注目の話題
いじめなのか本当に息子が悪いのか
私が悪いのですが、新入社員に腹が立ちます。
言い方とか、誹謗中傷等したりはやめて下さい。原因はなんだろね

ご主人の兼業主夫化は進んでいますか?

レス43 HIT数 2102 あ+ あ-

匿名( ♂ )
15/05/16 01:22(更新日時)

今、奥さんが専業主婦のこ家庭でも、ご主人が家事参加されているケースが普通になっているようです。

お料理、お洗濯、お掃除…。

クリーニング店の店員さんの話では男性が八割位。

専業主婦の奥さんがご主人に家事を指導して、兼業主夫のご主人が普通のようです。

皆さんのご家庭はどうですか。

タグ

No.2214536 15/05/11 02:53(スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 15/05/11 03:00
匿名1 

共働き、女性上位だけど
たてるとこ立ててるよ

No.2 15/05/11 03:06
匿名0 ( ♂ )

>> 1 そうですね。お互いに尊重しているから男性も受け入れているんだと思います。
共働きは兼業主夫、専業主婦家庭でも、兼業主夫がかなりの勢いで増え続けてます。

いずれ、夫は主夫になるんでしょうね。

No.3 15/05/11 03:12
匿名1 

家庭円満は女性が強いから。

主夫にはならないタイプと、そうでないタイプといるとおもいます

主さんは働きたくない人なのかな?

No.4 15/05/11 03:17
匿名 ( ♂ )

>> 3 共働きの友達が、兼業主夫でした。いわゆる「腰掛け」でなく、奥さんと同等の。

奥さんが自分よりえらくなったら、専業になってもいいかなと。

女性の社会進出の裏返しで男性の家庭回帰は必然と思ったまでです。

  • << 6 働きたい女性は、いいでしょうね。

No.5 15/05/11 03:19
匿名1 

いずれって

共働きは昔からですよ。
珍しくないんでは?

  • << 7 確かに。共働きが少ない時は、主夫は珍しい存在でしたが、共働きが増えました。専業主婦家庭でも、男性の意識が変わり、夫は自然に主夫になっているようです。 専業主婦は自ら忙しくしないで、夫を指導して主夫にする役割になり、夫は妻の使用人になるんでしょうね。

No.6 15/05/11 03:21
匿名1 

>> 4 共働きの友達が、兼業主夫でした。いわゆる「腰掛け」でなく、奥さんと同等の。 奥さんが自分よりえらくなったら、専業になってもいいかなと。 … 働きたい女性は、いいでしょうね。

  • << 9 専業主婦家庭は今では夫が変わり、主夫になることを受け入れています。 専業主婦は指導者として夫を一人前の主夫にすることに力を注ぐのでしょう。 夫も抵抗しても、時代に逆らえず、次々に主夫になると思います。

No.7 15/05/11 06:07
匿名 ( ♂ )

>> 5 いずれって 共働きは昔からですよ。 珍しくないんでは? 確かに。共働きが少ない時は、主夫は珍しい存在でしたが、共働きが増えました。専業主婦家庭でも、男性の意識が変わり、夫は自然に主夫になっているようです。

専業主婦は自ら忙しくしないで、夫を指導して主夫にする役割になり、夫は妻の使用人になるんでしょうね。

No.8 15/05/11 06:09
匿名8 

うちは共働きの子持ちです

家事育児9割、私
残りのサポート1割旦那

と言っても下の子がまだ1歳でぐずる時もありママじゃなきゃどうしても無理って時にご飯を作ってもうらうとかくらいです。調理師なのでご飯が一番得意でお願いしても嫌な顔しません。

洗濯や掃除は必ずやらないとしぬわけじゃないんで頼まないですが。。

雨降ってきたら洗濯物取り込んでもらったり、そのくらいです。

主は専業主婦になりたいのかな

  • << 10 少しずつ兼業主夫化してますね。 調理師の仕事をしながら、掃除、洗濯も少しずつ関与した、最終的には5割程度は担うでしょう。 奥さんは育児や子ども達に主婦業を指導することになると思います。

No.9 15/05/11 06:12
匿名 ( ♂ )

