注目の話題
🍀語りあかそうの里🍀1️⃣0️⃣
高熱だと知り長時間放置
彼氏と分かり合えない。納得できない

介護について

レス124 HIT数 2750 あ+ あ-

名無し
16/05/08 03:29(更新日時)

匿名53さん スレたてました。

時間ができた時にレスして頂けたら大丈夫ですので ゆっくり お待ちしていますね。

私だけでは介護の話しは難しいので 介護について悩んでいる方と真剣に話せる場所になるといいなと思います。

匿名53さんを待って レス頂いてから レスかえしますね。お待ちしています。


16/01/17 02:10 追記
介護関係者の皆さんの意見もお待ちしています。

32さんは介護士さんです。
No.111で 介護関係者の皆さんからの意見を求めてますので よかったら 御意見下さい。

私や このスレの相談者の方も介護に 携わる事を 介護関係者の方から 御意見頂けると助かります。

よろしくお願いしますm(_ _)m


No.2283129 15/12/13 03:43(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 15/12/14 02:11
匿名1 

こんばんは。

53番さんじゃなくて、ごめんよごめんよーの向こうのスレの123です🙇

これで失礼しますと書いた手前、かっこ悪いのでこちらにレスしますね💧

堂々巡りになるかどうか?
どうなんでしょう
当初の問題は解決したので、当初の自分(主さんではないですよ)の発言も解決したかの様に、これからは介護全体の建設的な話をしていくってんだから、堂々巡りにはならないんじゃないかな?

誰かが突っ込んだら、また堂々巡りかな?

私が思う建設的な話となると、
介護職の賃金が安い→賃金を上げるにはどこから財源を持ってくるか→アメリカ国債を返せたら余裕だけど現実的ではない→せめてアメリカに対等に近い外交ができるには…、中国へのODAを止めるには…→背景に抑止力のない外交は弱いわなぁ~

と、スレ内容から話がどんどん遠ざかっていくような…😃💧

主さん、レスくれてありがとね😊
多分、気持ちは似ていますよね😊

No.2 15/12/14 02:37
名無し0 

>> 1 123さん レスありがとうございますm(_ _)m

私も似ていると感じました(^-^)

このスレ うもれて行って他の方に気づいてもらえず 良いアドバイスを出し合える人が 来なかったらと心配で 先に 介護について考える方を募集しようか迷ってました。

123さん 53さんが来た時 一緒に お話してもらえないでしょうか?

私は介護の事に詳しくありません。でも真剣に考えたいし 少しでも多くの情報があるほうがいいと思いので…

介護師の給料について 私も考えますよ 身体的や精神面のケアなども。
まずは 給料ですが123さんのいうように財源をどうするかですよね。

政府の無駄遣いを辞めればいいと思うのです。
大きなお金は簡単に流れていく なのに 国の問題としての高齢化や少子化には対策せず そこには 厳しくしようとする。

政治家になれないので どうにもできませんが… 何か方法があれば立ち向かいます。(頭わるい、甘い考えの表現ですみません)
自分の環境からできる範囲の事があればしたいです。

123さん 53さんの力になってあげてほしいです。忙しいみたいで どれくらい待つのかは わかりませんが もし よろしければ よろしくお願いしますm(_ _)m

私の事もよろしくお願いしますf^_^; m(_ _)m

あちらのレス 1さんこないでと言ってる訳じゃないと言ってますし 私も出戻りしましたから(笑)

戻って話しても大丈夫だと思いますよ。 他の方の意見も参考になりますしね。

このスレに来て下さってありがとうございますm(_ _)m

No.3 15/12/14 03:50
匿名1 

>> 2 どうも気付いてくれて有り難うございます。って、そら気付くか😃💦

あっちのスレに、こっちにレスしといたよーって、書いてしまいました。

介護の話ね、私でよければ思うことレスさせていただくけど…
本当に変えようとしたら
私の考えではやはり国民全体が政治家をみる目を養わなければいけないと思うのです。
(当然私も含めて)
それには教育、特に正しい近代歴史認識が必要だと思っていまして、正しい近代歴史認識を持つ人の割合が増えれば、理想論だけの反日政治家もわかるし、毅然とした政治家も増え、予算の配分ももっと良くなると思うのです。
…だから…そうもいってられない気持ちもありますが、時間がかかると思ってしまいます。

介護についての色々な改善策を話し合うのであれば、(ほんと失礼しますが)
新たにスレ立てした方がレスが集まると思いますよ。
嘘は駄目だけど、ちょっとインパクトあるスレ名で、みんなに改善策を話し合うスレ文☝

言うは易しで、ごめんなさい。

ほんと寝ます✋おやすみなさい

No.4 15/12/14 04:25
名無し 

>> 3 レスありがとうございます。

123さんの案はよいですね。でも待ってられるでしょうか…と言っていたら 始めないと進めませんよね。

政治家を養う目。私には難しいです。誰でも 良くすると強調しますが 実際は 話しが違うじゃないという結果は 殆どですよね…。あと情けないですが政治に詳しくありません…。

タイトル名は53番さんが来てからにしてみます。

介護の事でとは書いてましたが 相談ないようがわからないので…。

インパクトのあるスレ題のアドバイスまで ありがとうございます。


No.5 15/12/14 13:56
社会人5 ( ♀ )

こんにちは、はじめまして。1さんが熱くレス返してるスレからずっとROMってここに辿り着きました。53番さんじゃないけどいいでしょうか?

私は今、介護をしてる身なので同じように介護をしてる方と語れればと思いお邪魔させて頂きました。なかなか介護について語れる場がないので来てしまいましたが…主さん、こんな私でもいていいのでしょうか?

No.6 15/12/14 14:23
名無し 

>> 5 5さん はじめまして。

介護をしていらっしゃるのですね。
私は介護はできていなくて親を施設に 預けました。
今までのレスを読んできて 私のスレで大丈夫ですか?不安になりませんか?

私は正直、スレ主として不安です。こんな私でよければ よろしくお願いします。

53さんの相談ないようも まだわからない事と私も 介護に詳しくないので介護してる方がいてくださると心強いです

よろしくお願いします。

No.7 15/12/14 19:45
社会人5 ( ♀ )

>> 6 ありがとうございます。不安だなんてとんでもない、このような場を作って頂けて感謝してるんですよ。

介護の話をする場ってなかなか無いので、ここで話が出来ると嬉しいです。今はまだレスしてくれる人少ないけど、悩みながら介護してる人っていると思うので 気長に待ちましょう。

私は介護(実母の)してると言いましたけど、仕事をしながらなので訪問看護の方やヘルパーさん等お世話になりながらやってます。一人で全てやってるわけではないですよ。

  • << 10 レスありがとうございます。 お仕事しながらの介護なのですね。訪問介護などたすかりますよね。 うちも 訪問介護 デイサービス利用してました。 今は 施設に入所して 私は介護できていません。 自宅での介護経験は二ヶ月間だけです。 これから先の不安などもあると思います。 ゆっくり お話していけたら嬉しいです。
  • << 37 5さん こんばんは。 お仕事と介護 お疲れ様です。 訪問介護やデイサービスなど お仕事してると特に助かりますよね。 お母さんは どれくらい動けますか? 何か困ってる事とか わからない事とか ありませんか? ケアマネージャーさんは親身になって下さる方ですか? 担当者によっても 変わりますよね。 毎日 寒い日が続きますね。5さんも 5さんのお母さんも風邪ひかないように気をつけて下さいね。

No.8 15/12/14 23:23
匿名8 

53です。

主さん、皆さんこんばんは。

主さん、スレを立てて頂いてありがとうございます。遅くなってすみません。

全てではありませんが主さんがレスされていたスレも少し読んでいました。

あのスレに私なりにレスしたかったのですが、思う事があり過ぎて苦しくてレスが出来ませんでした。

主さんが「1さんへ」というスレを立てられ、時間が出来れば私は読みに来ていました。

そんな時、主さんがスレを閉鎖すると言っておられたので、どうしても話したくてレスしました。

書きながら感情的になってしまうかもしれません。文章も上手く書けないかもしれません。

でも自分の思いを書かせて頂きたいです。

長文になりますが聞いて下さい。

No.9 15/12/15 00:00
匿名8 

私は今39歳。
実母の介護を11年しています。

実母が脳梗塞になったのが54歳の時。脳梗塞による障害は意識障害、記憶障害、視野狭窄。

そして軽度ではありますが認知症と診断されています。

主さんすみません。介護についての話をしたいのですが書こうとすると何から話せばいいのか、文章を考えるだけで頭と心のバランスがおかしくなって涙が止まりません。

だから私が今一番お話したい事を、皆さんに訴えたい事を話したいと思います。

母が54で脳梗塞になった時は私は28でした。

母子家庭で育ってきましたし、母親が年老いた時に介護と向き合う時がくるだろう、でもまだまだ先の事だろうとその時の私は思っていました。

介護の知識もありませんでしたし、介護保険や施設についても何も知りませんでした。

母親が入院中に医師から「早く市役所に連絡して退院後すぐに介護サービスを受けられるように用意しなさい」と言われ、すぐに市役所に電話をして市役所から調査員さんが病院に来られました。

