注目の話題
母親の誕生日プレゼント何が良い?
彼氏と分かり合えない。納得できない
高熱だと知り長時間放置

結婚式当日が来ないでほしい( ; ; )

レス9 HIT数 4334 あ+ あ-

匿名
15/03/03 11:38(更新日時)

6月に行う結婚式について
姑が私達夫婦に相談なく、
自分のご友人一家を招待していました。

先日、姑の友人という方のお宅に
行くようにと言われ、お邪魔しました。

6月に予定している結婚式の話になり、
姑のご友人のご夫婦だけ呼ぶと私は聞いていたのですが、
ご友人の娘二人、さらにその娘の子供(3歳、0歳4ヶ月)、ご友人の父まで列席されることを話しているうちに知り、
しかもそれを姑が「私が来てほしいのよ〜」と一家全員招待したそうです。

夫は知っていたようで何も言わず、
私は行く気まんまんになっているご友人家族の前で何も言えないまま…

他にも中座は両方の祖母と、等
決められており、

その事が発端で後日もめて、
夫には
「お前はうちに嫁いできて、後からきた身なんだから何も言うな」
と言われ、その言葉が頭から離れません。


結婚式自体もそもそも授かり婚だったために、私はいいかな、と思っていたのに
主人がやりたいとごねてやっと目前、になっていたのです。

ドレスも決まっていますし、
招待状ももう出してしまっていますし、
もう引き返せないこともわかっています。

が、本当に結婚式当日が
嫌で嫌で仕方ありません。。。


タグ

No.2191964 15/02/28 18:10(スレ作成日時)

投稿制限
年齢性別必須
投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 15/02/28 18:37
既婚者1 ( 30代 ♀ )

嫁には人権がないような言い方をする人の家に嫁ぐのはお気の毒に思います。

ただ、招待客は必ずしも親族と新郎新婦絡みの友人知人のみというルールはなく、
親の知人も呼ぶという場合も少なくはないんです。


誰かもわからず当日式を迎えるのではなく、一応事前に挨拶するような相手なのだから、
主さんが知らない相手でもゲストは大事にして、祝ってくれるのを感謝しないといけないと思います。

より多くの人に祝って貰えるとポジティブに考えないと、この先難しいですよ。
嫁ぎ先は問題ありそうですし。

No.2 15/02/28 18:59
匿名0 ( 20代 ♀ )

主です。

そうですよね(>_<)
来ていただける事は嬉しいことですよね。
ただ、まだ小さい赤ちゃんもいるので、一言相談して欲しかったです。

No.3 15/03/01 15:03
通行人3 ( 20代 ♀ )

姑は仕方ないにしても、旦那の言い方がヒドイね。

これから、そんなんでやって行けるのかなぁ?

嫁には人権がないような口ぶり。

結婚式は参加人数が少ないよりは、多いほうがいいけど、人選はデリケートな問題だから、まずは事前に聞いてから招待して欲しいよね?

この調子なら、主さんが知らないうちに同居が決まったり、子供の学校を姑が勝手に決めたりしそう。主さんがガマンしてばかりの結婚生活になりそうな予感がします。

私なら多少演技してキレるかな?今後のために予防戦をはらないと。

もしくは「今回はガマンするけど、今後、事前相談なしに何か決めるなら、コッチにも考えがある」と脅しちゃえば?

ちゃんと言わないと、またやるよ。

No.4 15/03/02 09:26
既婚者4 

あぁデキ婚なんかするから、相手家族の実態を知らなかったんでしょ。

旦那の考え方も、本当は分からなかったんでしょ。
これからもっと苦労するよ。

子供の事や自分の実家の事でも、嫁に来たからこっちに従えって。

そういう考え方一体、いつの時代にさかのぼるんだろう。
封建的な考え方だよね。


No.5 15/03/02 11:03
通行人5 ( 30代 ♀ )

そのご友人一家はお姑さんがしっかり接待(?)してくれるだろうから、任せちゃっていいんじゃない?


No.6 15/03/02 13:21
通行人6 ( 20代 ♀ )

結婚式の費用は旦那さんの親が全額出してくれるんですよね?
嫁にきたんだからとか言うなら当然ですよね。
そうじゃなくて、主さん夫婦のお金でするなら、勝手に招待するゲスト決めるのはあり得ない。

私の時は、私たち夫婦で結婚式代全て出して行いました。だけど、姑が自分側の親戚に勝手に声かけまくり。旦那のいとこ、その子供三人(高校生、大学生)まで来ました。姑は兄弟多いし、いとこまで呼ぶつもりはなかったのに。テーブル一つ使うし、大人料理五人分。で、ご祝儀五万。なんだそれって感じ。
話それましたが、口出すなら金出せって感じです。
義親か主さん夫婦かどちらが招くのかによるんじゃないかな?招待状も両パターンなかったですか?
義親がお金出して、式をとりおこなうなら、当日は主さんは新婦って役をするしかないかな。親の式なんだし。

No.7 15/03/02 13:26
新婚さん7 ( 30代 ♀ )

しらないうちに勝手に決められるのは嫌ですよね。旦那様も知ってたなら、事前に報告すれば良かったのに。
招待するって話進んでいる以上今回は参列してもらうしかないと思います。
ただ気になるのは、その姑の友人家族は現在の招待客リストに入ってますか?
主さん知らないところ見ると招待状もしかして送ってないのではないか気になってしまいました。
もし、そうなら早めに式場連絡して招待状準備しなきゃいけないし。席順だって今から、案は作っておく必要あるから。赤ちゃんいるなら、そのこと式場に言わないと準備とか困るだろうし。
旦那様には、披露宴の準備も色々変わってしまうから、分かったら早めに教えてほしいって感情的にならずに伝えた方が良いと思いますよ。
今出来るのは当日問題起きないように対処することだと思うから。

No.8 15/03/03 06:20
専業主婦8 ( 30代 ♀ )

なぜそんなに嫌なのですか?

結婚式にお呼ばれすると、席次表によく新郎父友人と書いてあったりしませんか?


私は田舎&長男の嫁になったので、旦那の隣組も呼びましたし、義両親の友人も呼んでありましたよ。

結婚は当人同士だけではなく、家同士の結婚なので、そういうことはこれからも多々あると思います。


No.9 15/03/03 11:38
専業主婦9 ( 30代 ♀ )

嫁ぎ婚になるのですね。嫁か。。頑張ってください。
私は、嫁は嫌なので、同居はしません。実の親ともしません。相手親もよい方です。私たちは、実家の近くに住んでいます。

結婚は家と家なので、条件にあうよう、選ばないとダメだよ。

主さんは、主張しないで立てていく結婚生活になるのかな。いいのですか?

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

結婚生活掲示板のスレ一覧

結婚後の夫婦の関係👩‍❤️‍👩や生活についての話題はこちら🈁の掲示板で

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