介護職、認識の違い

HIT数 4120 あ+ あ-

社会人
16/01/10 18:59(更新日時)

平成27年八月より特養ホームに勤めています。
以前の職場も特養ホームで8年勤務しておりましたが、人間関係に耐えられず退職しました。
私が現在働いています特養ホームは、職員の人間関係はあまり悪くないのですがお年寄りの怪我、事故がとても多いです。簡単に言うならばとても雑な介護をしている職員の方が大多数でそれが事故に繋がっています。
お年寄りがベットや車椅子から転落し、何針も縫う怪我をする方が月に二人ずつ位必ず出てきます、またお年寄りの骨折事故が半年経たない内に11件起きています(一ヶ月で6件骨折が起きました、転倒、ベットからの転落、おむつ交換時等)。
また職員の方の介護を見ていますと車椅子から降りて床を這っている利用者を足で蹴って動かしたり、退院して戻って来られた入所者の方が「家に帰る」と言われ、出口を探して動き回っていると、それを見た職員の方が「ババア、大人しくしとれボケ、また病院送りにしてやるじゃ」と暴言を吐いたり。
事故がとても多い事に対し職員の方々は骨折事故でなければOKみたいな認識があり、転倒し頭を打ち何針も縫う怪我をしても職員の方は骨折でないから大丈夫という感じがあります。
先日はある事柄に対して御家族から「あなた、ああいうのは虐待じゃないの?あなたはこういうの止めれないの?ああいうの見ていたら胸が痛い」と言われました。それに対して何も言えない出来ない自分がとても嫌になりました。
自分は職員の方が持っている事故が起きても骨折でなければok、その位目を瞑れと言ったような認識・感覚は違うと思うのですがそのような認識の職員の方が大多数いますと自分の認識が逆に間違っているのでは無いかと非常に悩む時があります。
我慢出来ず施設の長にも上記のような事を報告したら、「そのような事は目を瞑ってくれ」、「虐待と見えるかもしれないが、職員が何せ少ないからその位の事は我慢しなさい」「あなたは入社して間もないんだから発言は慎みなさい」と返答されました。
私の認識がおかしいのでしょうか?

タグ

No.2289838 16/01/04 21:58(スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 16/01/04 22:10
名無し1 

その施設の人たちがおかしいに決まってるでしょうが。

主さんの感覚は正しいです。
ですが、主さんがその施設を変えるという強い意志があり施設を変えていけたら一番いいのだと思うけど、そこまでするのはよほどの正義感と施設と利用者への愛情と気力と根性がないとできないと思うので、その施設は辞めた方がいいかと思います。

施設の方針なんて、なかなか変えれませんから。
残念だけどね。

  • << 3 1さん返答ありがとうございます。 自分で施設を変えていきたいと頑張っていますが、暴言、虐待に対して注意喚起は一度しました(新人で入ってきて見える事もあると思うから言ってと職員の方に言われ、素直に思ったことを言ったら他の職員の方からそういうのは入ってから一年は言わないようにしてね、入社したばかりで何もまだ施設の事分かっていないんだからと) 自分が真面目な介護していれば、周りも少しずつ変わっていくかなと頑張っていますが、周りは事故があったりしても平気な顔している。(逆に怪我をしたお年寄りを叱りつけるので・・・(あんたが事故したせいで私事故報告書書かなきゃいけないでしょ、何してくれんがよ」と)出来る事なら定年まで勤めるつもりで入った会社ですが、もう無理だなと思いました。 1さんの言われる通りこういう感じでは中々変わる事は難しいと思いました。

No.2 16/01/04 22:20
転職検討中2 ( ♂ )

たしかに暴言は、ひどすぎますね。一番初めての施設がそうだったので、辞めました。そのうち、何処かの家族さんが裁判をはじめると思います。もっと良い施設は、ありますよ。裁判に巻き込まれるのが、目に見えているので、他の施設を探した方がいいですよ!

  • << 5 2さん返答ありがとうございます。 不信感を持っている御家族はいると思います。 ある御家族なんかは面会に来ても職員に挨拶をしない、初めは何も知らなかったので挨拶もしないなんて感じの悪い家族だなと思いましたが、よくよく聞いてみると御家族が「職員に誠心誠意ある対応をしてもらえない」「ある事柄に対して(衣服の紛失)1年以上前から職員さんに対して言っているが正当な回答が得られない」との事で職員に不信感を持った事から職員に挨拶もしないようになったようです。 私が御家族の立場ならそうなると思いました。 もうやはり職場での仕事は難しいと感じました。

No.3 16/01/04 22:59
社会人0 

>> 1 その施設の人たちがおかしいに決まってるでしょうが。 主さんの感覚は正しいです。 ですが、主さんがその施設を変えるという強い意志があり… 1さん返答ありがとうございます。
自分で施設を変えていきたいと頑張っていますが、暴言、虐待に対して注意喚起は一度しました(新人で入ってきて見える事もあると思うから言ってと職員の方に言われ、素直に思ったことを言ったら他の職員の方からそういうのは入ってから一年は言わないようにしてね、入社したばかりで何もまだ施設の事分かっていないんだからと)
自分が真面目な介護していれば、周りも少しずつ変わっていくかなと頑張っていますが、周りは事故があったりしても平気な顔している。(逆に怪我をしたお年寄りを叱りつけるので・・・(あんたが事故したせいで私事故報告書書かなきゃいけないでしょ、何してくれんがよ」と)出来る事なら定年まで勤めるつもりで入った会社ですが、もう無理だなと思いました。
1さんの言われる通りこういう感じでは中々変わる事は難しいと思いました。

