仕事の相談相手

HIT数 1075 あ+ あ-

サラリーマン( 37 ♂ )
15/06/28 10:30(更新日時)

専門職5人部署の下から2番目で仕事をしています。
ただ独立できる程度の年月はたっていて若手ではありません。

先日、一番下の女の子の仕事がとても大変で2番目の上司(指導係)にヘルプをお願いしていました。
聞いている方は、何ができていなくて何を助けてほしいのかがまとめられていないのでどしてほしいのかがわからないという顔。
言っている方は、こんなに忙しくて余裕がないんだから全部手伝ってくださいなんでわからないですかという顔。

結果お互いイライラしてきて、
上「仕事を依頼する時はきちんとまとめてから指針をたてて話すものだ」
下『そんな余裕なかったんですから仕方ないじゃないですか。わたしばかり仕事を押し付けないで手伝ってくれてもいいんじゃないですか』
上「その態度はなんだ。頼み事をする態度じゃないだろう」
下『こんなにがんばっているのになんでそんなこと言われなきゃダメなんですか、もう嫌です。』
そう言って泣きながら帰ってしまいました。

その仕事は結局、指導係と僕が片付けたのですが、内容はテンパっていれば大変だけど落ち着いて考えれば決して難しいことではなく1日で終わりました。

その後もうあの人の下で仕事したくありませんとメールがきました。
僕としては両者の言っていることが理解ができるしどちらも正しいとも思うので単なる感情論にしか感じません。

何と言って励ます(納得させる)のがいいのでしょうか。

No.2229780 15/06/27 21:11(スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 15/06/27 21:34
百舌 ( ♂ 56Gzre )

やめるなです

君が必要なんだ
一度は引き止めましょう

人間なんですから。

No.2 15/06/27 21:41
名無し2 

上司が部下を助けるのが普通だと思うから上司が能力ないだけの話じゃないんですか?
部下がやってること指示されないとわからない上司ってストレス溜まりますね

No.3 15/06/28 00:48
匿名3 

指導係の能力も確かに問題ですよね。後輩から言われなくても仕上げるべき仕事はわかってるわけですから、それを完成させるよう指導係はフォローするのが普通。でも、後輩も手伝ってもらえるのが当たり前と思う神経も問題ですよね。
とりあえず、問題は解決したわけですから、何故その後輩が解決できなかったのか本人に考えさせることが必要でしょうね。

No.4 15/06/28 01:06
サラリーマン0 ( 30代 ♂ )

>>1
その通りですね。

>>2>>3
上司が部下を助けるのは当たり前とは言え、部下がやるべき仕事をきちんとやるのも大切かと。
実は優秀な上司なので解決する能力は十分なのです。
部下も僕なんかより優秀ではあるのですが効率が悪いというかどの仕事も中途半端になることが多いんです。

与えられた仕事が終わらず残業になると上司が手伝わないと影で文句を言っているので、今回もわかっているけどきちんと何が問題で何ができないかを考えさせたかったんだと思うのです。ただ考える前に部下がヒステリーを起こしたって感じです。
前職も同じようなことでやめてる(クビ)になっているようで、お嬢様育ちなのか自分中心の意見が多いのも問題なんでしょうね。

僕から見れば問題点・改善点なんかはわかるのですが、以前同じようなことで部下にアドバイスしたらやめてしまったので言葉の選び方が難しいです。

No.5 15/06/28 02:27
名無し2 

>> 4 結局主さんは部下の子に問題があるって考えなんですね
要は理解出来るまで根気よく始めに指導出来なかった上司の問題でしょ
テンパってる人に考える余裕ないのってわからないんですかね?
2人がかりで1日かかるなら一人なら結構かかるんじゃないんですか?
フォローし合うことが日常的にやれてないから、こういうことが起こるんです
私も専門職でやれることを何も言わずにフォローし合ってるのでそんな問題起きません

No.6 15/06/28 06:26
通行人6 ( ♂ )

自分の勝手な推測ですが部下の方は仕事をあっちもこっちも手を着けるタイプではないですか?もしも、そうであれば一つずつ片付ける様に話せば良いと思うのですが?
あと、上司の方なのですか。
テンパって訳がわからなくなってる子に頭ごなしにものを言っても無駄なのが分からなかったのですかね。少しでも部下の子を冷静にさせれば話は早かったのでは?
主さんも大変ですね。

No.7 15/06/28 10:30
サラリーマン0 ( 30代 ♂ )

>>4>>5
上司も部下もどっちもどっちというのが僕の考えです。

口が悪い(悪気はない)上司なので言い方変えればいいのにと思うことはよくあります。僕もムカッとくることもありますが、基本的にはきちんと部下のフォローはしています。

部下もテンパっていて混乱しているのはわかりますが、何度落ち着いて説明してと言っても、「わからない」だけで今後のことを考えると不安になります。

確かに色々なことを同時にはじめてどれも中途半端なタイプですし、こちらから仕事の依頼するときちんと説明してくれないとわからないといって噛みつくのに、自分が依頼する時は説明も半分でなんで手伝ってくれないのと言うのでもめるんだと思います。

なのでどちらが正しいかというと、忙しくて大変だったねという気持ちでも6:4で部下に非があるかなと思いました。
過去の転職があるので助けてくれる人がいる今の職場で変わってほしいのですが。
上には上の、下には下の、見えない仕事もたくさんあることはわかっていると思うのですが、忙しくなるとわたしばかり大変というふうに考えるのは変えていかないといけないのでしょうね。

と僕自身が思っているので上手に声をかけられない。

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する
新しくスレを作成する

しごとチャンネル 板一覧