注目の話題
彼女いない劣等感
心狭いのか、、、?
女好き瞬間湯沸し器な旦那

保育園からのプリントが《拷問》な件

レス40 HIT数 15767 あ+ あ-

匿名さん
15/03/30 12:21(更新日時)

仕事に育児に、忙しい日々を送る家庭に配られたある1枚のプリント。すべてサイズの違う(それも1cm単位で指定)生活用品を入れる袋物を用意して下さいと書いてあったのです。このプリントを受け取った親が「急に言い渡される拷問の袋物一覧」とツイートしたところ、無理でしょーと波紋が広がりました。ここまで細かく指定する意図がわからないし、時間的にも技術的にも手作りできない親もたくさんいると思います。というか、保育園に入れてるということは100%何かしら働いているはずですよね?結局ピッタリサイズじゃなくてもいいことになり、ツイート主は既製品を探して買ったそうですが、手作りしなくちゃいけないような風潮はなんだかなーって感じです┐(´д`)┌

No.2200812 15/03/28 15:51(スレ作成日時)

投稿順
新着順
付箋

No.1 15/03/28 16:01
映画大好き1 ( 20代 ♀ )

働くお母さんから、我慢して長時間保育園で待つ子供への愛情表現の一つなのです…っと保育士として発言しときます。
大変ですが頑張ってください。
保育士一同も迎え入れる子供達の為に色々と頑張ってます!

  • << 14 それは確かにそうでしょうが、 あなたの場合はお給料発生してる お仕事ですから。

No.2 15/03/28 16:09
匿名さん2 

幼稚園では普通のことであり、恐らくそのサイズは、よくあるパターンのもので、既製品がたくさん売られています

手作り風のものがセットでまとめて買えますよ

保育園母だから、気持ちわかるけど、誰でも閲覧できる公開設定でつぶやくのは親としてどうかと思うね

No.3 15/03/28 16:21
匿名さん3 

園で園児全員の分をまとめて保管する場合、大きさバラバラだときちんと入らないんですよね。
保管場所に入らないと迷惑になります。

私も細かいサイズの指定に疑問を感じていましたが、既製品には探すの難しいサイズ指定があった座布団は子供のロッカーにぴったりサイズだったし、レッスンバッグは2つ折りでかごにピッタリでした。入らない子は上乗せでしたから、落ちても仕方ないなあとw

保育士さんも仕事とはいえ、管理とか大変だなあと思いましたので、
入園までは保護者も大変ですが、一時の事ですしね。

No.4 15/03/28 16:28
匿名さん4 

手芸屋さんで、指定の布地、裁縫出来ない方のためにありますよ。
一定の金額を払えば、希望の品は揃えて下さいます。
ハンクラが出来る人に当然余り布で無料で、ってのが厚かましい。

No.5 15/03/28 16:31
匿名さん5 

子供のためならば手作りも楽しいですよ💚
頑張って🎉

No.6 15/03/28 16:41
通行人6 

確かに大変だし面倒(>_<)
でも下手くそなりになんとか手作りしてあげたら子供も凄く喜んでくれた!


「あたし出来るじゃん!凄くねぇ?」
と、自画自賛した記憶あります(;^_^A

No.7 15/03/28 16:46
匿名さん3 

再です。

手作り=愛情、って訳ではないし、親が手作りしないといけない訳でもないですし。
既製品でまかなえるなら買った方が安い場合も多いし。

ただ、入園初っぱなから、理由も考えず聞かず園の指定に文句言って結果的に従わない親がいるとすれば、この先色々問題あるだろうなあと思いました。
既製品やオーダーメイドでも守ろうとする姿勢があればいいですよね。

No.8 15/03/28 16:50
匿名さん2 

ツイート見たけど、画像まで撮ってさらしてんのね

そのプリント一生懸命つくった先生がかわいそう

友達同士でやる内容だよ。これは非常識

  • << 13 同意。そして呆れた。きっとモンスターの自覚ないんだろうなあ、主。

No.9 15/03/28 17:12
RUI ( 30代 ♀ yykT0b )

うちも入園に向け準備中ですが、預けて働く間、子どもが自分で選んだ生地から作る事で寂しくないように、ちゃんとしまう場所に収まる大きさの事も考えてるんだなと思います。
説明会で見せてもらいましたしね。
ミシン持ってない人は買わなきゃだけど。