No.4 16/01/04 23:05
名無し4 

まず施設側の上の人間の対応がそうならもうその施設は改善は無理でしょうね…。

骨折させなきゃ大丈夫とか…介護のレベルがあまりにも低すぎる施設なんでしょうね。

それに私の経験上、人間関係が悪くない施設って利用者の事なんて上っ面で適当で見てない=プロとしての自覚が低い人達の集まりだから仕事の意見や話し合いでぶっかるの面倒だとなーなーで仕事してるから事故の件数も増えて防げないんですよ。

そう言施設ってやたらと他より給料いいんですよね…何故なら出入り多くて人が定着しないから。

  • << 6 4さん 返答ありがとうございます。 かなり雑な介護で介護レベルが低いです。 上の人間も「事故で怪我した人に対しては家族に誠心誠意謝ればそれでいい」「事故に関して職員にとやかく言うのは違う」と言っていました。 骨折させなきゃ大丈夫とか言ってて、次々とデカい事故が次々と起きています。 事故が起きた場合でも利用者が大きな怪我をしているのに病院に受診に行くか行かないかで30分以上議論していてその間にも利用者の怪我がひどくなっていったり。 ある入所者は年末に職員の見守り不足による転倒事故で近くの病院では見てもらえず県で一番大きい病院のICUに救急搬送されました。 そしてある御家族からは「ここの職員が誠心誠意、責任を持って働いている所を見た所がない」と厳しいお言葉もその場にいた私に言われました。 中々この職場で働くのは難しいと感じました。 人間関係で選んだのですが、自分の社会経験が浅いのかこのような施設とは見抜けなく、自分の甘さも感じています。

No.5 16/01/04 23:09
社会人0 

>> 2 たしかに暴言は、ひどすぎますね。一番初めての施設がそうだったので、辞めました。そのうち、何処かの家族さんが裁判をはじめると思います。もっと良… 2さん返答ありがとうございます。
不信感を持っている御家族はいると思います。
ある御家族なんかは面会に来ても職員に挨拶をしない、初めは何も知らなかったので挨拶もしないなんて感じの悪い家族だなと思いましたが、よくよく聞いてみると御家族が「職員に誠心誠意ある対応をしてもらえない」「ある事柄に対して(衣服の紛失)1年以上前から職員さんに対して言っているが正当な回答が得られない」との事で職員に不信感を持った事から職員に挨拶もしないようになったようです。
私が御家族の立場ならそうなると思いました。
もうやはり職場での仕事は難しいと感じました。

No.6 16/01/04 23:27
社会人0 

>> 4 まず施設側の上の人間の対応がそうならもうその施設は改善は無理でしょうね…。 骨折させなきゃ大丈夫とか…介護のレベルがあまりにも低すぎる… 4さん 返答ありがとうございます。
かなり雑な介護で介護レベルが低いです。
上の人間も「事故で怪我した人に対しては家族に誠心誠意謝ればそれでいい」「事故に関して職員にとやかく言うのは違う」と言っていました。
骨折させなきゃ大丈夫とか言ってて、次々とデカい事故が次々と起きています。
事故が起きた場合でも利用者が大きな怪我をしているのに病院に受診に行くか行かないかで30分以上議論していてその間にも利用者の怪我がひどくなっていったり。
ある入所者は年末に職員の見守り不足による転倒事故で近くの病院では見てもらえず県で一番大きい病院のICUに救急搬送されました。
そしてある御家族からは「ここの職員が誠心誠意、責任を持って働いている所を見た所がない」と厳しいお言葉もその場にいた私に言われました。
中々この職場で働くのは難しいと感じました。
人間関係で選んだのですが、自分の社会経験が浅いのかこのような施設とは見抜けなく、自分の甘さも感じています。

No.7 16/01/05 00:46
名無し7 

主さん その施設の事 通報できませんか?

人手不足、入所者待機人数考えたらり 介護士の辛い仕事考えたら 黙ってるしかないのかなと思っても…

そんな施設じゃ施設の意味ないです。
不満が溜まり 暴言 蹴るなど 聞くと辛くなります。
私が家族なら訴えます。
怪我の頻度が高すぎる事から 証明はできると思いますし。

主さんの 頑張ってる姿をみせれば つまり雰囲気を変えさせるって事ですよね、その気持ちには凄く賛成です そんな気持ちの方が何人かいて 変わっていくならと願います。

人手不足、介護士さんの大変さ 不満、辛さは 解りますが、施設全体がそうなら もう施設の状態を何度でも通報して下さい。

  • << 10 7さん、返答ありがとうございます。 正直通報したいです。 通報する機関は社会福祉協議会でしょうか? もうここの施設で働く事は無理だと思い今日は公休日でしたのでAM退職届出してきました。 もう事故の多さ、虐待の数々(家族がいる前でも平気で)にびっくりしています。 そして事故を起こした職員の方の悪気の無さにもびっくりします。 退職届けを出したら施設の長から「あなたは好き勝手に辞めていい身分ですね」「そんな事虐待でも何でもないから」と言い切られました。 施設の中で真面目に働いている先輩に相談したら「この施設は虐待や事故がとても多いが、それが虐待という項目で取り上げられる事はまず無い」「もうこの施設は落ちる所まで落ちるしかない」と言ってました。

