注目の話題
ひねくれてますか?
言い方とか、誹謗中傷等したりはやめて下さい。原因はなんだろね
私の人生観、おかしいですか?(長いです)

姪のこれからが心配です。

レス11 HIT数 5215 あ+ あ-

匿名さん
15/01/14 18:16(更新日時)

小2の姪のこれからが心配です。長文です。
現在私の姪は、母、私の姉(姪の母親)と3人暮らしをしています。私は車で10分ほどの場所に彼と住んでいる状況です。母と姉は働いていて姪の学校が休みの日は交互に家にいるようになんとかやっていってるようです。私も土日休みがあまりなく時間も一定ではないので月に2回ほどですが姪の相手をしに行っているんですが、様子を聞くと休みの日のほとんどをゲームかDVDを見て過ごしているようなんです。家の近くに同級生もいるんですがまだ子供たちだけでは遊びに行けないし親同伴となるとどちらの親も厳しいようで交流ができないそうです。どちらかの家に行くのも同様、お互さまができない以上遠慮しているようです。
私も子供がいないのでそういう子供事情がわからず、他の子はどのように休みを過ごしているのか…
それに加えそんな生活のせいもあってか姪がどんどん太ってきているんです。親戚なども近くにいないので私以外に見れる人もいないのでそれも原因の1つだと思います。
複雑な家庭環境の為どうにもうまくいかないのはわかりますがこのままだと姪の体や心が心配です。何か改善方法はないでしょうか?

タグ

No.2176451 15/01/13 17:12(スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 15/01/13 17:23
匿名さん1 

大きくなって、子供だけでウロウロしだしたら変わります。
生活費を援助してあげて、母親の休みを増やしてあげるのが一番です。

No.2 15/01/13 17:52
匿名さん0 

>> 1 ありがとうございます。生活費の援助ですね。援助して休みを増やすという考えはありませんでした。できることのひとつですね!考えてみます!

No.3 15/01/13 18:00
通行人3 

休日は低学年は家族で過ごすことが多いでしょうけど、2年生くらいなら近所の公園で子どもだけで遊ぶと思います
休日もなるべく外に連れ出してあげないと肥満になりますよ
あと、親同士交流しないのはお姉さんの怠慢ではないですか?
シンママさんだからこそ子どもの友達家庭と交流したほうが、今後のためになると思います
あなたが姪御さんと過ごす時もDVDやゲームばかりでしょうか?
小さな頃からDVDやゲームでしか過ごしてない子はあまり外で遊びたがらないかもしれませんができれば外で遊んであげて欲しいです

No.4 15/01/13 21:34
匿名さん 

>> 3 ありがとうございます。
私は田舎育ちで団地だったので毎日近所の子供たちと外で遊んだり、いろんな子の家にいってゲームしたりして周りの親もお互い様という感じであたたかく迎え入れてくれてたと思います。
姉の話からですが、今時の子は防犯の為もあるのか友達にも自宅の場所を教えないように親がしていたり何かと壁があるようなんです。私自身も姉に対して娘を思うならもう少し何かできないのかと疑問をもっていますが私は子育てもしたことがないし妹の立場でどう意見していいのかもわからず指摘できないでいます。(姉は自分の考えが強く気難しいです)
公園も今の段階ではまだ子供たちだけで行くのは難しそうです。兄や姉がいる子なら大丈夫そうですが、近所の姪の友達ではそういう子がいません。

No.5 15/01/13 23:50
通行人3 

>> 4 主さんはお姉さん思いで感心します
今時の子は友達でも家の場所教え合わないように親がするんですね
昼間子どもだけの家が多いからかな
親同士も子ども同士も希薄な関係、我が子の友達も把握できませんね
今の子は残念な環境でかわいそうになります
話しがそれてすみません
お姉さんの性格では姪御さんのことに主さんが言及するのを嫌がるのかもしれませんが、主さんは素直に客観的にお姉さんに意見していいと思いますよ 主さんも姪御さんの育児に携わってるのですから

  • << 7 優しいお言葉ありがとうございます。 姉思いなのかはわかりませんが姪にとって父親も祖父もいない少し片寄った環境の為か、私もできるだけたくさんの経験とか当たり前のことを当たり前にしてあげたいという気持ちが強くなってしまいます。 現状そこまで家族を支えられていないので姪がちょっと難しい子だなと少しでも感じると気になってしまいます。 姉のことは好きだしシンママとして頑張っているし少し無理しても旅行に連れていったり、努力しているのも分かるので、もっとこうしたらいいんじゃないかという気持ちをどんな風に伝えていいのかわかりません。 でも客観的に見て私の母も姉も甘やかしてる気がするのも確かです。 思っていても実際なにもできない自分にも腹が立ちます。

