関連する話題
嫁姑関係がこじれる原因
旦那への愚痴が止まらない

旦那に初盆にでたいと言うとキレられた

レス48 HIT数 13680 あ+ あ-

既婚者
15/07/23 09:02(更新日時)

毎年お盆に義両親、義理の弟夫婦、私達で姑の実家に帰っています。

今年は私の祖父の初盆があるので、出たいと思ってます。でもそれは嫁としてワガママなのでしょうか?

去年も途中でかえったのですが、それは祖父が緊急入院し危ないといわれたので、後悔したくないし祖父が心配なので帰りますと姑にいうと嫌な顔して、15日が盆のメインなのにねとイヤミを言われましたが無視してかえりました…

旦那に、今年は初盆だからでたいというと、去年も帰っといて、他の日にいけばいいといわれ話になりませんでした。(旦那は祖父がいつなくなったかすら忘れてました。)

祖父の初盆にでたいと思うのは私のわがままですか?
またいくにしても、どう義両親につたえればいいですか?

アドバイスください。

タグ

No.2233863 15/07/10 21:06(スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 15/07/10 21:17
既婚者1 ( 30代 ♀ )

やっぱり前もって初盆行くのが良いのかも
その日は行けないからと伝えれば別に悪いことではないし、義実家に悪いように思われるのは主さんにとって得はないと思いますが…

  • << 7 レスありがとうございます! やっぱり前もっての方がいいですかね? 母に相談したら、義家族にうとまれてまでは帰らなくていいよといってくれてますが。。 私としては初盆だけいきたかったんです。

No.2 15/07/10 22:00
既婚者2 

初盆って地域性があるから、どこ住みかでも変わるよね

14日と15日はお墓で爆竹鳴らしてやび矢を飛ばす地域とかあるもんね

そういう地域じゃないなら8月に入ってすぐお祖父ちゃんのお墓参りに行かれては?

自分のために可愛い孫の主さんが気まずい思いをしてもお祖父ちゃんは喜ばないよ

でも、人の痛みのわからない旦那や姑、主さんは大変だね


  • << 8 レスありがとうございます! 私の地域は爆竹とばしたりはしませんが、初盆なので、親族があつまって法事みたいなのはするみたいです。(私も初めてであまりわかってません) 姑のところは、盆踊り大会がひらかれます。 大会といっても田舎なので、村の人らがわいわいみたいなかんじです。屋台とかもないです。 去年は、おじいちゃんの入院でそれに出るとかの気分にもなれず、それより祖父と離れてるので死に際にあえないかもとの不安がつよくて帰りました。その1週間後に祖父はなくなりました。だから姑になにを言われてもくいはないです。 それだけ大好きな祖父だったから初盆だけでもいきたかったんです。。 嫁にいくってつらいですね。

No.3 15/07/10 22:05
既婚者3 

お盆に行けそうにないなら前もって実家に帰っておいてはどうでしょう。
それなら文句言われないですよね?
嫁に来たからって初盆くらい帰してあげたらいいのにって思いますけど、理解してもらえないのではね…

  • << 9 レスありがとうございます。 私の両親は忙しく、よく祖父母にあずけられてました。祖父は私達兄弟をいつも迎えに来てくれてすごくよくみてくれたので思い入れが強くて、そんなおじいちゃんが大好きでした。 なので初盆だけでも帰えりたかったんです。 でも、去年の姑の反応、旦那の反応でかなりいいにくくなりました。

No.4 15/07/10 22:48
匿名4 

新盆くらい帰してくれたら良いのにね。心の狭い姑に旦那さん。

今どき嫁は旦那実家の所有物だとおもってるのかな?主さんが旦那さんにもっと粘り強く話すべきだと思うよ。

お互いの実家を大切にし合うべきじゃないの?ケースに応じて融通が利かないとお互い苦労する事になるんじゃない?