No.8 16/01/05 01:23
匿名8 


いつもご苦労様です。
やはり上の人間がしっかりして
いればこんな事態にはなりませ
ん。

そういう職場はキチンとした人
はいられなくなりますよ。
汚染される前に辞めましょう。

キャリアも介護士としての責任
もある方なので介護士を続けて
いただきたいです。

是非、自分の能力を発揮できる
職場に恵まれますように。

  • << 11 8さん、返答ありがとうございます。 本当にすごい職場です。 この施設は事故、虐待が本当に多いです。 利用者さんで転倒して顔面小岩状態の方も一時期は各フロアに一人は必ずいました。 先日は10秒に一度くらいの間隔で車椅子から立ち上がられ歩こうとされるご利用者さんがいて、私は他の利用者さんの介助をする際でも必ず立ち上がる利用者さんを引き連れて各居室やトイレ等で他の利用者の介助していて、無事に怪我もなく仕事を終えホッとしたのもつかの間、翌日仕事が休みで翌々日仕事にいくと頻回に立ち上がっていた利用者さんの手がボンボンに腫れ上がり顔も痣だらけ。 私が公休日の時に見守り不足による転倒事故が起きたようです。 私が事故のないようにしていた事が水の泡になったような気がしてとてもショックでした。 またそのご利用者さんが車椅子から立ち上がり歩いた時、目の前にPTや看護師等がいても見て見ぬ振りをして車椅子に座っていただくようにするような事をしてくださる他職種の方もいないという現状です。

No.9 16/01/05 09:30
サラリーマン9 ( ♀ )

それおかしいよ!

うちの特養…ってか大多数の特養はそんな事故おこしたらクビだよ!

骨折事故や落ちて怪我をして縫うような事故は年に一度あるかないか!

それが普通。

ヒヤリハットやってます?

  • << 12 9さん、返答ありがとうございます。 骨折事故、何針も縫う事故がこれほど起きるなんてやはり異常ですね。 施設のおかしいなと思うのは利用者等の特変等があってもパソコンのケース記録に入力する職員が少ない、パソコンで毎日の日誌を印刷しファイルに綴る等していない、職員が仕事前にパソコンで日誌や日中・夜間帯のケース記録を見る人がいない(事故等が起きた事もしらない人が多々いるため、一週間後に事故検証する際に初めて事故があった事を知ったなんて職員がザラにいます)、ヒヤリハットはパソコンで入力するのみで用紙で提出したりしない(ヒヤリがあっても入力しない方も多数います)、事故が起きてもその日の内に事故報告書に事故内容を記載し、提出する職員がまずいない、トイレに行きたいと言っている利用者さん対して施設の中を三周回ってきたらトイレ連れて行ってやると言ったり(フロア会議でも三周回ってくる事案が普通にOKになりますから)、トイレに行きたいという利用者に「自分勝手な事言って、今は他の利用者の食事介助中だから行ける訳ないだろ、あなたは馬鹿ですか?」とご利用者さんが泣くまで叱りつけていました。 見かねた僕が食事介助の手を止め、御利用者さんのトイレに連れていってあげようと思い、御利用者の元に行くと、職員の方から「あなた一人がそういう事をしたらあの人は毎回職員が食事介助中でもトイレに行っても大丈夫と思ってしまうからあなた一人がそういう勝手な事しないで」と言われてしまいました。 「トイレなんかいつ行ったっていいじゃん」「急にしたくなる事もあるんだから」と普通に思うのですが。

No.10 16/01/05 13:16
社会人10 

>> 7 主さん その施設の事 通報できませんか? 人手不足、入所者待機人数考えたらり 介護士の辛い仕事考えたら 黙ってるしかないのかなと思っても…… 7さん、返答ありがとうございます。
正直通報したいです。
通報する機関は社会福祉協議会でしょうか?
もうここの施設で働く事は無理だと思い今日は公休日でしたのでAM退職届出してきました。
もう事故の多さ、虐待の数々(家族がいる前でも平気で)にびっくりしています。
そして事故を起こした職員の方の悪気の無さにもびっくりします。
退職届けを出したら施設の長から「あなたは好き勝手に辞めていい身分ですね」「そんな事虐待でも何でもないから」と言い切られました。
施設の中で真面目に働いている先輩に相談したら「この施設は虐待や事故がとても多いが、それが虐待という項目で取り上げられる事はまず無い」「もうこの施設は落ちる所まで落ちるしかない」と言ってました。

  • << 14 本当に酷い施設ですね。 施設長も その考えでは施設内での 相談 通報は無理ですぬ。 通報は社会福祉協議会でも、保健所でも、役所、役場の介護課、福祉課でもいいと思います。 県の国保連(国民健康保険団体連合会)にも苦情窓口があります。←他スレ情報ですが、よかったら参考にして下さいね。 このスレを参考までに貼っておきますね。 http://mikle.jp/thread/2282290/ 人手不足は解りますが 本当にひど過ぎます。 いろんな所へ 通報お願いしますm(_ _)m