医師のその言葉のおかげで退院直前には介護認定がおりました。

病気の種類によって介護認定どころかサービスさえ受けられない事を私は初めて知りました。

脳梗塞は53?54歳から介護認定を受けられると言われ、母はギリギリで認定を受けられました。

  • << 11 53さん 来てくださりありがとうございます。 話す順番は 前後したり 急に 聞きたい事おもいだしたりした時 何も気にせず 53さんのペースで無理せず書いて下さいね。 きちんと読んで 返事したいので 少し返事がおくれたり 私も カキコミできない時がありますので お互い無理せず 相談していきましょう。 123さんや 5さんも参加しています。 皆さん 返事は無理はなさらず それぞれ事情があると思いますので 気になるスレにだけスレするだけでも 自分の事で いっぱいいっばいの時は 自分の事だけレスしても大丈夫ですよ。 53さん ゆっくり お返事します。 書きたい事を かけたら もう おやすみになって下さいね。

No.10 15/12/15 00:00
名無し 

>> 7 ありがとうございます。不安だなんてとんでもない、このような場を作って頂けて感謝してるんですよ。 介護の話をする場ってなかなか無いので、ここ… レスありがとうございます。

お仕事しながらの介護なのですね。訪問介護などたすかりますよね。

うちも 訪問介護 デイサービス利用してました。

今は 施設に入所して 私は介護できていません。

自宅での介護経験は二ヶ月間だけです。

これから先の不安などもあると思います。

ゆっくり お話していけたら嬉しいです。

No.11 15/12/15 00:12
名無し 

>> 9 私は今39歳。 実母の介護を11年しています。 実母が脳梗塞になったのが54歳の時。脳梗塞による障害は意識障害、記憶障害、視野狭窄。… 53さん 来てくださりありがとうございます。

話す順番は 前後したり 急に 聞きたい事おもいだしたりした時 何も気にせず 53さんのペースで無理せず書いて下さいね。

きちんと読んで 返事したいので 少し返事がおくれたり 私も カキコミできない時がありますので お互い無理せず 相談していきましょう。

123さんや 5さんも参加しています。

皆さん 返事は無理はなさらず それぞれ事情があると思いますので 気になるスレにだけスレするだけでも 自分の事で いっぱいいっばいの時は 自分の事だけレスしても大丈夫ですよ。

53さん ゆっくり お返事します。

書きたい事を かけたら もう おやすみになって下さいね。

No.12 15/12/15 00:16
匿名8 

市役所から紹介されたケアマネージャーさんと会えたのは母が退院してからでした。

話は前後しますが母が入院した時、ちょうど母は自治会の役員をしていて、代わりをしてもらえる人がいなかったので私が母の代わりをしていました。

その時とても親身になってくださる同じ役員の人がいて、退院後にすぐにディサービスが利用できるようにケアセンターを紹介して頂きました。

何もわからない私は凄くありがたくてその人を頼りにし、その人の立ち会いのもと、ケアセンターの所長さんとディサービスの契約をしました。

その時、所長さんが私に「早く親孝行が出来て良かったやん」と言いました。

これから母の介護と向き合い続けなくてはいけない、まるで別人のようになった母を受け入れられずにパニックになってる私に、他人から発せられた言葉。

今でも忘れていません。

No.13 15/12/15 00:36
匿名8 

退院後、介護も大変でしたが毎日毎日ずっと泣き続ける母を必死で勇気づけ、障害があっても出来るだけ生活しやすいようにと家の中を全て変え、電気も1日中つけ続け、母親が忘れないようにとメモを取り、私の家庭は頭から消しさり、母親の為に出来る事は何かをいつもいつも考えて行動していました。

お恥ずかしい事ですが母には多額の借金があり、その精算をしたくても私にそんな余裕はなく、弁護士さんに相談して解決してもらいました。

介護は金銭的に余裕があれば負担を少なく出来る事がありますが、余裕がなければ全て自分がやらなければいけません。

その頃の私は介護、仕事、弁護士、ケアセンターからの呼び出し、ケアマネの自宅訪問に追われ、その上に金銭的な負担。

精神的にも肉体的にも限界でした。

その中でも一番に苦痛を感じたのがケアセンターから電話連絡、呼び出しでした。

No.14 15/12/15 00:59
匿名8 

市役所から紹介されたケアマネージャーさんが一身上の都合で辞められる事になり、ケアセンターに入ってるケアマネージャーさんが新しく母の担当になりました。

訪問看護もケアセンターの中で働いてる看護師さんが来ていました。

ディサービスや訪問看護を利用しだして数ヶ月が経った頃、訪問看護に来ていた看護師さんが母親に宗教の勧誘をしている事がわかりました。

さすがにそれは公私混同だと思いましたのでケアマネージャーさんに相談したんです。

そしたらケアマネージャーさんが「ご家族さんからお断りしたほうが良いのでは」と言ったので、私が看護師さんにハッキリお断りしました。

そして訪問看護の利用も辞めました。

それを境にディサービスでの母親に対してのスタッフさんの対応が変わっていきました。

ケアマネージャーさんは何かあれば私に電話をしてきて母親の愚痴や、母親への対応のしかたを聞くなど、何回電話してくるの?っていうくらいに連絡がきました。

母は記憶障害からくる軽度の認知症との診断のため、全く覚えていない事はありませんからディサービスから帰って来るとその日にあった事を私に話します。

いつもいつも不機嫌にケアセンターから帰ってくる母を見て、何が不満なのか何が原因なのか私は分からなかったんです。

反対にケアセンターでスタッフさんに我儘ばかり言ってるんじゃないかと、だからケアマネージャーさんが何度も私に連絡してくるんじゃないかと、母親を責め立てた時もありました。

でも後で私は母親の悔しい気持ちを知ります。

No.15 15/12/15 01:16
匿名8 

ある時、母親が泣きながらケアセンターに行きたくないと言ってきたので、その日はディサービスを休ませてケアマネージャーさんに相談したら、娘さんお一人でケアセンターに来て下さいと言われました。

ケアセンターに着くとスタッフ室に通され、次々とスタッフが来て、所長さん、息子さん、息子の嫁、ケアマネージャー。

20人くらいは居ました。

次から次にスタッフは母親の愚痴を私に言ってきて、最後は所長さんが施設のパンフレットを何枚も私の目の前に置きました。

そして「娘さん一人で大変でしょ、お母さん認知症だわ。施設に入れることを考えたほうがいいんじゃない?」と。

中立の立場でいるはずのケアマネージャーは何も言わず。

私は母親をこんな所に通わせていた情けなさと悔しさで、もうディサービスの利用は辞めさせて頂きますとだけ伝えて帰りました。

帰り際、ケアマネージャーから電話がありましたのでケアセンターとの契約と、ケアマネージャーとの契約を解除させて頂くと伝え、向こうもあっさりと聞き入れ終わりました。

母に明日からケアセンターに行かなくていいと伝えました。母は泣きながら喜びました。

ですが、ここからが私の地獄の日々の始まりで、宗教という組織の圧倒的な力を思い知らされる事になります。

No.16 15/12/15 01:33
匿名8 

まずは新しく母親の担当になって頂くケアマネージャーさんを自分で探さないといけません。

ケアマネージャーさんがいないとサービスを利用できませんから。

市役所からは紹介してもらえず、ケアマネージャーさんが所属されている会社?施設の名簿を渡されて自分で直接連絡します。

どこに電話しても受けてもらう事が出来ず、新しいケアマネージャーさんを探すだけで何ヵ月もかかりました。

その間、私は仕事にも行けないし、お金もなくなっていくし、その上ずっと母親と一緒で精神的に限界でした。

ダメ元で電話したケアマネージャーさんが、まだお母さんの担当を受けるとは言えないが話だけは聞きましょうと言ってくれました。

その方と面会させて頂く事になりました。

面会時、とても警戒されていて「なぜケアマネージャーを変えられたのですか?」と聞いてこられました。

確かにケアセンターを変える事はあってもケアマネージャーを変えるのはおかしいと思われても仕方ありません。

でももう何度も断られてきてたので私は「また断られるんだろう」と半分は諦めていましたから、ハッキリと「信頼関係を保つことが出来なくなったからです」と言いました。

その日には返事をもらえず一週間後に担当を受けて頂けると返事をもらえました。

No.17 15/12/15 01:44
匿名8 

あぁやっとサービスを受けられるという気持ちはありましたが、その嬉しさや安心感よりも、この場から逃げたいと、母親に消えて欲しいと思う気持ちが強かったです。

その頃は母親中心の生活だったから旦那に我慢ばかりさせ、すでに離婚の話も出ていましたし、赤字を補填できるだけのお金も残っていませんでした。

もう限界でした。

母親に暴言を吐き、叩き。そしてそんな事を親にしてしまった罪悪感に苦しむ。それを繰り返してました。

母親を殺そうか、一緒に死のうか、一人で死のうか、いつも考えていました。

No.18 15/12/15 01:58
匿名8 

新しいケアマネージャーさんが探してくださったケアセンターで契約をし、ディサービスだけを利用する事にしました。

私は前の経験からケアマネージャーさんにもケアセンターのスタッフさんにも、とても気をつかい、母が何か迷惑をかけたらすぐに言って下さい、厳しく本人に言って下さって構いませんと何度も話しました。