  • << 10 レスありがとうございます。 嫁にいくってこんなに辛いのかと思いました。 旦那も、去年の盆の途中でかえったことをよくおもってないらしく、そんなにおかんの実家にいくのいやなのか?とかわけのわからないことをいい、あげくに去年初盆したとかいいだし。。 泣いて去年帰ったのは祖父が入院したこと、その一週間後になくなったこと、初盆にでたいと伝えましたが、通じず、しょっちゅう法事いってるしいつでもいいやろ。とか言い出すかんじです…

No.5 15/07/10 23:20
既婚者5 

クズ家に嫁いじゃったね。私、こういう考え方の奴らが大嫌い。

自分にとって大切な人が亡くなる、仏様になる、だから命日や盆に「私達は元気に楽しくやってるから安心して休んでね」と仏様に思いを伝える、そういう意味をわかってないんだろうね。

嫁に来たんだからうちを優先しろってことでしょ?優先順位を凝り固まった形式や世間体で決めるって、私には納得できない。正直、仏様の存在なんてどうでもいいからそういうこと言えると思うし。

初盆なら大切な人が亡くなってたった1年だよ。思いやりある人間なら、心中察して自分から「そちらに行ってきなさい」って言えるはずなんだよ。

私が義親の立場だとして、もし両家の親族が同時に危篤になったとしても、私は嫁にとっての親族の方に行かせてやりたい。嫁ぎ先の親族はどうでもいいとは言わないけど血の繋がりも無ければ思い出も薄い、本人の親族なら血の繋がりや思い出も沢山あるはず、気持ちよく「心残り無いように会っておいで」どうしてそう言えないのか?なんで嫌な顔なんかするのか?聞いてるだけで不快感しか感じないよ。

私なら離婚レベル。
こんな考えの奴らと家族にはなれないから。

  • << 12 レスありがとうございます。 大好きな祖父だったたげにつらいです! 旦那も初盆は去年したと思ってるし、姑のみかたでフォローもしてくれないしびっくりです。。。 私が入院したときも、熱が39度出てるときお見舞いにこられたので無理して元気なふりしてたら、そんな元気なら退院して子供の世話しろといわれたことを思い出しました。 嫁だからか心ない言葉をずけずけ言うような人達なのでつらいですね。。

No.6 15/07/11 00:20
通行人6 

>> 5 全くだ!同意!

  • << 13 レスありがとうございます。 旦那も、こんなかんじなのでつらくてまいってました。。 同意していただきうれしいです! 大好きな祖父の初盆いきたいな。。。

No.7 15/07/11 09:37
既婚者0 

>> 1 やっぱり前もって初盆行くのが良いのかも その日は行けないからと伝えれば別に悪いことではないし、義実家に悪いように思われるのは主さんにとって… レスありがとうございます!

やっぱり前もっての方がいいですかね?
母に相談したら、義家族にうとまれてまでは帰らなくていいよといってくれてますが。。
私としては初盆だけいきたかったんです。

No.8 15/07/11 09:48
既婚者 

>> 2 初盆って地域性があるから、どこ住みかでも変わるよね 14日と15日はお墓で爆竹鳴らしてやび矢を飛ばす地域とかあるもんね そういう… レスありがとうございます!

私の地域は爆竹とばしたりはしませんが、初盆なので、親族があつまって法事みたいなのはするみたいです。(私も初めてであまりわかってません)

姑のところは、盆踊り大会がひらかれます。
大会といっても田舎なので、村の人らがわいわいみたいなかんじです。屋台とかもないです。
去年は、おじいちゃんの入院でそれに出るとかの気分にもなれず、それより祖父と離れてるので死に際にあえないかもとの不安がつよくて帰りました。その1週間後に祖父はなくなりました。だから姑になにを言われてもくいはないです。

それだけ大好きな祖父だったから初盆だけでもいきたかったんです。。

嫁にいくってつらいですね。

No.9 15/07/11 09:53
既婚者 

>> 3 お盆に行けそうにないなら前もって実家に帰っておいてはどうでしょう。 それなら文句言われないですよね? 嫁に来たからって初盆くらい帰してあ… レスありがとうございます。