>> 6 働きたい女性は、いいでしょうね。 専業主婦家庭は今では夫が変わり、主夫になることを受け入れています。

専業主婦は指導者として夫を一人前の主夫にすることに力を注ぐのでしょう。

夫も抵抗しても、時代に逆らえず、次々に主夫になると思います。

No.10 15/05/11 06:17
匿名 ( ♂ )

>> 8 うちは共働きの子持ちです 家事育児9割、私 残りのサポート1割旦那 と言っても下の子がまだ1歳でぐずる時もありママじゃなきゃど… 少しずつ兼業主夫化してますね。

調理師の仕事をしながら、掃除、洗濯も少しずつ関与した、最終的には5割程度は担うでしょう。

奥さんは育児や子ども達に主婦業を指導することになると思います。

No.11 15/05/11 08:16
ベテラン主婦11 

結婚25年
1人暮らし歴10年の旦那は家事の全て、やれる人でした

私が専業の時は、ほとんど私が家事してましたが兼業になってからは私が6、旦那が、4くらいですね

仕事の時間が不規則な私は食事の支度しない日もありますが旦那が私の分まで作ってくれてます

No.12 15/05/11 08:21
匿名 ( ♂ )

>> 11 そうなりますよね。兼業主婦には兼業主夫で分担しないと。
共働きになると、夫は妻が不在のとき、自然に主夫になりますね。

No.13 15/05/11 09:36
専業主婦13 ( ♀ )

うちの夫は家事やってますね。
私の手が遅いから先にやってしまいます。
たくさん稼いできてくれるのに家事までやってもらって申し訳ない気はするけど止めてもやってしまうから仕方ない。
しかし世の中で家事男子が増えたのは収入低い人が増えたのも原因ですよね。

No.14 15/05/11 10:18
匿名 ( ♂ )

>> 13 そうですよね。

家事男子に、主婦感覚を如何に植え付けるかが大切ですね。
男性の収入が減り、女性の働くチャンスが増えました。

主婦に早く指導してもらい、主夫にならないと。男は仕事と家事の両立で大変です。

No.15 15/05/11 10:48
通行人15 

家は私が専業主婦ですが、夫も家事育児普通にできる範囲でしてますよ
昨日は洗い物してくれたし、昼食は夫が作ってくれました
先日も私が夕方に寝てしまったのでご飯作って子供と食べてお風呂入ってました
勿論私の分もラップしといてくれたので後で頂きました

わざわざ指導しなくても大人なんですから、一通り出来ますし
家事も無理にっていうよりも余力の範囲内で普通にしていますお互いに

No.16 15/05/11 11:01
匿名 ( ♂ )

>> 15 かなり進んでいますね。

男性の中には受け身で、奥さんから言われて渋々と…といった方もいますが。

最近は男性の意識も変わりつつあります。

会社の上司が女性になり、家で専業主婦の奥さんから指示されて動くのにも慣れてきたようです。

家庭の上司である奥さんの指導を受け入れることができたのでしょう。兼業主夫が増えている背景だと思います。

No.17 15/05/11 11:23
通行人15 

>> 16 随分と一面的にしか物事を考えていない様ですが
我が家の場合は、夫に女性の上司はいません。男社会の中での仕事ですから

>家庭の上司である奥さん
そんな風に考える方はごく一部だと思いますよ
というよりも、家庭内でそんな風にしか考えられないからこそ離婚が多くなるのだと実感するレスですね。

人間なんて単純なもんなのではないでしょうか?
その妻に愛があるからこそ、家事もやってあげたくなるし嫌だなと思っても愛の為に我慢できる
相手の笑顔の為に、自分の心と体が疲れていても動けるってそんな風には思えませんか?
家庭内の話しなんですから。

No.18 15/05/11 12:06
匿名 ( ♂ )

>> 17 そうですね。愛情と思いやりは同感です。

イヤイヤやるのではなく進んでやるのはいいことです。

今まで男性は子どもの時から男らしく育てられ、家事はしないで外で戦うと教わってきました。

今は違います。

愛情があっても家事能力がなければ単なるお荷物で、だから世の夫は奥さんから、「余計なことしないで」とゴミ捨てだけしてましたが、今は主婦のお手伝いさんではなく、自ら主夫にならないといけません。

そのためのスキルを磨く必要があると自覚したんだと思います。

No.19 15/05/11 17:19
既婚者19 ( ♀ )

