注目の話題
私が悪いのですが、新入社員に腹が立ちます。
いじめなのか本当に息子が悪いのか
ひねくれてますか?

同居したくない

レス52 HIT数 7668 あ+ あ-

匿名( ♀ )
19/01/20 18:13(更新日時)

急遽、主人の母と同居をすることになりました。

同居する理由は長くなるので、省かせてもらいますが
介護の為などではありません。

私、主人、七ヶ月の娘が
今、義母の住んでいる2LDKに引っ越す形になり
引っ越し資金を貯めてから広いところを借りるとか。


どうしようもないと分かってても
内心、嫌で嫌でたまりません。


嫌な理由としては…


・義母をあまり信用できてない
多分、性格が合いません

・義母に子供の世話をして欲しくない
うんちをしても気付かず抱っこし続け
オムツがずれてしまい大惨事になったことが
何回もあったり
育児の話が噛み合いません。

・元々義母のお家なのでキッチン等の使用に気を使う

・甥っ子姪っ子が週2~3回遊びに来る

・私の両親、姉が遊びに来にくい

・テラスハウスでとても壁が薄く
外の音が筒抜けで寝れる気がしない。
結婚前に私の地元(隣県)で生活してた頃
何度かお泊まりしたのですが、
元々眠りが浅いのもあり
とても寝にくかったです。

私のわがままですがこんな感じです…。




主人に話してもじゃあどーすんの?と
怒り口調になってしまうので話もできません。

私を置いて話がどんどん進んでしまいます。


同居されてる方に聞きたいです。


初めは嫌で嫌で仕方なくても、後から慣れたり気にならなくなりますか?

また、同居のいいところはなんですか?

あと、私として一番気なるのは両親や姉の事です。
隣の県から来てくれるのでまったく土地勘がありません。
今までは私達のお家に泊まってたのですが
同居になればそうゆう訳にもいかないでしょうし…。

同居されてる場合、してない側の身内の訪問はどうされてますか?

やはり、お家に呼ばず外で会うのですか?


15/11/12 20:03 追記
とりあえず、義母と主人に
自分は同居したくないことを伝えました。

義母は納得してなさそうですが
主人は機嫌悪そうにみえましたが
お前が嫌ならいーや、ぐらいのスタンスでした。

こちらには少しでも同居に前向きになれたらなと
スレを立たせていただきましたが
やはり、気が変わることもなかったので(笑)
もう少し頑張ってみます。
沢山の観覧、書き込みありがとうございました。

No.2273884 15/11/12 06:48(スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 15/11/12 07:32
名無し1 ( 40代 ♀ )

同居歴23年。
慣れるどころか日増しに別居したい気持ちが強くなる。

義母の性格によるのだろうが、うちの義母は嫁を家政婦としか思っておらず(家事を一切しない)、私が実家に帰ることは許さないくせに自分の娘は週に3回遊びに来ても何も言わず。

家に実家の親や兄弟を招いたこともない。

孫が怪我をしても放置。

私にとって同居は地獄。
デメリットしかない。

逆に義母にとっては天国。
メリットだらけだろう。

  • << 5 長年我慢されてるのですね…。 こちらの義母はそんな方ではないと思いますが やはり、乗り気にはなれそうにないです…。

No.2 15/11/12 07:38
通行人2 

義母の事情で同居ならば→最低限の気遣い以外、我慢する必要なし。細かい事は気にせず言いたいこと言える関係作りを頑張る。

主さん夫婦の事情で同居ならば→我慢するしかない。義母にもある程度気を使って頑張って早く資金を貯めてもっと広い所に引っ越しする。


両親や姉の件は、家に招く事はいいと思うが近くのホテルを手配してホテルに泊まってもらう。


お互いが気を使わない関係が一番です。(といっても最低限の気遣いは必要)
そのバランスをこれからの生活で取得していくしかない。

  • << 6 同居する事情は半々といったところでしょうか…。 急遽決まったのは私達の事情ですが 義母は50歳後半ですので、年金をもらう頃には…と 考えがあったようです。 前にも主人に義母の面倒は自分等で見ることになりそうだからと話があり そのときは義母の家の近くに越すという話で落ち着いたのですが。 私の居ないところで年金の独り暮らしは難しいからと 話が進んでいたようです。 同じ敷地に二棟家があるような所が理想ですね 無理な話ですが…。

No.3 15/11/12 07:57
社会人3 

同居が始まるだなんて生き地獄。
きっと我慢我慢の毎日が約束されています…。
解消するにも同居始めた時より何十倍も難しい問題が山積み。
おそらく大金はたかないと無理。
もしくは旦那さんのご両親が亡くなるまで辛抱の日々。
しかし、どちらかが生き残る場合はプラスα。
出来る限り同居は避けた方が幸せでいられます。
じゃなきゃ逆。
毎日が苦労の連続。
精神病みますよ。

  • << 7 そうですよね。 何度想像してみても私が我慢し続けてく未来しか想像できません。 このままでは早く亡くなってしまえばいいのにと思い出しそうで怖いです。

No.4 15/11/12 08:22
名無し4 

事情がわからないからあれだけど、確実に静かな子育てはできませんね。
甥や姪は主さんと赤ちゃんに付きまとって、煩いでしょうね。 保母さん扱いで来る回数も五回六回と増えるのが予想できるし、毎週末はお泊まりもしそう。義母も子育て経験あるはずなのに、大惨事やかしたみたいだし、同居したら確実に駄目な予想しかできない…

  • << 8 お母さん自身、私達の今の家に訳があって近寄れないのと 姪甥達が会いたがってるからと、何度か連れてったので 保母さん扱い体験済みです。 実は子供嫌いなのかと思うくらいイライラしてしまいましたね。 甥(二歳)が赤ちゃんの扱いをわからないのもあり お腹をおしたり、娘を挟んで兄弟げんかをして 娘の上にた折れ込みそうになったりがあったので 主人に娘が自分で動けるようになるまで遊ばせたくないと伝えて 無理に会わせなくてもいいと了承を得てました。 義母自身も主人も口を揃えていうのですが 義母は子育てをほとんどしてないそうです。 義父側のお祖母さんと同居で、お祖母さんが子育てをしていたそう。 お風呂も入れたことがないと言ってました。 それもあり、え?と思うことが多いです。 やったこと無いのに口出しせんでくれと思うのが本音だったりしますね…。

No.5 15/11/12 08:31
匿名0 ( ♀ )

>> 1 同居歴23年。 慣れるどころか日増しに別居したい気持ちが強くなる。 義母の性格によるのだろうが、うちの義母は嫁を家政婦としか思っておらず(… 長年我慢されてるのですね…。