No.10 15/03/28 17:28
匿名さん10 

保育園に通わせてますが ある物で済ませます。
いちいち 買ったり出来ません。
手作りする時間ありません。
私も 保育園のやり方に疑問をもってます。

No.11 15/03/28 18:22
匿名さん11 

その画像見ました
ネットにあげて最低
保育園どこかバレるよ

それに0歳から全部必要なわけじゃないし
年齢ごとにわかれてたよ

毎日仕事じゃないんだから休みの日に作ればいいだけの話

いちいち、そういうツイートばかばかしいわ

No.12 15/03/28 19:26
通行人12 ( ♀ )

どこの保育園かわかったらツィート主の子供は晒されてるのと同じにならないのかな?
浅はかなお母さんで子供が可哀想…

No.13 15/03/28 19:28
匿名さん13 

>> 8 ツイート見たけど、画像まで撮ってさらしてんのね そのプリント一生懸命つくった先生がかわいそう 友達同士でやる内容だよ。これは非常… 同意。そして呆れた。きっとモンスターの自覚ないんだろうなあ、主。

No.14 15/03/28 19:53
通行人14 

>> 1 働くお母さんから、我慢して長時間保育園で待つ子供への愛情表現の一つなのです…っと保育士として発言しときます。 大変ですが頑張ってください。… それは確かにそうでしょうが、
あなたの場合はお給料発生してる
お仕事ですから。

No.15 15/03/28 20:53
通行人15 

一覧を見ると多すぎと思ったけど、年齢別に必要な物が違って、全部を急いで作らないといけない訳では無さそうですよね。
センチ単位で指定とあるけど、手作りなら1センチくらいズレでもお叱りがあるわけでもないと思うし、大きめの既製品の端を詰めるとかね。
オーダーメイドで受けてくれる所もあるし、1つ2つなら文句言うほどでもないと思う。
既製品でも、アップリケつけてあげるとか、ちょっとアレンジしたらいいんじゃない?

No.16 15/03/28 21:24
匿名さん16 

子供にとって母親の手作りがどれだけ特別か分からない親がいるんですね

子供の為の多少の努力すらしたくないなら親にならなきゃいいのに

No.17 15/03/28 22:01
匿名さん17 

何がなんでも手作りである必要がないと
思うのであれば、園にそれを伝えて
購入したものを持たせればいいだけであって、
ツイッターでばらまく必要なんてない。

そういうことすらわからない人が
人の親をしてるなんて
なんだかなぁ~。

No.18 15/03/28 23:42
匿名さん18 

私も子供二人います!!
フルタイムの正社員バッタバタしてます↓↓


同じく、保育園からの準備に毎年ワォと思ってます・・・・が!
作る時間がない!これは、言い訳です!!
こんなサイト見たり、ツイートしてその返事見てる暇あったら、さっさと作りなさい。

保育士さんも、バカじゃありません。親が、忙しいことくらい分かってます、きっと。
持ち物に差がでないよう言っているのでは?と思います。
手作りができないなら、いっぱい働いて少し高くついても子供が喜べば既製品でもいいじゃないですか!!!

自分が可愛い親が多すぎるな・・・・

No.19 15/03/28 23:50
通行人19 ( 30代 ♀ )

子育て未経験ですが…

勉強になりました。やる前から文句、意図を考える前に文句

そんな親にはならないようにしようと思いました。

No.20 15/03/29 02:23
匿名さん20 ( ♀ )

保育園に長い時間あずけて、ある意味 他人まかせの子育てなのに😥
それくらい手作りしてあげたらいいのにね。

保育園側もある程度、親に課題を与える事によって、子供への関心や思いやりの有無を確認してるんでは❓

仕事があって忙しい中でも、一生懸命に手作りした親と 文句ばっかりで既製品に頼る親と 手抜きしながら既製品に何か一工夫する親と
子供への関心がすごくわかりやすいですよね。

No.21 15/03/29 02:56
通りすがり ( ♀ L0b3j )

