注目の話題
心狭いのか、、、?
女好き瞬間湯沸し器な旦那
私はどうしたらいいのか

甘やかしすぎたのかな

レス8 HIT数 2076 あ+ あ-

♀ママ
16/01/28 17:43(更新日時)

1歳になったばかりの娘がいます。

最近、支援センターに通うようにしているのですが、そこで、暴れます。
まだ数回しか行けていないのですが、行ったらボールがある場所に走っていき、そこにあるボールをすべて投げます。
人に当たるかもしれないので止めるのですが、ひたすらブンブン投げます。
ボールを奪うと泣きます。
横になって全身バタバタして泣きわめきます。
まわりのママさんや先生たちは、
ボール好きなんだね
とか、
子供の力なんてなんて事ないんだから投げさせてればいい、投げたら満足するんだから
と言ってくれますが、私に余裕がないんですね、そんなふうに思えず、ひたすら娘から目を離さないようにしています。

紙芝居の時間もみんなで歌を歌う時間も、ひとりで走っていきます。

この前は押し車で遊んでいて、よその男の子にその押し車をとられたら鼻の穴を膨らませて取り返しに行きました。

子供ってそんなものなのかな・・
まわりを見渡すと、うちの子みたいな子が居ないです。
ほかの子と比べるのも駄目とは思うけど、私のしつけが悪いからなのかな、と・・
甘やかしすぎたのかな、女の子はおままごとの場所に居てお料理したりコップを出したりしてる子が多くて、遊んでるものを取られても気にしないで他の物で遊んでいたり。
ボールで遊んでる子はボールのプールで泳いだり。
みんなキャッキャ遊んでるけど、外に投げたり、ボール取られても泣きわめくような子もいません。
紙芝居も歌も、みんな一緒に楽しくしています。
うちの場合、最近行きだしたばかりだから、慣れれば大丈夫かな、と思いながらこれからも頑張って通いますが、不安です。

No.2295982 16/01/24 18:44(スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 16/01/24 19:00
小学生 ( ScYfG )

稀有な才能?劇団に入門させるのも面白いかな?

No.2 16/01/24 19:03
匿名さん2 ( ♀ )

主さん主さん
心配しすぎですよ
1歳になりたての子は、まだ言葉も善悪も理解できませんよ
歩き始めて、体が自由に動かせるようになって、目に付くものに興味いっぱいなんだと思います
これから言葉や善悪、危険などをどんどん理解できるようになっていきますよ
お友達と上手に遊べるようになるのは、早くても2歳くらいから
3歳くらいでも基本的に幼児は自己中心的ですよ
少しずつ社会性を学んでいくんです

危ないことや、他人に危害を加えかねない行為は今はまだ親がフォローしてあげればいいですよ

あれはダメこれはダメ、ではお子さんの好奇心が満たされません

支援センター通いがストレスになるくらいなら、今はまだママと2人でもいい時期だと思います
支援センターみたいな場所は、子どもが小さい内は、子どものためもあるけど、母親が外の世界と触れ合えて、保健師さんなどに相談できる場所という意味合いも大きいと思います

あまり考えすぎずに、お子さんも主さんもマイペースで成長していけるといいですね

No.3 16/01/24 19:24
♀ママ0 

主です。レスありがとうございます。
気にしすぎですかね・・
同じ年くらいの子がたくさんいますが、みんな、良い子達ばかりというか・・
その中の一人の1歳半の女の子は、コップを持つと、乾杯してくれるのですが、うちの子は乾杯されても知らんぷりです。
ほかにも同じ年くらいの子が遊ぼうと寄ってくるのに、興味がないというか・・

No.4 16/01/24 19:35
匿名さん2 ( ♀ )

>> 3 赤ちゃんの社会性の認識は、最初はママ
そしてパパ
そこからおじいちゃんおばあちゃんなどの身内
買い物や散歩で見るよその人
成長に伴って、赤ちゃんの社会も少しずつ広くなるんだと思います

お友達との関わりは、赤ちゃんには初めてのものですよ
まだお友達と関われなくて当たり前ですよ
赤ちゃんにだって個性があって当たり前
主さんのお子さんだけが特別おかしいとは思いませんよ
誰にでも愛想が良い子、活発な子、大人や年上の子と遊ぶのが好きな子、人見知りな子、色々ですよー

No.5 16/01/25 01:59
匿名さん5 ( 30代 ♂ )

支援センターて、所謂自閉症のリハビリに行ってると理解して良いのでしょうか?人より共同生活は、遅れ遅れになりますが、段々心開き、5才位に追い付けるはずです。頑張りましょう。

No.6 16/01/25 06:53
匿名さん2 ( ♀ )

>> 5 男性だからご存知ないのかな

この場合の支援センターは、子育て支援センターだと思いますよ
保育園などで地域の主に未就園児と母親を対象に、他の親子との交流や、保育士や保健師に育児について相談できる場所です

それに1歳ではまだ自閉症の診断はつかないことが多いですよ
言葉や行動からの診断なので、歩き始めて間もない1歳になりたてでは徴候は少ないです

不確実なことを書くと、こちらの主さんが必要以上に心配するだけなので、やめてあげてくださいね

No.7 16/01/25 12:48
♀ママ7 

こんにちは!
毎日育児お疲れ様です!

赤ちゃんにも大人と同じで性格があります
愛想の良い子、一人で遊ぶのが好きな子、ぐっちゃぐちゃにして遊ぶのが好きな子…

集団の中ではついつい、大人しく遊んでいる子がいい子にみえてしまいますよね…
娘さんは、元気いっぱいでパワフルな子なんでしょうね!
確かにそういう子だとお母さんが気が気ではなく、迷惑なのでは…と思ってしまい疲れてしまいますよね!
でも、個性だし、危ないこと、お友達を傷つけちゃいけないことを繰り返しいっていればそのうちわかりますし、あまり気にせずに^_^
でもどんな子でも1歳半ではお友達と仲良く遊ぶのはむずかしいと思いますよ!
やっと歩き始めて色々興味がある事に突進する時期です🎶
まだまだたっぷり甘やかしてあげてください\(^o^)/
あ、あと支援センターとかで外ヅラのいいタイプもいますので…いやうちの娘ですが(笑)
周りの子はいい子にみえてうちでは違うのかも^_^

No.8 16/01/28 17:43
♀ママ 

お礼が遅くなり、申し訳ありません。
支援センターとは、保育園の横に隣接の遊び場、相談場、みたいなかんじですね。
何か障害があるとかは今はまだ何も言われていません。
早産で未熟児で産まれたので、毎月通院していて、リハビリも受けているのですが、もうじき検査をします。
今のところ問題ないとは言われていますが、本当に問題ないのかどうか、検査をしないと正確なところはわからないですね。
支援センターで会うママさんたちは、
家ではうるさいけど外では静かなの~
と言う方が多いです。
最近、ますます意思表示がはっきりしてきて、しかも、家でも外でも変わりません。
変わるところと言えば、家ではその辺でいきなり寝転ぶけど、外では寝転ばない、くらいでしょうか。。
叱ると、一生懸命私に向かって何かを言っているので、何か彼女なりの理由があっての事かもしれません。
気にしすぎですよね、もうちょっと力を抜きます。
なんだか外に行っても怒ってばかりで。
支援センターでもっとまわりの方の話を聞きたいのですが、余裕が持てず、なんだかひとりでせかせか汗かいてます・・

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

幼児・就学前掲示板のスレ一覧

満一歳から小学校就学前までの子供🧒🏻の話題、子育てについての相談・質問はこちらの掲示板で

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