No.11 16/01/05 13:33
社会人10 

>> 8 いつもご苦労様です。 やはり上の人間がしっかりして いればこんな事態にはなりませ ん。 そういう職場はキチンとした人 はい… 8さん、返答ありがとうございます。
本当にすごい職場です。
この施設は事故、虐待が本当に多いです。
利用者さんで転倒して顔面小岩状態の方も一時期は各フロアに一人は必ずいました。
先日は10秒に一度くらいの間隔で車椅子から立ち上がられ歩こうとされるご利用者さんがいて、私は他の利用者さんの介助をする際でも必ず立ち上がる利用者さんを引き連れて各居室やトイレ等で他の利用者の介助していて、無事に怪我もなく仕事を終えホッとしたのもつかの間、翌日仕事が休みで翌々日仕事にいくと頻回に立ち上がっていた利用者さんの手がボンボンに腫れ上がり顔も痣だらけ。
私が公休日の時に見守り不足による転倒事故が起きたようです。
私が事故のないようにしていた事が水の泡になったような気がしてとてもショックでした。
またそのご利用者さんが車椅子から立ち上がり歩いた時、目の前にPTや看護師等がいても見て見ぬ振りをして車椅子に座っていただくようにするような事をしてくださる他職種の方もいないという現状です。

No.12 16/01/05 13:56
社会人10 

>> 9 それおかしいよ! うちの特養…ってか大多数の特養はそんな事故おこしたらクビだよ! 骨折事故や落ちて怪我をして縫うような事故は年に一度ある… 9さん、返答ありがとうございます。
骨折事故、何針も縫う事故がこれほど起きるなんてやはり異常ですね。
施設のおかしいなと思うのは利用者等の特変等があってもパソコンのケース記録に入力する職員が少ない、パソコンで毎日の日誌を印刷しファイルに綴る等していない、職員が仕事前にパソコンで日誌や日中・夜間帯のケース記録を見る人がいない(事故等が起きた事もしらない人が多々いるため、一週間後に事故検証する際に初めて事故があった事を知ったなんて職員がザラにいます)、ヒヤリハットはパソコンで入力するのみで用紙で提出したりしない(ヒヤリがあっても入力しない方も多数います)、事故が起きてもその日の内に事故報告書に事故内容を記載し、提出する職員がまずいない、トイレに行きたいと言っている利用者さん対して施設の中を三周回ってきたらトイレ連れて行ってやると言ったり(フロア会議でも三周回ってくる事案が普通にOKになりますから)、トイレに行きたいという利用者に「自分勝手な事言って、今は他の利用者の食事介助中だから行ける訳ないだろ、あなたは馬鹿ですか?」とご利用者さんが泣くまで叱りつけていました。
見かねた僕が食事介助の手を止め、御利用者さんのトイレに連れていってあげようと思い、御利用者の元に行くと、職員の方から「あなた一人がそういう事をしたらあの人は毎回職員が食事介助中でもトイレに行っても大丈夫と思ってしまうからあなた一人がそういう勝手な事しないで」と言われてしまいました。
「トイレなんかいつ行ったっていいじゃん」「急にしたくなる事もあるんだから」と普通に思うのですが。

No.13 16/01/05 14:49
サラリーマン9 ( ♀ )

>> 12 それはおかしいよ!

私の施設では「ちょっと待っていて」を乱発することすら身体拘束にあたるとマニュアルにあります。

トイレならなおさらです!

その場合食事介助している人に「すぐ来ますから少々お待ちください(この場合仕方ない)」と告げトイレの方を優先させますね。


申し送りをしないなんてあり得ない…

  • << 15 退職届だされたんですね。それで正解です。あなたみたいな人がだめな施設に居てはだめです。まだ、介護の仕事を続けるのであれば、一度見学してから、面接に望んだ方がいいかもしれませんね。あなたなら、どこに行っても成功しますよ。今回の施設は、考えられないありえない施設ですわ。あなたの今後のご多幸、心よりお祈りいたします。
  • << 16 13さん返答ありがとうございます。 前の職場では食事介助中など関係なくトイレしたい利用者はおられましたので、食事介助中でもトイレに行かれた利用者がいたならばまずそちらを優先するなんて当たり前だと思っていたので、今の会社はちょっと異常だなと思いました。 その利用者さんは最初は真面目に三周施設内を回っていましたが、途中から回る事をしなくなった事に対して職員がまた叱りつけていたり、職員が「あなたがトイレに行っても私は絶対に行かないから、何故なら今は食事介助の時間だから」と言ってました。 ちょっと待っては連発してます・・・前の職場ではちょっと待ってをいたしかたなく言う場合は「何分後にそちらに行きます」というような明確な時間を御利用者さんに伝える事が決まり事でした。 申し送りがもしあったとしても雑談ばかりという感じです。パソコンで日中・夜間のケース記録は誰も見ないですし、事故があった事を一週間後に知る職員も大多数です。 なんと言うかあり得ない世界です。 こんな施設だと見抜けなかった私の見極めの甘さに落胆しています。

No.14 16/01/05 16:50
名無し7 

>> 10 7さん、返答ありがとうございます。 正直通報したいです。 通報する機関は社会福祉協議会でしょうか? もうここの施設で働く事は無理だと思… 本当に酷い施設ですね。