プリント持っていって、布指定して、オーダー受けてくれるお店に行けばいい。
プリント晒すなんて、モンペどころか、自分の子供まで晒してる。
自分で無理なら、ババ達に頼めば、喜んで作ってくれる。
知り合いのババは、布指定して、オーダー注文を孫の数だけ毎年してると鼻高々だった。(だいたい、大型店内のリフォーム店でだいたいオーダー受注してる。)
袋ものなんて直線縫いだから、ミシンあればすぐできるし、手縫いでもできるし、ミシンとそんなに時間に差もない。今は、材料セットだって通販やネットショップで至れり尽くせりで、手芸店にわざわざ行かなくても揃うし、届く。
似たサイズの袋ものセットの既製品なんてこの時期は何処でも売ってる…。
晒す時間があるなら、検索ひとつしていたら、たちまち解決だったのに…。
曲がりなりにも、義務教育の期間中に、手縫いから、ミシンの扱いまで学校で教えてくれるんだから、作れないわけもない。
親になっていて、情なさすぎる。
ついでに言えば、保育園に限らず、今後もサイズの指定のあるプリントなんて普通に届く。
まだ、バザーや市立幼稚園の、ハイテクニックな手作り競争よりは、保育園のが格付けないだけ可愛いと思う。
平和ボケ?

No.22 15/03/29 03:05
通行人22 

例えフルタイムで働いてたとしても夜ちょっと遅くまで起きて頑張ろうとか、休みの日に頑張ろう、とかって気持ちは全くないんですかね…。
仕事仕事って保育園に任せた育児をしてるんだから、少しくらい子供の為に頑張ったっていいじゃないの。
子供だってママが一生懸命作ってくれた物は大切に使いますよ。
それに最初からできないできない!って子供が言っても、そうだねできないよね、できるはずないよね、無理にきまってる、って育てるつもりですか?
子は親の背中を見て育ちます。
サイズが決められてるのもきちんと理由があります。
ツイートしたり文句ばっかり言ってる暇があるならさっさと作りなさい。

No.23 15/03/29 08:39
茶の間のおばさん23 

私もミシンないし、お金ないからチクチク手縫いで作ったな~(^-^)💦

採寸や指定が細かいのは、電話をガンガンかけて「ココは何㎝?どう始末したらいい?」と聞いてくる人が居るからじゃない?親切だな~と思うよ。

保育園なら入園前の今はどうしてるんだろ?暇がないって意味解らない。

No.24 15/03/29 09:04
匿名さん24 ( 30代 ♀ )

育児中のママって多忙で過労でたいへんなのに、社会との関わり薄くて孤独だから、保育園デビューっていうのに興奮しちゃって、ちょっと騒ぎたかったのもあるんじゃない?周りの空気読めなくなってる自己中なひとたまにいるよね。

No.25 15/03/29 09:17
匿名さん25 

うちも入園準備、大変でしたよ。

上靴袋、コップ入れ袋、手提げ袋、お昼寝布団、おやつと食事様のエプロンを細かく寸法が書いてあり焦りました。また、すべての持ち物に名前を書くのも大変ですよね。

私は二歳児から入園させましたので頑張って手作りしました。不器用も良いとこでミシンもないから実家の古いミシンを引っ張り出し夜な夜な作ること一週間!嬉しくて泣いてしまいました!笑規定どうり出来たかは定かではないけどまぁ、自己満足ですよね。

確かに細かく指示は出されていますが余程の事がない限り大丈夫ですよね。だいたいこんな感じでお願いします的な事ですからね。コップ入れの袋も紐や手拭きタオルの紐の長さの規定がありましたが園児が扱いやすい長さだったり、棚に収まる様にしなきゃいけなかったりとそれなりに理由がありますからね。

入園したら大半は既製品だったり、規定を守らず小さすぎたりしてまた買い直したりとトラブルもありましたからやはり目安、として考えれば良いんだろうなって思いました。

No.26 15/03/29 11:52
匿名さん26 ( ♀ )

私は主さんの言う事よくわかるな。
プリント晒したりはしないけど、保育園で必要だった物は祖母に全部作ってもらいました。
手作りする意味もわかりません。
愛情は他の所でかけれますし。
私は障害者ですけど、裁縫なんて地獄ですよ。
なかなか無理があります。
毎日毎日働くだけでいっぱいいっぱいな生活を送ってるのに。

No.27 15/03/29 12:08
匿名 ( Pupj1b )

手作りとは明記されてないし、既製品でもよかったのでは?
大きさの指定も子どもが使いやすいようにとか、園で収納しやすいようにとか理由があると思うのでいちいち文句言うことじゃないと思う。
名前付けも布地に直接書いたら見にくいから、白い布がいるんでしょうね。
ある程度指定がなかったら逆に困るんじゃないかな。

仕事してるのに無理だとか言うけど、仕事してるからこそ段取りよくすればいいのでは?

