注目の話題
職場の人との関係(彼氏が良く思っていません)
誕生日のお祝いについて
恋人の返信が来ないのが気になる

親類に「この子は勝手な子」と母親が言いふらす

レス54 HIT数 9823 あ+ あ-

名無し
17/10/01 17:59(更新日時)

こんにちは。大学院生、三人兄弟の長女です。
今日母がたの親戚が集まる食事会でした。(定期的にあります)そこで母親が私の事を「勝手な子」と言いふらします。
まぁ、自分の娘なので普通のことなのかもしれませんが、反対に弟二人の事は、「部活の試合で○○校と戦った!」「この子は将来博士号とるらしいの!」と楽しそうに話します。
ですので親戚に私は「できの悪い子」だと思われています。(ちなみに私の家族も皆そういう認識だと思います)その場にいるのがしんどいです。

また、祖父が私に、「友達と美味しいものが食べたい時はおじいちゃんに言いな」と言ってくれ、私が「ありがとう」と返すと、母親が「調子乗ったらだめよ!」と割り込んできます。そういうことが多々あり、空気を悪くしないように笑って流すのがしんどいです。

最近は何度か都合をつけて食事会を欠席するのですが、祖父に来るように言われましたし、親にも「休むなんて自分勝手だ」と怒られます。余計にしんどいので出席します。

今日食事会で祖父に短い手紙をもらいました。そこには「他人の考えが汲み取れる大人になってください」と書かれていました。(何か深い意味があったのか分かりませんが)それを見た母親が「おじいちゃんすごいね!見抜く力があるんだねー!」と嫌みっぽく言いました。

確かに私は人の考えをちゃんと汲み取って行動しているかと言われると自信がありません。しかし、私はそれほど自分勝手に生きているつもりはありません。
今日大学生の弟が博士号をとりたがってることを母が嬉しそうに話していましたが、私が院に進学したいと言ったときは「お金がかかる」「早く働いてほしい」と怒られました。私はお金を借りて進学しています。博士は反対されるから我慢するつもりだったのに今日弟が博士に行きたいことを母が当然のように話したのでショックでした。
「自分が行きたいからって大学院に進学してわがままだな」と、当時は思ったのですが、私が特別「自分勝手」なのではなくて、私に対してだけ制限がきついだけではないでしょうか?現に弟二人は一人暮らしをしていますが、私は「お前にはできない」と言われており許されていません。

院やバイト先など社会的な場面で、それなりに高く評価してもらっているのに、家庭や親類の間で「ダメな子」であることがしんどいです。帰りたくなくなります。

私はいつまで食事会に参加しないといけないのでしょうか。
また、こういった家庭環境で育ったことが私をいつまでも苦しめます。どうしたら乗り越えられるでしょうか。


14/12/16 02:34 追記
追記
大変ありがとうございました。同じような経験をされている方や、過去に経験され乗り越えられた人生の先輩がたくさんおられ、勇気づけられました。
また、見ず知らずの私に対して熱くアドバイスをくださる方がおり大変ありがたかったです。
出して頂いた意見
・祖父に相談する・母とけんかする・家出をする・自立の時を待つ
の内、とりあえず「祖父に相談する」は近いうち必ず実行します。

No.2167532 14/12/15 00:25(スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 14/12/15 00:46
通行人1 ( ♂ )

うーん、多分長女という点で親は
できて当たり前。見たいに感じているのかもね。
おれはもういい年で自分の子供も成人する年齢になってるけど
長男で同じような思いをしたね。

社会に出ると親の評価よりの社会の評価になって
それはある意味公平だよね。
おれができたとは言えないけど兄弟の中では一番資産はあるかな。
でも親は今でも言うよ。それはお前の力じゃなくて親の育て方が良かったと。

さんざん子供のころから学生になるまでけなしてたくせにね。
おかげで親のことは今でも嫌いです。

  • << 3 ご自身の体験にもとづいたコメントありがとうございます。一番上の大変さについてお話頂いて嬉しいです。立派に大人になられてる方がおられているということで私も頑張ろうと思いました。私が成功すれば親も「育て方がよかった」と言いそうです。