その時、ケアセンターのスタッフさんが「娘さんそんな心配は必要ありません。お母様が好きなように、居心地よく過ごして頂けるように、ケアマネージャーさんやスタッフ皆で話し合いながら、悩みながら考えていくのが私達の仕事です」と言って下さりました。

前のケアセンターのような家族呼び出しも、電話連絡も今のケアセンターでは一度もありません。

ケアマネージャーさんやケアセンターのスタッフさんとは、もう7年のお付き合いになります。

本当にありがたく思っていますし、介護は大変だけどやっと今、私の中で心の余裕が出てきました。

できるだけ短くレスを書く為に、省略した部分はありますが、私が言いたい事は次のレスに書きます。

  • << 27 理不尽な経験を散々うけてこられたのですね… 最初の施設長の言葉、許せませんね。 言葉だけ覚えて心が全くない。ふざけるな!と徹底的に説教くらわせたくなりますね。そんな施設長のもとで働く従業員もある意味可哀相にも思いましたが、心ある従業員は辞めていき、残った従業員は施設長に感化されたか、あるいは類友か、はじめから宗教がらみか。 非道い施設ですね 最初にその施設を紹介した人も宗教がらみのグルだったのしょうか。 今は53さんの苦労が実り良い施設に巡りあえている樣で何だかホッとしました。 またレスさせていただきます。

No.19 15/12/15 02:22
匿名8 

11年の介護生活の中で私が身をもって学んだ事は、悲しいし悔しい事ですが、大きな意味で一括りにして弱者は何も出来ないという事でした。

最低な人間にすら頭を下げ、間違っていないと声をあげても揉み消され、母をみてもらってるという弱みにつけこまれ、通報しても揉み消され。

本当に本当に本当に!汚い人間をこれでもかというほど見てきましたし、そんな人間達と関わる事を避けたくても避けられない状況に置かれました。追いつめられました。

心ない言葉を何度かけられただろうか。何度、見下げられただろう。

もう削除されても構わないから言います。

ケアセンター、ケアマネージャー、看護師、かかりつけの個人病院の医師、通報した役所の担当者、

近くで一番助けて欲しい頼りたい人達、全てが宗教団体に入ってる方でした。

こんな宗教が指示母体の政治家や政党が国政に携わっている以上、高齢社会や介護制度をどう変えていけるというのか。

私は信じない。
期待もしない。

そんな事を言ったら介護制度は何も変わらないと言う人がいるかもしれません。

でも現実を見てきた、思い知らされてきた私の意見です。

私は母を最後まで介護します。でも私も病気がありますからいつどうなるか分からない。

もし私の寿命が短いと告知を受けるような事があったら母と一緒に死のうと思います。

もし私が突然亡くなるような事があったら、もう母には何もしてあげられないけど、たぶん私が居なくなれば母の寿命は長くないでしょう。

No.20 15/12/15 02:27
匿名8 

主さん、どうにか書き終える事が出来ました。

どこまで自分の言いたい事を書けたか分からないけど、でも書き終える事が出来て今はホッとしています。

書けて良かった。

またレスするまでに時間があいてしまうかもしれませんが、この場をつくって下さった主さんに心から感謝しています。

泣きながら書いてしまうんじゃないかなと思っていましたが、吐き出せて胸が楽になりました。

主さん、ありがとうございます。

おやすみなさい。

No.21 15/12/15 13:55
名無し 

53さんへ。

全部、読ませて頂きました。

お母さんは お若い時に脳梗塞で介護をうける状態になり、53さんは28歳 若い年齢で11年もの介護、大変 苦労してきたでしょうね

内容を読んでいて 悲しくなりました。
辛い言葉を投げかけられた事 最初の頃の宗教絡みでの出来事、新しいケアマネージャーを自分で探さなくてはいけない事。
ケアセンターに行けない期間の 自宅介護の期間の事。

宗教絡みの気持ちは53さんほどの経験はありませんが 看護師が 病院で何度も勧誘してきたり 自宅にまで来られたり 転院先相談に口を挟んできたりとあり逆らうと 何か悪い事をしてくるのではないかと怯えていた時期はあります…

よく解らないのは 新しいケアマネージャーを自分で探さないといけないという事。

地域や病気の内容で違うのでしょうか?

私の地域では 社会福祉協議会(社協)が ケアマネージャーをつけ ケアマネージャーが いない期間があるという事はありませんでした。

介護認定を受け 介護支援してもらえる以上 親が問題を起こしても ケアマネージャーに問題があっても一年毎に必ず誰かが担当し そのケアマネージャーさんが 受けれる介護内容 通う施設の紹介などをしてくれるシステムでした。

53さんのように 自分で探さなくてはいけない 探せなくて 自宅介護が続くという 役所の包括センターが 介護支援認められてる方を放置する期間があるという事に驚いています。

ほとんどの地域では それが 普通なのでしょうか?無知ですみませんが、そんな仕組みだと 介護支援を受け 何かあり 53さんみたいに自分達に非はなくても 放置されてしまうという状況が いろんな場所で 起こっているという事になるのでしょうか…

私は 話し方 言葉遣い 文章がおかしい時が おおいのですが お許し下さい。言い訳になりますが 不登校で 社会人になってからの生活にも問題があり 常識や 言葉、表現の仕方を普通の人のように表現できません。
この何年間かで自由になりネットなどで 言葉の勉強、社会の事を知ろうとしてますが 全然 追いつけません。
自分の話しをしたのは 返事の時 言葉の表現が伝わりにくいなどあり わかりづらいと思い説明しました。気持ちは自分なりに精一杯真剣に 書きますので理解してもらえるとたすかります。

  • << 45 私が母の介護を初めてからのこの11年間で介護制度は何度も何度も変わっています。 問題点が改善されて変わる訳ではなく、介護を受ける本人や家族の負担が増えるような仕組みに変わっています。 主さんからの質問ですが、ケアマネージャーを変える際、すぐに私は市役所に相談に行きました。 役所側の答えは「ケアマネージャーさんが在籍されている施設などの連絡先一覧表をお渡ししますので、娘さんが連絡してお母様の担当を受けてもらえるか聞いてみて下さい」 だから私は「こちらで紹介して頂けないのでしょうか?」と聞きましたが、 「初めて介護認定を受けられる時は紹介しますが、2度目は一覧表をお渡しする事になっています。こちらから紹介は出来ません」でした。 それはもう何年も前の事です。 今は包括センターや相談室などが設置され、相談できる場所はありますので、私のように自分で交渉するといった理不尽な目に合っている人は居ないと思います。 それに言い方は悪くなりますが、宗教関係の知り合いがいれば困らないと思います。 地区の民生委員はほとんどと言っていいほど宗教関係者ですから。 それを考えると世の中は本当に理不尽で酷いものです。

No.22 15/12/15 13:59
名無し 

53さんへ。

53さんへの返レスの仕方について ですが 一つ一つのレスに返すのではなく まとめて聞いた事を 私も前後左右しながらですが 質問したり 話したりしていこうと考えています。

53さんの ご要望があれば遠慮なく言って下さいね。

そしてレスは 自分のできる時で大丈夫ですので 無理しないで下さいね。

No.23 15/12/15 14:17
名無し 

53さんへ

53さんの悔しい気持ち分かりますよ。
弱者に対し 弱みに付け込み 見下され 我慢しなければなからかった気持ち。

私は宗教絡みでの嫌がらせではありませんでしたが 両親の病院での対応のされ方で経験しました。
向こうが悪く、もし相談したら 私がいない間 注意を受けた人は 身体も動かせない、言葉もほとんど喋れない親に 見えない場所で もっと酷い事をするのではないかという事。それでも相談しましたが 何されるか怖くて 家族と交代で付き添いをしました。

あと役所や保健所の嘘。解らない事だらけで相談へ行って 質問した事に対して そんなシステムはない できないなど 嘘をつかれたり 仕事感まるだしで 適当な態度で。

今は、私自身が その屈辱を受けています。突然病気になり身体障害者になりました。
職場、病院でまず嫌な思いをし 今は役所、福祉事務所から 嘘、見下された言葉をうけます。

私は信用できないのでネットでしらべたり 地域以外の相談所へ電話したりしてます。
介護保健の利用は65歳からで 私の手帳をみせたり病名を伝えましたが役所では 今の年齢 (40代)では受けられないと役所からいわれましたが 特定疾患とみとめられ介護支援をうけれる事がわかりました。役所は 今まで そんな例はなかったからわかる訳がない と言われました

一番酷いのは福祉事務所です。相談に行って言われた言葉 次々に変わる嘘 阻止することばかり考え見下した態度でいること。

今は福祉事務所で、私の病気が悪化しているのに 酷い仕打ちを受けています。
弱い立場なので 黙って受け入れ 何度も相談して決まった事も 直前で取り消され もう我慢できずに 感情はおさえましたが、嘘をつかれた事になる事 悪化に繋がるとわかっている方向へ持っていこうとしている事に 私をだまし 阻止する事ばかりかんているのですねと 言い返しましたが 棒読みで すみませんとしかいえますんと言われました