No.28 15/03/29 12:22
匿名さん11 

仕事に家事育児
そんなの作る暇ないーって言うなら仕事やめちゃえば??
ネットはできるけど子供の物は作る時間がないのね。
普段半日は保育士に子供任せてる身で何言ってんだか。
保育園の入所が決まったからって
浮かれ過ぎなんだって
そんなのどこのママも経験してるよ

少しの努力もしないで最初からできない時間がないっていうのに子供だけ作る時間はあるのね。笑
望んで産んだんだからそんくらいしてやんなよ。私は幼稚園の時に親が作ってくれたものリメイクして自分の子供に使ってもらってるよ。
綺麗に漂白して洗濯して。
お母さんが作ってたところ見てたし。

できないなら保育園に時間がないので出来ません!って言えば?

託された保育園も子供も可哀想
そんな親と関わり持ちたくないね

そのうち、ばれて周りのままに嫌われるさ

No.29 15/03/29 12:43
匿名さん29 

面倒な気持ちはわかります。
私もフルで働き、子供達は2人とも、
1歳から保育園に預けました。

ウチの保育園では、小さな袋物2つに布団カバー、毛布カバー、パジャマ袋など…で、特に布団と毛布カバーはファスナーもつけるのでかなり泣きました^_^;

でも、お家の方の考え方で、それが面倒ならサイズ指定でお店に頼めば済むことです。
子供の喜ぶ顔が見られるし、自分で、と思えるなら、数日で出来ます。
入園時だけの踏ん張りです^_^;

園ではスモックを着せるのですが、それにたくさんアップリケを付けて可愛くするのについついはまり、大変ながら(なかなか針が刺さらなくて手が痛かった>_<)完成して娘の喜ぶ顔を見た時は嬉しく、ボロボロになってしまったけれど、ずっと保管してあります。良い思い出です。

これから小学校に上がる時は、それこそ働く親も専業主婦も関係なくお名前付けやPTAなど否応無しに降ってきます。
ご家庭なりに、文句ではなく対応を考えることが大切では?と思えます。

No.30 15/03/29 15:08
匿名さん30 ( 40代 ♀ )

私はずっとオーダーでした。洋服のお直し屋さんで意外とお安く作って貰えます。好きな生地持ち込めば良いだけだし。出来上がってきた物に名前を刺繍したり、好きなワッペン?つけるだけ。楽チン(*^^*)
ママの手作りが一番なんだろうけれど、私、裁縫が嫌いなので、子ども三人共、保育園の布団カバーから小学校の手提げやら全部オーダーでした。

No.31 15/03/29 17:24
通行人31 ( ♀ )

何でもかんでも、ネットで晒す神経を疑います。
保育園のやり方に納得できなければ、直接保育園へ話にいくべきだと思います。

手作りがどうのこうの言う以前の問題ですね。

No.32 15/03/29 17:48
通行人32 

うちも保育園に入れているので気持ち分かります。

でも、なるべく手作りして揃えてますよ。ミシンないから、お昼寝布団入れる手提げ、着替え袋にパジャマ袋。みんな手縫いしてかなり縫い目はお見せできませんが。

1歳から預け、夜勤もあるので週一は保育園にお泊まりだし、仕事忙しい日は夕飯お弁当かインスタント物だしいっぱい子供も我慢したりしているのかな?って思うと、手作りできるのはなるべく手作りして持たせたいですね。

No.33 15/03/29 22:30
匿名 ( cvn01b )

うちの子供を預けた保育園では、そこまで細かい指定はありませんでした。ほとんど既製品でそろえたし、名札を縫い付けたくらいだったと思います。
小学校にあがる時は布バックを縫いました。これも、親の愛情、義務というのと、面倒というのは、どちらもわかります。
その頃は、同居の義父母も元気でしたが、もし介護状態だったら、手縫いの持ち物を入園式までにそろえるのは、やっぱり拷問だと思います。
保育園に、もっと予算が降りればいいんですよね。そうすれば、おそろいの持ち物をスムーズに園を通して購入できると思います。
なんでも既製品を購入すればいいというわけではなく、園のジャージに穴が開いたらアップリケを縫い付けるとか、何か一品縫い物を持たせるとかで、愛着はわいてくると思いますよ。
保育園も、保護者が手縫いするのは当たり前という感じだったらイヤですね。もっと柔軟に、既製品を許可して欲しいですよね。

No.34 15/03/29 23:20
匿名さん34 ( 20代 ♀ )

わざわざネットで言わなくても。そうしてる間に色々できるでしょうに(-_-)


