違法か適法かよりも空気を守ることの方が大事?

HIT数 1426 あ+ あ-

中島祐樹( 31 ♂ tnv0re )
16/07/11 20:28(更新日時)

違法かどうかよりも空気を守ることの方が大事?

「コピー取りを失敗した人は罰金50円。集まったお金は社員のお茶代に回すのが慣例。」

このようなふれこみをしている会社ってたまにあるらしいですが、

こんな払う必要のない罰金でも 「一定の規則を設けて、それに違反したものから金を徴収する罰金っていうシステムは行政機関のみに許された行為だから他の組織が規定したものへの罰金の支払いは無効。そして給料からの天引きなどは労働基準法において禁止されている。だから私はコピーを1000枚失敗しようが、罰金は支払わない。」

と言って罰金の支払いを拒否すれば

「50円くらいのことで何だよ。せこい。」とか「他のみんなが払っているのに。」 こういう関係ない批判が飛んできます。 違法なことでも他の人が守っているからしぶしぶ従うのが空気を読むことですか?

果たしてそんなことは必要ですか?

コピーを失敗して、罰金を払えと言われたところで、「支払うことへの法的根拠がない。もし支払わせたいのなら裁判を起こせ。」

この一言で全て片付くと思うんですが。

(1)もしこのような習慣が会社内にあったとして、コピーを失敗したら罰金を支払いますか?それともゴネますか?

(2)罰金を払うのが嫌でゴネている人がいたらせこいと思って非難しますか?不要な金を払わない強さと抗議して自己主張できる度胸を見習いますか?


社内規定で決められているのかとかそもそもコピーを失敗するなとかそんな意見は要りませんので。あくまで仮定ですから。

No.2262917 15/10/06 01:29(スレ作成日時)

投稿制限
ハンドル名必須
年齢性別必須
投稿順
新着順
付箋

No.1 15/10/06 21:34
通行人 ( 30代 ♂ ZQKE0 )

俺なら払う。
自分も飲むお茶になるなら

No.2 15/10/07 12:33
行家 ( 40代 ♀ upb40 )

私なら労働基準法違反ですから抗議します。こういうことを許したらブラック企業のはじまりです。小さなことが積み上がってサービス残業や長時間労働などになりブラック企業になってしまいます。イエスマンになる必要はありません。


それで不当な扱いを受けるなら労働組合をつくるか?加入すればいいことです。

労働組合がなければ会社の一方的な労働条件になってしまい従業員が会社に話あいの申し入れをして会社が拒否しても法的におとがめはありません。


しかし労働組合をつくると状況は一変します。労働組合をつくると会社と対等に話あいが出来る権利、団体交渉権(憲法28条労働3権)が得られ団体交渉は正当な理由なく拒否できません。拒否したら禁固刑を含む厳しい罰則があります。参考にこちらをご覧くださいhttp://www.youtube.com/watch?v=wM1yvU6pe_A&sns=em

最近は労働組合をつくるきっかけとして個人加盟労働組合もあります。例えばサービス残業を改善した一例ですhttp://www.youtube.com/watch?v=BZXUGGayH3g&sns=em


労働組合をつくることにより会社から妨害行為や団体交渉がこじれたりしても労働委員会という機関に不当労働行為の救済申し立てができますhttp://www.youtube.com/watch?v=KyyZrYLYuvk&sns=em

ブラック企業をなくしていくには労働者は泣き寝入りせず労働法を学んで正しくキレる!つまり行使することです。そして倍返しです。

最後にアリさんマークの引越社の動画をご覧くださいhttp://www.youtube.com/watch?v=uex0k9g7W_w&sns=em

No.3 15/10/07 13:26
通行人 ( 30代 ♂ ZQKE0 )

>> 2 でも
あなたも飲むお茶だよ

No.4 16/07/11 08:57
悩める人 ( 20代 ♀ OOs1re )

ただ単にお茶する口実で、楽しいそうならする。

違うなら告発するかな。

No.5 16/07/11 20:28
タヌキ坂 ( 60代 ♀ CDAzre )

嫌なら払わないが本当でしょう
最高裁まで闘う覚悟でお願いします!!

投稿順
新着順
付箋
このスレに返信する
新しくスレを作成する

しごとチャンネル 板一覧