注目の話題
恋人の返信が来ないのが気になる
職場の人との関係(彼氏が良く思っていません)
他界した高齢の姑に、生前夫や私が贈ってた品々

義兄嫁さんについて

レス14 HIT数 3456 あ+ あ-

新婚さん
15/08/04 13:25(更新日時)

はじめまして。
義兄嫁さん(31)について相談といいますか、愚痴を言わせて下さい。
私(26)は只今妊娠5ヶ月で、6月に出来婚しました。
私の旦那(25)にはお兄さん(27)がいて私達より長く交際していました。
何度か彼女さんとはお話させて頂いていたのですが、私とはいまいち合わない(私とお揃いの服を買ったりFacebookでやたら絡んできたり)方で、旦那共々距離を置いていました。
私達は出来婚だし結婚式に興味もなかったので挙げる気はなかったのですが、双方両親の希望により9月に家族挙式を執り行う事に。
旦那家族(両親、兄2人、妹、祖母)と私家族(両親、妹)だけでこじんまりと行う予定でしたが、義兄の彼女さんが「私も行きたい」と。
あくまで家族挙式なのでお断りしその場は丸く収まったのですが、先月義実家から「お兄ちゃんと彼女さんが結婚する事になった」と突然連絡が入りました。
私達は出来婚だったので、それこそバタバタ目が回るくらい忙しく顔合わせやら入籍やらを済ませたのですが、義兄と彼女さんは小梨。
それなのに私達以上に忙しなく動き回り、8月に入籍する予定を繰り上げ、先週あっという間に入籍してしまいました。
義兄は5月に転職したばかりだし、彼女さんは「貯金貯まってないから、結婚はまだ先かなー」とか言っていたのに。
結果的に家族となったので私達の結婚式にも参加するらしく…
まとまりがなくて、申し訳ありません。
ですが、結婚式ってそんなに出たいものですか?
私は出来婚だったので分からないのですが、普通の結婚もこんなに慌ただしくするものなのでしょうか。
義実家も旦那も首を傾げています。
旦那の妹さんは「年齢的に焦ってたんじゃないの?(笑)」とか言っていましたが、そんなものなんでしょうか。

No.2240933 15/08/01 01:37(スレ作成日時)

投稿順
新着順
付箋

No.1 15/08/01 02:24
名無し ( DW7JLb )

おめでとうございます。(^-^)

きっとあなたが思う以上に31歳ということに焦りがあったのでしょう。

and結婚式へ出ないでほしいと言われたことで、主さんが自分より先に義両親と「家族」になる事がしゃくに触ったのかもしれませんね。

なんか仲間外れにされたような感じ?

年齢は31歳でも精神年齢は主さんより幼い感じがしますしね。

お揃いの物で距離を縮めようとするあたり、子どもっぽいなと思いましたので。





No.2 15/08/01 02:48
翼 ( 20代 ♀ E7eeLb )

>>1
ありがとうございます。
ログインしたのでID変わっているかと思いますが、スレ主です。
私も20後半に入ってから母に「クリスマスケーキ」と言われるようになり結婚を急かされている感はあったので焦る気持ちも分からないでもないのですが、彼女家挨拶→両家顔合わせ→入籍が私達より短いスパンだったので、皆目が点になってしまった次第です。
ちなみに、義兄は義兄嫁に言われるがままでした。

義兄嫁は私が旦那と付き合い出した頃には既に義実家と家族のように接しており(トイレを無断で借りたり、出入りの時「お邪魔します」「お邪魔しました」がなかったり、冷蔵庫を空けたり、義実家と密になろうとしたり)、旦那はそこが気に入らなかったようですが、私からすれば完全に義実家の一員のように見えたのですが…
やはり、戸籍上の家族とは違うのでしょうか。
私は義実家へ行くと未だに借りてきた猫状態でぼっちなので、家族として堂々と振る舞える義兄嫁が羨ましく思えます。

お揃いの服は、理解に苦しみました。
妹や親友ともそんな事したことなかったので、これが今時の女性なのかと…
私は服自体に興味がなく動きやすければそれでいいのですが、義兄嫁とお揃いかと思うと着るのを躊躇ってしまいます。

No.4 15/08/01 08:01
ベテラン主婦4 ( 30代 ♀ )

私も3さんと同じ事思いました

彼女さんの事ばかり言ってるけど、義兄さんも納得して入籍したんでしょ
主さんたちより長く付き合っててキッカケを逃してたのかも知れない
それで主さんのデキ婚をキッカケに席を入れたんでしょ