No.6 15/01/14 07:52
匿名さん6 

学童入れるかスポーツの習い事に入れるかだね。
どなたかが言うように保護者と仲良くしていれば、行き来もあるし友達と放課後遊べるんだろうけどそういう時間が惜しいんだろうね。
シンママだからと付き合い遠慮されているのもありそう。
ゲームばかりじゃなく本を買い与えるべき。
ゲーム与えときゃ楽だから、そういうのに頼る親多すぎ

  • << 9 ありがとうございます。 習い事やってもらいたいです。何度か運動教室みたいなやつに体験に行ってきたそうですが、姪は運動神経があまりよくなくてやる気がなく1番は金銭面、あとは仕事をしながらの送迎の問題などで断念したようです。 ちょっと残念な事に車1台で母と姉でやりくりがあるため家にいる方に車がないということもあります。 そういうときも本当なら知り合いの親同士でお願いしあうとかがいいんでしょうけど…。 学童も以前入れてたんですが理由ははっきり聞かなかったんですが今はやめました。 でも学童の迎えに行ったとき走り回って遊んでいたのを見たことがあるので、学童が1番手っ取り早い気がしてきました。今度詳しく聞いてみようと思います。

No.7 15/01/14 09:16
匿名さん 

>> 5 主さんはお姉さん思いで感心します 今時の子は友達でも家の場所教え合わないように親がするんですね 昼間子どもだけの家が多いからかな 親同… 優しいお言葉ありがとうございます。
姉思いなのかはわかりませんが姪にとって父親も祖父もいない少し片寄った環境の為か、私もできるだけたくさんの経験とか当たり前のことを当たり前にしてあげたいという気持ちが強くなってしまいます。
現状そこまで家族を支えられていないので姪がちょっと難しい子だなと少しでも感じると気になってしまいます。
姉のことは好きだしシンママとして頑張っているし少し無理しても旅行に連れていったり、努力しているのも分かるので、もっとこうしたらいいんじゃないかという気持ちをどんな風に伝えていいのかわかりません。
でも客観的に見て私の母も姉も甘やかしてる気がするのも確かです。
思っていても実際なにもできない自分にも腹が立ちます。

No.8 15/01/14 13:15
匿名さん8 

小学生女子は、今時なかなか遊びにくいよ。うちにも小学生二人います。私はPTA したりと母親付き合いもかなりやってますが…まず地域にもよるかもですが、今は共働きが多いので、低学年は学童。もしくは習い事。防犯の観点から外にふらーっとも禁しされてるし、約束してからが基本。今は電話も親の携帯だけとかだし、連絡網もないから、結局子供同士の口約束は低学年には難しい。予定忘れてたとかね。幼稚園つながりとかならある程度親の連絡先とか習い事事情とかわかるから、約束しやすいんだけど、現実案外難しい。うちも4年生になって、周りも学童卒業してから、やっとちょこちょこ遊びだした。けど、毎日6時間授業だし、部活だったりで今度は時間がない。周りも。なので、放課後遊びは仕方ない事も多いかも。余裕あるなら運動系の習い事させるとか、家でゲームばかりが嫌なら家事をやらせる。強制じゃなく料理を習い事感覚で教えるとか…といってもお母様と姉さん次第ですけどね。主さん、素敵な伯母ですね(*^^*)相手出来る時に外遊びに連れていくといいのでは?あと、ゲームを逆手にとってパソコンとか仕込むとかね。いずれかなりの使い手になったり。文化的な事、家で出来る特技にもなりうるような事を見つけてさせてあげるとか。うちは貧乏なので習い事が難しいので暇な時は料理を教えてます。少しでも得意で自信に繋がればと。