私は今 医師に相談し医師が直接 福祉事務所へ説明や おかしな点を指摘しています。
今は 役所も保健所も福祉も信じられず やり場のない思いでいっぱいです。

No.24 15/12/15 14:29
名無し 

53さんへ

文字数が限られてるのでレス数が多くなります、すみません。

親は 躁鬱を繰り返し 躁が一番酷い時 私が仕事をやめ 困っている時 親に振り回され 旦那には そんな親は縁を切り捨てろと言われ 今でも早く死んでくれと言われます。 私は いろいろありましたが 大切な親なので そんな事はできまん
親に振り回され 私が鬱になり一気に体重減少して ご飯もお風呂も無理になり 家庭の事はできなくなってきていました。
53さんのところも離婚の話しなどになったとの事なので 同じ思いを感じて自分の事も書いてます

親には53さんと同じように多額の借金があり 兄弟で返済しましたが繰り返しましたす。要介護、躁鬱以外にも経度の知的障害があります。
子供から縁を切られ 近くに残った私に 全てのしかかる事になりました。 健康だった頃は どうにかなる とがんばれました でも もう今は無理です。
躁鬱の話しは認知症にも近い部分があると思い話しました。
親は学校に行った事がなく子供の頃はホームレスに近い暮らしをしてました。 今もカタカナひらがなを 少し書ける程度で 何度も何度も話しても理解できず 開きなおります。病気と性格と 目茶苦茶です。 そして 軽い介護状態から始まり 介護4にまでなりました。

悪い事は重なり、続いて私自身も疲れ 53さんと同じように もう自殺して楽になろう 心中してしまえば親も苦しみから解放されるようになると考えました。

私の話しばかりですが 環境は違っても 53さんのお気持ちは わかりますという事を伝えたくて書かせて頂きました。

No.25 15/12/15 14:32
名無し 

53さんに質問です。

・兄弟はいらっしゃらないのですか?

・お母さんとは同居してデイサービスだけを利用中ですか?

・介護度は?

・53さんはデイサービス以外の時間 お母さんはどのように性格していますか?

答えれないもなには答えなくて大丈夫ですよ。


  • << 30 変換間違えました。 どのように性格←どのように生活
  • << 92 私には姉が2人います。 一番上の姉は他県に嫁いでおり、母が病気になった当時は姉の子供は2歳でした。 二番目の姉は嫁いで同じ県に住んでいますが、姉は昔から母を恨んでいて母を介護するなんて考えられないと言ってきました。 実際、二番目の姉は母が認知症だと診断されたり、障害について医師から説明された時、現実を受け入れようとはせず、医師に食ってかかるような人です。 母の家に来てた時は介護を手伝う事もせず、言葉をスムーズに出せない母に暴言を吐き、視野狭窄で見えない部分があると知っていながら、何処が見えないのか説明しろと母に暴言を吐く。 2人の姉からは金銭的、肉体的な助けはなく、口だけ出されるような日々が続きましたので、お恥ずかしい事ですがもう縁を切ってる状態です。 当時、母の介護だけでも辛かったですが、幼い頃から尊敬して信頼してきた姉達の無責任さや、姉2人の我が身が可愛いという態度に落胆させられました。 ある意味で私を精神的に追い込んだのは母ではなく姉達かもしれません。
  • << 96 次の質問にお答えします。 母とは同居ではありません。ほとんど毎日のように私が母宅に泊まっている状態です。 同居して介護するほうが食事面などでも私は少し楽になりますが、長男の旦那の立場や義両親の気持ちも理解していましたので、同居の選択だけはどうしても出来ませんでした。 母が利用してるサービスについてですが、 以前は訪問看護を利用していましたが今はディサービスを主に利用し、不幸ごとなどで私が住んでる県から離れたりする際はショートスティを利用しています。 介護度は今は介護3です。 今年の7月にまた更新があるので調査員さんが来ます。 いつも私は調査員さんに最後に伝える言葉があります。 「私達家族が望むのは現状維持です」 「二年に一度の介護度更新の結果次第では介護してる家族の生活も共に変わる」 「それが一番困る」 「だから現状維持しか望まない」と。 その言葉は調査員の方は絶対に用紙に書いてくれます。 だから最後に伝えるようにしています。

No.26 15/12/15 14:35
名無し 

53さんへ。

今は良いケアセンターに巡りあい本当によかったですね。
私も嬉しく思います。

これから先の事で 今現在も 不安な事はありますか?

  • << 97 これから先の事で今現在も不安な事がありますか?と主さんは聞いてくださいました。 不安な事は金銭的な部分です。 母宅と自分の家どちらも賃貸です。 私は二世帯の生活を管理してる状態。母の収入はなく年金もありません。 私はもうひとつ仕事を増やす予定です。 自分の病気が悪化しない事だけを願って、まだ動けるうちに働きまくろうと決めました。 不安な事だらけだけど、もうこうなったらやるしかない。 考えてても行動に移さなきゃ意味がない。 もうどんな壁でも這い上がってやる。 後ろ向きな考えをする事もありますが、その時は頭も身体も休めます。 そしてパワー充電したら行動に移すのみ。

No.27 15/12/15 14:38
匿名1 

>> 18 新しいケアマネージャーさんが探してくださったケアセンターで契約をし、ディサービスだけを利用する事にしました。 私は前の経験からケアマネ… 理不尽な経験を散々うけてこられたのですね…

最初の施設長の言葉、許せませんね。
言葉だけ覚えて心が全くない。ふざけるな!と徹底的に説教くらわせたくなりますね。そんな施設長のもとで働く従業員もある意味可哀相にも思いましたが、心ある従業員は辞めていき、残った従業員は施設長に感化されたか、あるいは類友か、はじめから宗教がらみか。
非道い施設ですね
最初にその施設を紹介した人も宗教がらみのグルだったのしょうか。

今は53さんの苦労が実り良い施設に巡りあえている樣で何だかホッとしました。

またレスさせていただきます。

  • << 34 53にレスありがとうございます。 最初 沢山理不尽な思いしてきたけど 本当 その後良いケアセンターと巡りあえてよかったですね。 123さんは 介護の事て何か気になる事 悩んでる事ありますか? 53さんにもレスしましたが 介護支援を受けれる方が ケアマネを自分で探さなくては いけないなどあるのでしょうか? 役所の包括センターなどは何の為にあるのでしょう。 それから 私は今 スレ主として自信ありません。 タイトルなどアドバイス頂きましたが しばらく このまま ゆっくりレス続けようと思っています。 参加者は自由ですが 今 対応できる自信がないのです。 123さんの介護についての気持ち よかったら聞かせて下さいね。

No.28 15/12/15 14:45
名無し 

53さんへ


親が介護1だった時 失禁が始まりました。ベッドにシートや紙おむつで対応してました。デイサービス先でも 失禁して何度かおむつに着替えさせてもらって帰ってきてました。 ケアマネは施設訪問 自宅訪問を月一回していました 私は仕事であえず 親は言われた事に返事はするが 本当は理解してない 書類は読めない 住所も書けない、かけるけどひらがな混じり、間違い 文字抜けです
なので 書類場所や大切な話しは電話でと伝えてましたが 親ができる わかるというから 渡しました話しましたと言われ 書類はなくす 聞いた話しを説明できない それで 私も貧乏で困っていたので オムツ代さえ苦しくなり ケアマネに相談すると 介護1は五千円分の介護用品が買える券をもらえるといわれましたが 今まで どうして説明なかったのか 領収書とってあるけど どうにかならないか確認したら 券発行のみで 前の分は認められない 介護してる側から言わないと 渡してないと言われました。

これはクレームではなく介護を受けている人は知っているのかという心配になる話しです

あと要支援レベルでも 医師の診断書があれば尿とりパットなど至急されるそうです。
53さんは受けれるサービスは利用できてますか?


No.29 15/12/15 14:51
名無し 

53さんへ。

私も 見下せれた言葉や嘘を許せません…

弱者を救う立場の職業の人が 冷たい態度 簡単に嘘をつく。53さんで言うと宗教団体、ケアマネがみつからなかった期間 最初に言われた言葉。


屈辱を受けた相手に今も黙っていれますか?

過去になったのなら 私は今からでも直接文句を言いたい。と思ってしまうのです 逆恨みや 今 上手くいってるのに 過去の事に縛られ生きたり 損したりするのは 嫌だけど 悔しくて仕方なくないですか?

私は 今現在悩んでいます。今 言うと自分が不利になる事。そして怒りの気持ちのはずなのに 相手の前で泣いてしまうのではないかという事。 負けた気持ちになり もっと辛くなる気がするからです。

でも過去になったら 関わらなくてよくなったら直接本人に 貴方自身が同じ立場になった時、同じ事を言われ同じ事されたら どう思うのか そして今も忘れず来るしんでいる事 言って 心から謝罪してもらいたい

心からは無理だとおもう相手なら 文句だけは言いたい

こんな話しを今の53さんにするのは間違えてるかな。前を向いて歩きだしてる。

実行はしなくても そう考えてしまいませんか?