施設長も その考えでは施設内での 相談 通報は無理ですぬ。

通報は社会福祉協議会でも、保健所でも、役所、役場の介護課、福祉課でもいいと思います。

県の国保連(国民健康保険団体連合会)にも苦情窓口があります。←他スレ情報ですが、よかったら参考にして下さいね。

このスレを参考までに貼っておきますね。

http://mikle.jp/thread/2282290/

人手不足は解りますが 本当にひど過ぎます。

いろんな所へ 通報お願いしますm(_ _)m


  • << 17 14さん、返答ありがとうございます。 上記を参考にしながら通告します。 人手不足を理由にして「そのようなことは目を瞑れ」と今朝も何度も言われました。 「そういう事を容認している訳ではないが、別に悪いとも思わない」「あなたはなぜ他人の介護の批判ばかりするんだ」「どうせこの職場を辞めたとしても次の職場でもこんな風に他人の介護を批判したりするんだろうね、で結果的に辞める事を繰り返すんだろう、こちらはあなたに振り回されて大変だわ」と捨て台詞を吐かれました。 私は「絶対に利用者さんがされて嫌な事は絶対にしない」と思い介護していますのでとやかく言う職員がいない日は利用者さんがトイレに行きたいと言われれば時間関係なく行きますし、 利用者さんがして欲しい事や出来ていない事を率先してやっています。 逆にとやかく言う職員がいる場合にそんな事したら「余計な仕事増やすな、面倒くさいことするな」と言われます。 例えば良い施設か悪い施設かを見分ける箇所として「御利用者さんの身成、整容がしっかりとなされているか」ってあると思うんです。 こちらの施設は口の周りに常に食事の残りカスがついていたり、目ヤニが常についていたり、髪の毛をとく櫛すらありません(私の自宅で使っていない櫛を何本かと頭にかける霧吹きを持ってきましたがそれも他の職員が無くしたりする始末)、また夏なのに冬用のセーターを着ていたり、冬なのに夏用の薄いシャツを着ていてチョッキや膝掛けも持っていないお年寄りもいます。男性利用者は一年中ヒゲ伸び放題。身成と整容だけはしっかりしたいと思い、毎日奇麗にしてあげてます、その中である御家族から「あたなが来るまで私の兄はいつもヒゲも伸び放題で顔も食事の残りカスがついてて汚かったけど、あなたが来てからは奇麗にいつもしてくれて感謝していると言われました」。そのくらいは当たり前だと思っていたので、当たり前の事してるだけですと家族には言いましたが、やっている事が報われているのかなと思うと少し嬉しかったです。

No.15 16/01/05 17:17
転職検討中2 ( ♂ )

>> 13 それはおかしいよ! 私の施設では「ちょっと待っていて」を乱発することすら身体拘束にあたるとマニュアルにあります。 トイレならなおさらです… 退職届だされたんですね。それで正解です。あなたみたいな人がだめな施設に居てはだめです。まだ、介護の仕事を続けるのであれば、一度見学してから、面接に望んだ方がいいかもしれませんね。あなたなら、どこに行っても成功しますよ。今回の施設は、考えられないありえない施設ですわ。あなたの今後のご多幸、心よりお祈りいたします。

  • << 19 15さん、返答ありがとうごいます。 このような施設だと見抜けなかった私の甘さが露見したようか気がして。 本当にひっどいことしてるなと思いました。 例えば細かい事で言えば夜御利用者さんが就寝する際もチョッキや厚手のフリース等の上着を脱がないまま寝るため汗ですごい事になっている利用者さんがいる、夜就寝時、靴下も脱がない、だから浮腫や水虫になっている利用者ばかり、上着や靴下を脱いでいただいたて就寝したら「余計な仕事増やすな、朝また起こす時に仕事が増えるだろう」と逆に叱られます。 こんな施設は何も気づかないまま今後もこのまま行くんだろうなと思います。

No.16 16/01/05 17:55
社会人10 

>> 13 それはおかしいよ! 私の施設では「ちょっと待っていて」を乱発することすら身体拘束にあたるとマニュアルにあります。 トイレならなおさらです… 13さん返答ありがとうございます。
前の職場では食事介助中など関係なくトイレしたい利用者はおられましたので、食事介助中でもトイレに行かれた利用者がいたならばまずそちらを優先するなんて当たり前だと思っていたので、今の会社はちょっと異常だなと思いました。
その利用者さんは最初は真面目に三周施設内を回っていましたが、途中から回る事をしなくなった事に対して職員がまた叱りつけていたり、職員が「あなたがトイレに行っても私は絶対に行かないから、何故なら今は食事介助の時間だから」と言ってました。
ちょっと待っては連発してます・・・前の職場ではちょっと待ってをいたしかたなく言う場合は「何分後にそちらに行きます」というような明確な時間を御利用者さんに伝える事が決まり事でした。
申し送りがもしあったとしても雑談ばかりという感じです。パソコンで日中・夜間のケース記録は誰も見ないですし、事故があった事を一週間後に知る職員も大多数です。
なんと言うかあり得ない世界です。
こんな施設だと見抜けなかった私の見極めの甘さに落胆しています。