No.2 14/12/15 00:52
通行人2 

祖父様が主さんに渡した手紙、あなたのお母様に向けた言葉だと思いますが…。

あと、主さんはお母様みたいにならない様に…という意味もあると思います。

それにしても、残念なお母様ですね。
多分、ご親類の方々の中でも、聡い方なら分かっていると思いますよ。

主さんは一日も早く自分のために自立した方が良いと思います。
頑張って下さいね。

  • << 4 暖かいお言葉ありがとうございます。母親の存在に自分自身が揺り動かされないよう、自分の道を歩んで行きたいです。

No.3 14/12/15 00:59
名無し0 

>> 1 うーん、多分長女という点で親は できて当たり前。見たいに感じているのかもね。 おれはもういい年で自分の子供も成人する年齢になってるけど … ご自身の体験にもとづいたコメントありがとうございます。一番上の大変さについてお話頂いて嬉しいです。立派に大人になられてる方がおられているということで私も頑張ろうと思いました。私が成功すれば親も「育て方がよかった」と言いそうです。

No.4 14/12/15 01:03
名無し 

>> 2 祖父様が主さんに渡した手紙、あなたのお母様に向けた言葉だと思いますが…。 あと、主さんはお母様みたいにならない様に…という意味もあると思い… 暖かいお言葉ありがとうございます。母親の存在に自分自身が揺り動かされないよう、自分の道を歩んで行きたいです。

No.5 14/12/15 02:15
名無し5 

父親がでてこないけどいるの?
母親が一人暮らしを許さなかったり学校の件も許さないのは、自分より優れたら憎らしいし自分から離れたら八つ当たり相手がいないから。 貶めてくるのに手放さないのはそれが理由。
父親か祖父にお願いして一人暮らしをお願いする
社会人になったら返済すると約束するなり母親から離れた方がいいと思います。 住所も知らせない方がいいですし、そんなに恥ずかしい出来損ないと罵るならば食事会に出席しなくていいですよ。
毎回毎回そんな嫌味な場面見せられる方が苦痛で、食事も美味しくないでしょうからね。
一人暮らしは主にはできないと言ったら、家事掃除を教えなかった弟たちができるんだから私にもできる。
できない前提で決めつけないでくらい言い返しては?
世の中、家事掃除を覚えないまま一人暮らしするのはざらです。
私も恥ずかしながらそうでした。
基礎は家庭科の知識と技術です。
とにかく母親から離れないと母親のお望みの出来損ないになってしまいますからお早めに

No.6 14/12/15 02:39
名無し 

>> 5 見ず知らずの私のことを大変熱心に考えて下さってありがとうございます。「離れないと母親と同じの出来損ないになってしまいますからお早めに」の言葉には、それほどの状況かと驚きです。しかし家族を客観的に見るのは難しいのでそれくらい厳しく見た方が良いのかもしれません。

父親はなかなか困った人で、仲は良くありません。高校のとき喧嘩をして顔を殴られたことがあります。夫婦仲も良くないです。味方になってくれそうにはありません。

私は料理はできるのですが、親に私の話が通じると思えず、言い争って良かった試しがないので一人暮らしを言い出すのは躊躇しています。しかし、祖父は味方になってくれそうだと思っており、やはり一度祖父に相談すべきなのかなと思いました。(母は祖父にとって娘なので話すのは勇気がいります)

真剣に考えてみます。ありがとうございました。

No.7 14/12/15 02:40
名無し7 

親にきちんと言い返しましょうよ。おじいちゃんにありがとうって、調子にのるなって、乗ってないでしょ、おじいちゃんに失礼よ、でしゃばりぐらい一度ぶち切れたら、お母さん、大学院を出てないなら、自分を棚にあげて出来の悪いこと、ぐらいピシッと言ってやりなよ。

No.8 14/12/15 02:51
名無し 

>> 7 ありがとうございます。確かに、私は主張すべきところで主張できずにきてしまっているなと思いました。だから思春期くらいまで時々爆発して喧嘩になっていました。「どうして!」と。その時親に、「あんたは確かにお父さんお母さんより勉強しているかもしれないけど、だからってバカにすんな!」と怒られました。少なからず親のために勉強していた部分もあったのにそんな風に言われて苦痛でした。最近は喧嘩もめんどくさくてありませんけど。

ちゃんと必要な場面で言える人間になりたいです。ありがとうございました。

No.9 14/12/15 08:11
通行人 ( 40代 ♀ zMwZRb )

私なら 食事会の時に 主さんがこのスレと辺レスに書いた内容や 今まで思った事を手紙に書いて みんなの前で読みますね。
その後 気まずくなろうが このまま我慢するより絶対いいと思うけど☝


