注目の話題
ひねくれてますか?
いじめなのか本当に息子が悪いのか
言い方とか、誹謗中傷等したりはやめて下さい。原因はなんだろね

両親に育児を頼めない人、頼みたくない人

レス22 HIT数 6966 あ+ あ-

匿名さん( 20代 ♀ )
15/05/19 04:57(更新日時)

四日前に第二子を出産しました。

第一子は現在二歳半で、
預けるのが今回初めてです。

実家は自営をしておりまして、
また母は五十肩なので、実家に行くことはあっても
預けることは過去ありませんでした。

主人の仕事は7時から7時までなので
保育園の送迎は出来ませんし、残業になると
10時頃になるため、実家に見てもらうことになりました。

主人が毎日私の実家に寄れればいいのですが
仕事場と反対方向ですぐ行ける距離でもない。

しかも、娘は出産初日に赤ちゃんを見てから
ママいや、ママ行かない!と病院行きたがらないそうです。。(泣)

第一子の娘は
そんなこんなで実家に三日間。
やっと日曜、主人の休み!
昨晩、娘と主人に病院に来てもらうと
娘は大喜びでホッとしました!

娘は久々に家に帰り主人とお風呂!

その後、主人から電話があり、
赤いでき物が体中にあって、痒がってる!
汗疹??と。

母に聞いてみるとこの時期に
長袖長ズボン、毛布で寝かせてるそう。昼寝も。
着替えはほとんど半袖を渡してるのに
昨日も娘は長袖を着ていました。

更に寝る時間、起きる時間も変わり
(環境が変わったから寝れないのは仕方ないかもしれません)
ご飯食べないけど、お菓子は食べるそう。
こんな感じなので

お風呂も入れてもらえてなかったんじゃ!?
とまで思ってしまいました。

やっぱり預けたことなかったから
普段から実母に会ってるとはいえ
私がいる、いないじゃ全然違う。。

もう任せれない。。
と思ってしまいました。

二人子供ができたら
母に、頼らなきゃ無理なこともあるだろうな〜
預けることもあるだろうな〜
と思いましたがなんだか心配になってきました。

なんとか頼らず自分の力でやっていこう!
と思えましたがみなさん、
頼れない、または頼りたくない!
私みたいに頼りたいけど心配。

という方のご意見をお聞きしたいです。

私は気にしすぎでしょうか。。

タグ

No.2216487 15/05/17 07:57(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 15/05/17 08:50
匿名さん1 ( ♀ )

やっぱり、何かは問題が出るものですよね。
よくある話だと、甘やかしすぎてたとえばお菓子なんかを大量に与えていたりでも、親であるこちらは困ることもありますし。
私の母も、体を冷やすといけないからと厚着させ、私が今日は暑いからと言っても「お腹冷やしたら可哀想でしょ!」と怒られるくらいです。
出来れば任せたくないと思うのは、多かれ少なかれみんなあるのかなとも思います。
でも頼っているのも事実なので感謝もあるし…言えませんしね……
特別な時だけと割り切るしかないのかも知れません。

  • << 6 一番のレスありがとうございます。 貴重なご意見、経験に共感です。 乳幼児をもつ母親は いくら実の母でも心配な面もありますよね。 また、私が万が一入院することなどがあれば 助けてもらわないといけないと思うので 特別な時だけと思い、割りきろう! と思えました。 ありがとうございます。

No.2 15/05/17 08:50
♀ママ2 

私も親がちゃんと見ててくれてるかわからなかったから、大きくなるまで極力預けなかった!
でも今考えてみると神経しつになりすぎてたな、主さんも産後だから神経質になりすぎてるのかも?
自営の両親で預かってくれるだけでもありがたいと考えたら気が楽かな、、?

  • << 7 レスありがとうございます。 そういう時期、あったのですね。 経験談をありがとうございます。 産後で神経質に…そうかもしれません。 実の母だからこそ、感謝より 自分中心になってしまいがちなので 感謝の気持ちを忘れないようにしなきゃ。 ですね。

No.3 15/05/17 09:06
匿名さん3 ( ♀ )

気持ちはわかります


やはり時代の違いから生じる育児に対しての考え方
どちらが良いとか悪いとかでもないし、難しいですよね

お母様が母親として主さんを育てた時代もあったのですから、祖母としての甘やかしはあっても、信じていいのではないですか?

アレルギーとか命に関わる事柄だけは、なにがあっても守ってもらえば、後は深く考えずにいきましょう

  • << 8 レスありがとうございます。 共感ありがとうございます。 そうですよね。 世代が変わると全然違いますものね(´`:) プラスになれるご意見をありがとうございます!