No.17 16/01/05 18:17
社会人10 

>> 14 本当に酷い施設ですね。 施設長も その考えでは施設内での 相談 通報は無理ですぬ。 通報は社会福祉協議会でも、保健所でも、役所、役場の介… 14さん、返答ありがとうございます。
上記を参考にしながら通告します。
人手不足を理由にして「そのようなことは目を瞑れ」と今朝も何度も言われました。
「そういう事を容認している訳ではないが、別に悪いとも思わない」「あなたはなぜ他人の介護の批判ばかりするんだ」「どうせこの職場を辞めたとしても次の職場でもこんな風に他人の介護を批判したりするんだろうね、で結果的に辞める事を繰り返すんだろう、こちらはあなたに振り回されて大変だわ」と捨て台詞を吐かれました。
私は「絶対に利用者さんがされて嫌な事は絶対にしない」と思い介護していますのでとやかく言う職員がいない日は利用者さんがトイレに行きたいと言われれば時間関係なく行きますし、
利用者さんがして欲しい事や出来ていない事を率先してやっています。
逆にとやかく言う職員がいる場合にそんな事したら「余計な仕事増やすな、面倒くさいことするな」と言われます。
例えば良い施設か悪い施設かを見分ける箇所として「御利用者さんの身成、整容がしっかりとなされているか」ってあると思うんです。
こちらの施設は口の周りに常に食事の残りカスがついていたり、目ヤニが常についていたり、髪の毛をとく櫛すらありません(私の自宅で使っていない櫛を何本かと頭にかける霧吹きを持ってきましたがそれも他の職員が無くしたりする始末)、また夏なのに冬用のセーターを着ていたり、冬なのに夏用の薄いシャツを着ていてチョッキや膝掛けも持っていないお年寄りもいます。男性利用者は一年中ヒゲ伸び放題。身成と整容だけはしっかりしたいと思い、毎日奇麗にしてあげてます、その中である御家族から「あたなが来るまで私の兄はいつもヒゲも伸び放題で顔も食事の残りカスがついてて汚かったけど、あなたが来てからは奇麗にいつもしてくれて感謝していると言われました」。そのくらいは当たり前だと思っていたので、当たり前の事してるだけですと家族には言いましたが、やっている事が報われているのかなと思うと少し嬉しかったです。

No.18 16/01/05 18:46
名無し7 

>> 17 私は主さんのような介護士さんを本当に尊敬し 感謝しますm(_ _)m

私の親も施設入所させて頂き 施設にお世話に なっています。

主さんのような優しい 介護士さんばかりで ケアマネさんなどと家族との相談会などあります。

人手不足は常に感じます。でもイライラした所や職員同士のギスギスした様子は 見た事がなく互いにカバーしあってる様子がよく見れます。

人手不足で できない事、利用者さんが待たされたり どうしてもできない事はありますよね

それでも その後のフォローや笑顔などで 利用者さんも介護士さん達を信頼し感謝し 楽しく 過ごせると思うのです。

時には、イライラする気持ちも解ります。でも絶対 虐待は駄目だし 施設全体が そこまで 駄目になるのは おかしいので、通報よろしくお願いしますm(_ _)m

待機者が溢れ、利用者さんの行く場所が心配にはなったりもありますが、そんな所にいては かわいそうすぎます。

家族も もっと 動いてほしいです。せっかく入所できたから また探すには待機しないといけないからなど理由はあったと思いますが、利用者さんの事考えたら 施設、本当に許せません。

主さんみたいな介護士さんが増える事を心から願いますm(_ _)m


No.19 16/01/05 18:50
社会人10 

>> 15 退職届だされたんですね。それで正解です。あなたみたいな人がだめな施設に居てはだめです。まだ、介護の仕事を続けるのであれば、一度見学してから、… 15さん、返答ありがとうごいます。
このような施設だと見抜けなかった私の甘さが露見したようか気がして。
本当にひっどいことしてるなと思いました。
例えば細かい事で言えば夜御利用者さんが就寝する際もチョッキや厚手のフリース等の上着を脱がないまま寝るため汗ですごい事になっている利用者さんがいる、夜就寝時、靴下も脱がない、だから浮腫や水虫になっている利用者ばかり、上着や靴下を脱いでいただいたて就寝したら「余計な仕事増やすな、朝また起こす時に仕事が増えるだろう」と逆に叱られます。
こんな施設は何も気づかないまま今後もこのまま行くんだろうなと思います。

No.20 16/01/05 20:12
社会人10 

スレ主1です。
皆様方は職員の方が間違った事をしていたり、ひっどい事をしていた場合どういう対処をされるんでしょうか?
私は結果的に何も言えないままでした。
周りは何にも間違えてるなんて思っていないから注意したりとかは一切無かったし、間違った事をしている職員を間違ったことしてるという顔で見ているが見て見ぬフリの上司もいました。

No.21 16/01/06 07:00
名無し21 

結局最近は介護施設の建設新規開設ラッシュで、開設したは良いが介護職員が集まらない完全売り手市場だから、責任者一名以外は学校を出たての介護職員初任者研修修了者のみで開設なんて施設もたくさんあるし。建物は立派……中身は素人同然って笑えない施設が全国各地にたくさんあるよ。だから事故やトラブルが慢性化してして居る施設も想像以上にたくさんあるよ。