私は考えてしまいます…


No.30 15/12/15 15:12
名無し 

>> 25 53さんに質問です。 ・兄弟はいらっしゃらないのですか? ・お母さんとは同居してデイサービスだけを利用中ですか? ・介護度は? ・5… 変換間違えました。

どのように性格←どのように生活

No.31 15/12/15 23:35
名無し 

施設は 人手不足で大変です。

私の親は入所したばかり。ベッド横にポータブルトイレを日中置くという話しがついていたのに準備はなく お願いしたら一時間待っても持ってこなくて 他の介護士さんに説明したら すぐもって来ますといったが 来なかった。次の日も七人くらいに同じ繰り返し、ポータブルトイレは置かれてないまま。 ケアマネは 見に来てなく知らない状態。

三日目 車椅子がベッド横へ置かれ 確認すると自分でトイレへ行き 終わったら介助するから呼び出しボタンおしてといわれたが15分経っても来なかった。
介護士の説明によるとトイレの呼び出しコールに対応はフロアで一人で トイレが重なると行けないとの事。

私は一日おきに行きトイレを手伝う。オムツやパットを綺麗に上まで一人であげるのは無理だから。

毎日行き 手伝いたいけど次の日は身体の痛みで動けず一日中横になるしかない。手伝いに行く日も時々車に横になりにいく。情けない。

施設から お母さんが車椅子で勝手に一人でトイレに行ってる、困ると苦情がケアマネさんから連絡きた。

ポータブルトイレの話しや 車椅子置かれリハビリの為トイレを使い、終わったら必ずコールしてねと言われて食堂などにも自由に行っていいと言われてたので 普通に施設側が認めてたと思いました。と答えたけど すれ違いが多く介護士の意見はバラバラ、聞いても把握してない状態でした。忙しく、まだ情報が上手く伝わらないでいる。

みんな優しく対応してくれて感謝しています。
こんなに忙しいんだなと 人手不足問題を真剣に考えてしまいます。

今週 確認の話し合い 来週は リハビリ療法士さんや先生と話し合い。
月一回 家族との話し合いがあるそうです。

電話が何度も来るけど理解できていない。
親も戸惑っている。直接話すのが安心だよね。親切な施設で本当に 感謝の気持ちでいっぱいです。

No.32 15/12/16 00:40
通行人32 

>> 31
横から失礼します。

介護士の意見がバラバラと言うのは、カンファと申し送りがきちんとしてないって事になるかもしれませんね。

報連相がきちんとしていたら、情報は伝わっている筈です。

申し送りの時間もないくらい、人手が不足しているのでしょう。

どこの施設でも、そんな現状なんでしょうね。


  • << 38 施設で 情報交換会など 済ませました。 本人の意見を聞いて 取り入れてくれたり 本人なしでの 計画書をつくる為の相談会も長く時間を とって下さり 誤解や すれ違いは改善されました。 本当に忙しく介護士さんバタバタしてます。 でも 皆さん いつも笑顔で優しいです。 私の親は 気にいらない人に対して 少し 口調がきつくなったり嫌な顔をしたりしてしまいます。 でも なるべく 行動をともにして 忙しい中ありがとうございました とか 一人で大変ですね など介護士さんへ声をかけます。 私も 身体が不自由なので邪魔にならないよう迷惑かけないよう 親の車椅子の近くで できる事をします。迷惑かけないようにするつもりが 逆に迷惑かけては 本末転倒なので。 親はデイサービスで通っていた希望の施設へ入れました。希望のリハビリを受ける事もでき 大分 回復し できる事が多くなりました。 施設入所前に短期間いた病院でリハビリを受けてからの この四ヶ月で かなり良くなっています。 理学療法士さんや介護士さんには 本当に感謝の気持ちで いっぱいになります。 病院で、施設待ちの間、希望の施設が空かないかもだからとリハビリがない施設への入所の申し込みもしなくてはならなくなったのですが 希望の施設に入る事ができた事にも感謝しています。 私は自宅で介護をしてあげれない負い目があります…。施設側が迷惑に思わない程度に 面会はなるべく行き 親と部屋で 沢山楽しい話しをしたり 今まで話せなかった事を話したり聞いたりしています。食堂やデイルームでは 友達探しもしています。 時々 誰も面会に来てくれないという方が話しかけてきます。できるだけ沢山話したり 困ってる事を聞いて できる事をします。親とも仲良くなり 少し元気がでたみたいに感じ嬉しくなりました。 私は 親が淋しさや不満から精神病が出る為 予防も含め 頻繁に面会に行きますが 孤独な人もいるのだと思うと 面会してる姿は見られないほうがいいのかな? 施設側も そういう方の気持ちを考え面会を減らしてほしいなどあるのかなと心配になります。直接聞いても 本音でできればあまり来ないでほしいとは言いづらいと思うので 介護士経験ある方からも お話を聞いたりしてみたいです。

No.33 15/12/16 02:22
名無し 

>> 32 レスありがとうございます。

本当 人手不足で 伝わってないと思います。

私は話す時 必ずメモをとるのですが ケアマネさんはメモをとりません。

十日で三回会い 最初に頼んだ予約をいれてくれたか聞いたら あ~言ってましたね 忘れてましたとか、

二回は事務所で 話しましたが 病院でのやり方を引き継ぐというのを しばらくは徹底して と言っていたのに 全くだし いろんな事質問してくる割にメモとってませんでした。

文句ではないですよ。

私なら 勤務時間帯ちがうしケアマネも全員に 言って回るわけにはいかないので 箇条書きで メモして 介護士さんの待機部屋へ貼る。その日の責任者にだけは伝えるをすればいいのではないのかなとか 連絡網を回し 出勤したら必ず見るなどして把握するようするとか。何かよい安ないのかな…。

家族交えての話しで どこまで要望伝えていいかわかりません。

前 聞かれましたが リハビリを頑張りたい事 ただ倒れる事があるから必ずすぐ支えるようしてほしいことだけで あとは 忙しいと思うので こちらからは何もなく 希望していた施設に入り皆さんに笑顔で親切にして頂き 元気になりましたし親も私も感謝してますとつたえました。

話し合い 何人かでとなると ちょっと緊張します。親の入所前の説明は もう一度説明しますが 要望などは言わないほうがいいか悩んでます…

人手不足とわかっていて要望いうのは気がひけますからね。

初めてなので様子みながら話してみようと思いますo(^-^)o

No.34 15/12/16 15:25
名無し 

>> 27 理不尽な経験を散々うけてこられたのですね… 最初の施設長の言葉、許せませんね。 言葉だけ覚えて心が全くない。ふざけるな!と徹底的に説教くら… 53にレスありがとうございます。

最初 沢山理不尽な思いしてきたけど 本当 その後良いケアセンターと巡りあえてよかったですね。

123さんは 介護の事て何か気になる事 悩んでる事ありますか?

53さんにもレスしましたが 介護支援を受けれる方が ケアマネを自分で探さなくては いけないなどあるのでしょうか?

役所の包括センターなどは何の為にあるのでしょう。

それから 私は今 スレ主として自信ありません。

タイトルなどアドバイス頂きましたが しばらく このまま ゆっくりレス続けようと思っています。

参加者は自由ですが 今 対応できる自信がないのです。

123さんの介護についての気持ち よかったら聞かせて下さいね。

No.35 15/12/16 19:38
匿名1 

>> 34 こんばんは。
レスありがとうです。
介護について、
実は、そう遠くない未来、介護が必要になってくるであろう親がいるという現状なだけでして、皆さんの樣に経験からくる話は少ないのです。
皆さん、苦労されていて私なんぞがレスするのも少し場違いかな…と感じています。
が、
少ない経験で思ったことを書かせていただきますと

今から20年以上前、同居していたお爺さんに介護が必要となり、病院でヘルパーさん?にみてもらっていました。
当時、高校生だった私は何度かお見舞いに行っていたのですが、
ある日、お爺さんに私が「よくなるといいね」と言うと、
ヘルパーが『よくなんかならへんわっ』と平然と言いました。
平然と、というか吐き捨てる樣に言い、その後もう一人のヘルパーと何事もなかった樣に会話を続けていました。

吐き捨てる樣な言葉。私に対して言ったのなら、私だけに聞こえる樣に言ったのなら、まだ我慢できる。
しかし、お爺さんの至近距離で発せられた言葉。
我慢できん!!

我慢できん、が、こんな奴でもお世話になっている身、これからもお世話してもらわなければと思うと、
結局、何も言い返せませんでした。

悔しくて帰り病院の階段の壁を思い切り殴ってしまいました。血が出ました。


何が言いたいかというと、やはりお年寄りの方に対しては今まで生きてこられた経験があり、まして誰も好んで介護を受ける身になったのではない。介護していただく方も大変だと思うが、お年寄りの尊厳を傷つけない言動を心がけていただきたい。と、思いました。

53さんが来てくれて、新たにスレを立てずに待っていた主さんは偉いと思いました。
そして新たにスレ立ての提案は間違いだったと反省しました。

スレ立てると真面目なスレほど、真面目なスレ主ほど大変かもですね…
問題ないと思うレスでも突っ込んでくる人もいるしね
お疲れ様でしたね🙇

ぼちぼちでいきましょう。

というか、私からしたらだから立派な主さんですって✋💢

No.36 15/12/17 00:46
名無し 

>> 35 レスありがとうございます。

介護が必要になってくるのであれば 事前に介護についての知識を増やしておく事は大事だと思います。
同居しての介護を考えていますか?