私は結婚してますが、主婦してるつもりはないですし、旦那に主夫させてるつもりもないです。
出来る方が出来ることをする。
共働きだから五割家事育児分担してねとも思いません。
第一、仕事人間の旦那にこれ以上業務増やしたら倒れます。

主さんはそんなに働くのが嫌で主夫したい訳?
それとも「私の職業は主夫です」とでも言いたいんですか?
とりあえず旦那には万が一私が倒れたらを想定して家事育児が最低限こなせれれば良いと伝えています。

No.20 15/05/11 17:50
匿名 ( ♂ )

>> 19 いやっ、まぁ、お互いに倒れないようにするのが一番ですよ。

いくら女性の時代とは言っても、体力やストレス耐性は人にもよりますが男が上だし、生計を支えているのも、やはり男だし。

兼業主夫にして会社でも家庭でも始終働かせて倒れたら共倒れですから。

ほどほどです。

やはり専業主婦には片手間の兼業主夫では、かないませんよ。

共働きは逆に兼業主婦の負担が大変だから、そこは夫の兼業主夫は必須もしくは年収は倍ですから、家政婦雇うか。

色んな形はあります。

No.21 15/05/11 18:49
主婦 ( ♀ HcFXk )

主人は一通りの家事は出来ますが普段はほとんどやりません。私の甥は小学生の頃から家事を覚え、中学生では一通りやれるようになりました。男性とか女性とか、あまり考えなくても良いと思います。

  • << 23 そうかもしれないですね。 あまり主婦とか主夫にこだわりすぎでした。 奥さんから見たら休日のご主人なので、ヒマしてるなら家事しなさいよ…かもしれないですが。 オフタイムまでオンにはできないかも。 兼業主夫は家庭が腰掛け、兼業主婦は仕事が腰掛けでいかないとカラダ壊しますね。 ご主人休ませて。お手伝いしてくれるご主人は褒めてあげて。 専業主婦にはかないませんよ。

No.22 15/05/11 20:06
既婚者22 ( ♂ )

うちの場合嫁さんは殆ど家事が出来ませんでしたよ。

なので俺がイチから教えました。

でも天然なもので殆ど覚えられない、覚える気がありません。二言目にはお手伝いさん雇おう~です。

なので俺が殆どやってます。


そんでもって嫁さんはすること無くて退屈だからと小遣い稼ぎを兼ねて好きな仕事してますね。

別に生活苦じゃないから嫁さんの小遣いで良いので好きにしてもらってますよ。

なのであまり老けないです。高校生の娘を頭に3人産みましたが、体系も変わりませんし、娘と服の着回し出来る感じですね。

別に家事とか出来なくても、家族が明るく楽しいのでこれはこれで良いと思いますよ。

  • << 24 素質や今までの育った環境があるから、周りがするから、慌てて始める必要はないかも。 まずは主婦見習いで、奥さんの手足になって、言われたことして、できること無理なくしましょう。

No.23 15/05/11 21:08
匿名 ( ♂ )

>> 21 主人は一通りの家事は出来ますが普段はほとんどやりません。私の甥は小学生の頃から家事を覚え、中学生では一通りやれるようになりました。男性とか女… そうかもしれないですね。

あまり主婦とか主夫にこだわりすぎでした。

奥さんから見たら休日のご主人なので、ヒマしてるなら家事しなさいよ…かもしれないですが。

オフタイムまでオンにはできないかも。
兼業主夫は家庭が腰掛け、兼業主婦は仕事が腰掛けでいかないとカラダ壊しますね。

ご主人休ませて。お手伝いしてくれるご主人は褒めてあげて。

専業主婦にはかないませんよ。

No.24 15/05/11 21:11
匿名 ( ♂ )

>> 22 うちの場合嫁さんは殆ど家事が出来ませんでしたよ。 なので俺がイチから教えました。 でも天然なもので殆ど覚えられない、覚える気があ… 素質や今までの育った環境があるから、周りがするから、慌てて始める必要はないかも。

まずは主婦見習いで、奥さんの手足になって、言われたことして、できること無理なくしましょう。

  • << 29 日本語よめてる? 返答全くイミフだよね。 手足になる?出来る俺がなんで手足なんだよ。 主夫学校より日本語学校の方が似合ってるかな

No.25 15/05/11 21:55
既婚者25 ( 30代 ♀ )