ありえない非常識な職員やありえない行動をする職員も少なからず存在するけど人手不足でクビにも出来ない現状……一般常識や一般的な通念が通用しない世界だからね。

  • << 23 21さん、返答ありがとうございます。 その通りだと思います。 今の現状を七年勤めていた施設の職員で今でも付き合いのある人と話していたら「今は以前虐待をしていた職員や現在虐待している恐れがある職員も人手不足のために大切にしていかなければいけない、そういうダメな人材も貴重な大切な存在となっている」と言っていました。また新しく入ってくる職員も面接等でちょっと問題がありそうな方だなとか(以前辞めた施設で何か問題を起こしたような恐れがある人)そういう人でももう来るもの拒まずで入社しているので、そういう職員が人手がいなく業務に追われイライラが募り、事故や虐待に繋がる負のスパイラルに陥っていると言っておられました。もうおかしい奴がいっぱいいて質なんか保てないよと社協の所長さんも言ってました。 辛い現状だなと思いました。

No.22 16/01/06 17:45
名無し7 

>> 21 横レス すみません。

私も同じように感じます。入所者待ちで 国の対策は施設を増やしていく事してますよね。

ただし 介護職員は辞めて行き 部屋は空いている。
これだけ入所者待機数 多く 無認可施設に入れるしかなかったりしてる状況なのに…

国は介護職員、施設への改善策はしないまま。

今 現在 沢山の人が困ってるのに 介護に対してを条件を厳しくしたり、介護職員や施設への対策はなく、何が起きても 仕方ない状態を作ってますね。
せっかく 介護士を目指しがんばろうとする気持ちの方も現場を見て 体験して辞めたくなる。

人手不足など いろんな改善策をとれば 虐待や事故も減ると思いますが

今のままでは厳しいままで 政府は何を見て 何をしているのだろうと思います。

  • << 24 22さん 返答ありがとうございます。 国は介護職員の賃金を上げなければいけないと言っているが、私は給料なんか15万にも満たない、だけど介護の仕事は嫌いじゃないから介護の職場を辞めてもまた移る職場は介護の職場なんですよね。 施設は作ったけど、人材不足で運営出来ていないなんて施設、家の周りにも沢山あります。 自分がいた二つの特養施設も100人以上の入所希望者の待機高齢者がおられます。 介護の現場で働く環境は更に厳しくなっていると感じています。

No.23 16/01/06 21:13
社会人10 

>> 21 結局最近は介護施設の建設新規開設ラッシュで、開設したは良いが介護職員が集まらない完全売り手市場だから、責任者一名以外は学校を出たての介護職員… 21さん、返答ありがとうございます。
その通りだと思います。
今の現状を七年勤めていた施設の職員で今でも付き合いのある人と話していたら「今は以前虐待をしていた職員や現在虐待している恐れがある職員も人手不足のために大切にしていかなければいけない、そういうダメな人材も貴重な大切な存在となっている」と言っていました。また新しく入ってくる職員も面接等でちょっと問題がありそうな方だなとか(以前辞めた施設で何か問題を起こしたような恐れがある人)そういう人でももう来るもの拒まずで入社しているので、そういう職員が人手がいなく業務に追われイライラが募り、事故や虐待に繋がる負のスパイラルに陥っていると言っておられました。もうおかしい奴がいっぱいいて質なんか保てないよと社協の所長さんも言ってました。
辛い現状だなと思いました。

No.24 16/01/06 21:20
社会人10 

>> 22 横レス すみません。 私も同じように感じます。入所者待ちで 国の対策は施設を増やしていく事してますよね。 ただし 介護職員は辞めて行き … 22さん 返答ありがとうございます。
国は介護職員の賃金を上げなければいけないと言っているが、私は給料なんか15万にも満たない、だけど介護の仕事は嫌いじゃないから介護の職場を辞めてもまた移る職場は介護の職場なんですよね。
施設は作ったけど、人材不足で運営出来ていないなんて施設、家の周りにも沢山あります。
自分がいた二つの特養施設も100人以上の入所希望者の待機高齢者がおられます。
介護の現場で働く環境は更に厳しくなっていると感じています。

No.25 16/01/08 21:03
社会人10 

スレ主1です。
皆さんは例えば施設を見学に行った際はどのような点を見てこの施設は良いなあと思うのでしょうか?
今日はグループホームに1日ボランティアに行ってきましたが、以前は特養を経験していた分
、時間の流れもゆっくりと感じました。
また認知はひどいですが、重度化していないため介助量も少なく疲労感も少なかったです。
トイレ誘導もお誘いしても行きたくないと言われればその時間には行かない、今食事食べたくないと言われれば一度下げる等特養とはまったく違いました(今まで経験した特養は有無言わせず二時間に一度トイレ、食事食べなければそのまま下膳し処分ですから)。
グループホームは利用者さんが少なく、御利用者さんが好きな事(裁縫やテレビを見たり、漢字ドリル)をされていることに個別に深く関われる、その分特養は休む暇無く業務をこなす等違いは見えました。
求められる物はすごく多く、それに答えるためにしているがそれに見合った給料は中々もらえないと現場の方は行っていました。
小さいグループホームだと倒産の可能性もありますね(よくニュースでも見ます)。
そうなると社会福祉法人のような所の方が潰れる心配もなく良いのかなあと思ったり。
今日はグループホームでボランティアしてきましたが、ただどうしても特養で慣れていた分座っている時間が長かったりするよりは休む暇無く立って仕事している方が自分の性分に合っているのかなあ?と思ったりもしましたが、またデイ等携帯の違う場所も見学に行ってきます。
そして慣れている特養も捨てがたいので特養は施設でどの位違いがあるかも見てきたいと思っています。
グループホーム等もまた見て今日行ったグループホームとの違いも見てみたいです。

No.26 16/01/08 23:02
貧乏26 


証拠写真を取るなり、写メにして残すなり、証拠を押さえといて、この際、思い切って、労働基準監督所に通報してみてはどうですか?