こちらの義母はそんな方ではないと思いますが

やはり、乗り気にはなれそうにないです…。

No.6 15/11/12 08:37
匿名 ( ♀ )

>> 2 義母の事情で同居ならば→最低限の気遣い以外、我慢する必要なし。細かい事は気にせず言いたいこと言える関係作りを頑張る。 主さん夫婦の事情… 同居する事情は半々といったところでしょうか…。

急遽決まったのは私達の事情ですが
義母は50歳後半ですので、年金をもらう頃には…と
考えがあったようです。

前にも主人に義母の面倒は自分等で見ることになりそうだからと話があり

そのときは義母の家の近くに越すという話で落ち着いたのですが。

私の居ないところで年金の独り暮らしは難しいからと
話が進んでいたようです。



同じ敷地に二棟家があるような所が理想ですね

無理な話ですが…。

  • << 19 旦那さんご兄弟はいないんですか? なかなか複雑そうな家庭ですね。 片親で賃貸ならば、同居は想定内ですので…我慢して生活するしかないです。 主さんも子供を預けて働いて(働いてたらすみません)早くお金を貯めて、この際2世帯住宅も考えたらいかがでしょうか?

No.7 15/11/12 08:39
匿名 ( ♀ )

>> 3 同居が始まるだなんて生き地獄。 きっと我慢我慢の毎日が約束されています…。 解消するにも同居始めた時より何十倍も難しい問題が山積み。 … そうですよね。
何度想像してみても私が我慢し続けてく未来しか想像できません。

このままでは早く亡くなってしまえばいいのにと思い出しそうで怖いです。

No.8 15/11/12 08:54
匿名 ( ♀ )

>> 4 事情がわからないからあれだけど、確実に静かな子育てはできませんね。 甥や姪は主さんと赤ちゃんに付きまとって、煩いでしょうね。 保母さん扱いで… お母さん自身、私達の今の家に訳があって近寄れないのと
姪甥達が会いたがってるからと、何度か連れてったので
保母さん扱い体験済みです。

実は子供嫌いなのかと思うくらいイライラしてしまいましたね。

甥(二歳)が赤ちゃんの扱いをわからないのもあり
お腹をおしたり、娘を挟んで兄弟げんかをして
娘の上にた折れ込みそうになったりがあったので
主人に娘が自分で動けるようになるまで遊ばせたくないと伝えて
無理に会わせなくてもいいと了承を得てました。


義母自身も主人も口を揃えていうのですが
義母は子育てをほとんどしてないそうです。

義父側のお祖母さんと同居で、お祖母さんが子育てをしていたそう。

お風呂も入れたことがないと言ってました。

それもあり、え?と思うことが多いです。

やったこと無いのに口出しせんでくれと思うのが本音だったりしますね…。

No.9 15/11/12 08:55
匿名9 ( ♀ )



義母の理由からの同居じゃないのなら

自分達のやり方次第なのでは?

別に部屋を借りれば良いと思います。

  • << 12 私は別で部屋を借りたいと思ってるのですが 主人が同居同居!と他を考えてくれません。 義母は働かれてるので働く人数が多ければ自分も楽だと思ってるんだと思います。

No.10 15/11/12 09:45
名無し10 

ご自分の実家に逃げるという選択肢はない?

主さん抜きで話が進んでる点が非常に気になる。

  • << 13 私の実家は車で4時間近くかかるのと 家も私が出たあと父だけになるので狭い所へ引っ越しし 私と娘が居候するとなると少し難しいです。 話あいの場で集まって話すのではなく 主人と義母が電話してる横に私がいるだけで 意見も聞いてもらえず、事が決まっていきます…。

No.11 15/11/12 10:29
匿名11 ( ♀ )

同居してれば慣れるとか、そんな次元の話ではないでしょう?
2LDKですよ。息子夫婦と同居できるわけがない。
年金の独り暮らしが不安だからって、主さんたちは今から子育てしてお子さんにお金がかかっていくんです。姑を養ったり援助したりする余裕があるわけないじゃないですか。

地雷だらけの戦場に地雷は大丈夫ですかね?と行くようなもの。
誰が考えたって無謀すぎです。

途中で出るにしたって姑さんは主さん夫婦からの援助を期待してるわけだし、ただでさえ苦しい自分達の生活のうえに姑に援助しながら生きていくのですか?

主さんたちが同居しなければならない理由はわからないけど、姑側の年金じゃ不安っていう理由は無理。
親なら、今から子育てする息子夫婦に頼むべきことじゃありません。

不安ならパートに行かせなさい。
まだ50代なら働けるでしょう。

こんなに明らかに崩壊するのがわかりきってる状況で同居を考えるなんて、主さんはじめご主人も姑さんも無知にもほどがあります。

  • << 14 ちゃんと読んでくださってますでしょうか? 2LDKにずっと住む予定とは書いていませんし狭いのは十も承知ですよ。 引っ越し資金を溜める間です。 また、私自身は同居したくはありません。 あとこちらは書いてないなかった事ですが義母も働いています。 書いてない事を決めつけて上から目線はやめてください。 子育てをするうえ主人の母への援助は難しい、大変なのはわかっています。 が、年金で借家暮らしになるため独り暮らしじゃ不安…それもそうだ。 じゃあ無理にでも援助しなくてはと思ったのですが これは普通じゃないのですか? 子育て中の世帯は親への援助はしてないのですか? しなくていいと言われるなら私だってしたくありません。 でも年金ってそんな沢山もらえるわけじゃないですよね。 身近で年金暮らしでお一人で生活してる方がいないので どんなものなのか、わからないです。

No.12 15/11/12 10:36
匿名 ( ♀ )

>> 9 義母の理由からの同居じゃないのなら 自分達のやり方次第なのでは? 別に部屋を借りれば良いと思います。 私は別で部屋を借りたいと思ってるのですが
主人が同居同居!と他を考えてくれません。

義母は働かれてるので働く人数が多ければ自分も楽だと思ってるんだと思います。

No.13 15/11/12 10:41
匿名 ( ♀ )

>> 10 ご自分の実家に逃げるという選択肢はない? 主さん抜きで話が進んでる点が非常に気になる。 私の実家は車で4時間近くかかるのと
家も私が出たあと父だけになるので狭い所へ引っ越しし

私と娘が居候するとなると少し難しいです。

話あいの場で集まって話すのではなく
主人と義母が電話してる横に私がいるだけで
意見も聞いてもらえず、事が決まっていきます…。

  • << 15 意見も聞いてもらえず決まって行きますって… なぜそんな他人事に? 私なら我慢出来ない… 自分自身のこれからの毎日の事なんですよ? 同居が始まってからでは全て遅い。 旦那さん、どうして主さんにそんな大切な事を相談されないんでしょう。 主さんの意見を聞く事もしっかりしなければいけないです。 身勝手に話を進める事を許していたらダメですよ、後悔してしまいますよ後々。今のうちに夫婦でしっかり話し合い、主さんもきちんと自分自身の意見を持たないと。
  • << 17 でしたら「私も一人きりの父を置いていくのは不安」と、残る意思表示をしてみてはどうだろう? 旦那さんには一人で義母のもと行ってもらったら?