共働き 私はパートですが旦那も家事育児しますよ
働きはじめはほとんどしてもらえなかったけど、
頑張りすぎて体調を崩してからは時間があるときは手伝ってくれます

また専業主婦に戻りたいな~と思う気持ちもあるけど、仕事も楽しいのでもう少しやってみようとも…

  • << 27 今は仕事をしながら家事育児をする女性がたくさんいます。 いつ休んでいるのでしょう?と思うくらい。 早く主夫を育成しないと女性が倒れないか心配だったから。 主婦が夫を教育するのは大変だから、主夫学校を作ったらどうでしょう。

No.26 15/05/11 22:19
匿名26 

うちも妻が専業主婦ですが、普通に家事は参加します。でも、余計なことやると怒られるからやる気なくしますね。

家事は二人でやるもんだとか言いながら、家事のやり方は私のやり方でやるんだという考えが非常に嫌です。しかも、妻が常識ないから余計に面倒。
こちらは1人暮らしで家事は散々経験済。ほぼ自炊で、親は料理人。
妻は1人暮らしもしたことなく、結婚当初は、食器もろくに洗えない(洗剤が全然とれてない、擦り洗いをしらない、ぬるぬる)なのに、それを指摘すると、私のやり方に文句を言うなという。
恥ずかしい嫁ですわ。

  • << 28 家事して怒られるとへこみます。 主婦も自分の負担を減らすには主夫を褒めて伸ばすコーチング手法を学ぶことも必要かも。

No.27 15/05/12 00:17
匿名 ( ♂ )

>> 25 共働き 私はパートですが旦那も家事育児しますよ 働きはじめはほとんどしてもらえなかったけど、 頑張りすぎて体調を崩してからは時間があると… 今は仕事をしながら家事育児をする女性がたくさんいます。
いつ休んでいるのでしょう?と思うくらい。

早く主夫を育成しないと女性が倒れないか心配だったから。
主婦が夫を教育するのは大変だから、主夫学校を作ったらどうでしょう。

No.28 15/05/12 00:19
匿名 ( ♂ )

>> 26 うちも妻が専業主婦ですが、普通に家事は参加します。でも、余計なことやると怒られるからやる気なくしますね。 家事は二人でやるもんだとか言… 家事して怒られるとへこみます。

主婦も自分の負担を減らすには主夫を褒めて伸ばすコーチング手法を学ぶことも必要かも。

No.29 15/05/12 05:00
既婚者22 ( ♂ )

>> 24 素質や今までの育った環境があるから、周りがするから、慌てて始める必要はないかも。 まずは主婦見習いで、奥さんの手足になって、言われたこと… 日本語よめてる?

返答全くイミフだよね。

手足になる?出来る俺がなんで手足なんだよ。

主夫学校より日本語学校の方が似合ってるかな

  • << 32 奥さんの手足でなく、自立している方もいると思います。そのような方は主夫の完成形ですから。いま、主夫が相対的に少ない問題をどうするかが議論のポイントです。 主婦も新米の時はヨチヨチ歩きの時期があったわけで。 だから手足というのは、主夫になるための発展過程です。 お手本がなく試行錯誤するのもいいですが、徒弟制で慣れた主婦のもと働けばいいと思ったので。 それが難しいのなら主婦(夫)学校や主婦(夫)検定でも作ったら、と思いました。。

No.30 15/05/12 05:17
匿名30 ( 30代 ♂ )

男の家事は増えたと思うが、多分これ以上は増えんと思うがなあ。
どちらかと言うと、結婚しない、または結婚以外の形態が増えると思うよ。
格差の拡大と、家って意識の破壊が進んでいる以上、必然的にそうなる。

  • << 33 少子化は必至ですね。自然に任せたらそうなるのなら仕方ないですが。 子どもが欲しい、家庭を持ちたい、だけど大変だからかなわないというなら、解決策を提示したらよいと思いますが。 一人は気楽ですけど。そのままでいいものか。

No.31 15/05/12 06:07
専業主婦31 

うちも私が専業主婦だけど旦那、家事にすごく協力的ですね。チャカチャカ動いてくれます(^o^)ギャンブルもしないし酒も女遊びもしないからほんといい旦那です

  • << 34 理想的ですね。自然にできるのが一番です。 あとはご主人が会社で責任ある立場になったり、難しい仕事を命じられた時、つまり時間や体力が家庭に割けなくなるときにどうマネジメントするかがポイントになる時期が来るかも。