病院でのへるぱーの出来事 理不尽でゆるせませんね!
弱者の弱みにつけこんでるし 人間性うたがいます。おじいちゃん かわいそう。

私は看護師から 同じような事親にされ 一日我慢しましたが社会人だったし 協力してもらえる(付き添い)がいたので 婦長に言いました。でも いない間 仕返しされそうで不安で 交代で付き添いました。泣き寝入りは悔しいですね!おじいちゃん、かわいそうでしたね…
どうして そんな事いえるのか、嫌なら 仕事かえればいいのにと思う。

皆 歳をとり 迷惑かけないようがんばるつもりでも どうなるのかはわからないし 軽度から重度まで差はあるけど 必ず介護が必要になりますよね。
そのヘルパーもいつかは歳とり介護必要になるのにね。きっと自分の時は気にくわないと文句言ったり我が儘いう介護士や家族を困らせるような事するんでしょうね(憶測でいうのはよくありませんが…)

新しいスレ立て 考えてたんですよ。アドバイス通り良い案で、横レスどうしでも話し、どんどん相談したり共感したりしてほしいし、国の問題として変わってほしいし

やはり 介護士経験者の方とか介護してる方の意見は聞きたいので。

施設での入居者家族にしてほしい事 されたら困る事とかも聞きたいし 自宅介護で 介護士ほど 世話ができず困ってる人に アドバイスもらえると 介護で悩んでる人は ちょっと楽になりますよね。

ただ 今は…ちょっと疲れてるのと反省中です。

私の事 褒めて下さりありがとうございます。
(立派ではないけど)素直に 気持ち 嬉しく頂きます。

ゆっくりで大丈夫ですか? 他にも介護スレたつといいですね。
沢山の人が 悩み 本当国の大きな問題ですからね。介護される方 介護する方 どちらも安心して介護できる世の中になってほしいです。

No.37 15/12/22 17:52
名無し 

>> 7 ありがとうございます。不安だなんてとんでもない、このような場を作って頂けて感謝してるんですよ。 介護の話をする場ってなかなか無いので、ここ… 5さん こんばんは。

お仕事と介護 お疲れ様です。

訪問介護やデイサービスなど お仕事してると特に助かりますよね。

お母さんは どれくらい動けますか?

何か困ってる事とか わからない事とか ありませんか?

ケアマネージャーさんは親身になって下さる方ですか?

担当者によっても 変わりますよね。

毎日 寒い日が続きますね。5さんも 5さんのお母さんも風邪ひかないように気をつけて下さいね。

  • << 43 主さん、こんばんは。何だかバタバタしていてすっかりお久しぶりになってしまってスミマセン。 母は先週、病気治療のため入院しました。今回は2月半ばまで入院予定なので、言い方悪いかも知れませんが少しホッとしてます。 普段は一人暮らしで毎日訪問看護の方とヘルパーさんに日替わりで入って頂いてましたが、夜は一人なので火の元等が不安でした。そういう心配から解放されたのでホッとしてます。 母は80才過ぎてますが、足はしっかりしてるのでゆっくりですが普通に歩けます。今後認知症が出たら徘徊の心配もありますが、年齢による物忘れはあるものの今のところ認知症もなく会話も普通に出来て文字もしっかり書けてます。 今年の夏からお世話になっていたケアマネさんが今月で退職との事で来月からどんな方になるのか、母とうまくやってくれるかドキドキです。

No.38 15/12/22 18:30
名無し 

>> 32 横から失礼します。 介護士の意見がバラバラと言うのは、カンファと申し送りがきちんとしてないって事になるかもしれませんね。 … 施設で 情報交換会など 済ませました。 本人の意見を聞いて 取り入れてくれたり 本人なしでの 計画書をつくる為の相談会も長く時間を とって下さり 誤解や すれ違いは改善されました。

本当に忙しく介護士さんバタバタしてます。

でも 皆さん いつも笑顔で優しいです。

私の親は 気にいらない人に対して 少し 口調がきつくなったり嫌な顔をしたりしてしまいます。

でも なるべく 行動をともにして 忙しい中ありがとうございました とか 一人で大変ですね など介護士さんへ声をかけます。

私も 身体が不自由なので邪魔にならないよう迷惑かけないよう 親の車椅子の近くで できる事をします。迷惑かけないようにするつもりが 逆に迷惑かけては 本末転倒なので。
親はデイサービスで通っていた希望の施設へ入れました。希望のリハビリを受ける事もでき 大分 回復し できる事が多くなりました。

施設入所前に短期間いた病院でリハビリを受けてからの この四ヶ月で かなり良くなっています。

理学療法士さんや介護士さんには 本当に感謝の気持ちで いっぱいになります。

病院で、施設待ちの間、希望の施設が空かないかもだからとリハビリがない施設への入所の申し込みもしなくてはならなくなったのですが 希望の施設に入る事ができた事にも感謝しています。

私は自宅で介護をしてあげれない負い目があります…。施設側が迷惑に思わない程度に 面会はなるべく行き 親と部屋で 沢山楽しい話しをしたり 今まで話せなかった事を話したり聞いたりしています。食堂やデイルームでは 友達探しもしています。

時々 誰も面会に来てくれないという方が話しかけてきます。できるだけ沢山話したり 困ってる事を聞いて できる事をします。親とも仲良くなり 少し元気がでたみたいに感じ嬉しくなりました。

私は 親が淋しさや不満から精神病が出る為 予防も含め 頻繁に面会に行きますが 孤独な人もいるのだと思うと 面会してる姿は見られないほうがいいのかな? 施設側も そういう方の気持ちを考え面会を減らしてほしいなどあるのかなと心配になります。直接聞いても 本音でできればあまり来ないでほしいとは言いづらいと思うので 介護士経験ある方からも お話を聞いたりしてみたいです。

No.39 15/12/27 09:01
匿名39 

主さんお元気ですか?

あの元スレの1です

本当の意味で介護に関して色々思ったり考えたり真剣に悩んだりしている人なんてミクルで一握りってのがよく分かるでしょ?

あのスレが何故あんなになったか

ただただみんな私を叩きたくて盛り上がったんですよ

それを証拠にあれだけ私に説教してた人間今レスしていますか?

だから私はみんな綺麗事ばかりだと言ってたんですよ

虐待はダメ、例えば殺人はダメ、そんな誰もが分かる当たり前の上部だけのレスばかりでしたよね

深い話まで入ってああだこうだ真剣に悩んだり考えたり話す人があれだけ本当にいるのなら今もこのスレはレス沢山あるはずですよね

結局他人事なんですよみんな

落ち着いたころに最後きちんと挨拶しようとこのスレを見ていました

色々とあなた様にご迷惑もおかけして申し訳ありませんでした

これからどんどん寒くなって来てますからお体には充分気を付けて下さいね

では

  • << 57 もうレスは読んでいないかもしれませんが…よかったら1さんも ここで お話しませんか? 私と1さんの 元スレへの答えは違いますが、1さんも介護への不安や知りたい事、アドバイスなどあれば 一緒に考えていきませんか? 私は 介護士さんの大変さや 今の施設の現状も真剣に考えています。 施設入所させて頂き お世話になってる身ですが、介護士さんには感謝し 迷惑かけないようしていきたいと考えてますので 厳しい意見も 聞きながら考えていきたいです。 気が向いたらで 構いませんので よかったら 一緒に話しませんか

No.40 15/12/27 12:02
名無し 

>> 39 1さん レスわざわざ ありがとうございますm(_ _)m

私は 介護について悩んでる人 いると思います

レスは 盛り上がらなくても 真剣に話せれば いいなと思っています。

あの後 他スレたてて あの時の主さんの陰口いってしまった形になりました。私なりに考えるところがあり スレたて、思ってる方向とは違い その話しが具体的になりました。

私は ここで 介護について話し合いしたい人いるなら話したいです。あの時 あちらで 真面目にレスしてた方は アドバイスできる事はレスした人もいておわる人もいれば 私を気にいらない人もいるんだなと思ってます。

1さんはレスに きちんと答えてたし 派生レスでは最後 きちんと説明してくれましたね。ありがとうございます。
今も 落ち着きの待ってくれて 本当 きちんと考えてる方だと感じてます。
迷惑かけられたとかって感じた事ないですよ。
派生スレ私から誘って、私のほうが迷惑かけてしまったと思っています。

今 ゆっくりペースでスレつづけてるけど
気持ちに余裕ができたら また 介護の悩み たてるかもです。

一人でも 二人でも 悩んでる方と きちんと話したいです。

1さん レスありがとう。1さんも風邪ひかないように お身体に気をつけて下さいね。

No.41 15/12/27 13:10
匿名41 ( ♀ )

主さん、初めまして
m(__)m


います


忙しいのと
本当に参っております


主さんも疲れている様子でしたのでレスしなかっただけです、


それでは皆さん御自愛を

  • << 114 41さん こんにちは。 お久しぶりです。 41さんは 自宅介護しているのでしょうか? 介護職員の方でしょうか? お忙しいと思いますが 無理しすぎないようにして過ごして下さいね。

No.42 15/12/27 13:32
名無し 

>> 41 41さん はじめまして。
レスありがとうございます。

41さんは 自宅介護しているのですか?

それとも介護士さんですか?