私の両親は忙しく、よく祖父母にあずけられてました。祖父は私達兄弟をいつも迎えに来てくれてすごくよくみてくれたので思い入れが強くて、そんなおじいちゃんが大好きでした。

なので初盆だけでも帰えりたかったんです。
でも、去年の姑の反応、旦那の反応でかなりいいにくくなりました。

No.10 15/07/11 10:02
既婚者 

>> 4 新盆くらい帰してくれたら良いのにね。心の狭い姑に旦那さん。 今どき嫁は旦那実家の所有物だとおもってるのかな?主さんが旦那さんにもっと粘… レスありがとうございます。

嫁にいくってこんなに辛いのかと思いました。

旦那も、去年の盆の途中でかえったことをよくおもってないらしく、そんなにおかんの実家にいくのいやなのか?とかわけのわからないことをいい、あげくに去年初盆したとかいいだし。。
泣いて去年帰ったのは祖父が入院したこと、その一週間後になくなったこと、初盆にでたいと伝えましたが、通じず、しょっちゅう法事いってるしいつでもいいやろ。とか言い出すかんじです…

No.11 15/07/11 10:49
匿名 ( IcZILb )

本家の嫁です。
私も同じですよ。
お盆は、大人数集まるし、ご先祖のお供えのご飯があるから、抜けるのは難しいです。
やっぱり、長男の嫁の仕事ですからね。
私は、最初の頃、みんなと一緒に遊びに行くつもりで話してたら姑が激怒して「何考えてる!この嫁に(旦那が)よく言って聞かせろ!」とキレられました。いまだに、お盆中は買い物にも出られません。
お盆中は、常にご先祖とお客のご飯を作っている気がします。お昼を食べ、片付けたら、次のご飯の支度が始まる感じ。


私は母子家庭で、母親が早くに亡くなりましたが、三十三回忌に来るように親戚から電話があっても、行けませんでした。理由は、「田植えが忙しいから」
舅が亡くなった時、母方の親戚からお香典が来ても、誰一人お礼や「よろしく言っておいて」と言われませんでした。香典返しも、私が確保して後日持って行きました。

長くなりましたが、主さん、これからいろいろあるかもしれませんね。
きっと、旦那さんも、お盆中、それなりにきつい思いをして、キャパオーバーになってるんじゃないでしょうか。
お盆中に嫁が実家に帰るのは、難しいと思いますが、主さんが初盆だけはという強い思いがあれば、帰っていいと思います。後で諸々フォローすれば。
時間が許せば、日帰りがいいでしょうね。それか、朝一番の便で戻ってくるか。
いずれは、主さんの代になり、自分たちのやり方が通るようになります。それまで頑張ってください。
お互い頑張りましょう。

  • << 22 レスありがとうございます! 本家の嫁さんも大変ですね! うちはちょっと特殊な環境で、舅側はあまり盆とか重んじてないんです。なので盆は姑の実家にいくのですが、姑さんの両親もなくなっていて実家もないので、故郷にかえるかんじです。 家もないので親戚とあつまるとかはなく、たまに姑の兄弟が顔見せるくらいでご飯とかたべないので準備とかないのは長男の嫁さんより楽かもです。 その程度なので、それで実家にかえるのを疎まれたりするのはなかなか納得いきません

No.12 15/07/11 11:32
既婚者 

>> 5 クズ家に嫁いじゃったね。私、こういう考え方の奴らが大嫌い。 自分にとって大切な人が亡くなる、仏様になる、だから命日や盆に「私達は元気に… レスありがとうございます。
大好きな祖父だったたげにつらいです!

旦那も初盆は去年したと思ってるし、姑のみかたでフォローもしてくれないしびっくりです。。。

私が入院したときも、熱が39度出てるときお見舞いにこられたので無理して元気なふりしてたら、そんな元気なら退院して子供の世話しろといわれたことを思い出しました。

嫁だからか心ない言葉をずけずけ言うような人達なのでつらいですね。。

No.13 15/07/11 11:35
既婚者 

>> 6 全くだ!同意! レスありがとうございます。

旦那も、こんなかんじなのでつらくてまいってました。。

同意していただきうれしいです!

