注目の話題
同棲するなら1人になれる部屋が欲しいって言ったら号泣された
おばさんイジリされる職場
初対面の人と仲良くなれません。

《学校給食》お残し問題

レス18 HIT数 3171 あ+ あ-

匿名さん
15/01/31 01:33(更新日時)

大阪市では給食を残す生徒が多いらしいです。理由は「おかずが冷たい」からだそうです(゚Д゚)橋下徹市長は、大阪府内の公立中給食実施率の改善を府知事時代から肝入り政策に掲げていた公立中給食実施率の改善策として、給食に仕出し弁当方式を導入、家庭弁当と選択式にしましたが・・・。

一昔前の人間としては、給食は冷たくて当たり前。時々好きなメニューに当たると争奪戦でおかわりしたものですけど(;^ω^)みんなで同じメニューを食べるのは楽しいものでしたし。食物アレルギーの問題やその日の体調なんかもあるでしょうから、残してはいけないと一律に言えないと思いますが、お腹空いていればなんでもおいしく感じませんか?今時のお子さんは少々贅沢になってる気がします💧

No.2178741 15/01/20 13:31(スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 15/01/20 13:33
匿名さん1 

前も同じようなスレッドが立ってましたけど、なんか贅沢とかそうじゃないとかそういうもんじゃなく、本当に美味しくないらしいですよ。

No.2 15/01/20 13:54
通行人2 

ニュース読んできましたよ。
あれは不味そう。
だって煮込みハンバーグでも冷蔵庫に保存して、食べるときも冷えたままって、そりゃ不味いでしょう。

ウチは関東で、子どもの小学校は各学校で調理、中学校はセンター給食方式。
センターより、やっぱり学校の調理室で作る給食は美味しいようです。
学校に専任栄養士がいて、クラス単位のリクエスト給食とか、外国の料理とか出たりして楽しそう。

大阪のニュースでふりかけ持参は塩分がどうの、ってありましたけど、そのくらいで騒ぐんだ。
子どもの担任で、白飯が残るとふりかけ使っておにぎりを作ってくれる先生がいて、おにぎりは争奪戦だったみたいです。微笑ましいとしか思ってなかった。
人気のないおかずのときは、先生が食缶もって席を回って配ってたらしいし。
苦手なメニューは自己申告して減らして、各自責任持って完食する約束だったし。
だから大量に残飯が出た話は聞かなかった。

冷やして不味くした仕出し給食強制して、完食を求めるのも気の毒だけど。
冷めた、んじゃなくて、冷蔵庫でおかず冷やしてますからね。

No.3 15/01/20 13:58
匿名さん3 

不味いから残していいというもんじゃないけど。
昔は給食残すと、全部食べるまで教室に残され帰れなかった。
今だったら人権問題で大変だろうな。


No.4 15/01/20 14:27
匿名さん4 ( 40代 ♂ )

主さんは何歳?

40歳の私でも、給食は温かいのが当たり前でしたよ

学校に運ばれてきてから昼までの間に、給食室で温め直していましたから

No.5 15/01/20 15:42
匿名さん5 

戦後の飢えを経験した子や、出されたものは全部食べなくてはいけないという概念にとらわれた子ほど将来糖尿病になりやすくなるって聞いたな(ソースなし)

とにかく食べなきゃダメだって思ってたとえお腹が食べちゃうのが原因みたいだけど…

私は食べられないなら残せばいいじゃんと思う方。
だいたい外食産業やスーパーでの売れ残り食材をバカスカ捨ててるくせに子供には残さず食べろ・命のをいただいてるからありがたみを感じろ・食育だどうだってさも道徳的に押し付けるのがどうにもうさんくさいって思う。

No.6 15/01/20 15:56
匿名さん6 ( 30代 ♀ )

え…給食って、温かいのが普通じゃないんですか(;゚д゚)

ちょっと、ビックリしてしまいました。
冷たいお弁当は平気だけど、冷たい給食は嫌ですねぇ…

No.7 15/01/20 16:03
通行人7 

給食は小学校の給食室で作ってたから冷たい給食ではありませんでしたよ(^-^;