よかったら お時間できた時に お話聞かせて下さいね。

お気をつかって下さりありがとうございますm(_ _)m

そうですね…本心 吐き出すと 疲れてました。
だから 最初 考えてたみたいに 介護の話しを皆でしようという感じのスレを今は 建てれません。

でも介護の 話し聞きたいです。

介護スレ 時々 たちますよね…
レスしたりロムしたりしてます。

年末年始で皆さん忙しくなりますね…

時間ある時 いつでも来て下さいね。

私は 少し落ち着きました。 遅れるかもしれませんが 返事しますので、よろしくお願いしますm(_ _)m
41さん 毎日お疲れ様ですm(_ _)m


No.43 15/12/27 21:30
社会人5 ( ♀ )

>> 37 5さん こんばんは。 お仕事と介護 お疲れ様です。 訪問介護やデイサービスなど お仕事してると特に助かりますよね。 お母さんは どれく… 主さん、こんばんは。何だかバタバタしていてすっかりお久しぶりになってしまってスミマセン。

母は先週、病気治療のため入院しました。今回は2月半ばまで入院予定なので、言い方悪いかも知れませんが少しホッとしてます。

普段は一人暮らしで毎日訪問看護の方とヘルパーさんに日替わりで入って頂いてましたが、夜は一人なので火の元等が不安でした。そういう心配から解放されたのでホッとしてます。

母は80才過ぎてますが、足はしっかりしてるのでゆっくりですが普通に歩けます。今後認知症が出たら徘徊の心配もありますが、年齢による物忘れはあるものの今のところ認知症もなく会話も普通に出来て文字もしっかり書けてます。

今年の夏からお世話になっていたケアマネさんが今月で退職との事で来月からどんな方になるのか、母とうまくやってくれるかドキドキです。

  • << 50 レスありがとうございます。 お母さん 入院されたのですね… 気持ち わかります。 私も母が入院した時 身体や気持ちを落ち着かせる時間ができる。と思ってしまいましたから。 普段 足腰丈夫で 会話 文字書きも しっかりしているのですね。 介助のいる介護より良いとは言っても 介護は毎日の事。見るほうは疲れますからね。 入院でも面会などはあると思いますが 入院の間 少し ゆっくりなさって下さいね。 お母さん お大事に。病院で無理したり転倒などに気をつけて きちんと治り良くなりますように。 認知症。私も言い方 悪いですが、認知症で元気な場合 家族は 相当参ると思います。 私の話しになりますが 私の母も足は痛いといいながらもデイ、訪問がない日は普通に歩き 遊びに行けてました。 認知症ではなく 精神疾患が悪化し一日中の徘徊、眠らない、叫ぶ、物を壊すが続くようになりました。 先生から これで もう少し足腰動けないなら 家族も楽ですなんですがね…と言われた時 母親には 悪いと思いましたが もう少し歩けない状態なら いいのにと思ってしまい罪悪感で いっぱいでした。 精神疾患と認知症は違いますが 母親の場合認知症にも近いです。 身体が悪くなり 圧迫骨折や 腰を何度も痛めたり 足も悪く悪化し介護4になった時は ベッドから自立では起きれず 一人で寝返りさえうてなくなり 訪問介護にきてもらっても それ以外の時間は 私一人では とても無理で 動けない母親を見るのも かわいそうで、母と私で困り果てました。 徘徊していた時は 長く続き パートしていた時と もう仕事できない(私の身体が悪化し身体障害になり)時があり 二度目の徘徊の時は私が精神が参り 精神科へ通わないと精神を保てなくなりました。 食べやすく考え作ったご飯も ケチつけられたり 泣きたくなりました。 親に対しても 酷い事を思ってしまい罪悪感、そして心配、不安を繰り返します。 5さんも無理しすぎないよう 頼れる所には頼り 時には手を抜きながら介護と向き合って下さいね。 年末年始で多忙になり寒い日も続きますので お身体に気をつけて お過ごし下さいね。
  • << 51 5さんは お母さんは一人暮らしなのですね。 訪問看護毎日利用しながらとの事ですが、 普段 5さんは、どのような事をして対応してますか? 実家までは遠いですか? 5さんの言うように 火の元など 心配になりますよね。あと具合悪くなり倒れていないかなど… 私は実家まで車で5分くらいなので だいたい毎日 寝る前のチェックや買い物など行ってましたが、 デイサービスや訪問介護を利用できる日もありましたが、毎日ではなく時間も短い為、心配でした。 行けない日、行けない時間帯は心配なので 携帯を常に首に、かにかけておく事。お風呂の時は脱衣所に携帯電話を置くようにしてました。 簡単携帯に 家族と近所 救急車の登録だけして 通話のみで 使ってもらってました。 お風呂やトイレで倒れ 固定電話が 離れてる場所だと助けを呼べない。 火の元は 行けない時は 電話にでてもらい 確認してました。 お母さんは 何かあった時 近所や何かの方法で助けを呼べる手段がありますか? 足は ゆっくり歩く事ができるとの事で、少し安心ではありますが、高齢なので 脳梗塞や体調が悪くなる事も心配ですね。 余計な お節介かと思いましたが 簡単携帯など もし持たせていないのであれば検討されてみては いかがでしょうか?と思いレスさせて頂きました。 ケアマネが変わるのは不安ですね。親身になって下さりる方もいれば 仕事をこなすだけという感じのケアマネさんも いますからね。 良いケアマネさんに担当してもらえる事を願っています。
  • << 115 5さん こんにちは。 お久しぶりです。 お母さんの入院は順調でしょうか? あと一ヶ月ほど 入院ですね。 2月の中旬 寒い時期に退院も心配ですね。 病院や施設にいると安心できますよね。 あと少しの間 気持ち ゆっくりされて下さいね。

No.44 15/12/28 02:27
匿名8 

53です。
主さん皆さんこんばんは。

長い間レス出来ずにすみませんでした。

介護問題については当事者である以上、中途半端に答えられない、答えたくはないので、どうしても時間の余裕がある時にしかレスが書けません。本当にすみません。

何通にも渡ってレスをしてしまいますが、主さんから聞かれた事をひとつずつ答えさせて下さい。

主さん、
私は何を質問されても自分については全て話せます。

だからどんな事でも聞いて下さい。遠慮はいりません。

  • << 52 レスありがとうございます。 私が気になっていた ケアマネの制度は 昔の事だったからなのですね… 昔は、大変だったのですね。 本当に大変でしたね。 突然 お母さんが病気になり 困り果てているのに冷たい言葉や宗教絡みの問題、新しいケアマネを自分で探す、本当大変でしたね。 今の施設は 良い施設に巡り合い 本当に良かったと思います。私も嬉しく思います。 介護認定についてですが、二年毎に なっていますが 介護再認定という制度があります。 二年間 同じ症状の人もいれば 軽くなる人 重くなる人もいますよね。 ケアマネか包括センターに再認定 お願いすれば やり直せますよ。 私の母親は最初介護1で杖を使い生活でき デイサービスや 訪問で掃除など手伝ってもらってましたが 骨折したり 足の痺れがひどくなり歩けなくなりました。 その前に精神疾患が酷く杖も使わず走ったり 騒いだりしていたので、ケアマネさんは 自分が担当の間 問題を起こされたくない様子で… 精神疾患が収まり 転倒や痺れなどで動けない状態が続いたのでケアマネに 再認定を お願いしました。私の身体では介護は無理だし どうにかしないと 母親は寝たきりで 紙オムツの交換だけで必死で お風呂にも入れなかったのです。母親と私は困り果ててました。 続きます。
  • << 53 その時のケアマネの返事は私は もう少ししたら退職するから その後にしては?今 しなくてもいいんじゃないという返事で 当てにならず 包括センターへ電話しました。 母親は 腰痛 痺れを訴え入院しました そして再認定を病院でしてもらいました。 介護認定の時 気をつける事があります。 認定員さんが 本人 家族、病院なら先生 看護師からの意見を元にします。 よく聞くのが 何故か認定の時 本人が良く見せようとか 頑張ってるという姿勢を示してしまうのだそうです。 つまり 普段 できなくて困ってるのに 認定員さんの前では普段できない事を無理してみたり 口頭では 言われるまま はい と返事をしてしまう事が多いそうです。 53さんは介護認定は自宅で 一緒に受け きちんと 認定員さんに説明し直してますね。とても大切な事です。必ず 立ち合い 母親には 無理な事は無理と言うように事前に言うか 53さんが 立ち合い ハッキリと状態をわかってもらう事は大切です。 介護認定員さんは じゃあ どうにかしようとすればできるのですね?と尋ね できるの項目にチェックをいれる事も多いように感じます。 私の母親は 入院中 再認定をお願いしました。近くの病院ではなく 地元の認定員ではなく 病院のある地域の認定員さんの認定になり 地元の包括センターからは 立ち合いは必要ないと言われました。 続きます。
  • << 54 わざわざ違う地域へ行き立ち会う人はいない 家族の意見は 電話対応しますと勝手に決めてきたので 主治医から立ち合いのもと話すよう言われた事 立ち合わないと 本人は うまく伝えれない、絶対軽く認定されると考えたので その方には 私が立ち合う事で何か問題があるのですか!認定員さんと日程調整して立ち合いますのでと言い切り 関わるのをやめました。 再認定し一ヶ月後 介護4でした。立ち合ってる間 53さんと同じような やり取りが私もあり 何度も何度も説明し リハビリの為しようとはしてますが介助は必要 普段はできません。今 してみせようとしてるだけですと 何度も伝えました。 チェック項目にも 軽くしようとしてる部分には 何故ですか説明し直しますと言い 時間はかかりました。 なので53さんのお気持ちは 解るつもりです。 そして 本当に介護に対し厳しくなってきてますね 今年の4月にも 介護認定、施設入所への認定度は変更あり 入所は更に厳しい状況になっていますね。
  • << 55 私の母親の場合も 介護用品のレンタルと購入には悩まされました。 金銭的にも余裕はないし その認定ではレンタルは無理で何割かは負担とかあり 諦めてたものもあります。 少子高齢化が進む一方で介護の条件は厳しくなり ただでさえ 多くの待機者がいるのに 入所条件を厳しくして 自宅介護の方向へすすんでいるよう感じます。 少子化問題や今の厳しい時代に 自宅介護できる人は どれだけいるのでしょうか? 国は 孤独死、心中、介護疲れの殺人を増やしたいのでしょうか? これからは 高齢者自身が子供に面倒かけたくない思いから自殺、孤独死も増えると思います。 私も53さんと同じように疑問や不安だらけです。