大好きな祖父の初盆いきたいな。。。

No.14 15/07/11 12:04
匿名14 

旦那さん、考え方が大丈夫かしら?結婚は互いの家族との付き合い含めて云々ですよ?行かせない旦那さんの考え方、ちょっと可笑しいんじゃない?嫁いだらその家のやり方に100%合わせるのが嫁の筋?いや、違うでしょ?嫁の考え方も含めて結婚なんじゃないの?それすらも理解出来ないようなら始めから結婚なんてしなくていいんだよ。旦那さん、嫁や嫁の身内を結婚当初から他人と思ってるんじゃない?痛い家族のところに嫁ぐと今後も苦労しかないよ?主さんも大好きなお祖父様の事ならなんとしてでも行くべきだよ。行かせない旦那さんが可笑しいんだから。自分の価値観を押し付けてる時点で普通なら、アウトです。

No.15 15/07/11 19:34
新婚さん15 ( ♀ )

私も14さんに同意です。
だって結婚は元々、家族が増える、大事な身内が増えるんですよ。
だから主さんの旦那さんが、主さんの祖父を身内だと思わないで敵扱いして、絶対に行くなはあり得ません。
私の旦那は自分の親も、私の親も大事にしてくれるから、結婚してよかったと思いますが、旦那さんとお姑さん、考え方が明らかに変です。
私も以前嫁いでいた家の旦那も姑も変だったので、離婚しました。
合わないなら離婚した方がいいです。
相手のおじいちゃんなら、自分にとってもおじいちゃんでしょ。
それが分からない旦那と何で結婚したんですか?

No.16 15/07/11 20:00
匿名希望 ( 40代 ♀ x5Xcl )

新盆には私なら絶対行きます。お世話になった祖父ですもん。主さんの考え間違えてません!義実家思いやりなさすぎ。嫁は所有物ではない!ご主人も思いやりなさすぎ。私の考えですので不愉快に思われたらごめんなさい。

No.17 15/07/11 20:27
既婚者17 

めんどくさい

わたしなら迷わず自分の実家に帰る

つべこべ言われる筋合いはない

No.18 15/07/11 21:13
通行人18 

新盆ならあなたの旦那さんもお参りするのが常識ですよ。

夫婦2人で行きなさい。

盆踊りなんかより法事が優先に決まっているでしょうに。
嫁とか関係無い。大事な事です。

No.19 15/07/11 22:06
匿名14 

今晩は。主さん、大事なお祖父様の事なんです。旦那の許可なんてこの際関係ありません、必ず行ってくださいね。
でないとお祖父様、悲しみますよ?もし万が一旦那さんが文句言ってくるなら貴方は嫁の身内も無視する冷酷な人間なんですか?そんな非常識な人とは暮らしていく自信はありません、と言っても構いません。それくらいの出来事ですから。旦那さんにはちょっと、頭を冷やして頂いては?

No.20 15/07/11 22:33
匿名20 

お姑さんの実家に帰るんですよね??なんでお姑さんは自分の実家に帰れるのに、嫁である主さんは実家に帰っちゃダメなんだろ…。

No.21 15/07/11 23:05
通行人21 ( 50代 ♀ )

>> 20 仰る通り!

姑になぜお母様は舅、つまり義理父親、旦那になぜ貴方は自分の父親のところに行かないのか聞いてみたら?

おかしいよ、限りなく。

No.22 15/07/11 23:09
既婚者 

>> 11 本家の嫁です。 私も同じですよ。 お盆は、大人数集まるし、ご先祖のお供えのご飯があるから、抜けるのは難しいです。 やっぱり、長男の嫁の… レスありがとうございます!
本家の嫁さんも大変ですね!