給食に鯨の竜田揚げが出たくらいの世代だけど地域によって違うのかな(^-^;

No.8 15/01/20 16:34
RUI ( 30代 ♀ yykT0b )

自分の頃も給食は普通に温かかったなー。
前に聞いたけど量は少ない上に美味しくもなく冷たいって可哀想だから、温め直せるようにしてあげればいいじゃないか。

No.9 15/01/20 16:47
匿名さん9 

給食費滞納もあるし、もう弁当持参でいいと思う。
アレルギーまで気を使うなら、家庭で弁当を作ればいい。
逆に毎回、弁当を持たずにくる子供がいたら、家庭内問題もわかりやすくなるんじゃないかな。
文句を言うなら給食は無し。選択制賛成。

No.10 15/01/20 17:02
匿名さん0 

主です。すみません、冷たいというのは極端な言い方でした。40代後半の東京都の給食経験者ですが、おかずはぬるいと感じる事が多かった記憶です。お腹が空いていたので、残さず食べていましたが(^^ゞ地域差もあるのかもしれませんね。

食べきれず次の授業になっても給食に向かっている子もいました。>3さんのおっしゃる通り、今時じゃ本当に考えられませんけど・・・

No.11 15/01/20 18:24
匿名さん11 

冷たい??

私が子供のころは、ぬるかったです(笑)
汁物は多少温かい程度。

冷たいのは大阪だけ??
ちなみにうちは北国です。

No.12 15/01/20 19:46
芸人魂12 

給食センターで運ばれてくるけど、冷たい!ってことはなかった。
保温鍋や容器に入ってないのかな?
そりゃあ、家と比べると冷めるだろうけど。
大量調理は差が出るし、全て手作りってわけにもいかないし…
ただ、歳の離れた弟の給食メニューのプリント見たときは、これじゃ栄養摂れないなーって思った。
栄養士によって食事って全然違う!!適当な人は本当に適当だし。

No.13 15/01/20 20:15
通行人13 

私も、給食は冷たくなかったなー
お弁当は、冷たくても平気だけど給食のオカズは温かいのが食べたいなー

No.14 15/01/20 21:38
匿名さん14 

息子が今、中1で四月に学校の給食試食会にいきました。 その日のメニューはメインがトンカツ。 トンカツは5センチ×5センチのが二枚。 お肉の味はなし、冷たく堅いただの固まりでした。 私は一口食べて、不味いと感じて、添えてあったソースをかけましたが、やはり不味く堅く、それ以上食べれませんでした。 ごはんは、臭くて食べれたものじゃないです。 洗ってる?って思いました。
おなかがすいてても、食べれるものじゃないです。

ちなみに、うちの子が通う学校は選択制ではなく、強制です。

No.15 15/01/21 02:30
匿名さん9 

しょうがないですよ。未納って20億円以上でしょう。税収の多い自治体ならともかく、やっていけないですよ。
品数少なく、量も少なく、それでも栄養とれるように工夫に工夫を重ねてるわけでしょ。
冷たいだの、マズそうだの言うくらいなら、いっそのこと家庭で弁当を作って貰えばいい。働いてるからとか、作る時間がないなどは、マズイの冷たいのという以前の次元。怠慢だから。

No.16 15/01/21 03:17
映画大好き16 

んなことで悩んだことも不満に感じたこともなかったな。ゆとり。やっかいだな。

No.17 15/01/21 07:00
通行人7 

給食に地域差があるのでしょうか(^-^;?

中1の息子は給食大好きでおかわりのために連日、ジャンケンして決めるそうです。

アレルギー除去食は小学校からあるし食器も食欲が出そうな陶器風の樹脂使用にゆとりを感じさせます。

中学の給食も湯気が出てたし材料は県内産中心の食材らしく質も悪くないから羨ましいです。

No.18 15/01/31 01:33
匿名さん18 

集団食中毒等 衛生面での心配もございます
共稼ぎで忙しないが 家庭の弁当で良い

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

テーマ別雑談掲示板のスレ一覧

テーマ別雑談掲示板。ひとつのテーマをみんなでたっぷり語りましょう❗

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