No.4 15/05/17 09:22
♂♀ママ4 

親子でもやり方は違うし、一応自分を育ててくれたんだから経験者ですし、命に関わらないのなら預かってもらえて感謝です。

私は実母は信用できますが(ただ、実家が遠いの全然預けられません..)、姑だと信用できないし、後で後悔しそうなので絶対に預けません。

  • << 9 レスありがとうございます。 命に関わらなければ。 そのとおりですね。食事も寝床も与えてもらえて。 それだけでも感謝ですね。 やはり信用できないと、 預けれないですよね(´`:) 近くに頼れる人がいなくても 育児をこなしてることって、本当に凄いです!

No.5 15/05/17 09:45
♂♀ママ5 ( ♀ )

旦那さんの実家は駄目だったのでしょうか?

私の実家は父しかおらず、少し自宅から離れているのもある為、旦那の実家に入院中は頼みました。

家の旦那も朝早く帰りは遅い時もある仕事でしたが、旦那の実家は近所だったので帰りには必ずよってもらいました。
やはり、歯みがきはおばあちゃんにはさせない等あり、旦那がしてな寝かしつけてました。

入院中は、それで大丈夫で、面会にきても帰りは普通に帰ってましたが、退院したら上の子が私から離れない状態になりました。

退院後は、自分達でなんとかなりました。


  • << 10 レスありがとうございます。 義理両親こそ、近くにいるのですが 離婚しており、市営暮らしの70代、 車なしなので保育園への送迎は出来ませんし、 ご飯は自炊しない姑さんです。 冷凍か外食かインスタント。 なので一日ならともかく、 数日預けるには不安がありました(´`:) よく遊びに行くので 娘も懐いて見てもらいたい気持ちは 実両親よりはあったのですが。。 貴重なご意見をありがとうございました! 明日、退院なので二人の育児がんばります!

No.6 15/05/17 19:24
匿名さん0 ( 20代 ♀ )

>> 1 やっぱり、何かは問題が出るものですよね。 よくある話だと、甘やかしすぎてたとえばお菓子なんかを大量に与えていたりでも、親であるこちらは困る… 一番のレスありがとうございます。

貴重なご意見、経験に共感です。

乳幼児をもつ母親は
いくら実の母でも心配な面もありますよね。

また、私が万が一入院することなどがあれば
助けてもらわないといけないと思うので
特別な時だけと思い、割りきろう!
と思えました。

ありがとうございます。

No.7 15/05/17 19:28
匿名さん ( 20代 ♀ )

>> 2 私も親がちゃんと見ててくれてるかわからなかったから、大きくなるまで極力預けなかった! でも今考えてみると神経しつになりすぎてたな、主さんも… レスありがとうございます。

そういう時期、あったのですね。
経験談をありがとうございます。

産後で神経質に…そうかもしれません。

実の母だからこそ、感謝より
自分中心になってしまいがちなので

感謝の気持ちを忘れないようにしなきゃ。
ですね。

No.8 15/05/17 19:35
匿名さん ( 20代 ♀ )

>> 3 気持ちはわかります やはり時代の違いから生じる育児に対しての考え方 どちらが良いとか悪いとかでもないし、難しいですよね お… レスありがとうございます。

共感ありがとうございます。
そうですよね。
世代が変わると全然違いますものね(´`:)

プラスになれるご意見をありがとうございます!

No.9 15/05/17 19:40
匿名さん ( 20代 ♀ )

>> 4 親子でもやり方は違うし、一応自分を育ててくれたんだから経験者ですし、命に関わらないのなら預かってもらえて感謝です。 私は実母は信用でき… レスありがとうございます。

命に関わらなければ。
そのとおりですね。食事も寝床も与えてもらえて。
それだけでも感謝ですね。

やはり信用できないと、
預けれないですよね(´`:)

近くに頼れる人がいなくても
育児をこなしてることって、本当に凄いです!

No.10 15/05/17 19:48
匿名さん ( 20代 ♀ )

>> 5 旦那さんの実家は駄目だったのでしょうか? 私の実家は父しかおらず、少し自宅から離れているのもある為、旦那の実家に入院中は頼みました。 … レスありがとうございます。

義理両親こそ、近くにいるのですが
離婚しており、市営暮らしの70代、
車なしなので保育園への送迎は出来ませんし、
ご飯は自炊しない姑さんです。
冷凍か外食かインスタント。

なので一日ならともかく、
数日預けるには不安がありました(´`:)

よく遊びに行くので
娘も懐いて見てもらいたい気持ちは
実両親よりはあったのですが。。

貴重なご意見をありがとうございました!
明日、退院なので二人の育児がんばります!