それと、グルホに関しても、働いてみないとその中身もよくわかりませんよ?

グルホは介護以外に、買い物や料理、掃除もありますし、看護師のいないグルホの夜勤は一番、大変です。

利用者の人数が少ない割に、介護以外の細かい雑務な業務もありますよ。

最近の施設は何処でも、申し送りはやらないみたいです。

申し送りの時間も勿体無いからと言う理由でその分、介護で時間を費やした方が良いとの施設側からの考え方があります。

いつもより、少し早めに出勤されて、その日の介護記録や申し送りノートなど目を通すようにするとか、ご自分でもよく考えてみては?


No.27 16/01/09 11:44
通行人27 

たまたま見てました!現状があまりにもですね。私もホームとディ経験ある介護員です。国は、施設増やせ、介護員など増やせ話してるけど、、、中の人間関係が、主さんの書いたような事になってたり、職員同士の人間関係の問題があるのをわかっていません。それの対策も考える必要が、あると思います。私が勤めた所も言葉や介護に問題ある介護員や看護師すら、雇ってる状態です。一年に数人辞めてます。ですが、別現場で、利用者をしばった話があって、それを見た家族が労基に言った話を聞いて、労基が調査入った話もあります。結果は、わかりきってますが、、、。勇気いるけど、方法の一つとして、あると言う事にしますね(゜-゜)(。_。)

  • << 32 通行人27さん、返答ありがとうございます。 人間関係も大切ですが、一番は利用者に良い介護かなと思っています。 ただ自分たちに都合の良い介護等にならないように気をつけなければいけないと思いました。 怖いけど、勇気いるけど社会福祉協議会に言ってきます。

No.28 16/01/09 23:27
貧乏26 


人手不足の解消には、職員の人員に見合った利用者の人数を確保する事が重要だと思います。

職員の人数が不足な部分に次から次へと新しい利用者をその施設に入居させないのが一番です。

どうしても、有料のように利益目的も含むなら、同じ施設内のディサービス職員などの応援や協力、福祉系の大学や専門学校学生のアルバイトを含める人員募集を掛けての協力体制が必要ではないか?と思います。

特に学生は未来の介護士を目指している若者達もいるのです。

もっと若い福祉科の高校生もいるのですから、若いうちから、介護経験の積み重ねは必要でしょう。

施設側がもっと真剣に人員対策を考えなければならないのです。

人手がいないときちんとした社員教育も出来ません。

賃金値上げも大事な事ですが、人員削減にならないような対処法を施設運営側はもっと真剣に考えるべきでしょう…と、私的な意見ですが…💧


No.29 16/01/09 23:39
貧乏26 

>> 28
追記として…
施設入所待機待ちの利用者家族の家族介護についても、利用者家族はもっと、真剣に考える必要があります。

利用者の一番の希望は在宅介護である事🏠

身体介護は訪問介護員や家政婦介護士に依頼して、生活援助は家族でやるべきだと私は思うのです。

介護保険制度も身体介護を中心に考えれば良いものを、独居や老夫婦の高齢者を考えるなら、家族への呼び掛けをケアマネやサ責はやるべきだと私は思う。

訪問介護に生活援助は必要なく、介護保険制度も身体介護中心に考えていけば良いのです。

いくら、自分等の生活があっても、家族(子孫)は何の為にいるのだろう?…私は常に疑問を感じています。

子孫がもっと、自分の親、配偶者の親、又は祖父母や義祖父母の事を真剣に考えていく必要があります。


No.30 16/01/09 23:54
貧乏26 

>> 29
連続で申し訳ありませんけど。

施設もディもグルホも働いてみないと、その環境や空気や人間関係も判りませんよ‼

説明会や見学に行くだけの見極めは難しいですよ。


No.31 16/01/10 18:56
社会人10 

>> 30 貧乏26さん、返答ありがとうございます。
虐待の通告は怖いですが、社会福祉協議会に伝えます。
見学は見学でボランティアではケアに入らせてもらっています。
おむつ交換や食事介助等したりしました。
また引き続きボランティアに行ってみます。

No.32 16/01/10 18:59
社会人10 

>> 27 たまたま見てました!現状があまりにもですね。私もホームとディ経験ある介護員です。国は、施設増やせ、介護員など増やせ話してるけど、、、中の人間… 通行人27さん、返答ありがとうございます。
人間関係も大切ですが、一番は利用者に良い介護かなと思っています。
ただ自分たちに都合の良い介護等にならないように気をつけなければいけないと思いました。
怖いけど、勇気いるけど社会福祉協議会に言ってきます。

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する
新しくスレを作成する

しごとチャンネル 板一覧