確かに主さんは後から出てきて家族になって、自分は彼女つまり他人
そのへんのヤキモチはあるかもだけど、主さんには関係ない

それを小姑気取りで感じ悪いと思います

人様のバタバタ婚にもの申すより自身のデキ婚の方を恥じるべき

No.5 15/08/01 08:12
通行人5 

結婚繰り上げてまで出ないし、なんなら出ないで済むように遅らせますね。
その義理兄嫁、注意した方がいいよ。
今まで以上に距離を取った方がいい。
主さんや主さんの旦那さんどちらかに執着してる感が不気味。
なんか嫌な感じしかしない。

No.6 15/08/01 10:30
通行人6 ( ♀ )

年上だし、急にやって来た義妹にやっぱり焦りがあったと思います。

旦那さんの家族も、その彼女はイマイチだけど仕方ないしね。

まぁ、出来るだけ接点持たない様に無視してさ、主さんは他の義家族と仲良くしてください。

No.7 15/08/01 11:19
ベテラン主婦7 

そうそう。急に焦ったんだろうね。主さんがお嫁さんにくる、子供も産まれる、私の居場所は?みたいな。
普通は主さん達の結婚が既に決まっているんだし一年はあいだをあけて結婚するものです。それが一般の常識。
一家族で数ヶ月以内に二組もポンポン結婚するなんて常識的に絶対あり得ません。
私の知り合いにも姉妹で数ヶ月違いで結婚した人がいたけど、皆冷ややかにみてました。はじまに決めた姉は順序立ててちゃんとしてましたが、その姉の婚約後に突然妹が「私も結婚したい」とかなんとからしくて2ヶ月も空かないうちに式したんですよ。親もバカで非常識な人だからまわりの迷惑も考えず嬉しそうにまわりの人に「出席してねー」なんて言ってたらしくて、私は結構遠くに住んでいたし祝儀に交通費に衣装代にとすんごい出費でした。その妹の式はめでたくもなんともない、ただの迷惑でしかない!と思いながら参加してましたよ。
主さん、これから家族になってふりまわされないように気をつけて下さいね。ワガママな義理の姉妹で大変そう。

No.8 15/08/01 12:20
通行人8 

どっちもどっち

No.9 15/08/01 18:53
翼 ( 20代 ♀ E7eeLb )

スレ主です。
一括で失礼致します。
様々なご意見があり、参考になりました。
旦那や義実家と話していても、義兄嫁の行動には疑問しか持てなかったものですから…

出来婚についてですが、私は出来婚自体を恥じてはいません。
でも、出来婚に対する世間様の考えは把握しているつもりですし、出来婚が普通とは思っていません。
ただ、両家両親に迷惑をかけた事については申し訳なく思っています。
私の実家は隣県ですが、義父が呼吸器系疾患で携帯酸素を手離せない状態なので、顔合わせの時は急遽両親を遠くから呼び寄せ義父にも負担を強いる事になってしまいましたから。

私自身、小姑のように振る舞った記憶はないので、いくつかご意見があり驚いています。
寧ろ、婚前から小姑気取りだったのは義兄嫁の方で、旦那と付き合い出した頃からlineなどで「お父さん(義父)のお見舞い行ってあげて」「たまには実家(義実家)にお母さん(義母)の話し相手をしに行ってあげて」「もっと実家の近くに住んだら?(義兄夫婦は義実家の隣市、私夫婦は同県内ですが義実家から高速で30分程の距離)」等細々言われ、疲弊していた時期もありました。

義兄嫁が苦手で参加してほしくないという本音もありますが、現状家族挙式は人数制限があり、義兄嫁が参加となると義祖母に付き添う予定だった義叔父が参加できなくなるので保留となっている状態です(義叔父はそれでいいと言っていますが、義祖母は義叔父がいないなら不安だから参加したくない。でも、旦那はおばあちゃん子なので義祖母に参加してほしい)。
結婚式の話し合い当初は義兄が結婚する話など全く出ていなかったので、参加者名簿を式場に提出する今になって入籍!?家族じゃん!!と焦ってしまった次第です。
結婚していない義兄嫁を招待するとなれば、義妹の彼氏も妹の彼氏も招待しなければならなかったので。
スレにも書いたと思いますが、私は結婚式なんかしたくないですよ。
ウェディングドレスなんか着たくないですし、9月なのでまだ暑いですし、7ヶ月となれば今より身体も重くなり悪阻も終わっているか分からないですし。
何より、結婚式なんかするくらいならその費用を生まれてくる赤ちゃんに使いたい思いが強いのですが、出来婚で両家に迷惑をかけただけに両家両親の意見を無視できず…

