注目の話題
初対面の人と仲良くなれません。
おばさんイジリされる職場
同棲するなら1人になれる部屋が欲しいって言ったら号泣された

長男の嫁 妊婦 末期癌の義父

レス19 HIT数 6935 あ+ あ-

匿名( ♀ )
15/11/03 14:53(更新日時)

二人目妊娠8ヶ月で、産休まであと僅かですが働いています。
義父が末期癌を患っており入院して2ヶ月が経ちます。1ヶ月過ぎくらいまでは、ほぼ毎日お見舞いに顔を出していましたが、ここ最近は日も短く寒くなってきたので、一日おき、もしくは週に2回くらいの顔出しになってしまいました。
同居はしてないものの長男の嫁なので、もっと顔を出してあげなきゃなと胸も痛みますが、仕事が17時に終わってから30分かけて延長保育の息子を迎えに行き、そこから病院に向かいお見舞いとなると、かなりハードなのは事実です。

皆さんはどの程度、お見舞いに行くべきだと思いますか?
また、末期癌で余命宣告は当初は1ヶ月だと説明を受けましたが、2ヶ月が経過し、幸い義父は落ち着いている状態ではいます。
普段は義母と私のお見舞いのみで、月に2回ほど週末に県外にいる弟の兄弟が帰省してお見舞いにきてくれます。
旦那は仕事が忙しく、普段はお見舞いに行けず月に数えるくらいしか顔を出せません。

これからインフルなどの心配もあるので、週一程度のお見舞いに控えるのは薄情ですか。
義母も看病疲れがあり、毎日のお見舞いから一日おきの顔出しになりました。高齢だし来るまで一時間は片道かかるので、無理はしてほしくないです。が、毎日一回は誰かがお見舞いに行ってもらいたい!と義母に言われ、私も頑張るしかありません。

No.2271061 15/11/02 11:35(スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 15/11/02 11:45
名無し1 ( ♀ )

1日おきで仕方ないと思います。
癌という事なのでなるべく行くべきかと思いますが主さんも大変なので可能な限りでいいと思います。
私もそうしてます。昨日は私は仕事で主人に行って貰いました。

No.2 15/11/02 11:52
匿名0 ( ♀ )

1さんレスありがとうございます
妊娠中でなければフットワークも軽いので、献身的にお見舞いに行けたと思いますが、やはり、8時間仕事をしてから上の子をお迎え行って、お見舞いに行き、買い出しなんてある日には帰宅は7時近くです。そこから夕飯を作って食べさせて入浴に就寝はものすごく疲れるんですよね。旦那の帰宅は23時が通常なので、バタバタな夜を過ごす訳です。
せめて、せめて義母から労いや感謝の言葉が欲しいです。

ただ、義母は、妊娠は病気じゃないよね!とか、お勤めできるくらい元気!とか言われちゃうとイラっとします。

  • << 4 お疲れさまです。 義親介護中の長男嫁です。お気持ちお察しします。 その状況では、義母さんもギリギリの状態で介護鬱になっててもおかしくないので、労いや感謝の言葉は出てこなくても仕方ないと考えないと、かえってお疲れになるだけです。 ダメなものは期待しない方が楽です。 主さん、1日おきあるいはもっとあけてもいいと思います。 出産したら、行けないでしょ? 無理をしても、それを当たり前にされてしまうだけです。 ご自分の身体も守ってください。
  • << 16 今は最期の時なので、仕事は休めませんか? 義母はそこまで言えないけれど、内心思っているのでは。だから、働けるほど元気なんだから~の発言となるかと思います。 介護休暇や時間短縮を、とれるのでは? 妊婦さんなら、無理して出勤されていて早産などなるといけないし、職場にも迷惑だし、できるだけ病院に顔出したいと思っているならこそ、何か省かないと、今のまま全ては無理だと思います。 家族の分担として最期をみてあげたい気持ちなら、ねぎらいの言葉がない、と思うのはおかしいかと。主さんは、よくやっている、頑張っていると思いますが、心そこにあらずなのでしょうか。 優先順位は、仕事や収入ですか? 家族との別れですか? 子供がインフルエンザウィルスをもらってきている可能性もあるので、マスクはしたほうがよいですよ。 どちらにしても、仕事も見舞いも臨月まであと一月くらいしか行けないなら、どちらを優先させるか家族で話し合うべきでは? 両方しようとするから無理。

No.3 15/11/02 12:11
通行人3 ( ♀ )

お姑(義母)さんの言う事をまともに取っていて一番に負担を負うのは、妊娠中の主さんですよね?