  • << 10 ありがとうございます。 本当にそうみたいですね。自分が子供の時とは友達付き合いや親同士の交流が違いすぎて制限が多すぎる…。あとは防犯ですよね。 子供たちの約束も、前に勝手に約束して帰ってきてお互いの親に急に無理だから!と叱られそれ以来姪も放課後の友達付き合いはいけないと思っていると思います。 そのくらいいいじゃん!なんで親がいいとかダメとか判断するの?が本音ですが、今の現状はそんな感じなんですかね。こうしてもらったら次はうちがこうしなきゃいけないから…結局、面倒さや時間のやりくりの問題なのでしょうか。 保育園の頃の同級生は姪だけ学区がギリギリ違い、姪の小学校にはほとんどいません。 その子達と同じなら親同士とも打ち解けていたと思うし今とはもっと違ってたのかな。
  • << 11 家でできる趣味を見つけるっていいですね。料理はこれからも絶対に役に立つし姪もお菓子作りなどは好きみたいなので、楽しく覚えてくれそうです。 それとだんだんと私の愚痴みたいになってしまってごめんなさい。自分の親、姉。別で暮らしているからお互いの流れがあって一生懸命やっているとは思いますが、いろいろ思うところもあり、大変さも見ているし私自身も支えながら大変な思いをしてきているのでなかなか直球の考えを言えません。ここで相談と愚痴をおりまぜてしまっています。 みなさん本当に真剣にアドバイスくださってありがとうございます。今まで誰にも言えず見て見ぬふりをしているようで苦しかったんです。ここで相談したら向き合ってくれる人達がいて…本当にうれしいです。

No.9 15/01/14 17:52
匿名さん 

>> 6 学童入れるかスポーツの習い事に入れるかだね。 どなたかが言うように保護者と仲良くしていれば、行き来もあるし友達と放課後遊べるんだろうけどそう… ありがとうございます。
習い事やってもらいたいです。何度か運動教室みたいなやつに体験に行ってきたそうですが、姪は運動神経があまりよくなくてやる気がなく1番は金銭面、あとは仕事をしながらの送迎の問題などで断念したようです。
ちょっと残念な事に車1台で母と姉でやりくりがあるため家にいる方に車がないということもあります。
そういうときも本当なら知り合いの親同士でお願いしあうとかがいいんでしょうけど…。
学童も以前入れてたんですが理由ははっきり聞かなかったんですが今はやめました。
でも学童の迎えに行ったとき走り回って遊んでいたのを見たことがあるので、学童が1番手っ取り早い気がしてきました。今度詳しく聞いてみようと思います。

No.10 15/01/14 18:06
匿名さん 

>> 8 小学生女子は、今時なかなか遊びにくいよ。うちにも小学生二人います。私はPTA したりと母親付き合いもかなりやってますが…まず地域にもよるかも… ありがとうございます。
本当にそうみたいですね。自分が子供の時とは友達付き合いや親同士の交流が違いすぎて制限が多すぎる…。あとは防犯ですよね。
子供たちの約束も、前に勝手に約束して帰ってきてお互いの親に急に無理だから!と叱られそれ以来姪も放課後の友達付き合いはいけないと思っていると思います。
そのくらいいいじゃん!なんで親がいいとかダメとか判断するの?が本音ですが、今の現状はそんな感じなんですかね。こうしてもらったら次はうちがこうしなきゃいけないから…結局、面倒さや時間のやりくりの問題なのでしょうか。
保育園の頃の同級生は姪だけ学区がギリギリ違い、姪の小学校にはほとんどいません。
その子達と同じなら親同士とも打ち解けていたと思うし今とはもっと違ってたのかな。

No.11 15/01/14 18:16
匿名さん 

>> 8 小学生女子は、今時なかなか遊びにくいよ。うちにも小学生二人います。私はPTA したりと母親付き合いもかなりやってますが…まず地域にもよるかも… 家でできる趣味を見つけるっていいですね。料理はこれからも絶対に役に立つし姪もお菓子作りなどは好きみたいなので、楽しく覚えてくれそうです。
それとだんだんと私の愚痴みたいになってしまってごめんなさい。自分の親、姉。別で暮らしているからお互いの流れがあって一生懸命やっているとは思いますが、いろいろ思うところもあり、大変さも見ているし私自身も支えながら大変な思いをしてきているのでなかなか直球の考えを言えません。ここで相談と愚痴をおりまぜてしまっています。
みなさん本当に真剣にアドバイスくださってありがとうございます。今まで誰にも言えず見て見ぬふりをしているようで苦しかったんです。ここで相談したら向き合ってくれる人達がいて…本当にうれしいです。

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

小学生以上掲示板のスレ一覧

小学生🎒以上の子育ての話題、質問や相談はこちらの掲示板で

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