私がこどもの頃は作ってくれる親がほとんどでしたね。最近聞いたら「あの時は作った方が格段に安かった」って「なーんだ」って思いました(笑)
でも、親が作ってくれたってだけで誇らしかったですね。特に私の親は裁縫が得意なので浴衣からプールバックまで作ってくれましたね。嬉しかったです。やっぱり手作りの方がいいですよ。

最近は糸いらずで作れる接着剤?が出てますよね。塗ってアイロンあてたらもう剥がれなくなって洗濯とかもできるやつ。そういうの使えば早くできると思うんですがねー

No.35 15/03/30 02:23
通行人35 ( ♀ )

裁縫の得手、不得手は当然あるでしょうから、作る技術がないという理由で出来ないというなら分かりますが、仕事していて、そんなことに割く時間がないから作りたくないというのは、子供さんにとっては悲しい事ではないですか?

何も1日で全部仕上げろというわけではないんでしょう?

毎日少しだけ、睡眠時間やお茶の時間を削れば出来ませんか?

仕事で普段忙しいからこそ、一緒に布を選んで、作る過程も見せて下さい。
「あれー間違えちゃったかなー」なんて言ったらきっと、頭ヨシヨシってなでてくれると思いますよ。

子供がいるせいで、せっかく順調に仕事してる自分に煩わしい事が降ってくる…スムーズに仕事させてよ!なんて思う親にはならないで下さい。


そういう、園や学校の事で面倒だなと思う事は、口に出さなくても子供には伝わります。
「こっちは仕事してんだよ。まったく面倒だし、仕事休めってか?」みたいに、子供の前で言う親もたくさんいます。

自分の事で煩わしてごめんなさい。と、子供は思ってしまうんです。

子供。仕事の邪魔ですか?
違いますよね?

No.36 15/03/30 09:05
通行人36 

懐かしいなー!

私は保育園ってこんなものが必要なのかーって当たり前のように作ってました。

でも買ってる人も沢山いたし、サイズの指定はあっても実際多少のズレはあります。

裁縫が苦手な人は買えばいいし、わざわざネットに晒す必要ないですよねー。

それに指定なしでお着替え袋なんて書かれてもどんなものかわからないから指定されていたほうが目安になっていいと思うけど。

No.37 15/03/30 09:16
匿名 ( cvn01b )

保育園は、仕事をしている親優先ですから、園の手縫い方針についていけない場合、早めに次の預け先を考えてもいいと思います。
1年保育で、次の柔軟な保育園を探すとか。
子供は慣れた園やお友達と離れたがらないかもしれませんが、手縫いにもいろいろ子供なりにこだわりとかお気に入りができてくるから、子供なりのグループができたりしますよ、きっと。なじめたらいいけど、なじめない場合、園を変えることもありだと思います。
私の場合、近くの保育園は人数も多く、余裕のある家庭が多そうだったので、別の保育園にしました。
フルタイムで働きながら、ミシンも使えないのに、手縫いの山はきついです。
旦那さんと相談して、よく考えたほうがいいと思います。

No.38 15/03/30 10:14
匿名さん38 ( 50代 ♀ )

保育園の準備にあたり、つくりましたよ!


二人分ね💕


裁縫は得意ではないけど本を買って、アップリケの型をとり、必死にしましたよ


沢山ありましたよ、タオルにもひもつけるとか、上履きいれ、体操服入れ、その他もろもろ


お昼ねようの布団カバーまでつくりましたよ


親の都合で長時間預けるんだもん、私は母子で正社員でしたからね!!


それくらいしかしてやれないもの😢

No.39 15/03/30 12:07
匿名さん39 ( 30代 ♀ )

西島秀俊の洗剤のCM


猫のつもりがライオンに見えるくらい下手っぴだって、子供はうれしいんですよね。


No.40 15/03/30 12:21
通行人40 

3月にプリント配られるっていうのがね~。
私もお裁縫は大の苦手…。
でも、周りから聞いていたのもあったし、保育園幼稚園への入学にあたる対象者への、入学準備は9月にプリント配られたから、間に合いました!!
って、私の場合は幼稚園だけど、幼稚園の私でもギリギリの3月にプリント貰ったら間に合わなかったかもな~。
働いてるお母さんなら、そんなギリギリに手作りって厳しいよね。

投稿順
新着順
付箋
このスレに返信する

テーマ別雑談掲示板のスレ一覧

テーマ別雑談掲示板。ひとつのテーマをみんなでたっぷり語りましょう❗

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