No.14 15/11/12 10:58
匿名 ( ♀ )

>> 11 同居してれば慣れるとか、そんな次元の話ではないでしょう? 2LDKですよ。息子夫婦と同居できるわけがない。 年金の独り暮らしが不安だから… ちゃんと読んでくださってますでしょうか?
2LDKにずっと住む予定とは書いていませんし狭いのは十も承知ですよ。
引っ越し資金を溜める間です。

また、私自身は同居したくはありません。


あとこちらは書いてないなかった事ですが義母も働いています。
書いてない事を決めつけて上から目線はやめてください。

子育てをするうえ主人の母への援助は難しい、大変なのはわかっています。

が、年金で借家暮らしになるため独り暮らしじゃ不安…それもそうだ。
じゃあ無理にでも援助しなくてはと思ったのですが

これは普通じゃないのですか?

子育て中の世帯は親への援助はしてないのですか?

しなくていいと言われるなら私だってしたくありません。

でも年金ってそんな沢山もらえるわけじゃないですよね。

身近で年金暮らしでお一人で生活してる方がいないので
どんなものなのか、わからないです。

No.15 15/11/12 11:04
社会人3 

>> 13 私の実家は車で4時間近くかかるのと 家も私が出たあと父だけになるので狭い所へ引っ越しし 私と娘が居候するとなると少し難しいです。 … 意見も聞いてもらえず決まって行きますって…
なぜそんな他人事に?
私なら我慢出来ない…
自分自身のこれからの毎日の事なんですよ?
同居が始まってからでは全て遅い。
旦那さん、どうして主さんにそんな大切な事を相談されないんでしょう。
主さんの意見を聞く事もしっかりしなければいけないです。
身勝手に話を進める事を許していたらダメですよ、後悔してしまいますよ後々。今のうちに夫婦でしっかり話し合い、主さんもきちんと自分自身の意見を持たないと。

No.16 15/11/12 11:19
匿名 ( ♀ )

>> 15 同居したくない!じゃあどうする?
の先を私が言えないからです。

引っ越し資金を溜めると書いてるのでお分かりだと思いますが
まとまったお金がないので部屋借りようよ!とも言えず

同居したくない!でどうしょうもない!の堂々巡りです。

また、今住んでるところは義父(離婚されて別世帯)が関係してるのですが
出てく理由をかんたんに言うなら義父とのトラブルです。

主人自身、義父から早く離れたいとの
私も義父との事でストレスを貯めてたので
その義父の近くに住むよりは義母とすんだほうが良いと思ってるみたいです。

No.17 15/11/12 13:16
名無し10 

>> 13 私の実家は車で4時間近くかかるのと 家も私が出たあと父だけになるので狭い所へ引っ越しし 私と娘が居候するとなると少し難しいです。 … でしたら「私も一人きりの父を置いていくのは不安」と、残る意思表示をしてみてはどうだろう?

旦那さんには一人で義母のもと行ってもらったら?

No.18 15/11/12 13:21
名無し10 

>> 17 あ、現在は実父じゃなくて義父と同居なのか。

ご両親に相談してみてはどうだろう?

  • << 24 詳しくは同居ではないんです…。 23に詳しく書いてますので申し訳ありませんが そちらを読んでみてください。

No.19 15/11/12 13:25
通行人2 

>> 6 同居する事情は半々といったところでしょうか…。 急遽決まったのは私達の事情ですが 義母は50歳後半ですので、年金をもらう頃には…と … 旦那さんご兄弟はいないんですか?

なかなか複雑そうな家庭ですね。

片親で賃貸ならば、同居は想定内ですので…我慢して生活するしかないです。

主さんも子供を預けて働いて(働いてたらすみません)早くお金を貯めて、この際2世帯住宅も考えたらいかがでしょうか?

  • << 25 そうですね。複雑と言われれば複雑だと思います。苦笑 23にて詳しく書きましたので 申し訳ありませんがそちらを読んでみてください。

No.20 15/11/12 14:08
匿名11 ( ♀ )

私のレスが上から目線に感じられたのなら、それは申し訳なく思います。

けれどあなたは、やはり無知です。
引っ越し資金がたまる間と仰いますが、それと同時に姑さんは年金のみの老後が不安だと思われてますね?

つまり、あなた方は、とりあえず姑の所に同居し引っ越し資金をためて広い所に引っ越す。
そして姑さんが年金生活になり生計が苦しくなったら助けるおつもりなのですよね?

子供を育て最低限の高校まで出すのに、世間一般の主婦はパートに出て家計を夫と支えています。
あなたの場合は、それにお姑さんへの援助がプラスされます。
それがどれだけ重い負担になるか冷静に考えられてますか?

姑さんが元気なうちはいい。
でも義親もいずれは老いて今より医療費もかかるし介護も必要になる。
年金のみの生活で不安だと言ってる姑さんが、充分な介護費用を蓄えてるとは思えない。

いま老人1人を介護するのにいくら必要かご存じですか?
1人あたり1000万ですよ。

介護が必要になれば嫁は姑のために働けなくなる。家計の収入は減り、嫁には精神的肉体的な負担がかかる。
それに加えて、おそらくその頃、あなた方ご夫婦のお子さんは一番お金のかかる時期になるか、もしくはご主人が定年近くなり主さんご夫婦の収入が減る。

子供世代がそうなった時期に親の介護が必要になるんです。

それでも自宅で介護できる状態ならいい。でも今の方達に自分の生活を犠牲にして義親の介護は不可能です。精神的に辛すぎるから。

だから子供はやむを得ず親を施設に入れようとする。ところがその施設は老人の待ちでいっぱいで入れるのに何年もかかる。
それでも自宅では看られないから、自宅で介護しながら老人施設の空きを待つ。
やっと入れても老人施設の平均利用料は月に15万から20万です。

