゆう感じで私を見てます。
踊ると嬉そうにし
踊らないと嫌そうにしてます😣
10後くらいには、一歳半健診があります😣😣
やはり緊張しちゃいます💦
29番さんは色々な知識もあって、しかも優しい方だなー✨とレスみて思いました😆悩みすぎはいけない❗ってわかっているんですが💦
最近ホント不安でしたが、29番さんが詳しく教えてくださったり励ましの言葉もかけてくれて
だいぶ気持ちにユトリもてました。ありがとうございます😄29番さんみたいなママ友がいたら良かったな~🐤😆

No.35 08/06/20 06:55
♂ママ29 

>> 34 主さん、うれしいことを~😂私もママ友になりたいなぁ🎵
少しでも安心してもらえたならよかった☺多分、主さんの町の保健師さんも、相談してほしい😚と思っているハズ😺直接主さん親子を見て言ってもらえる言葉はもっと安心できると思うから、声をかけてみてください☺
私はまだ新米保健師で新米ママで、主さんの知り合いの行動もわかります😥私もママになるまで、子どものちょっとしたことでここまで不安になるとは思わなかった💦保健師として、伝えられることは伝えなきゃ❗異常を見逃したら大変だ😭って焦ってました💦異常と何をもって言うのか知りもしないで😥
ミクルを見ていると、お母さんたちが色々悩んでるけど、保健師には聞けないんだなぁ⤵と反省です🙇
話がそれ、長文ですみません🙏

No.36 08/06/20 11:18
♂ママ0 ( ♀ )

>> 35 29番さんへ😄
新米保健師さんだったんですか⁉💓
とってもわかりやすく私に説明してくれたので、私はテッキリ、ベテランさんだと思ってましたよ😆
保健師さんも、話しかけやすい人もいれば、なんか、いやな感じの人もいました。
ミクルの掲示板にも、検診で保健師にひどい嫌みを言われた方もいるみたいで、ホントひどい😠と思いましたが、
29番さんみたいに親身になって相談を聞いてくれて、こーゆ保健師さんがいたら、みんな相談も気軽にするんだとおもいますよ😄✨
一歳半健診の時には、どんな保健師さんがいるか楽しみです💨
人に、よりきりだけど29番さんみたいな保健師の方が、いたらいいのにな⤴と今から思ってます🐤
みんなママ達は、子供のことで不安や分からないことだらけで、保健師さんに、勇気もって相談するので、
やはり相談をした時に、いやな態度や、
物の言い方がキツイとか…だと逆にママさんたちが不安になったり悲しくなりますよね😞
主さんに相談できる町のママさんたちは、うらやましいです😄

No.37 08/06/20 13:40
♂ママ29 

>> 36 ありがとうございます😃私が励まされました☺
確かに色々なタイプの保健師がいますね😢一生懸命勉強して、余裕を持ってママさんたちと関われるよう、産休から復帰したら頑張りますね💪ママさんたちの意見を代表して言ってもらえて、主さんに出会えたこと、これからの人生で大きなプラスになると思いました🙌
一歳半健診がどんな感じだったか、よければまたレスしてください☺

No.38 08/06/20 16:26
♂ママ0 ( ♀ )

>> 37 七月のあたまに健診あるんで
終わったら、ここのスレに、レス書きこみますね😄
29番さんみたいな、保健師さんが居てくれたらホントいいです😆
今は、産休中なんですね💨💨
私は専業主婦です🎶
仕事に、育児、家事だと、ほんとうに忙しくなりますね👊(*^_^*)
お互いに頑張りましょうね✨
色々相談のってもらってありがとうございました💨
ここにレス立ち上げたときは、すっごく気分が⤵⤵⤵で本当に暗かったし、でもみなさんに意見頂いたり29番さんにも助けられました💨
今は、つい先日までの気分とは全然違って明るくなりました😄だから、ほんとに感謝してます🍀🍀✨

No.39 08/07/02 19:18
♂ママ0 ( ♀ )

一歳半検診無事終わりました😄
保健師さん見てくれてたらいいな🎶と思いレスします⤴

行くまではなんだかすごい緊張したんですが、いざいってみると案内やいろいろな指導もとてもわかりやすく丁寧でした😄

あとは娘の言葉についてくわしくはなしをきいてもらって
相談をしましたが、親身になって話を聞いてもらえて、本当に嬉しかったし、ほっとしました。
やはり娘はまだ個性的な範囲で話すのが遅いらしいですが
会場にいくと、同じチビちゃんたちの輪に入ったり✨ちゃんとおもちゃあげたり、逆にもらったりとすごく楽しそうに遊んでる娘みて、これもまた嬉しくてずーと遊ばせてました😄
保健師さんがよくしてくれて、相談も出来て気持ちは明るくなりましたよ。
保健師さんの仕事って大変ですが
そのぶん悩んでるママさんたちにアドバイスや元気をくれる人たちなんで凄いなと改めて思いました😄
私が暗く⤵悩んでるときミクルで相談のってもらって本当に感謝してます!ありがとうございました✨✨✨

