注目の話題
親が会社に挨拶、、
高熱だと知り長時間放置
母親の誕生日プレゼント何が良い?

神経質で病気の母親への対処法

レス6 HIT数 3239 あ+ あ-

匿名
15/01/29 22:41(更新日時)

私の母親は神経質で短気な上、メニエール病という
めまいの病気を持っているので扱いが難しいです。
ストレスが原因で発症します。
症状はめまいと吐き気で2,3日寝込みます。
神経質なので他の人よりストレス度合いが大きいみたいです。

実家から離れているので週1の電話で会話するぐらいですが、
独身であることを1時間近くチクチク攻められ
ひどい事まで言われて我慢できなくなり、少し反論しました。
すると翌日「具合が悪くて寝込んでしまいました」とメールしてきました。

実家で暮らしている兄も「期待はずれ。あんたには失望したわ」と母に暴言を
吐かれた事があるのですが、病気のことがあるので反論はせず
2日間無視をする、という形で我慢したところ
母がストレスを感じたのかメニエールで寝込んだそうです。

ちょっとしたことですぐストレスに感じて寝込むので誰も反論できません。
正直面倒くさいです。
が、障碍者の弟が母に依存しているので無視することもできません。
せっかくの休日がいつも憂鬱です。
でも我慢するしかないのでしょうか?

タグ

No.2181723 15/01/29 12:56(スレ作成日時)

投稿順
新着順
付箋

No.1 15/01/29 13:22
名無し1 ( ♀ )

私の母親みたいですね(^.^)
うちも似たようなもので、気分屋さんで、メンタルも少々弱く、ネガティブな人です

母親もメニエールになり、救急車で運ばれた事が有ります

私は既婚ですが、実家への電話は、ほぼ毎日してますよ、
同じ様に、よくそんな事いえるなぁ~と思うことや、自分の言いたい事だけいって切られたり、腹のたつこともあります。

確かに面倒とは思う事ありますが、もう別に気にせず電話してます

主が、憂鬱とかしょうがない、面倒だから嫌と思ってるなら言葉や態度に出て相手にも伝わってしまうかもですね

こっちが余裕持って、そう言う母親だからと割りきったらどうですか?

時々、優しい言葉でもかけてあげたら???

No.2 15/01/29 13:31
匿名2 ( ♀ )


ウチの母親も神経質で短気で、人付き合いが少なく、病気持ちです

離れて私が一人で暮らしている時、母親は、私が仕事中だとわかっていてもグチめいた電話をよこしたり
実家に来もしない!
と電話うるさかったです

いよいよ父親も体がよくなくなり、実家に戻らなくてはならないと
8年前から同居💧

父親と母親の食事の世話、月2人分の4ヶ所の病院に通わせ、買い物や掃除や全部やらなくてはならず..
のちに父親が、ガンになり、入院時は病気の母親の代わりに朝昼夕と病室へ通い、下の世話をしたのち、仕事行ってました

父親が亡くなった今、私の結婚の心配よりも母親本人の将来の心配を日々訴えられ、干渉をされ、自分は病気なんだ!
今時の子供は平気で親を捨てたり殺したりするんだ!とか脅迫されて生きています(笑)

長くなりましたが、

離れて暮らしてる主さんは、まだ救われるよ⭐と言いたかったのでσ(^-^;)

電話もため息出るでしょうが、同居して面倒看るのは精神的に強くないと気力なくしますよ💧

世の中、もっと苦しい親子の状態な人がいると思います

まだマシかなと思って頑張ってください⭐⭐

No.3 15/01/29 14:14
匿名3 ( ♀ )

こんにちは。毎日お疲れ様です。

身に詰まされる思いで拝見しました。
私自身ほぼ同じ症状があり、今小学生の娘がいますが、いずれそんな苦労させてしまうのかと...。

他の普通の人にとっては何でもない事でも、どうしようもない疲労感で寝込んでしまいます。
今のところは何とか最低限の家事と娘の事を出来ていますが、娘は寝ている事が多い私をどう思っているのか...。
もっと小さい頃は、はやくげんきになってねと手紙をくれていたので心配かけてるのでしょう。

もっとあれもこれもしてあげたい、一緒に遠くへも出かけたいのに出来ない私。
そう思えば思う程、一層身体が重くなり...。
娘からしてみたら元気なお母さんの方がいいんだろうなと申し訳ないです。

こういう病気は誰にでも話せるものではないので、お辛いでしょうが、お母様自身も辛いと思います。

寝込んでいますとのメールは、私の推測ではありますが、また寝込んでしまってる...どうしようという気持ちからのものではと思います。

そうですね...無理のない程度でお話を聞いてもらえるだけで充分嬉しいのではと私は思います。





No.4 15/01/29 15:46
匿名2 ( ♀ )

>> 3
優しい想いのお母さんがいるんだなぁって
羨ましく思いました

たしかに親の介護は
子供の自由を奪います

大変な中で頑張っていると、強くなる事と弱くなる事が出てきます

物事に対しては、行動力が出てきて頑張っていけちゃうよう強くなるんです

病気の親が不安になるように
子供が自分の将来の事を考えたりすると心が弱くなったりします

私の親は口悪く、神経質で、やりきれない心にされます💧


いつも
『ありがとう』と笑って言ってもらえたら、どんなにうれしいか..と


苦しい時は苦しいって言ってもいいんです

でも少し元気な時は
笑っててもらいたいんです

『笑ってて、今日は元気だお母さん⭐』
子供はそれだけで
一緒に生きて行こう!と元気になれちゃうんです
お母さんが何もできなくても笑顔でいてくれたら、どれだけ救われるだろうかと..

No.5 15/01/29 17:46
匿名3 ( ♀ )

>> 4 ありがとうございます。
優しいお言葉に涙出てきちゃいました。

そうなんですね。子供にとってお母さんの笑顔ってそんなに心強いものなんだ。

正直こんな母親じゃ失格。この子が生まれてきた意味なんてあるのかとかとんでもないネガティブ思考になった事もあります。

でも子供にとってはお母さんがいるって絶対なんだなと、そんな時はこちらが力もらってます。

主さんのスレで趣旨にズレてしまった書き込み失礼しましたm(_ _)m

匿名2さんのお言葉本当嬉しかったです。
笑顔で頑張りますね。

No.6 15/01/29 22:41
名無し6 

📱持ったままインターホンを自分で鳴らして『ごめん、誰か来た』と言って逃げましょう。

投稿順
新着順
付箋
このスレに返信する

人間関係掲示板のスレ一覧

会社、学校🏫などでの人間関係に関する相談・質問はこちら🈁

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