お若いあなたが綺麗事で姑さんを助けようとするのは立派な気持ち。
でもね、現実はそんなに甘いもんじゃない。

あなたが、ご自分のお子さんや家族の生活を犠牲にして、それだけの金銭負担を姑に援助できる器の嫁なら、どうぞやってあげてください。

でもそんな人はなかなかいない。
誰だって自分の子供や家族のほうが
大切ですもの。

おそらくあなたは、その現実をご存じない。
でもこの現実で、あなたのその誠意が仇となり、義親のために壊れなくていいご家族が壊れる恐れを感じてレスしました。

  • << 27 結局あなたはどうしなさいというのでしょうか? スレタイの通り私は同居なんかしたくありません。 モチロン介護だって、そりゃあ私がしんどいだけですから。 私が両手を挙げて全部やります!と 言ってる私にそれは間違えですよ…。と言ってるようなお返事を書かれる理由がわかりません。 無理だし、現実的じゃないのはわかりました。 なら生活出来ない(かもしれない)と言ってる親をどうすればいいのですか? 見捨てるのでしょうか?
  • << 51 無知はあなただろ。

No.21 15/11/12 14:26
名無し21 

義父母と同居し、介護疲れで倒れそうな嫁です。
二世帯持ち家ローン無し。
介護費用、医療費は援助不要。
子どもたちに教育資金の贈与もしてもらっていて、恵まれていると思ってますが。
介護鬱一歩手前です。

主さん、同居を避けられないなら、お子さん保育園に預けて働かないと、無理ですよ。
経済力があれば強いです。

ご主人は同居向きでは無さそうだし。
いつでも、自立できるようになさった方がいいです。
ご自分の人生です。

  • << 28 毎日大変だと思いますが、お疲れ様です。 元々ずっと専業主婦でいるつもりも無かったのですが 23にすぐ働けない理由も書いてますので よろしかったら目を通してみてください。

No.22 15/11/12 14:57
名無し4 

最初からどういう理由で同居になるのか、詳細書いて下さいよ。
どうして義父の所に居候してたのか、どうして義父の家からでるのか、義父と何があったのか、どうして同居の話し合いに参加できないのか。
どちらかに居候しなきゃ生活できないのか。

わからないだらけ。
あとからあとからぶちギレながら説明されるのもちょっと…説明不足なんだもの、キレないでよって感じ。

いまんとこ言えるのは、子育てしなかった義母におそらく預けられた甥たちの世話は見れない。
我が子で精一杯。
同居するには介護も何もさしせまった問題がないし、三人で暮らしたい。
だな。

  • << 30 とても長くなるので省いていたのですが、省くべきではありませんね。 23に書いてますので とても長いですが目を通してみてください。 書き方が悪かったのだと思いますが 義父のところには居候でも同居でもありません。 あとからあとからぶちギレとの事ですが 私の返信はそんな全部が全部怒り口調でしょうか? 気を付けたいとは思います。 まだ義母の体に不自由が無いのであれば 家族だけでくらしたいのが本音です。
  • << 31 お返事し忘れた内容があったので再レスすいません。 話し合いに参加できないのは 同居の事について集まって話してるわけではなく 主人と義母が電話やラインで進めてしまうからです。 集まって話したいのですが 主人と義母の仕事の折り合いなどが悪く なかなか集まれません。

No.23 15/11/12 14:58
匿名 ( ♀ )

主です。

レス返してるうちに省略した同居理由が関わってきたため

追記にて書きたかったのですが
文字数がオーバーしてしまいこちらに書かせていただきます。

元々は私の地元にて出会い結婚し4月に娘が生まれました。

私の独り暮らし→同棲→結婚で狭いアパートでしたので
後々の引っ越しは考えていました。

娘が生まれてから義父に
「そっちで家賃を払って狭い所で生活するなら
こっちには空いてる一軒家があるから帰ってこい」と言われ

生後二ヶ月の娘をつれて主人の地元へ帰ってきました。

貯金も僅かしかなかったため、退去費や引っ越し費用を私の実父から借りて負担してもらってます。

仕事も退職するしかないので
主人は友人の紹介で就職が決まり、最近やっと落ち着いきたところでした。

この家に永住するつもりでいましたし
いずれは私も働きに出たかったので主人と相談し
子供が早く手が離れる年子が欲しいと考えていたところ

検査薬だけですが陽性反応がでました。

義父にも報告してます。

が、義父も働かれてるのですが
仕事を選り好みしてるところがあり、仕事がなかなか受けれなくなったようです。

それで唐突に
「この家はローンが残ってる、何ヵ月かしたら手放すから出てってあいつ(義母)と住め」と主人が言われました。

聞いたことをそのまま書くと
「お前もあいつ(義母)も半人前なんだ
お前らは寄り添っていかんと生活できんだろ」だそうです。

元々義父は昼前からお酒を飲んでるような方で
攻撃的な話し方だったり自分以外を見下してたりで

主人も私も振り回され続きでした。

元々義父に対して我慢してた所と今回の事とで
主人も耐えられなくなり、早く出ていきたい
という結果になってしまいました。

今思えば初の内孫でしたので
どうやってでも手元に起きたかったのだろうなあと思います。

家で釣られてしまったと言うべきでしょうか。


また、主人は三人兄弟の末っ子です。
お兄さんは未婚で県外、お姉さんは既婚で車で近い所に住んでます。

義父の攻撃的な性格だったり
離婚の大きな理由を作った義母だったりで

お兄さんは一切関わりたくない
お姉さんは孫は見せるけどそれ以上は…というスタンスにみえます。

お姉さんはどちらかと言えば義母よりですが援助どうこう言えば
私は嫁に言ったんだから、と言われそうです。

No.24 15/11/12 15:01
匿名 ( ♀ )

>> 18 あ、現在は実父じゃなくて義父と同居なのか。 ご両親に相談してみてはどうだろう? 詳しくは同居ではないんです…。

23に詳しく書いてますので申し訳ありませんが
そちらを読んでみてください。

  • << 29 詳細読みました。 すみません、自業自得だと思ってしまいました。 お金がないのに、結婚、出産、更に二人目がお腹にいるんですよね? 住む所も儘ならない状態でする事ではないと思いました。 住む所も無く、自立も出来ないならば我慢して同居するしかないです。 住む所が確保できただけで感謝するべきではないでしょうか。嫌だと言ってる場合ではないと思います。

No.25 15/11/12 15:05
匿名 ( ♀ )

>> 19 旦那さんご兄弟はいないんですか? なかなか複雑そうな家庭ですね。 片親で賃貸ならば、同居は想定内ですので…我慢して生活するしかな… そうですね。複雑と言われれば複雑だと思います。苦笑

23にて詳しく書きましたので
申し訳ありませんがそちらを読んでみてください。

No.26 15/11/12 15:16
匿名11 ( ♀ )

舅さんに呼ばれて舅さんの家で暮らし、義母のところへ行けと舅に言われて義母と同居。
たまたま義母も年金暮らしになったときに不安だからと承諾。

主さんが反対すると、ご主人はじゃあどうすれば?と言う。

じゃあどうすれば?って。
自分達で自立して暮らせよって話でしょう?
姑を助ける云々以前に、まずご自分たちが自立されてないじゃないですか。

父親のもとで暮らし、面倒見切れないと出されたから母親のもとへいく。
なぜどちらかの親でなければならないの?
何はともあれ、まず自分達の生活を成り立たせてからでなきゃ人の援助などできません。
ご主人情けないですよ!
そこをご主人に怒らないと。

  • << 32 私自身、主人の両親の間を行ったりきたりさせられ もうどっちも知らないよ!っと発狂しそうになりました。 主人は親離れが出来てないと思うので これを気にどちらとも離れる時間を持ちたいですね…。

No.27 15/11/12 15:17
匿名 ( ♀ )

>> 20 私のレスが上から目線に感じられたのなら、それは申し訳なく思います。 けれどあなたは、やはり無知です。 引っ越し資金がたまる間と仰いま… 結局あなたはどうしなさいというのでしょうか?