No.45 15/12/28 02:51
匿名8 

>> 21 53さんへ。 全部、読ませて頂きました。 お母さんは お若い時に脳梗塞で介護をうける状態になり、53さんは28歳 若い年齢で11年もの介… 私が母の介護を初めてからのこの11年間で介護制度は何度も何度も変わっています。

問題点が改善されて変わる訳ではなく、介護を受ける本人や家族の負担が増えるような仕組みに変わっています。

主さんからの質問ですが、ケアマネージャーを変える際、すぐに私は市役所に相談に行きました。

役所側の答えは「ケアマネージャーさんが在籍されている施設などの連絡先一覧表をお渡ししますので、娘さんが連絡してお母様の担当を受けてもらえるか聞いてみて下さい」

だから私は「こちらで紹介して頂けないのでしょうか?」と聞きましたが、

「初めて介護認定を受けられる時は紹介しますが、2度目は一覧表をお渡しする事になっています。こちらから紹介は出来ません」でした。

それはもう何年も前の事です。

今は包括センターや相談室などが設置され、相談できる場所はありますので、私のように自分で交渉するといった理不尽な目に合っている人は居ないと思います。

それに言い方は悪くなりますが、宗教関係の知り合いがいれば困らないと思います。

地区の民生委員はほとんどと言っていいほど宗教関係者ですから。

それを考えると世の中は本当に理不尽で酷いものです。

No.46 15/12/28 03:35
匿名8 

少し話が逸れます。先程のレスに介護制度が何度も変わったと書きました。

11年前、母は介護4と認定され、その頃はディサービスの食事費は1割負担。今は10割負担です。

その頃は確か介護4で介護サービスの月々の支払いは約5万くらいだったと記憶しています(記憶が間違っていたらすみません)

自宅のベッドをリース出来ていましたが、介護度更新された時に認定が軽くされてしまったので、ベッドはリース出来なくなり業者が引き取っていかれました。

ベッドは必要ですと言いましたが、それなら10割負担でレンタルして下さいと言われて諦めました。

介護制度の変更でポータブルトイレのレンタルも出来なくなって、自費でトイレもベッドも買いました。

その頃は介護サービス費の5万を払えば終わりではなく、母の家の家賃、光熱費、食事費など、月々10万以上は母にかかっていました。

介護認定や介護度更新についても私は色々と思う事があります。

No.47 15/12/28 03:36
匿名8 

介護制度、とくに介護認定について厳しく制度が変わった年がありました。

更新の為に調査員が自宅に訪問した時の事です。

調査員「認定の基準が厳しくなりまして」

私「そうなんですか?でもそれを言われても現状は変わっていませんし、母は治る病気ではありません」

調査員「そうなんですがね…」と言葉につまりながらもマークシート?みたいなチェックリストにチェックを入れていきます。

調査員「服のボタンは自分でとめられますか?」

私「多少の介助は必要ですがリハビリのために時間をかけてでも自分でさせるようにしています」

調査員「じゃあ出来ますね」

は?
一部介助って欄があるやん。なんで出来るにチェック入れてるの?って思ったから

私「介助や見守りは必要ですよ」と言うと「あっそうでしたね」と一部介助にチェックを入れ直す。

調査員「認知症ではありませんね」

私「事前にお薬手帳を提出するように言われたので提出していますよ。認知症の薬を飲んでいますが」

調査員「あっそうでしたね」

調査員が視力検査を始めだし、母に聞いてくる「これは?」

母が見えなくて困っていると「もっとよく見て下さい。見えませんか?」

私「母は脳梗塞で視野狭窄になり全く見えないところがあります」

調査員「あれ?そうでしたか」

書類を見直して「あっそうですね」

こんな最低な調査員も珍しいですが介護度更新の度に私は嫌な思いをしています。今も2年に一度の更新は苦痛です。

認定を出来るだけ軽くあげろと調査員に圧力がかかっているのかは知りませんが、介護を受けてる人が2年で良くなる事ってありますか?

一生涯、付き合っていかなければいけない障害を持った人が、奇跡的に障害がなくなる事ってありますか?

この介護度更新の2年に一度の調査の意味がわかりません。

とても腹立たしいです。

No.48 15/12/28 03:44
匿名8 

主さん
今から旦那を起こしてご飯を食べさせてお弁当を作らなきゃいけないので、一度レスを書くのを中断させて頂きます。

母にもご飯を食べさせなきゃいけないので。

出来るだけ早くレスを書くようにします。もう少しだけ時間を下さい。無理ばかり言ってすみません。

母は30日からディサービスの休みに入って、年始は4日からディサービスが開始します。

母が自宅にずっと居るとレスを書きにこれません。

休みに入るまでに来ます。

  • << 56 お母さんと四日まで 一緒に過ごせますね。 53さん 大変だと思いますが お母さんは その間 嬉しい気持ちもあると思います。 大変だと思いますが、楽しい時間を お過ごし下さいね。 私は 母親が一年半くらい 病院や施設で過ごしたままなので、お正月くらいは実家でと考えていましたが、リハビリの様子からだと 私と二人だけでの実家での生活は難しいと感じたのと母親が 転倒の不安を口にしたので お正月も施設のままです。 実家のお仏壇を気にしたり 少しでも帰りたいと言っていたので 望みを叶えてあげたかったのですが…。できずに 母親の気持ちを考えると悲しいです。 もう少し回復したら短時間の外出をさせてあげたいです。 大変なのに、気に障るような事を言っていてしまっていたら すみません。

No.49 15/12/28 10:54
名無し 

>> 48 お疲れ様ですm(_ _)m

大丈夫ですよ。
介護、家庭の事情みんな違うし 年末年始で大変な時期ですね…

レスは できる時に無理しないでするようにしましょうね。

毎日 お疲れ様ですm(_ _)m

ご自愛下さい。

No.50 15/12/28 11:29
名無し 

>> 43 主さん、こんばんは。何だかバタバタしていてすっかりお久しぶりになってしまってスミマセン。 母は先週、病気治療のため入院しました。今回は2月… レスありがとうございます。

お母さん 入院されたのですね…
気持ち わかります。

私も母が入院した時 身体や気持ちを落ち着かせる時間ができる。と思ってしまいましたから。

普段 足腰丈夫で 会話 文字書きも しっかりしているのですね。

介助のいる介護より良いとは言っても 介護は毎日の事。見るほうは疲れますからね。

入院でも面会などはあると思いますが 入院の間 少し ゆっくりなさって下さいね。

お母さん お大事に。病院で無理したり転倒などに気をつけて きちんと治り良くなりますように。

認知症。私も言い方 悪いですが、認知症で元気な場合 家族は 相当参ると思います。
私の話しになりますが 私の母も足は痛いといいながらもデイ、訪問がない日は普通に歩き 遊びに行けてました。
認知症ではなく 精神疾患が悪化し一日中の徘徊、眠らない、叫ぶ、物を壊すが続くようになりました。

先生から これで もう少し足腰動けないなら 家族も楽ですなんですがね…と言われた時 母親には 悪いと思いましたが もう少し歩けない状態なら いいのにと思ってしまい罪悪感で いっぱいでした。
精神疾患と認知症は違いますが 母親の場合認知症にも近いです。

身体が悪くなり 圧迫骨折や 腰を何度も痛めたり 足も悪く悪化し介護4になった時は ベッドから自立では起きれず 一人で寝返りさえうてなくなり 訪問介護にきてもらっても それ以外の時間は 私一人では とても無理で 動けない母親を見るのも かわいそうで、母と私で困り果てました。

徘徊していた時は 長く続き パートしていた時と もう仕事できない(私の身体が悪化し身体障害になり)時があり 二度目の徘徊の時は私が精神が参り 精神科へ通わないと精神を保てなくなりました。
食べやすく考え作ったご飯も ケチつけられたり 泣きたくなりました。

親に対しても 酷い事を思ってしまい罪悪感、そして心配、不安を繰り返します。

5さんも無理しすぎないよう 頼れる所には頼り 時には手を抜きながら介護と向き合って下さいね。

年末年始で多忙になり寒い日も続きますので お身体に気をつけて お過ごし下さいね。

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