No.32 15/05/12 07:32
匿名 ( ♂ )

>> 29 日本語よめてる? 返答全くイミフだよね。 手足になる?出来る俺がなんで手足なんだよ。 主夫学校より日本語学校の方が似合って… 奥さんの手足でなく、自立している方もいると思います。そのような方は主夫の完成形ですから。いま、主夫が相対的に少ない問題をどうするかが議論のポイントです。

主婦も新米の時はヨチヨチ歩きの時期があったわけで。

だから手足というのは、主夫になるための発展過程です。

お手本がなく試行錯誤するのもいいですが、徒弟制で慣れた主婦のもと働けばいいと思ったので。

それが難しいのなら主婦(夫)学校や主婦(夫)検定でも作ったら、と思いました。。

  • << 35 その家庭の考え方ってあるよ。 例えばウチなら俺が稼ぎ、俺が家事をする。それで充分な生活も出来るし、貯蓄も出来る。 だから嫁さんは好きなことすれば良いよ。居るだけで心和むし癒やされるから絶対に必要な存在なのだから。 だから家でゴロゴロしてようが、仕事して小遣い稼ごうが、可愛く居られるなら嫁さん任せで良いよ。 どっちが何するとか決めようとするから面倒なだけで、そんなこと深く考えない家庭だってあるんだよ。 主さんは結婚してとか言うより家政婦雇いなよって事で片付くんだよ。結婚の意味は家事をするとかじゃ無いんだし。 男の家事参加と主夫は違うものだよ。その線引きもしないで検定だの資格だのとっても幼稚な拘りにしか思えないよ。 結婚は2人が幸せを感じ合える為にするもの、そこにはその数だけのパターンがあるし、それをお互いが話し重ねて納得してるんじゃないの?それを結婚してからどうこうも変だし、結婚する前からわかってること。 主さんの様に考えるなら結婚しないほうが良いと思うよ。金で使える家政婦でいいんじゃない? 参加したほうが良いと言うならウダウダ言わないですればいいし。 出来る嫁、出来ない嫁で話は正反対になるでしょ。 まぁいくら読んでも主さんが何を望み何を求めて居るのか全く理解は出来ないんだけどね。

No.33 15/05/12 07:37
匿名 ( ♂ )

>> 30 男の家事は増えたと思うが、多分これ以上は増えんと思うがなあ。 どちらかと言うと、結婚しない、または結婚以外の形態が増えると思うよ。 格差… 少子化は必至ですね。自然に任せたらそうなるのなら仕方ないですが。

子どもが欲しい、家庭を持ちたい、だけど大変だからかなわないというなら、解決策を提示したらよいと思いますが。

一人は気楽ですけど。そのままでいいものか。

No.34 15/05/12 07:43
匿名 ( ♂ )

>> 31 うちも私が専業主婦だけど旦那、家事にすごく協力的ですね。チャカチャカ動いてくれます(^o^)ギャンブルもしないし酒も女遊びもしないからほんと… 理想的ですね。自然にできるのが一番です。

あとはご主人が会社で責任ある立場になったり、難しい仕事を命じられた時、つまり時間や体力が家庭に割けなくなるときにどうマネジメントするかがポイントになる時期が来るかも。

No.35 15/05/13 03:20
既婚者22 ( ♂ )

>> 32 奥さんの手足でなく、自立している方もいると思います。そのような方は主夫の完成形ですから。いま、主夫が相対的に少ない問題をどうするかが議論のポ… その家庭の考え方ってあるよ。

例えばウチなら俺が稼ぎ、俺が家事をする。それで充分な生活も出来るし、貯蓄も出来る。

だから嫁さんは好きなことすれば良いよ。居るだけで心和むし癒やされるから絶対に必要な存在なのだから。

だから家でゴロゴロしてようが、仕事して小遣い稼ごうが、可愛く居られるなら嫁さん任せで良いよ。

どっちが何するとか決めようとするから面倒なだけで、そんなこと深く考えない家庭だってあるんだよ。

主さんは結婚してとか言うより家政婦雇いなよって事で片付くんだよ。結婚の意味は家事をするとかじゃ無いんだし。

男の家事参加と主夫は違うものだよ。その線引きもしないで検定だの資格だのとっても幼稚な拘りにしか思えないよ。

結婚は2人が幸せを感じ合える為にするもの、そこにはその数だけのパターンがあるし、それをお互いが話し重ねて納得してるんじゃないの?それを結婚してからどうこうも変だし、結婚する前からわかってること。

主さんの様に考えるなら結婚しないほうが良いと思うよ。金で使える家政婦でいいんじゃない?