スレタイの通り私は同居なんかしたくありません。
モチロン介護だって、そりゃあ私がしんどいだけですから。

私が両手を挙げて全部やります!と
言ってる私にそれは間違えですよ…。と言ってるようなお返事を書かれる理由がわかりません。

無理だし、現実的じゃないのはわかりました。
なら生活出来ない(かもしれない)と言ってる親をどうすればいいのですか?

見捨てるのでしょうか?

  • << 35 今はお姑さんも働かれてますね? ならばご自身の生活はできてますよね? だったらお姑さんの前にあなた方ご夫婦が、ご自分たちでコーポなどの賃貸物件を借り住む。 それでご主人とあなたは自立した家庭となります。 コーポを借りる余裕もないのなら公営の団地なら家賃は安いです。 それが第1優先。 そこでお子さんを育てます。 あなたはパートに出てご夫婦で貯蓄資金を貯める。 姑さんは50代ですから年金をもらうまでにはまだあと10年ありますね? 姑さんにも働ける限りは働いてもらう。 お子さんが育ち、いよいよ姑さんが一人で生活できなくなってきたら、介護認定の要らない自立支援施設や費用の安い施設を探す。 姑さんがごねたとしても、それは姑さんがしてきたことの現実。 今は貯蓄もしなかった親が息子夫婦を食い潰して介護を頼める時代ではありません。 その時になって、もしもご主人がどうしても看たいといい、看られる余裕があるのならみればいい。 でもそうでないのなら、あなたは看る交換条件として他の兄弟からも介護資金の援助を頼むよう夫に言う。 最低限でも、この体制が整わなければ、貯蓄のない親の介護などできません。 お子さんや家族の生活を守るために、そういう知識を身に付けておくのが、あなたの役目だと思います。 何の体制も整っておらず自立もできてない夫婦が親の援助などできるわけがない。 まず自分達のお子さんのために主さん達ご夫婦が自立すべきです。 息子だから親を看たいだなんてカッコつけてる前に、自分の子供と嫁との自立した生活を考えろとご主人に言えばいい。 お子さんの親なんだから、お母さんであるあなたも、我が子のためにちゃんと考えなさい。
  • << 38 主さん、横からごめんなさい。 私は11さんの意見は主さん側にたった主さんの身を案じてくれていると思います。 主さんが私の娘なら11さんと同じ事言います。

No.28 15/11/12 15:21
匿名 ( ♀ )

>> 21 義父母と同居し、介護疲れで倒れそうな嫁です。 二世帯持ち家ローン無し。 介護費用、医療費は援助不要。 子どもたちに教育資金の贈与もしてもらっ… 毎日大変だと思いますが、お疲れ様です。

元々ずっと専業主婦でいるつもりも無かったのですが
23にすぐ働けない理由も書いてますので
よろしかったら目を通してみてください。

  • << 33 年子さん。 厳しいですね。 ずっと同居って決めずに、働けるようになるまで期間限定って思って我慢するしかないですね。 嫌なところは、慣れないですが、気にしていたら病みますので目を瞑るようにはなります。ひとえに我慢です。 ご自分の身内は外で会われた方がお互いに気楽だと思います。 遠方ご実家の友達はご両親ホテルに泊まるとか。 まだ、親さんもお若いので、それぞれ自立目指しましょう。

No.29 15/11/12 15:25
通行人2 

>> 24 詳しくは同居ではないんです…。 23に詳しく書いてますので申し訳ありませんが そちらを読んでみてください。 詳細読みました。

すみません、自業自得だと思ってしまいました。

お金がないのに、結婚、出産、更に二人目がお腹にいるんですよね?

住む所も儘ならない状態でする事ではないと思いました。

住む所も無く、自立も出来ないならば我慢して同居するしかないです。

住む所が確保できただけで感謝するべきではないでしょうか。嫌だと言ってる場合ではないと思います。

  • << 34 はい、自業自得だとはわかってます。 家賃が浮く!なんて事を思わず 私の地元で細々と生活してたら、と何度も思いました。 それもあり表だって同居なんて嫌だ!なんて言えないんです。 どうせ同居するのら前向きになりたくて このスレを立てたのですが 逆効果になってしまった気がします。 結婚、出産、考えてなかった引っ越しをしたら お金はなくなるものじゃないでしょうか? 世間の皆さまは予想外の出費も備えて きっちり貯蓄されてるのですね。

No.30 15/11/12 15:26
匿名 ( ♀ )

>> 22 最初からどういう理由で同居になるのか、詳細書いて下さいよ。 どうして義父の所に居候してたのか、どうして義父の家からでるのか、義父と何があった… とても長くなるので省いていたのですが、省くべきではありませんね。

23に書いてますので
とても長いですが目を通してみてください。

書き方が悪かったのだと思いますが
義父のところには居候でも同居でもありません。

あとからあとからぶちギレとの事ですが
私の返信はそんな全部が全部怒り口調でしょうか?
気を付けたいとは思います。

まだ義母の体に不自由が無いのであれば
家族だけでくらしたいのが本音です。

No.31 15/11/12 15:31
匿名 ( ♀ )

>> 22 最初からどういう理由で同居になるのか、詳細書いて下さいよ。 どうして義父の所に居候してたのか、どうして義父の家からでるのか、義父と何があった… お返事し忘れた内容があったので再レスすいません。

話し合いに参加できないのは
同居の事について集まって話してるわけではなく
主人と義母が電話やラインで進めてしまうからです。

集まって話したいのですが
主人と義母の仕事の折り合いなどが悪く
なかなか集まれません。

No.32 15/11/12 15:38
匿名 ( ♀ )

>> 26 舅さんに呼ばれて舅さんの家で暮らし、義母のところへ行けと舅に言われて義母と同居。 たまたま義母も年金暮らしになったときに不安だからと承諾。… 私自身、主人の両親の間を行ったりきたりさせられ