あと 今、息子が高卒で一人暮らししてますが、家にいた時は 米すら研いだことなかったし、家事は一切やったことなかったけど、なんとか生活してますよ☝

主さんのお母さん スレ読んだだけだけど、何かひねくれてるね💨
主さんと 合わないんだろうね💦


とにかく 一度 今までどれだけ 主さんが嫌な思いしてきたか 思い知らせたほうがいいよ。
でも お母さんが変わる事はなさそうだから そこは期待しないでね。

No.10 14/12/15 08:28
名無し 

>> 9 ありがとうございます。「お前には一人暮らしはできない」と決めつけられるのは私も納得ができないなと思っています。

私も思いの丈をぶちまけたい気持ちがないわけではないのですが、そこまで感情的になれないというか、ぶちまけたところで良い結末が見えないというか…。家庭や親類をかきまわすって勇気がいります。
家で苦痛に感じている事を言うと母親に「はいはい、お前はいつも悲劇のヒロイン!」と言われていたので、「悲劇のヒロイン」と言われそうな事を皆の前で言うことに抵抗があるのかなと少し思いました。

私の事を思っていただいたコメント、大変嬉しかったです。ありがとうございます。

No.11 14/12/15 09:54
通行人11 

大丈夫だよ。お母さんが言いふらしているからと言って、親戚の人もそう思っている訳じゃない。「こんにちは。いつも母がお世話になってます。」とか、きちんと親戚の皆さんに挨拶していれば、「言うほど悪い子じゃない」と思ってもらえると思いますよ。
親戚にお母さんを悪く言うのは逆効果です。「母もストレスが溜まっているので、色々言いますが、聞いてやってください」くらいの態度でいる方が良いよ。お母さんが子供な分、主さんが大人にならないといけない。しんどいけどね。
うちも割とそんな感じ。母親に期待しなくなってから上手くはいってますが、一緒に住んでいないから我慢して合わせているだけです。

「他人の考えが汲み取れる大人になってください」
良い言葉ですね。
お母さんはそれが出来ないで、主さんを悲しませているけれど、主さんはそうならないよう、今の優しさを失わないよう、おじいさんの優しい気持ちが受け止められるよう、色んな気持ちが込められているのかなと思いました。

No.12 14/12/15 10:19
名無し 

>> 11 冷静で優しい励ましありがとうございます。
あまり気にしないでおく気持ちも大事だなと思いました。

祖父の手紙に込められた思いまで考えて頂いて大変嬉しいです。大切な手紙になりました。

「育ててくれた親を悪く言うな」という意見がたくさん出るのではと思っていましたが、優しい言葉が多く有り難いです。私自身、親をすごく憎んだ時期もありましたが、今は憎むというよりも、仰るように、「大人にならないと」という気持ちです。同じような立場ということで、分かって頂き嬉しいです。ありがとうございます。

No.13 14/12/15 10:38
名無し13 

う~ん…
スレ文からは主さん側の視点だけでしか見られないから、確かにいいたい放題の毒母さん!主さんかわいそう!ではあるんだけど…。でも私は、お母さん側の本音みたいな部分もちゃんと聞いてみたいな、と思います。

お祖父さまからの手紙も、この部分だけ見ればどちらとも受け取りようがある内容だし。もちろん、お母さんがこうだから主さんにはしっかりした人間になってね、とも読めるけど、純粋に主さんの言動を見ているお祖父さまが日々感じていて伝えておきたい気持ちなのかもしれないしね。

お母さんとは話にならないと主さんが感じられるのであれば、お祖父さまに手紙の真意を聞いてみられても良いんじゃないでしょうか?
自分では気づけなかった自分の間違いに気づけるかもしれないし、自分を肯定できるお話が聞けるかもしれない。どちらにしろいいチャンスかなと思いますけどね。

別に主さんを否定しているわけではないんですよ💦
ただ、やはりこういう相談ってどちらか一方の話だけでは見えない部分もあったりするので…。お気にさわられたら申し訳ありません。