またまとまっていませんが、長々後出しすみません。

No.10 15/08/02 14:15
専業主婦10 

強烈な義理兄嫁ですね。

先が思いやられる。もう人数決めてたので呼ばなくても仕方ないと思う。

No.11 15/08/02 16:56
翼 ( 20代 ♀ E7eeLb )

>>10
ありがとうございます。
強烈ですよね。
正直、これからお付き合いしていける自信がありません。
旦那と結婚したからには、致し方ないのですが…

「もう参加者決まっちゃったから」と言えれば楽なのですが、結婚式の参加者決定は9月初旬で、まだ変更できるんです。
それを知っている義母から旦那に「義兄嫁ちゃんも参加できるかな?お祖母ちゃんは叔父ちゃんが行かないなら辞退するって言ってるし。ごめんね、急にこんな事になって」とlineが来たため、旦那と頭を悩ませています。
ちなみに、旦那も義兄嫁が苦手で参加してほしくないと強く言っていますが、義実家が「でも、家族になっちゃったから蔑ろにはできない」と…
義兄嫁さえ「私は今回遠慮するから、お祖母ちゃん呼んで孫の初結婚式で喜ばせてあげて」と言ってくれれば…
まずあり得ませんが。

No.12 15/08/02 17:11
匿名12 

焦ったんじゃなくて、結婚式に出席したいからだと思う。
義兄嫁、他人と身内の距離感が無い(いくら長く交際してても、他人様宅を実家のように過ごす無神経さ厚かましさ)。 距離感がおかしいのが堅調なのは服装の真似。
とどめは結婚。
今頃、妊娠しようと一生懸命だと思いますよ。
主と一緒が良いから、結婚式の場所もドレスも一緒。
妊娠も一緒 病院も一緒を目指して頑張っていると思う。
だから、住居や個人情報は義理両親や義兄にも話したらいけないと思うよ。
毎日会いにきて仲良し姉妹やりたい 妊娠しているからお世話したいってヒートアップするから。

No.13 15/08/02 19:02
翼 ( 20代 ♀ E7eeLb )

>>12
ありがとうございます。

確かに、義兄嫁は他人との距離感がない方です。
初めて義実家の集まりでお会いした時は、義実家と家族のように話ができる義兄嫁を凄いと思いました(私が極度の人見知りなので)し、私に義実家や旦那の話をしてくれる義兄嫁は世話好きなんだなーくらいにしか思っていませんでしたが、次第にあれ?あれ?と疑問に思うことが多くなってきました。
旦那に義兄嫁から聞いた旦那の話(旦那くんとはこんな話したことある、旦那くんにこう言われたことがある、等)をすると「俺、覚えてないや。あの女とそこまで仲良くないし」と。

お揃いの服については、今時の女性はこんな感じなのかな…
私はついていけないな…
くらいにしか思っていませんでした。
苦手意識は一段と強くなりました。

Facebookでは既に「次は赤ちゃん(ハート)」「そのライブ、来年は参加できないかも。子連れじゃ行けないもん」とか言ってます。
式は私達より盛大に挙げるでしょうし私は里帰り出産するので式場や産婦人科は被らないと思いますが、赤ちゃんは近づけたくないです。
何を吹き込まれるか、というか義兄嫁の玩具になってしまいそうで怖いですし。
式の参加者決定締切日の件で懲りたので、これからは極力個人的な情報は洩らさないようにしたいと思います。

No.14 15/08/04 13:25
通行人6 ( ♀ )

仕方ないですよ。
主さんご夫婦は今の距離を保ちつつ、義実家と関わって行けばいいと思います。

義実家も、長男の為にそんな彼女でも、受け入れてるしね。

でも、結婚生活は長丁場ですよ。今からそんなじゃきっと疲れてヘトヘトになります。

気の毒だけど、ほっときましょ。

義妹さんもいるんですよね?
一番ネックになるのが、彼女の存在ですから。

主さんご夫婦は義妹さんと仲良くされてくださいな。

知らんぷりしていくのが一番いい方法ですよ。

投稿順
新着順
付箋
このスレに返信する

結婚式・披露宴掲示板のスレ一覧

人生のビッグイベント 結婚式👰・披露宴🏩について語りましょう❗ 結婚式・披露宴の悩みから、式場、マナー、司会、演出のことまで、気になることをみんなに聞いてみよう。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