うちはちょっと特殊な環境で、舅側はあまり盆とか重んじてないんです。なので盆は姑の実家にいくのですが、姑さんの両親もなくなっていて実家もないので、故郷にかえるかんじです。

家もないので親戚とあつまるとかはなく、たまに姑の兄弟が顔見せるくらいでご飯とかたべないので準備とかないのは長男の嫁さんより楽かもです。

その程度なので、それで実家にかえるのを疎まれたりするのはなかなか納得いきません

No.23 15/07/11 23:20
匿名23 

そんなにうるさい家なんですか。。変だよ😒って思ったけど 家柄がそういう感じなんですね。。そんな堅くしっかりしてる家柄なら主さんの祖父さんに霊前伺うのが筋な気がしますが。。そんな時くらい 良く手を合わせて来てねって言えない姑 旦那さんなんて。。姑さんも嫁に来てそんなふうだったのかな?少し強く言ってもいいのでは。。🙇

  • << 26 家柄は、、、 逆にコンプレックスがあるから家族内で密にかたまってるようなかんじかも。。 別行動されるといけないみたいで、私が異分子だから、話し方とかそういうのまで修正させられました。 義両親に、お嬢様かしらないけど、君の話し方は上から目線だとか、丁寧すぎて私達を見下してるとか。。そんなこと今までいわれたことなくてかなり悩みました。 義両親を知っている友人に相談したら、義両親は口が悪すぎるから逆にそっちに馴染むと下品だから気をつけてと注意されました。

No.24 15/07/11 23:36
既婚者 

皆様、まとめてのレスですみません!
レスありがとうございます。
旦那は自分の家族が世の中で一番すばらしいとおもっていて、それ以外(私を含め)はかすらしいです。
なので、うざい嫁の家族はうざく、俺の家はおまえの家とはちがう!!とよくきれられます。。
結婚前は自分の家族を大切にしていることを私は私も家族になると大切にしてくれると勘違いしていました。泣

祖父のお葬式の帰り道、旦那にしおを投げつけられ、投げ方的にも祖父を汚らわしいと感じてる様でした。

初盆なので、本来は二人でいくのが筋だとおもうのですが、49日100日等誘ったとき、旦那はゴルフとか予定あるしーわからん。とかいいだしました。結局来ましたが、こんなかんじで無理やりこられても感じ悪いし、そこまでお願いしてまできてほしくないと思い、今回は私と子供でいくか悩んでます。本当に仕事とかならしょうがないと思うのですが、遊びと天秤にかけていてあきれました。

姑さんはなぜ舅の実家で盆しないのかというど、舅の家の風習では盆は重んじておらずそれより、法事や旧正月とかを大切にするみたいで、姑の故郷にいってます。ただ、姑の故郷にかえっても姑の両親はなくなっていて家もなく、姑の弟が帰ったときに顔だすくらいで親戚とかと集まりはないです。

No.25 15/07/11 23:47
通行人25 

塩??ありえない

No.26 15/07/11 23:59
既婚者 

>> 23 そんなにうるさい家なんですか。。変だよ😒って思ったけど 家柄がそういう感じなんですね。。そんな堅くしっかりしてる家柄なら主さんの祖父さんに霊… 家柄は、、、
逆にコンプレックスがあるから家族内で密にかたまってるようなかんじかも。。

別行動されるといけないみたいで、私が異分子だから、話し方とかそういうのまで修正させられました。
義両親に、お嬢様かしらないけど、君の話し方は上から目線だとか、丁寧すぎて私達を見下してるとか。。そんなこと今までいわれたことなくてかなり悩みました。

義両親を知っている友人に相談したら、義両親は口が悪すぎるから逆にそっちに馴染むと下品だから気をつけてと注意されました。

No.27 15/07/12 00:32
通行人27 ( ♀ )


祖父の初盆に行くって常識じゃないんですか?