介護は大変ですよ。

妊娠中の方なら大変過ぎて〇産してしまうかも…?

旦那さんは、何と言っていますか?

肝心のお姑さんは、普段毎日お見舞いに行っていますか?

まさか言うだけ言って実際には、息子や主さん達に全て丸投げなんてことは…?

  • << 5 義母も当初は毎日でした。 最近は疲れたと口にするようになったので、毎日じゃなくてもいいのでは?と主人も私も無理は禁物だと伝えました。 主人は、お袋とお前に負担かけて申し訳ない&本当に助かってると。週末に一回と平日に一回程度の顔出しでもいいんじゃないのか?と私には言います。 しかし 親戚の方から、お父さんを宜しくね!や、お母さんが一人ぼっちにならないように支えてやってね!だの声を掛けられ、こっちも頑張れるだけ頑張って見舞いに来てるし。義母を泊めてやったり、週末は一時間かけて毎週義母にも顔を出しに帰ってやってるんだょって内心は腹が立ってきます。

No.4 15/11/02 12:17
名無し4 

>> 2 1さんレスありがとうございます 妊娠中でなければフットワークも軽いので、献身的にお見舞いに行けたと思いますが、やはり、8時間仕事をしてから… お疲れさまです。
義親介護中の長男嫁です。お気持ちお察しします。
その状況では、義母さんもギリギリの状態で介護鬱になっててもおかしくないので、労いや感謝の言葉は出てこなくても仕方ないと考えないと、かえってお疲れになるだけです。
ダメなものは期待しない方が楽です。
主さん、1日おきあるいはもっとあけてもいいと思います。
出産したら、行けないでしょ?
無理をしても、それを当たり前にされてしまうだけです。
ご自分の身体も守ってください。

  • << 6 そうですね、産後は顔出しできないですよね 義父は優しくて大好きでした なのでお見舞いは苦痛ではないんですけどね。体力が(´д`|||) 無理のない範囲でお見舞いは続けるつもりですが、義母や親戚の方たちから何て思われるか気を揉んでいます。 不謹慎ではありますが、車にはエンジェルセットや家族全員の喪服も常に準備しています。 今はお見舞いに行っても会話はほんの少しになり、数口水分を飲ませてあげるとすぐ眠ってしまいます。 手を握ったり、体を擦ったり、髪の毛をとかしたり、オムツの清算をして帰るのが日課です。

No.5 15/11/02 12:17
匿名 ( ♀ )

>> 3 お姑(義母)さんの言う事をまともに取っていて一番に負担を負うのは、妊娠中の主さんですよね? 介護は大変ですよ。 妊娠中の方なら大… 義母も当初は毎日でした。
最近は疲れたと口にするようになったので、毎日じゃなくてもいいのでは?と主人も私も無理は禁物だと伝えました。
主人は、お袋とお前に負担かけて申し訳ない&本当に助かってると。週末に一回と平日に一回程度の顔出しでもいいんじゃないのか?と私には言います。

しかし
親戚の方から、お父さんを宜しくね!や、お母さんが一人ぼっちにならないように支えてやってね!だの声を掛けられ、こっちも頑張れるだけ頑張って見舞いに来てるし。義母を泊めてやったり、週末は一時間かけて毎週義母にも顔を出しに帰ってやってるんだょって内心は腹が立ってきます。

  • << 7 外野(親戚連中)達は、内情を知りもしないで偉そうに言いたがるものなので一々気に留めない様にしましょう(主さんもムカつくだけですから…)。 そういう外野(親戚連中)に限って口だけだして実際には、全く何もしないでしょう?
  • << 17 もともと家族内でのことなのに。 親戚に言われたら、妊婦でそろそろ生まれるし、義母もつかれてきているので、義父が生前のうちに、できるだけ見舞いにいってやってくださいね。と言う。期待はしてなくても、助けを求めるポーズは示してもよいかも。 毎日家族がくる患者と、ほぼほっとかれてる患者とは、病院での手のかけられからも違ってきますから、微妙なところですよね。。 優しいじいじだったのですね。