もうどっちも知らないよ!っと発狂しそうになりました。

主人は親離れが出来てないと思うので
これを気にどちらとも離れる時間を持ちたいですね…。

No.33 15/11/12 15:40
名無し21 

>> 28 毎日大変だと思いますが、お疲れ様です。 元々ずっと専業主婦でいるつもりも無かったのですが 23にすぐ働けない理由も書いてますので … 年子さん。
厳しいですね。
ずっと同居って決めずに、働けるようになるまで期間限定って思って我慢するしかないですね。
嫌なところは、慣れないですが、気にしていたら病みますので目を瞑るようにはなります。ひとえに我慢です。
ご自分の身内は外で会われた方がお互いに気楽だと思います。
遠方ご実家の友達はご両親ホテルに泊まるとか。
まだ、親さんもお若いので、それぞれ自立目指しましょう。

No.34 15/11/12 15:45
匿名 ( ♀ )

>> 29 詳細読みました。 すみません、自業自得だと思ってしまいました。 お金がないのに、結婚、出産、更に二人目がお腹にいるんですよね? … はい、自業自得だとはわかってます。

家賃が浮く!なんて事を思わず
私の地元で細々と生活してたら、と何度も思いました。

それもあり表だって同居なんて嫌だ!なんて言えないんです。

どうせ同居するのら前向きになりたくて
このスレを立てたのですが
逆効果になってしまった気がします。


結婚、出産、考えてなかった引っ越しをしたら
お金はなくなるものじゃないでしょうか?

世間の皆さまは予想外の出費も備えて
きっちり貯蓄されてるのですね。

No.35 15/11/12 15:46
匿名11 ( ♀ )

>> 27 結局あなたはどうしなさいというのでしょうか? スレタイの通り私は同居なんかしたくありません。 モチロン介護だって、そりゃあ私がしんど… 今はお姑さんも働かれてますね?
ならばご自身の生活はできてますよね?

だったらお姑さんの前にあなた方ご夫婦が、ご自分たちでコーポなどの賃貸物件を借り住む。
それでご主人とあなたは自立した家庭となります。
コーポを借りる余裕もないのなら公営の団地なら家賃は安いです。
それが第1優先。

そこでお子さんを育てます。
あなたはパートに出てご夫婦で貯蓄資金を貯める。

姑さんは50代ですから年金をもらうまでにはまだあと10年ありますね?
姑さんにも働ける限りは働いてもらう。

お子さんが育ち、いよいよ姑さんが一人で生活できなくなってきたら、介護認定の要らない自立支援施設や費用の安い施設を探す。

姑さんがごねたとしても、それは姑さんがしてきたことの現実。
今は貯蓄もしなかった親が息子夫婦を食い潰して介護を頼める時代ではありません。

その時になって、もしもご主人がどうしても看たいといい、看られる余裕があるのならみればいい。
でもそうでないのなら、あなたは看る交換条件として他の兄弟からも介護資金の援助を頼むよう夫に言う。

最低限でも、この体制が整わなければ、貯蓄のない親の介護などできません。

お子さんや家族の生活を守るために、そういう知識を身に付けておくのが、あなたの役目だと思います。

何の体制も整っておらず自立もできてない夫婦が親の援助などできるわけがない。
まず自分達のお子さんのために主さん達ご夫婦が自立すべきです。
息子だから親を看たいだなんてカッコつけてる前に、自分の子供と嫁との自立した生活を考えろとご主人に言えばいい。

お子さんの親なんだから、お母さんであるあなたも、我が子のためにちゃんと考えなさい。

  • << 39 事細かくありがとうございました。 義母には今のうちに貯金をしっかり貯めてもらえるように 様子を見ようとおもいます。 いくら収入があって出費があるなど 私はまったくわからないのでとりあえずの様子見です。 一番厄介なのは親に優しいとみせかけた 親離れ出来てない主人ですので その時が来るまでにしっかり親離れしてもらうよう務めます。

No.36 15/11/12 18:36
通行人36 ( 30代 ♀ )

わたしも激安アパート借ります。そして子供産まれる前までは内職、産まれたらすぐ働きます。わたしも二人目年子で産んで下が生後半年で保育園に入れて働きました。保育園が、空いてないは言い訳です。こじ開ける為に死に物狂いで努力しました。そうすれば、どっかには入れますから。
それでこの問題は解決しませんか?少し借金出来てもいいです。貴女が産後すぐ働けばいいんだから。
今同居しても、旦那さんに不信感しかないだろうし、義理母もますます嫌いになって鬱になりますよ。離婚すると思う。

  • << 40 私は全然それで構わないのです。 とりあえずは同居を避けれる一歩は踏み出せたので これからの理想としては36さんの通りです。

No.37 15/11/12 20:03
匿名37 

旦那さん、結婚生活は同居が当たり前って価値観?同居で上手くいってる方々ってまず稀だと思います。お姑さんからの嫌味やら干渉やらありますし、自分達のプライベート空間無いに等しいんじゃないです?大丈夫ですか
?ストレスで病みますよ?

  • << 41 それはあるかと思います。 生まれる前からお祖母さんの居る家庭で育ってるので 違和感がないのでしょう。 逆に義母は同居の辛さを知っているだろうに 自分もしようと思う考えが性格が合わないからか私にはわかりません。 もちろんプライベートがなくなるのも 同居をしたくない理由のひとつです。

No.38 15/11/12 20:04
名無し38 

>> 27 結局あなたはどうしなさいというのでしょうか? スレタイの通り私は同居なんかしたくありません。 モチロン介護だって、そりゃあ私がしんど… 主さん、横からごめんなさい。
私は11さんの意見は主さん側にたった主さんの身を案じてくれていると思います。

主さんが私の娘なら11さんと同じ事言います。

  • << 42 横からでも大丈夫ですありがとうございます。 私が辛い思いをするから、と言うのはわかっていたのですが この先、何かしら面倒みなきゃいけない未来がある。 けど、何度も同居したくない!と書いてるのに 子供にこんだけお金がかかるのに 親にまでだせるの?同居するの? 介護するの?世間知らずだ!のような内容でしたので だから同居はしたくないと言ってるじゃないか! なのにどうして同居大歓迎みたいなレスをくれるんだ! と腹がたってしまいました。

No.39 15/11/12 20:15
匿名 ( ♀ )

>> 35 今はお姑さんも働かれてますね? ならばご自身の生活はできてますよね? だったらお姑さんの前にあなた方ご夫婦が、ご自分たちでコーポなど… 事細かくありがとうございました。