参加したほうが良いと言うならウダウダ言わないですればいいし。

出来る嫁、出来ない嫁で話は正反対になるでしょ。

まぁいくら読んでも主さんが何を望み何を求めて居るのか全く理解は出来ないんだけどね。

No.36 15/05/13 08:05
匿名 ( ♂ )

>> 35 家には色んなスタイルがあって、お互いに不満がないのが一番。

役割分担ができていればいいし、今は家電製品も充実していたり、調理済みの惣菜も充実しているので、負担は減っているかもしれません。
専業主婦で十分なら、主婦主夫二人は多すぎと言われるかも。

No.37 15/05/15 11:05
通行人37 ( ♂ )

何で嫁さんの手足にならなきゃいけないの?
凄く違和感を感じる。凄い女目線。

自分の家なんだから自分の思い通りにするよ。俺は嫁の奴隷じゃないんだ。

手伝ってくれるのは良いけど口出しはするなって事?

自分の家事に不備があれば改善するのは当然。でも相手の意味のない自分流を押しつけられるなんて真っ平ごめん蒙る。

きょうびネット開けりゃ何でも分かる。

やる気があるかないかだけの問題だ。

No.38 15/05/15 16:26
既婚者38 

うちは、他の旦那さんよりはやらないかな。

でも、まぁ仕方ないかな。
共稼ぎ必須だし、家事は私が手抜きだから、気になるなら旦那が自分でやったりしてる。


出来ない嫁に出来る旦那だったら、私なんかすぐ離婚されてたが、出来ない嫁に出来ない旦那だからお互い様みたいな感じなのかな。


まぁ、今はイクメンとか主夫とか言われてるが家族の数だけ色んな夫婦のありがたがあるだろうからね。

No.39 15/05/15 18:49
通行人39 

兼業主夫って。今時、兼業主婦なんて言葉も使わなくなっていますよ。
フルタイムで働いていたら肩書きは会社員や職員ですし。
お互いを思いやり協力する。夫側の家事負担は夫婦ごとの価値観や能力、勤務形態によるでしょう。

No.40 15/05/15 19:45
通行人40 

と言うか、
嫁の都合いい事ばかり言ってるが、
兼業主夫化を求めるなら、
旦那と同じ額を嫁が稼いでくるんだよね?

例えば、
旦那が年収500万として
旦那が家事育児を5割やるなら、
嫁は、500万稼いできて、
家事育児を5割やるんだよね。

これなら、兼業として平等でしょ。

No.41 15/05/15 22:29
通行人37 ( ♂ )

>> 40 それは違う。

自分の家と仕事は別だよ。

家事なんて朝起きて歯を磨くのと同じ。

結果は自分に帰って来る。

何も言わないけど子供は見てるよ。

No.42 15/05/16 00:57
通行人40 

>> 41 裁判の判例でも
家事育児は、出来の良し悪しは別として労働として認められてますよね。
その労働を旦那に負担させるのであれば、当然嫁もお金を旦那と同じ額を稼いでくる。
至極真っ当な考え方。

これに対し、
異論唱えるなら、
具体的に何がどう違うのか、
ロジカルにご説明頂きたいですね。




No.43 15/05/16 01:22
匿名 ( ♂ )

>> 42 あの…主ですが…。
女性に同じ稼ぎを求めるなら、男性と平等でなければなりません。

ただ、女性は妊娠、出産、育児を経験します。

当然に長期休暇は余儀なくされます。

このように母性を保護しないといけません。だから、稼ぎだけで働きを評価できません。

男性が妊娠出産できれば別ですが。

女性はある程度犠牲を負担しているので、守ってあげないと。

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

結婚生活掲示板のスレ一覧

結婚後の夫婦の関係👩‍❤️‍👩や生活についての話題はこちら🈁の掲示板で

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