  • << 15 ありがとうございます。確かに私側の意見だけなので、「そりゃあお母さんがそう言うのもわかる」という部分があると思います。私もできた娘でないので。冷静な意見ありがとうございます。 手紙の真意はきいてみたいところです。しかし、母親が祖父に私の愚痴を言っていて、その事から祖父が私に「他人の考えを~」という手紙を書いていたとしたら、傷つくので怖いです。祖父が知っている私というのはやはり家族に対しての私だと思うんです。私は最近家にいるのがしんどくて、どこかに行くときはどこにいるか言わないといけないのに言っていません。親からすると「いつまでも反抗期」で、心配している親の気持ちなんて全然汲み取ってないと思います。しかしその事で祖父に「あなたは他人の考えを汲み取る力に欠けている」と思われているのだとしたら辛いです。もしかして、もっと別の本当の意味で欠けているのかもしれませんが。

No.14 14/12/15 11:19
リストラ寸前 ( 30代 ♂ QFh6Sb )


お兄さんが結婚して同居したら矛先が嫁さんに行く気がする・・・。
夫婦仲も悪いなら尚更吐け口がないもんね。

男女の偏見もあるような気がします。

ご兄弟に相談して家族で話し合うことが手っ取り早い気がしますが、それで話がより大きくなるようなら、縁切り覚悟で家を出るしかないのではないでしょうか?
いずれにしてもお母様に主張をぶつける機会は設けたほうがいいと思います。

  • << 16 親身なアドバイスありがとうございます。兄というのは弟の事でしょうか?仰るように、私の母は父を見限り息子二人に愛を注いだという感じがします。 母に話をしてみるべきでしょうかね。しかし母が私を封じようとする絵が浮かび、話す意欲がでない部分もあります。母は他の家族を味方につけると思います。私が何か意見するときはそういうパターンができているので。母の主張が正しい面もあると思うので私が被害者とは言えませんが、話し合いをすること自体がしんどいです。家族も人間関係、うまくやらなかった私が悪いですね。 皆様せっかくアドバイスをして頂いているのに段々とネガティブなコメントになってきてしまっており申し訳ありません。とても考えさせられるアドバイスためになります。ありがとうございます。

No.15 14/12/15 12:44
名無し 

>> 13 う~ん… スレ文からは主さん側の視点だけでしか見られないから、確かにいいたい放題の毒母さん!主さんかわいそう!ではあるんだけど…。でも私は… ありがとうございます。確かに私側の意見だけなので、「そりゃあお母さんがそう言うのもわかる」という部分があると思います。私もできた娘でないので。冷静な意見ありがとうございます。

手紙の真意はきいてみたいところです。しかし、母親が祖父に私の愚痴を言っていて、その事から祖父が私に「他人の考えを~」という手紙を書いていたとしたら、傷つくので怖いです。祖父が知っている私というのはやはり家族に対しての私だと思うんです。私は最近家にいるのがしんどくて、どこかに行くときはどこにいるか言わないといけないのに言っていません。親からすると「いつまでも反抗期」で、心配している親の気持ちなんて全然汲み取ってないと思います。しかしその事で祖父に「あなたは他人の考えを汲み取る力に欠けている」と思われているのだとしたら辛いです。もしかして、もっと別の本当の意味で欠けているのかもしれませんが。

No.16 14/12/15 13:00
名無し 

>> 14 お兄さんが結婚して同居したら矛先が嫁さんに行く気がする・・・。 夫婦仲も悪いなら尚更吐け口がないもんね。 男女の偏見もあるような… 親身なアドバイスありがとうございます。兄というのは弟の事でしょうか?仰るように、私の母は父を見限り息子二人に愛を注いだという感じがします。

母に話をしてみるべきでしょうかね。しかし母が私を封じようとする絵が浮かび、話す意欲がでない部分もあります。母は他の家族を味方につけると思います。私が何か意見するときはそういうパターンができているので。母の主張が正しい面もあると思うので私が被害者とは言えませんが、話し合いをすること自体がしんどいです。家族も人間関係、うまくやらなかった私が悪いですね。

皆様せっかくアドバイスをして頂いているのに段々とネガティブなコメントになってきてしまっており申し訳ありません。とても考えさせられるアドバイスためになります。ありがとうございます。