No.40 08/07/03 15:54
♂ママ29 

>> 39 報告していただきありがとうございます☺うれしかったです✨
お子さんの成長が感じられた健診でよかったですね😃言葉も一つずつゆっくり覚えていきますよ😃個人的なことですが、私の姉(27歳)が初めて話した文章をいまだに両親は覚えています✨やはり言葉が少し遅かったようで、感動したからなんだとか😍ちなみに次女の私のは覚えてません😂
保健師さんも優しい方でよかったです🙌同業としてうれしい😃
私の👶が数日前初めて熱を出して、焦りました😭保健師なのに😁親にならなきゃわからない気持ちですね😚お互い子育てがんばりましょう💪

No.41 08/07/03 20:49
♂ママ0 ( ♀ )

>> 40 お返事ありがとうございました😄🎵
お子さんの熱はもう治りましたか?うちの子は先月熱だしましたが
病院にも行かず自然に治りました✋
まだ言葉は無いんですが私と同じように子供が言葉はなさないこも結構いたようです

これからも娘には絵本をたくさんよもうとおもいました✋
しかし、健診では娘が楽しそうに他のこと遊んでいて
本当みてて嬉しくなりました。
保健師さんのしごとって大変ですよね✊29番さん頑張ってお仕事続けて下さいね✨

あと、少し嫌なとこは帰る頃になり会場の人数が減った時
保健師さんたちが片付けしてたんですが、あの時の態度は悪かった感じに受けました💦💦
なんかだるそーな顔みんなしてたし早く帰れよーみたいな感じで最後になると子ども達みてたかんじして、さっきまでの優しい態度と違い少しアレ?と疑問に思いました💦💦

  • << 43 おはようございます😚👶の熱は一日ですぐ下がりました☺突発性発疹かなぁと思ってたけど違ったようです🌠 保健師さんの態度、残念だったですね⤵私は長くいてもらう分にはかまわないのですが(横で片付けをバタバタして申し訳ないけど)健診の日は一日朝から気を張ってるので、ぐったりしちゃってるかも😱ホント、さっきまでめちゃ笑顔だった保健師が、突然無愛想になったらかえって怖いですね😫気をつけなきゃ💦 保健師の資格は、看護師の国家資格を持っていれば、一年の専門学校を卒業し、保健師の国家試験に合格するか、看護師、保健師両方とれる看護大学を卒業し、看護師、保健師の国家試験両方に合格するかです☺最近は後者が増えてきました。私も大学入学までは保健師という職業すら知らず、看護師を目指してました😁

No.42 08/07/03 20:57
♂ママ0 ( ♀ )

>> 41 あと保健師ってどうやってなるんですか?大学とか専門にいかないとなれないものなんでしょうか?😄😄

No.43 08/07/04 06:20
♂ママ29 

>> 41 お返事ありがとうございました😄🎵 お子さんの熱はもう治りましたか?うちの子は先月熱だしましたが 病院にも行かず自然に治りました✋ まだ言葉は… おはようございます😚👶の熱は一日ですぐ下がりました☺突発性発疹かなぁと思ってたけど違ったようです🌠
保健師さんの態度、残念だったですね⤵私は長くいてもらう分にはかまわないのですが(横で片付けをバタバタして申し訳ないけど)健診の日は一日朝から気を張ってるので、ぐったりしちゃってるかも😱ホント、さっきまでめちゃ笑顔だった保健師が、突然無愛想になったらかえって怖いですね😫気をつけなきゃ💦

保健師の資格は、看護師の国家資格を持っていれば、一年の専門学校を卒業し、保健師の国家試験に合格するか、看護師、保健師両方とれる看護大学を卒業し、看護師、保健師の国家試験両方に合格するかです☺最近は後者が増えてきました。私も大学入学までは保健師という職業すら知らず、看護師を目指してました😁

No.44 08/07/04 10:17
♂ママ0 ( ♀ )

>> 43 そうなんですか💦私は手に職もってないし資格もこれといったものないんで、保健師さんになるって凄いんですね!✨✊
私は昔保育士とか子供が大好きでなりたく、けど家庭の事情ですぐに就職したんで😅
人のためになれる仕事ですよね保健師さんって😄
ほんとたくさん話しきいてもらったり質問しても丁寧に答えてくれましたし✨

ただ帰るときは確かにチョット怖かったな💦💦
あれ、邪魔かなー?うちら。と思わせるような雰囲気を四人くらいの保健師さんが漂わせてました💦💦

お子さん熱さがってよかったですね💓赤ちゃんって結構熱だしたりするみたいだし、親の立場からして心配になっちゃいますよね💦
お互いに新米ママさんどうしがんばりましょうね😄💕
たくさんの質問や私の悩みを聞いてくれてありがとうございました✨本当に気持ちが救われたし助かりました✨
仕事頑張って下さいね💓💓

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

乳児・母乳・離乳食掲示板のスレ一覧

「乳児」=1歳未満の成長・子育てや母乳、離乳食についての相談・質問はこちらの掲示板で。授乳、夜泣き、離乳食、予防接種、病気など、気になる話題を気軽に相談してください🍼

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