No.6 15/11/02 12:27
匿名 ( ♀ )

>> 4 お疲れさまです。 義親介護中の長男嫁です。お気持ちお察しします。 その状況では、義母さんもギリギリの状態で介護鬱になっててもおかしくないので… そうですね、産後は顔出しできないですよね

義父は優しくて大好きでした
なのでお見舞いは苦痛ではないんですけどね。体力が(´д`|||)

無理のない範囲でお見舞いは続けるつもりですが、義母や親戚の方たちから何て思われるか気を揉んでいます。

不謹慎ではありますが、車にはエンジェルセットや家族全員の喪服も常に準備しています。
今はお見舞いに行っても会話はほんの少しになり、数口水分を飲ませてあげるとすぐ眠ってしまいます。
手を握ったり、体を擦ったり、髪の毛をとかしたり、オムツの清算をして帰るのが日課です。

No.7 15/11/02 12:42
通行人3 ( ♀ )

>> 5 義母も当初は毎日でした。 最近は疲れたと口にするようになったので、毎日じゃなくてもいいのでは?と主人も私も無理は禁物だと伝えました。 主… 外野(親戚連中)達は、内情を知りもしないで偉そうに言いたがるものなので一々気に留めない様にしましょう(主さんもムカつくだけですから…)。

そういう外野(親戚連中)に限って口だけだして実際には、全く何もしないでしょう?

No.8 15/11/02 12:51
匿名 ( ♀ )

>> 7 そう、それです!
皆さんもちろん定年してて暇があるだろうに、大して見舞いにも来ません。
そのくせ、バッタリ会うと宜しく頼んだ!と言われます。
いちいち気にしてはダメですね。

No.9 15/11/02 15:53
名無し9 ( ♀ )

見上げたお嫁さんです。偉すぎます。

たまには、お義母さんとお茶をしてみるなどの変化球サポートはいかがでしょう
愚痴を聞いてあげたら、少しはお互いによいかも。

親戚のじじばばは、無視です

旦那さんにしっかりして欲しいですね


亡くなった義父に、音のなるカード、いまいろんな曲がありますよね
それを送ったら
毎日聴いてくれたそうです。私が送ったのは
「見上げてごらん夜の星を」
です。

No.10 15/11/02 16:59
通行人10 

私もご主人のおっしゃるよう週に二度ほどで良いのではないかなと思います。
一日おきに行く事にして、お義母さまと交代で行けば、一日おきに誰かが顔を出せることになるのでは。
先の見えないことですから無理は禁物です。
親戚の方々も悪気はないのでしょうが、頼むね、良くしてあげて、と言ってしまえば自分も何かしたような気になるだけの話し。その言葉がどれだけ重荷になるか何の意識もなく言っているに過ぎないのです。
無責任なただの挨拶と割り切っておかないと精神的に追い詰められてしまいます。
親戚の方達には「ありがとうございます。皆さんも是非顔を見せてあげて下さい。母が行けない日に顔を出していただけると助かります。」と返事しておけば良いですよ。言うと自分に返ってくると思えば、無責任なことも言えません。
週二が大変なら、平日は主さん、週末は旦那さんと分担しても良いと思います。勿論、体調次第ですが。
主さんもお大事にして下さいね。
主さんの安産をお義父さんも願っていると思います。

No.11 15/11/02 19:58
匿名11 

偉いですねぇ
小さなお子さん連れて、しかも妊娠でなんて、頭が下がります

でも、妊娠中に無理したらダメですよ
お腹の子にさわりますし、安静言われたら、上のお子さんの子育てにも支障がでますしね

親戚が気になるなら、ウソも方便で、早産しそうなので、安静言われたと、言ったらどうでしょう?