No.11 15/05/18 02:09
♂♀ママ11 ( 30代 ♀ )

私は実母には預けません。息子が一歳のときに、アタマを、ひっぱたいたからです。私もその場に居ましたが、息子が実母の帽子をふざけて引っ張り、抵抗したら目にゴミが入ったから。それだけの理由でです。

これを見て何かあればすぐひっぱたくぞ、絶対に預けないと決めました。

逆に義母は子どもが大好き、保育士になりたかったけど事情がありなれなかった、昔から自分の甥や姪を好きで預かってる、など信頼がおけるので、ためらいなく預けます。

預けて夫と食事に行ったり、ショッピングモールで子どもを預けて別行動したりもします。
見ていて叱る様子も私なんかより適切、しつけも上手で、育児の大先輩って感じです。

かつ、私のやり方に口出しされることもなく、子どもとの遊びも上手で、尊敬してます。

ただひとつだけ不満があるといえば、やっぱり孫可愛さで食べさせる量がかなり多いです。
よかれと思って食後に大量の果物とか……。
3時にしかオヤツはあげたくないのに、10時にもオヤツを出したがるとか……。
泊まりに行くとだいたいお腹壊したり、うんちが1日三回も出たり……。満腹すぎて次の食事が食べられなかったり……。

No.12 15/05/18 07:10
専業主婦12 ( ♀ )

私は、20代から親の介護をしていました。
まだ幼稚園にも入っていない二人の子供の子育てと、父親の介護を同時にしました。
家の中に、オムツをした人間が三人もいました。
主さんは、上のお子様を保育園に入れる事が出来ているし、ご両親もお元気です。
それだけでも有りがたい事だと思います。
主さんを立派に育てられたご両親です。
お預けになっても、悪いようにはなさらないでしょう。
預ける事ができるだけでも、有りがたいです。

No.13 15/05/18 07:40
匿名 ( LyI8y )

子育てだけに時間が使える事で
こんなにモンスターが沢山出来るわけだ他人と付き合うのも難しい子供だ。
だから最近子供が嫌われる。
守りすぎても子供に害があるだけ。
虐待ならともかく
箱入り息子
箱入り娘
しかも一般ピープルの
ギラギラネームだし一生親子共々世間から隔離したいね

No.14 15/05/18 09:30
プレママ14 

私も主さん位に年代だったかな?
初めての子供W

キツいけど何故?親に頼るの??
面倒見せて文句はないじゃない??
2人目出来たら何故?親がいないと??

甘えてますね。
私はシングル主くらいには
親も死んでいないから1人でやってたわ。

そんな弱音なら2人目作らない方が
良いじゃない?
あくまでもアナタの親でお子さんにとっては
祖父母関係です。

他県に暮らして親頼らず世の中には
一杯いますよ。
旦那と協力でしょうが。

お子さんの責任は夫婦です。
預けるでなくきちんと母親なんだから
そこもしっかりしましょうよ。

2人だろうが1人だろうが
親に頼らないべきです。

No.15 15/05/18 12:22
匿名さん15 

私は実の母親がずいぶん前に亡くなってまして、だから義両親にお願いするんですが、決めてることがありまして、「命に関わることじゃなきゃある程度目をつぶる」です。じゃないとこちらの都合で預けるわけですから、そのくらいの気持ちじゃないと私自身が何様だよって感じになります。

お菓子に関しても同居してるわけではありませんから、うちは会っても週2~3ですから、祖父母宅は特別な家なんだという位置付けにしてます。そこまで目くじら立てません。だって特別ですから。

たぶん祖父母の世代は寒さに敏感で暑さに鈍感になります。歳のせいです。うちの姑もそう。特に女性ですから冷えには敏感です。わからなくもありません。自分の体感は長袖で大丈夫だから理解できないのです。うちの姑もしつこく娘に厚着させようとします。

怒らず説明したらいいかと思います。祖母心で心配だったんでしょう。風邪ひくんじゃないかと。

誰にも頼らずと、ストイックな感じも悪くはありません。頑張ってるなと尊敬します。ですが、利用できるものはなんでも利用する、これ間違いではないです。

お母さまはもし嫌ではないなら、孫かわいさだからあまり神経質にならず、柔軟に対応したらよいかと思います。

あと出産おめでとうございます。

No.16 15/05/18 14:28
♂♀ママ16 ( ♀ )

ある程度は仕方ないですよ。
大怪我したりしてるわけでもないし、あまり文句も言える立場じゃないですしね。
うちは両親亡くなっていて、旦那の方の両親はかなり遠くに住んでるため、頼れず子育てをしました。
旦那は出張が多いのでほぼ一人でしたが、何とかやりました。
案外何とかなるものですよ。というかやるしかないんですから。