義母には今のうちに貯金をしっかり貯めてもらえるように
様子を見ようとおもいます。

いくら収入があって出費があるなど
私はまったくわからないのでとりあえずの様子見です。

一番厄介なのは親に優しいとみせかけた
親離れ出来てない主人ですので
その時が来るまでにしっかり親離れしてもらうよう務めます。

No.40 15/11/12 20:19
匿名 ( ♀ )

>> 36 わたしも激安アパート借ります。そして子供産まれる前までは内職、産まれたらすぐ働きます。わたしも二人目年子で産んで下が生後半年で保育園に入れて… 私は全然それで構わないのです。

とりあえずは同居を避けれる一歩は踏み出せたので
これからの理想としては36さんの通りです。

No.41 15/11/12 20:22
匿名 ( ♀ )

>> 37 旦那さん、結婚生活は同居が当たり前って価値観?同居で上手くいってる方々ってまず稀だと思います。お姑さんからの嫌味やら干渉やらありますし、自分… それはあるかと思います。

生まれる前からお祖母さんの居る家庭で育ってるので
違和感がないのでしょう。

逆に義母は同居の辛さを知っているだろうに
自分もしようと思う考えが性格が合わないからか私にはわかりません。


もちろんプライベートがなくなるのも
同居をしたくない理由のひとつです。

No.42 15/11/12 20:32
匿名 ( ♀ )

>> 38 主さん、横からごめんなさい。 私は11さんの意見は主さん側にたった主さんの身を案じてくれていると思います。 主さんが私の娘なら11さ… 横からでも大丈夫ですありがとうございます。

私が辛い思いをするから、と言うのはわかっていたのですが

この先、何かしら面倒みなきゃいけない未来がある。

けど、何度も同居したくない!と書いてるのに
子供にこんだけお金がかかるのに
親にまでだせるの?同居するの?
介護するの?世間知らずだ!のような内容でしたので

だから同居はしたくないと言ってるじゃないか!
なのにどうして同居大歓迎みたいなレスをくれるんだ!
と腹がたってしまいました。

No.43 15/11/12 21:04
匿名43 

私も結婚当初、同居をしていました。
半年も立たないうちに根をあげました。
良いご両親でしたが、気をつかうことに疲れてしまいました。

私は安いアパートに引っ越しました。
子どもも小さかったので、専業でしたが、贅沢は出来ませんでしたが、主人の給料と貯金で何とかしました。
その後、3歳差で2人目を出産し、下の子は幼稚園。
預かりのある幼稚園に入れてフルで働いています。

子どもが小さいうちは節約、貯金でしのぎ、有る程度手が離れたらフルで働く!
で、同居を避けるのはどうでしょうか?
家族で暮らすのが一番ですよね。
お身体も大切にされてください。

  • << 47 どんなに良い方たちでも他人は他人ですよね…。 気を使わないなんて無理に近いです。 23に詳しく書かせてもらってるのですが こちらに引っ越してきて半年も経ってなく 主人の新しい仕事もやっと落ち着いた時だったのです。 私の父にも相談することが出来たので 私の気持ちをしっかり伝えたいと思います。

No.44 15/11/12 21:20
匿名 ( 40代 ♀ 5iw7Sb )

激安アパート借りれる程度の貯金は あるのなら
そうすれば良いのでは(・_・; ?

費用と物件のチラシ等を バンッと旦那に
見せれば納得するかと。

「貯金したい為の同居」では無いんですよね。
何より「同居したくない!」のですよね。

激安アパート借りる費用無ければ
主さまの実家に お願いして お金借りるか
金融機関で借りるか
役所でも借りれるのかな(スミマセン詳しくは知らないです)

主さまが行動起こさないと 進展しないと思います。

もし 一時同居になったとしても
月5万×6ヶ月で 30万円あれば 引越し出来るかと…(月10万なら3ヶ月)

私なら その同居中に 嫁姑の関係悪化させて
将来の同居の可能性を潰しておくかな。

姑と旦那に 同居を後悔させ2度と
「同居したい」と言わせないようにします。

半年同居で 将来の同居が無くなるなら
戦いに行く気持ちで…
遠慮も我慢も少しはしますが 基本 しません。

年金暮らしになったら
旦那の兄弟と話し合い
姑の生活費援助 均等にすれば?
その頃 主さまは
「子供と姑と私達の老後貯金に お金必要だから!」を理由に
ガッツリ働きに出てれば OKかと。

主導権 旦那でも姑でも無く 主さま握りましょ。

  • << 48 お恥ずかしい話、貯金が無いに等しいのです。 私自身、物件を探してはみてるのですが全く土地勘のなかった 主人の地元に越してきて半年もたっておらず 赤ん坊を連れてウロウロするわけにも行かなかったので 家の回りの生活するのに最低限必要な地理しか覚えれてなく 主人に確認しながら探しております。 とりあえず、私は同居したくないのです(笑) 引っ越し資金は私の実父に相談をすることが出来たので 私が働けるようになったらしっかり働き返したいと思います。

No.45 15/11/12 22:39
負け犬45 

理由がわからないけど
どうして現在に同居するの?
小さな賃貸物件で良いから別居だよ
旦那さんもお母さんと嫁の間でバトルの中断するけど嫁の負けにして旦那は知らんぷり

両親も姉妹も家に呼べないけど
私は長期の実家に宿泊するけど
近所の人は悪い嫁と噂するけど
夏休み、冬休み、春休み、土日は実家に宿泊
こうなったのは、旦那が悪い

今は、義父は亡くなり、
義母は認知症で施設に入所して家にはいないけど旦那の立場は弱いよ両親と暮らしている頃は立場は強かったのにね
今は、娘達に邪魔者扱いされてて
両親の見方したのでマザコンとか言われてます
同居して27年だけど良い事なんてないよ
悪い事ばっか認知症の母を信じる旦那の気が知れないし
適当に旦那の世話をして
私は自由を探して生きてきたかな?
旦那さんの性格にもよるけどね
頑張って同居を阻止して下さい

  • << 49 長い間同居、お疲れ様でした。 同居する理由は長くなってしまうのですが できるだけまとめますと… 前提に義母50代後半で義父と離婚し 働きながら賃貸で生活されてます。 義母は老後の年金暮らしが不安で いずれは同居をと考えてたみたいです。 私達は私の地元を生活拠点にしてたのですが 義父に空いてる家があるんだから そっちで家賃を払うのがもったいない! 帰ってこい!と 急かされて義父名義人の家に越してきました。 今思えば初の内孫の娘を手元に置いておきたかったのだと思われます。 それが最近、自分の仕事がうまくいかなくなって(これは自業自得です) この家はローンが残ってる、何ヵ月かしたら手放すから出ていけ。と言われたのです。 義父の中にも義母の生活を支えてやれと言う思いがあったのか 私達を早く追い出したかったのかはわかりませんが 義父から義母と住め!と言う発言もありました。 義父は酒癖が悪く攻撃的な性格なので 私達夫婦も振り回させる事が多く 今回の事で主人も我慢が出来なかったようです。 早くこの家を出たい!けどお金ない! 義母の家に転がり込む!すぐ出れる!と 頭の中で出来上がったのでしょう。 義母は義母でいずれは…と考えがあるので 断る事もなく、私を抜いて話が進んでました。 …と、やはり長くなってしまいましたがこのような感じです。 一応、主人と義母に同居をしたくないという 私の気持ちは伝える事ができましたので これからしっかり戦っていきます。