ちなみに、
病院からしてみれば、家族がお見舞いに来なくても、何も支障はありません。
必要なのは、治療方針の同意をもらうときだけ
亡くなる前にご家族を呼ぶのは、病院のサービスで、亡くなってから、ご遺体を引き取りに来てくれれば、なんの問題もありません。

冷たいようですが、
患者様とご家族が自己満足してもらえれば、それでいいのです。

勿論、患者様には苦痛が出来るだけないよう、安楽に過ごせるように全力投球ですがね

  • << 13 医療従事者ですか? 随分冷たい感じがします。 家族が来ても、来なくてもいい? 患者さんの事を思えば、末期だからこそ無理をしない程度に足を運んで欲しい…と思いますが… 命を引き取る時の連絡をサービスだなんて一度も思った事ありません。 出来ればお互いに会って頂きたいと思います。 病院はサービス業ですが、人との命との関わりです。 少し失礼なレスに受け取りました。 主さん、横レスすいません。 私は看護師です。 回数ではないと思います。 妊娠中、しかもお子さんを連れて病院に行かれるのは、風邪やインフルエンザなどの感染症が心配ですよね。 義母、義父、ご主人にそのまま伝えてはどうでしょうか? 確かに妊娠は病気じゃありません。でも病気になるリスクを高める事はないと思います。 ただ、亡くなった方には会えません。 いつまでの命かも判りません。 なおのことご主人が行くべきじゃないかな~と思いますが…。 綺麗事を言ってる様ですが、私が主さんならそんなに行きません。 義父母との関係もあります。 それでも私は後悔しないと思います。
  • << 19 >亡くなる前にご家族を呼ぶのは、病院のサービスで、亡くなってから、ご遺体を引き取りに来てくれれば、なんの問題もありません。 私の祖父母が入院していた病院では、違いました。 祖父が、いよいよ危ないとなった時、同居の叔父夫婦は仕事で、すぐ職場を離れられず、母も、たまたま地域の用事で外出しており、家族や身内になかなか連絡がつかないという状況でした。 その間、祖父は心臓マッサージやらの延命処置をうけ、叔父夫婦がやっと病院に到着し、すぐに息をひきとりました。 病院いわく、「ご家族や身内の方が来ないうちに息をひきとらせるわけにいかないんです。」とのことでした。 『なんの問題もありません。』どころか、こちら側と連絡をとる為に、必死だったようですよ。 もちろん、寿命でどうしようもない場合あるのでしょうけど、そんなことまで聞き返す気になれないくらい、職員の方に「必死感」が残っていました。 主さん、身重なのですから、無理はなさらないで下さい。 妊娠は、確かに病気ではないですが、人1人の命をお腹に宿しているのです。 負担をかけすぎて、もしものことがあったら大変ですよ。 親戚や身内の言うことは、右から左に流しておけばいいです。 何もしない人ほど、口うるさいのが世の常です。

No.12 15/11/02 20:31
名無し ( RPguSb )

あなたの身体考えたら あなたより 周りが気遣うべきだよね

赤ちゃんに何かあったら 攻められるのはあなただよ

夫婦や義母に気持ち正直に話して

No.13 15/11/02 21:54
名無し13 

>> 11 偉いですねぇ 小さなお子さん連れて、しかも妊娠でなんて、頭が下がります でも、妊娠中に無理したらダメですよ お腹の子にさわりますし… 医療従事者ですか?
随分冷たい感じがします。

家族が来ても、来なくてもいい?

患者さんの事を思えば、末期だからこそ無理をしない程度に足を運んで欲しい…と思いますが…


命を引き取る時の連絡をサービスだなんて一度も思った事ありません。

出来ればお互いに会って頂きたいと思います。


病院はサービス業ですが、人との命との関わりです。

少し失礼なレスに受け取りました。
主さん、横レスすいません。


私は看護師です。

回数ではないと思います。
妊娠中、しかもお子さんを連れて病院に行かれるのは、風邪やインフルエンザなどの感染症が心配ですよね。

義母、義父、ご主人にそのまま伝えてはどうでしょうか?

確かに妊娠は病気じゃありません。でも病気になるリスクを高める事はないと思います。


ただ、亡くなった方には会えません。
いつまでの命かも判りません。
なおのことご主人が行くべきじゃないかな~と思いますが…。


綺麗事を言ってる様ですが、私が主さんならそんなに行きません。
義父母との関係もあります。
それでも私は後悔しないと思います。

No.14 15/11/02 22:55
匿名14 

すごく出来たお嫁さんですね。
私なら親戚に言われようが、義母に言われようが週末でさえ行かないかも。
息子であるご主人の時間のあるときにお見舞いをしたら良いのではないでしょうか。

No.15 15/11/03 00:36
名無し15 ( 30代 ♀ )

主さん❗お疲れ様です!主さんが行くのは仕事の休みの日のみでいいのでは?妊娠は確かに病気ではありません。でも何かあってからでは遅いですよ❗八時間仕事してそんなハードな動きではお腹の子も大変です❗周りの言葉は笑顔で流して自分の体と子供を守りましょう❗

頑張りすぎるとそれが当たり前と思われるのでほどほどに‼

No.16 15/11/03 04:07
名無し16 ( ♀ )

>> 2 1さんレスありがとうございます 妊娠中でなければフットワークも軽いので、献身的にお見舞いに行けたと思いますが、やはり、8時間仕事をしてから… 今は最期の時なので、仕事は休めませんか?