地域の特性もあるのかな。

私の住んでるとこは 初盆に行くのが 当たり前です。
私の職場はサービス業ですが仕事を休んでも 最優先で行きます。


No.28 15/07/12 00:52
専業主婦28 

旦那の実家優先しなよ。嫁に行ったんだろ?私の…私の…ってわがままなんだよ

  • << 30 口も悪いしね 人間性疑います
  • << 31 よく読んだかな? 旦那の実家じゃないんだよ 旦那の母親の実家 この理屈だと、旦那の両親が亡くなったあとは、旦那は嫁の実家に帰るようにしないとおかしいし まして、旦那の母親の実家も両親も今はなく、たぶん親戚は迷惑してるはず

No.29 15/07/12 01:31
匿名29 

>> 28 今時、まだこんな考えの人いるんだ。

  • << 33 きっとこの人、両親・義両親共に、男尊女卑思考で我慢が美徳という考えの世間体優先で情の欠片も無い人達で、その元で洗脳されて生きてきた人なんだよ。 哀れだね、私の大嫌いな人間。

No.30 15/07/12 01:52
通行人30 

>> 28 旦那の実家優先しなよ。嫁に行ったんだろ?私の…私の…ってわがままなんだよ 口も悪いしね

人間性疑います

No.31 15/07/12 02:10
通行人21 ( 50代 ♀ )

>> 28 旦那の実家優先しなよ。嫁に行ったんだろ?私の…私の…ってわがままなんだよ よく読んだかな?

旦那の実家じゃないんだよ

旦那の母親の実家

この理屈だと、旦那の両親が亡くなったあとは、旦那は嫁の実家に帰るようにしないとおかしいし

まして、旦那の母親の実家も両親も今はなく、たぶん親戚は迷惑してるはず

No.32 15/07/12 02:23
通行人21 ( 50代 ♀ )

主さん、どちらにしろ変です!

義父の先祖の墓くらいあるでしょう?

旦那にお父様のご先祖の墓参りするのが筋だよおかしいし

日本国内に墓がないか、墓をもたない変わった宗教か?他の人に言ったら変に思われるよと教えてあげましょう

因みに墓参りをしない宗教もあるにはあります

No.33 15/07/12 03:08
既婚者5 

>> 29 今時、まだこんな考えの人いるんだ。 きっとこの人、両親・義両親共に、男尊女卑思考で我慢が美徳という考えの世間体優先で情の欠片も無い人達で、その元で洗脳されて生きてきた人なんだよ。

哀れだね、私の大嫌いな人間。

No.34 15/07/12 10:07
ベテラン主婦34 ( ♀ )

義理父の意見が一切でてきませんが、義理父はどう言う考えなんでしょう?

お盆の風習って地域柄で違いがでますから、うちなら、姑実家は行かないし、初盆優先です。


ご主人も姑さんも、話しても聞かないでしょうね。

ご主人の兄弟いませんか?
いるなら、義理兄、義理姉達に相談してみてはどうかな?

勿論話が通じる相手ならの話ですが…

その上でご主人には、せめて送り火の時だけでも実家にいかせてもらいます。
と、宣言しちゃう。

お盆はどちらか一方だけを大切にするのではなく、双方のご先祖様を大切にするべきなんですよ!
嫁にきたから旦那さんの先祖のみを大切にとかは違いますからね。

これは今までの積みかさねもありすぐには納得する話ではないと思うけど、舅さんや、義理兄弟、の力も借りて少しずつ旦那さんの考えを変えていただくしかないんじゃないかな?

因みに、うちは私の実家(両親他界、姉が墓守り)が近所なので、先にうちに行き、主人側は主人の休みにあわせて行きますから、お盆に行けない時も多々あります。
文句言われた事もありますが、主人さえ味方なら後は文句言われようとスルーです。

きちんとやるべき事はしてるのですから。

あっ、うちも長男嫁ですが、気にしません。

主さんも少しずつ旦那さんを味方につけて初盆には出向いてあげてくださいね。


No.35 15/07/12 20:43
既婚者 

皆様レスありがとうございます!まとめての返信すみません!