No.46 15/11/12 23:30
匿名37 

今晩は。主さん、レス有り難う御座います<(_ _)>そうだったんですね?でも今そんな不安抱えたまま仮に同居してしまったら今度は主さんの心が疲れませんか?旦那さんが間に入って味方にならないと結局、嫁側が苦労しますよ。結婚したからって必ずしも同居しないとならないなんて決まりはありません。お断りしないと大変な事になりかねません。ましてやお姑さん、かなり性格がキツいんですよね?毎日胃痛で悩んでるのではないですか
?多分ですが同居したら、笑顔なんて消えるかと思いますよ?いいんですか?

  • << 50 主人は親離れができてなく、結局はお母さん!お母さん!となるので 同居してしまえば、本当に居づらいと思います…。 義母は性格がキツイ訳ではないと思います。 怒ってる所をみたことないですし…逆にそれが私と合わないんだと思います。 うーん…でもね…。いやー…でもー。 みたいなのが多いです。イライラします(笑) 自分が嫌なこと思うことハッキリ言いません。 遠回し遠回しです。 まあ、これは同居結婚生活のせいで 言えなくなったのかもしれませんが…。 同居したくないと話したときに とりあえず、甥姪が来ることを言ったら いやー…でも、あの子達もいずれは 向こうのお祖母さんと同居だから いつまでくるかわからないし…と この時にやはり義母はながーい間の同居を希望なんだなあと思いました。 素直に私にも老後が不安だからいずれは… と、相談してくれるならまだしも もっと義母と距離をとりたくなりましたねー。 主人に対しても甘やかして育てたんだろうなー、というのがすごくあります。

No.47 15/11/13 08:29
匿名 ( ♀ )

>> 43 私も結婚当初、同居をしていました。 半年も立たないうちに根をあげました。 良いご両親でしたが、気をつかうことに疲れてしまいました。 … どんなに良い方たちでも他人は他人ですよね…。
気を使わないなんて無理に近いです。

23に詳しく書かせてもらってるのですが
こちらに引っ越してきて半年も経ってなく
主人の新しい仕事もやっと落ち着いた時だったのです。

私の父にも相談することが出来たので
私の気持ちをしっかり伝えたいと思います。

No.48 15/11/13 08:52
匿名 ( ♀ )

>> 44 激安アパート借りれる程度の貯金は あるのなら そうすれば良いのでは(・_・; ? 費用と物件のチラシ等を バンッと旦那に 見せれば… お恥ずかしい話、貯金が無いに等しいのです。


私自身、物件を探してはみてるのですが全く土地勘のなかった
主人の地元に越してきて半年もたっておらず

赤ん坊を連れてウロウロするわけにも行かなかったので
家の回りの生活するのに最低限必要な地理しか覚えれてなく

主人に確認しながら探しております。


とりあえず、私は同居したくないのです(笑)

引っ越し資金は私の実父に相談をすることが出来たので

私が働けるようになったらしっかり働き返したいと思います。

No.49 15/11/13 09:14
匿名 ( ♀ )

>> 45 理由がわからないけど どうして現在に同居するの? 小さな賃貸物件で良いから別居だよ 旦那さんもお母さんと嫁の間でバトルの中断するけど嫁… 長い間同居、お疲れ様でした。

同居する理由は長くなってしまうのですが
できるだけまとめますと…

前提に義母50代後半で義父と離婚し
働きながら賃貸で生活されてます。

義母は老後の年金暮らしが不安で
いずれは同居をと考えてたみたいです。

私達は私の地元を生活拠点にしてたのですが
義父に空いてる家があるんだから
そっちで家賃を払うのがもったいない!
帰ってこい!と
急かされて義父名義人の家に越してきました。

今思えば初の内孫の娘を手元に置いておきたかったのだと思われます。

それが最近、自分の仕事がうまくいかなくなって(これは自業自得です)
この家はローンが残ってる、何ヵ月かしたら手放すから出ていけ。と言われたのです。

義父の中にも義母の生活を支えてやれと言う思いがあったのか
私達を早く追い出したかったのかはわかりませんが
義父から義母と住め!と言う発言もありました。

義父は酒癖が悪く攻撃的な性格なので
私達夫婦も振り回させる事が多く
今回の事で主人も我慢が出来なかったようです。

早くこの家を出たい!けどお金ない!
義母の家に転がり込む!すぐ出れる!と
頭の中で出来上がったのでしょう。

義母は義母でいずれは…と考えがあるので
断る事もなく、私を抜いて話が進んでました。

…と、やはり長くなってしまいましたがこのような感じです。

一応、主人と義母に同居をしたくないという
私の気持ちは伝える事ができましたので
これからしっかり戦っていきます。

No.50 15/11/13 09:29
匿名 ( ♀ )

>> 46 今晩は。主さん、レス有り難う御座います<(_ _)>そうだったんですね?でも今そんな不安抱えたまま仮に同居してしまったら今度は主… 主人は親離れができてなく、結局はお母さん!お母さん!となるので
同居してしまえば、本当に居づらいと思います…。

義母は性格がキツイ訳ではないと思います。
怒ってる所をみたことないですし…逆にそれが私と合わないんだと思います。

うーん…でもね…。いやー…でもー。
みたいなのが多いです。イライラします(笑)

自分が嫌なこと思うことハッキリ言いません。
遠回し遠回しです。
まあ、これは同居結婚生活のせいで
言えなくなったのかもしれませんが…。

同居したくないと話したときに
とりあえず、甥姪が来ることを言ったら

いやー…でも、あの子達もいずれは
向こうのお祖母さんと同居だから
いつまでくるかわからないし…と

この時にやはり義母はながーい間の同居を希望なんだなあと思いました。

素直に私にも老後が不安だからいずれは…
と、相談してくれるならまだしも
もっと義母と距離をとりたくなりましたねー。

主人に対しても甘やかして育てたんだろうなー、というのがすごくあります。

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

人間関係掲示板のスレ一覧

会社、学校🏫などでの人間関係に関する相談・質問はこちら🈁

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