義母はそこまで言えないけれど、内心思っているのでは。だから、働けるほど元気なんだから~の発言となるかと思います。

介護休暇や時間短縮を、とれるのでは?

妊婦さんなら、無理して出勤されていて早産などなるといけないし、職場にも迷惑だし、できるだけ病院に顔出したいと思っているならこそ、何か省かないと、今のまま全ては無理だと思います。

家族の分担として最期をみてあげたい気持ちなら、ねぎらいの言葉がない、と思うのはおかしいかと。主さんは、よくやっている、頑張っていると思いますが、心そこにあらずなのでしょうか。

優先順位は、仕事や収入ですか? 家族との別れですか?

子供がインフルエンザウィルスをもらってきている可能性もあるので、マスクはしたほうがよいですよ。

どちらにしても、仕事も見舞いも臨月まであと一月くらいしか行けないなら、どちらを優先させるか家族で話し合うべきでは?

両方しようとするから無理。

No.17 15/11/03 04:18
名無し16 ( ♀ )

>> 5 義母も当初は毎日でした。 最近は疲れたと口にするようになったので、毎日じゃなくてもいいのでは?と主人も私も無理は禁物だと伝えました。 主… もともと家族内でのことなのに。

親戚に言われたら、妊婦でそろそろ生まれるし、義母もつかれてきているので、義父が生前のうちに、できるだけ見舞いにいってやってくださいね。と言う。期待はしてなくても、助けを求めるポーズは示してもよいかも。

毎日家族がくる患者と、ほぼほっとかれてる患者とは、病院での手のかけられからも違ってきますから、微妙なところですよね。。

優しいじいじだったのですね。

No.18 15/11/03 11:50
匿名18 ( 30代 ♀ )

実息子であるご主人にもっと協力してもらいましょう。
主さんはよくやってきましたよ。

手を握ったり体をさすったりって。義理親には出来ない人もいますよ。
すごく心根の優しい、頑張り屋さんのお嫁さんだと思います。

無理しないでくださいね。

変な言い方ですが、義理父さんのご逝去が主さんに負担の無い時期だといいですね。
(出産して退院してすぐ葬儀とか・・・)

No.19 15/11/03 14:53
通行人19 

>> 11 偉いですねぇ 小さなお子さん連れて、しかも妊娠でなんて、頭が下がります でも、妊娠中に無理したらダメですよ お腹の子にさわりますし… >亡くなる前にご家族を呼ぶのは、病院のサービスで、亡くなってから、ご遺体を引き取りに来てくれれば、なんの問題もありません。

私の祖父母が入院していた病院では、違いました。
祖父が、いよいよ危ないとなった時、同居の叔父夫婦は仕事で、すぐ職場を離れられず、母も、たまたま地域の用事で外出しており、家族や身内になかなか連絡がつかないという状況でした。
その間、祖父は心臓マッサージやらの延命処置をうけ、叔父夫婦がやっと病院に到着し、すぐに息をひきとりました。
病院いわく、「ご家族や身内の方が来ないうちに息をひきとらせるわけにいかないんです。」とのことでした。
『なんの問題もありません。』どころか、こちら側と連絡をとる為に、必死だったようですよ。
もちろん、寿命でどうしようもない場合あるのでしょうけど、そんなことまで聞き返す気になれないくらい、職員の方に「必死感」が残っていました。


主さん、身重なのですから、無理はなさらないで下さい。
妊娠は、確かに病気ではないですが、人1人の命をお腹に宿しているのです。
負担をかけすぎて、もしものことがあったら大変ですよ。
親戚や身内の言うことは、右から左に流しておけばいいです。
何もしない人ほど、口うるさいのが世の常です。

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

トラブル掲示板のスレ一覧

いろんなトラブルに関する対処方法・疑問・相談はこちら🈁

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