No.17 15/05/18 16:55
匿名さん17 

主さん夫婦が面倒見れないから頼んでおいて感謝より不満タラタラって親が可哀想

頼れるだけでありがたいってわからないのは幸せなことだよ

No.18 15/05/18 16:56
♂♀ママ18 ( 30代 ♀ )


頼って文句はなんいんじゃない!?神経質すぎるよ最近の親は

3日くらい万一風呂入らんでも大丈夫だし、発疹なら薬塗れば済む話

文句を思いつく前に感謝しようよヾ(・ω・`;)ノ五十肩自営業で幼い子みるの大変だよ

No.19 15/05/18 16:57
♂♀ママ19 ( 20代 ♀ )

自分達もそうだけど、親だって全く間違いのない子育て孫育てなんてできないですよ(^_^;)
一つ一つの出来事で「無理!」とならず、みんなで大らかな子育てをした方がお子さんにとってもいい環境じゃないですかね。
親だけの子育てもいいと思いますし、時代の流れはそうなんでしょうが…ちょっと寂しく感じます。
祖父母だって失敗しちゃうことくらいありますよ〜

No.20 15/05/19 00:58
ベテラン主婦20 

え?みてもらって文句?
そりゃ可愛い孫だもの。
風邪引かせたらいけないから厚着させるよ。
ご飯食べなければ何でも良いからお腹に入れなきゃって思うよ。
お母さんだって一生懸命だと思うよ。
ウチは四人居るけど、2人目までは遊びには行っても全く預けたこと無かった。理由は妹が学生だったから。我が子の子育てが優先だからって。だから私も見習って頑張った。
妹が独立した頃…三男が産まれて、孫可愛がりが始まって。それでも今まで入院した時ときくらいしか預けてない。預けてる間は母の子育てに一切口出ししない。
頼らなきゃ子育て出来ない?なら子供作ったらダメだよ。

No.21 15/05/19 02:32
通りすがり ( ♀ lWecz )

子育ては、夫婦でも揉めますし、
同居の両親でも揉めます。
ましてや、子育て終わって、孫をはじめて預かった親なんて、年もとっているんですから、
事故がなければ上等です。
死なない、怪我なしなら、十二分です。

家は、義理の母が保育士さんだった方で、アレルギー対応などしっかりしてくれて安心ですが、
長く使っていない、主人や、義姉の部屋に平気で寝かせます。
娘は慣れない状況で、ずっと添い寝だったのを、一人寝で埃がひどく、10日預けたので、引き取って、体調悪くしていましたが、
お礼しか伝えませんでしたよ?
二人目が計画帝王切開で10日間まるきり動けないのが決まっていて、実家の母も入院していて、実家が兄と父の男二人だったので、義理の母が預かってくれて本当に助かりました。
ちなみに、主人の実家の部屋の掃除中に、私も緊急搬送。
息子も緊急搬送になりました。
娘は体調悪くした程度なので丈夫だったようです。
主人の実家の部屋は、私も息子も出入り禁止になってます。
緊急時の宿泊は、その後、リビングになりました。
問題があれば、親も対応してくれると思います。
汗疹できちゃったよ、薄着で良いのよ?
くらいで、笑って済ませては?
おじいちゃん、おばあちゃんも、経験です。
追記すると、娘はその後、旅行は喜んでついていきますが、義親の家にはほとんど泊まりません。
昼間は喜んで遊びにいきます。
お出掛けは大好きです。
実家の方は、勝手に約束して一人でも泊まりに行きます。
帰ってきません…。
なるようになると思うので、上手におつきあいされてはどうですか?

No.22 15/05/19 04:57
♀ママ ( 20代 ♀ fjr3c )

私も実家に一緒連れてく事はあっても預けた事はないです。というか預けられません。

実家は近く、母は専業なのですが、うちの上の子はちょっと特殊な持病持ちで鼻からチューブで栄養をとる医療行為が必要だからです。

母は病気に理解もしてないし、自分の育児に自信があるので自分の価値観を押しつけてきます。

何も問題無ければ、母のやってきた育児で良いのでしょうが、うちの子は母の育児では死ぬ恐れがあります。

だから神経質だと言われようが預けられません。
母も医療行為は教えても出来ないやりたくないと言いますしね。
ビデオの録画すらしない出来ない覚える気がない人ですから、そんな人に預けられませんし。

下の子を産んだときは家に昼間だけ来てもらい、上の子の遊び相手だけをお願いしました。
もちろん私が見てる環境で。
あとは買い物に付き合って貰ったり、一人だと大変な事を手を貸して貰ってます。

主さんも上手く役割分担して、任せられる範囲を決めたり、やり方を伝えてそうやってもらえるようお願いするしかないと思います。


投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

育児その他掲示板のスレ一覧

家族や結婚なんでも雑談💬 結婚や育児に関してみんなでまったり語りましょう。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