わたしも初盆は大切にするもんだと思ってましたが、旦那も姑もそんなかんじでないかも。。

舅は日本人でないので、風習がちがうし、一応日本にお墓はありますが、正月前にいくくらいで、毎年命日に法事することを重んじていて、初盆とかわからないかんじです。。
まだ聞く勇気かなくきけてないので舅の意見はわかりません。
姑も、法事で気を使って品物をだしていただいたので、そのお返しを渡したとき、かなり変な顔してお返しを渡すとか聞いたことない。
私の実家でしないし、このへんでもしない。なあなたのうちはへんねと笑われました。

その地域の人にきくと来てくれた人や、品物だしてくれた人にはお返しを渡すのが普通といわれ、混乱しました。

それくらいかなり常識がないので、通じる相手じやんないです。

  • << 40 法事のお返しはしない 地域性かもだけど、食事を振る舞って食べ物お土産で終わり どっちが変とか思わないがいいよ 初盆は可愛がって育てて貰ったお祖父ちゃんを偲んで過ごしたいから今年は帰りますって言い切るしかないと思う でも、義父が日本の人じゃないなら主さんの旦那さんもハーフか何かでしょ? 今のうちに主さんが主導権を握っておかなきゃ苦しい結婚生活になると思うよ

No.36 15/07/13 05:34
匿名29 

>> 35 主の話を読むと、今更遅いが、どうしてこんな男と結婚したんだろうと思う。

結婚する前は、仮面被って優しくし主を垂らしこんだのかな。

嫁ぎ先もニコニコ受け入れ、結婚したとたん豹変して、嫁に貰ったからにはこの家のもの。
勝手は許さないと封建時代そのもの見たいな価値観振りかざしてるのかな。

主さんも辛いね。
旦那さんが、主の味方ならまだ救いがあるんだけど。

No.37 15/07/13 07:55
既婚者 

皆様、
初盆にいかしてもらうにはなんと姑舅にいうべきですか?

No.38 15/07/13 11:16
匿名 ( IcZILb )

主さんにとって、お祖父さんがいかに大切な存在であるかを訴える。
親戚がみんな、主さんが来るつもりで準備を進めている。多少、話を盛って、切実に話しましょう。
あくまでも、「申し訳ないですが‥…」と、下からお願いしたほうがいいです。
あとは、何があっても行きます!という強い意志。お伺い的な、「いいですか?」という感じだったら、説得されますよ。もう決めたことで、報告です、みたいな。
一度義両親が折れたら、今後、主さんの実家の法事に帰りやすくなると思います。
帰って来てから、義両親、旦那さんに、感謝の言葉も忘れずに。

No.39 15/07/13 11:39
ベテラン主婦39 ( ♀ )

別に姑達にお伺いなんて立てないけど。
ぐだぐだ言うようなら、当日だまって言っちゃう。
うちのほうは新盆は大切な行事ですから行きますから、と断言しちゃえば。

ムカつく姑達ですね。

  • << 41 私も最初のレスに書いた通り離婚レベルの話だから、御伺いも立てなければ下手にも出ないね。 「祖父の初盆に行きます。以上」って感じ。

No.40 15/07/13 13:52
既婚者2 

>> 35 皆様レスありがとうございます!まとめての返信すみません! わたしも初盆は大切にするもんだと思ってましたが、旦那も姑もそんなかんじでない… 法事のお返しはしない

地域性かもだけど、食事を振る舞って食べ物お土産で終わり

どっちが変とか思わないがいいよ


初盆は可愛がって育てて貰ったお祖父ちゃんを偲んで過ごしたいから今年は帰りますって言い切るしかないと思う

でも、義父が日本の人じゃないなら主さんの旦那さんもハーフか何かでしょ?

今のうちに主さんが主導権を握っておかなきゃ苦しい結婚生活になると思うよ


No.41 15/07/13 15:47
既婚者5 

>> 39 別に姑達にお伺いなんて立てないけど。 ぐだぐだ言うようなら、当日だまって言っちゃう。 うちのほうは新盆は大切な行事ですから行きますから、… 私も最初のレスに書いた通り離婚レベルの話だから、御伺いも立てなければ下手にも出ないね。

「祖父の初盆に行きます。以上」って感じ。

No.42 15/07/15 10:56
既婚者 

皆様レスありがとうございます!

旦那も義家族も、結婚前はかなりやさしく、私と会うときはいいレストランとかで食事をしたりしていて、今思うと私と結婚させるため見栄をはっていたみたいです。。
それにまんまと乗せられ、両親に反対されてもおしきり結婚。。で、今の状態です。

法事のおかえしの件は、姑に変と笑われたのでいらっとして書き込んでしまいました。地域によってちがいますよね。

親の話は聞くものですね。

祖母にも祖父の初盆来たげてほしいと言われてて、私自身もいきたいので、義家族には、初盆なので行きます。と伝えます!!いかしてもらいたいと言うと、無理とかいわれそうなので、、

それに皆さんの話をきいてて、姑の実家にかえってもお盆で集まるわけでもなく、義家族であつまるだけなので、祖父の初盆をあきらめてまで行くのもだんだんいやなってきました!

No.43 15/07/17 05:11
既婚者 

主です。

やっと言えました!
たまたま姑と二人になるときがあり、勇気をだして初盆やから帰りたいと伝えたら、じつはもう旦那から聞いてたみたいで、旦那は初盆で勝手にかえるとかいってると姑にわざわざ言いに行き、姑にわたしがうちを蔑ろにしてるとか行かすなとか初盆より姑の実家にかえるとかいってめちゃくちゃキレていたらしいです。。

旦那の行動も、マザコンすぎてひきました。
わざわざいいます?!

姑は、初盆だし、姑の実家にいかなくていいといってくれたのでよかったです。
姑の話し方的には、私と子供は来なくていいって感じだったので、だんなは初盆にはでなさそうです。。

  • << 47 今、ふと思ったんだけど、姑と旦那根性悪いから、ギリギリになって行かせないって事も有るかも知れないから、十分注意してください。 離婚した方が穏やかに暮らせそうですね。

No.44 15/07/17 07:39
匿名4 

>> 43 まずは新盆に帰れそうで良かったですね!しかし旦那さんはモラハラも良いとこですね。

主さんのお祖父様への想いを汲めない、思いやりの気持ちを持てない旦那さんのようだから(悪く言い過ぎならごめんなさいね)諦めずに今後も自分の気持ちをしっかり伝えて行くと良いですよ。



No.45 15/07/17 12:33
匿名29 

思いやりのおの字もない旦那だねえ。

ご両親が結婚に反対したのに、どこが良くて結婚したんだろう。

今回は、お祖父さんの新盆に行ける様で良かったです。

ただこれからも、主の実家の法事や、その他の行事には出にくいですね。

No.46 15/07/19 11:17
既婚者 

主です。レスありがとうございます!

ほんとにおもいやりもありません。

祖父のうちでお正月あつまって何回もあってるのに、おれあんまりあったことないし何でいかなあかんの?と逆ギレ。

お盆つぶれるとキレ、そこまでいわれてまできてほしくないです。。

なんて思いやりないんだろっておもいます。
お正月、つぶれて祖父に介抱されたこともあったのに、そんなこと忘れてるんでしょうね。

それを言い出したら、私もあったことのない旦那の祖父母の法事でてるのに意味わからないですよね。。

ばかな男と結婚したと後悔です。旦那は家族を大切にしてるからしてもらえると思ったら、自分の血の繋がりのある家族という意味で私を含め私の家族をなんともおもわないような人でがっかりです。

No.47 15/07/19 12:26
匿名29 

>> 43 主です。 やっと言えました! たまたま姑と二人になるときがあり、勇気をだして初盆やから帰りたいと伝えたら、じつはもう旦那から聞いてた… 今、ふと思ったんだけど、姑と旦那根性悪いから、ギリギリになって行かせないって事も有るかも知れないから、十分注意してください。

離婚した方が穏やかに暮らせそうですね。

No.48 15/07/23 09:02
新婚さん15 ( ♀ )

>> 47 確かに、親子揃って変人の場合がありますからね。
私はそれで離婚しました。

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

関連する話題

結婚生活掲示板のスレ一覧

結婚後の夫婦の関係👩‍❤️‍👩や生活についての話題はこちら🈁の掲示板で

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