  • << 20 であれば一度きちんと喧嘩してみることだと思います。 その場で結論は出ないでしょうし、関係は悪化するかもしれません。 しかしこのまま何もしなければ「しんどい」ままです。 喧嘩して関係が悪化することで、「出て行け」となればそれはそれで主さんも吹っ切れるでしょうし、修復の機会はいずれ訪れるでしょう。 現状を打破するという意味では、前に進めるのではないでしょうか? そしたらお爺さんのメッセージもどちらの意味だったのかも見えてきますよね。 「うまくやらなかった自分が悪い」という表現がありましたが、いいか悪いかを気にする前に「しんどさ」を軽くすることが主さんの目的です。 結果的に自分が悪かったと後で気づくにしても、それは気づいたときに改善すればいい。必要があれば謝ればいいし。 いま自分が悪いのかも、と思うことは現状に折り合いをつける行為でしかなく、無意味です。それで楽になるのならいいのでしょうが、そうではないと思います。 弟さんでしたか、すみませんでした。

No.17 14/12/15 14:39
名無し17 

文句があるなら一人暮らしして学費も自分で払えば?

主さんは二十歳を過ぎた大人だから、親はもう主さんの面倒をみる義務も責任もないんだよ
なのに実家で世話して学費も払ってくれてる

主さんの学費を稼ぐのに親がどれだけ働いて苦労してるか分かりますか?
感謝すべきだと思うけど

  • << 19 親に不満を持っているということよりも、私にはこういった生い立ちがあり、その事によってしんどいなと思うこともあるのですが、どうやってそのしんどさを乗り越えてうまく生きていけるかを考えたいです。

No.18 14/12/15 14:56
名無し 

>> 17 学費は奨学金を借りて自分で払っています。親は私の面倒を見る義務も責任もないのにどうして私を手放したくないのでしょうか。私の親が「文句あるなら一人暮らしすれば?」と言ってくれれば私は納得です。
育ててもらったことには感謝していないわけではないのです。

No.19 14/12/15 15:03
名無し 

>> 17 文句があるなら一人暮らしして学費も自分で払えば? 主さんは二十歳を過ぎた大人だから、親はもう主さんの面倒をみる義務も責任もないんだよ なの… 親に不満を持っているということよりも、私にはこういった生い立ちがあり、その事によってしんどいなと思うこともあるのですが、どうやってそのしんどさを乗り越えてうまく生きていけるかを考えたいです。

No.20 14/12/15 16:23
リストラ寸前 ( 30代 ♂ QFh6Sb )

>> 16 親身なアドバイスありがとうございます。兄というのは弟の事でしょうか?仰るように、私の母は父を見限り息子二人に愛を注いだという感じがします。 …
であれば一度きちんと喧嘩してみることだと思います。

その場で結論は出ないでしょうし、関係は悪化するかもしれません。
しかしこのまま何もしなければ「しんどい」ままです。

喧嘩して関係が悪化することで、「出て行け」となればそれはそれで主さんも吹っ切れるでしょうし、修復の機会はいずれ訪れるでしょう。
現状を打破するという意味では、前に進めるのではないでしょうか?

そしたらお爺さんのメッセージもどちらの意味だったのかも見えてきますよね。

「うまくやらなかった自分が悪い」という表現がありましたが、いいか悪いかを気にする前に「しんどさ」を軽くすることが主さんの目的です。
結果的に自分が悪かったと後で気づくにしても、それは気づいたときに改善すればいい。必要があれば謝ればいいし。
いま自分が悪いのかも、と思うことは現状に折り合いをつける行為でしかなく、無意味です。それで楽になるのならいいのでしょうが、そうではないと思います。

弟さんでしたか、すみませんでした。

  • << 35 二度目のレスありがとうございます。思春期を過ぎて私も折り合いがつけられるようになった今ですが、巣立ちの時を迎え「出ていけ」と言われるくらいぶつかってみる必要があるのかもしれません。 「うまくやらなかった私が悪い」と開き直っている場合ではありませんね。ただ、母も自分も攻撃したくないという思いから、「私がもうちょっとうまくやっていればな」という気持ちになりました。ご理解を。 ご意見をいただき、もう少し現状打破のために積極的になろうと思いました。鼓舞していただきありがとうございます。

No.21 14/12/15 18:05
名無し21 ( ♀ )

主さんは 気にする必要無しです

母親は 人前で
子供の自慢をしたいのですよ

普通程度の 主さんをダメなんよ~と 下げることで
あの人は 自慢ばっかりの人でも無いと 思ってもらいたいだけです

子供3人ともの子育てに成功中だなんて 嫌みで角がたつでしょ?


親戚の人たちも 母方ならともかく 嫁の立場ならば たいへんなのよ
微妙な 力関係があるからね



お母さん 兄弟の自慢したいのは わかるけど
それだけじゃ
自慢野郎だとおもわれたくないので、私を下げて発表してるの?
別に構わないけどね…って、いつか言ってやってみてください


ダメな子って云う空気でその場をおさめても
あなたが 礼儀正しくお行儀よく 気がきいてたら 法事や 宴会の時は
すごい 株があがりますよ

親戚の人って 口はともかく、目では、冷静にあなたをみてますよ
落ち込まないでね


  • << 36 包み込むようなメッセージありがとうございます。母親の心中まで考えていただき視点が広がります。「目では冷静にあなたを見てる」という言葉、胸に刺さります。ありがとうございました。

No.22 14/12/15 18:34
負け犬22 

私も幼い頃から「この子はわがまま」とか「思いやりのない子で」等言われてきました。いつも何故なのか理由を考え、言われないように努力し黙り、次第に自我の無い暗い人間になりました。本当に何がいけなかったのか、私に母はわかりません。

  • << 37 自身の辛いご体験を語っていただきありがとうございました。共感していただき嬉しいです。私が言うのもおかしいですが、お母様の言葉を気にせず、前向きに自分の人生を生送られることを願っています。ありがとうございます。

No.23 14/12/15 19:01
名無し23 

偶然たどり着きました。アラフィフの主婦です。
うちとよく似ているなあと思ったのでレスします。
男の子は無条件で偉くて、女の子はどんなに努力しても結局ダメ。
要は「男子信仰」男女差別ですね。
昔の日本はそういう時代だったんです。
主様のお母さんは私よりは年上でしょうし、多分そういう時代を生きたのでしょうね。
親は絶対の時代でもあり、逆らえなかった私は麻痺するほど際限なくやられました。
なのに、歳をとったら同居するのは私と勝手に決めてました。
他人のお嫁さんより、遠慮なく威張り散らせる娘の方が好都合というのが本音。
側にいて面倒みなさいよね、という態度でした。
私は大学を出て結婚して子どもが出来ても蔑みは止まらず
一方で高卒で職を転々として友達もおらず、自分一人生活するのもおぼつかない40過ぎの弟を
「それでもあんたよりかわいい」と断言されて、とうとうブチ切れて絶縁しました。
もちろん親は相当あせってました。弟のところへ行ったら野垂れ死ですもんね。
向こうからは必死のコンタクトが来ます。でも無視。
今は毒親とか、たとえ大人でもダメ人間はいるという考え方も広まってるし
女の子の自立もあの頃よりずっと自由だし、親はともかく他人はわかってくれる時代です。
お母さんが考えを改めて反省してくれる日が来る可能性もあるけど、
このまま変わらないような気もします。その時あなたがそれを許せるかどうか。
ムリそうなら強行突破で離れてしまうという手もありです。
うちと違って弟さんたちもちゃんとした方のようですから、何となるでしょう。
長くなってすみません。自分が幸せになってくださいね。




  • << 38 ご自身の壮絶な人生、今の世の動向を踏まえたアドバイス、どれも大変印象に残りました。最後には母の都合の良い存在になられないように決断されておられ、大変お強い方だなと思いました。「親はともかく他人はわかってくれる」ということは本当に大事にしたいと思いました。まだまだ言葉がまとまりきりません。ありがとうございました。

No.24 14/12/15 19:05
匿名24 ( ♀ )

同じ長女で院生だから思わず書き込みました!
多分、お母様は「男の子は立てなくちゃ!」と思いこんでいらっしゃるのかと。
その立て方を変わった方向で意識なさっているので、主さんを貶めるようになられたと思います。
確かに、女性は気が強くて自分中心、男性は根が繊細で気弱、という傾向がないとは言えないので、「女の子は厳しくして、男の子は褒めて」という教育方針は間違ってはいないでしょう。
ただ、厳しくするのと貶めるのは別物だと思います。

もしかしたら、結婚や就職、留学で、主さんがおうちを出て行けばまた話は変わるかもしれません。
家にいない人間が急によく見え出すことがあるからです。
ただ、確信は持てません。
おじいさまは主さんの良さをわかっていらっしゃいます。
いいおじいさまをお持ちだと思います。


  • << 39 長女で院生の方なのですね。こんにちは。ありがとうございます。 なぜ母が私にこのように接するのかを真剣に考えていただき嬉しいです。 祖父は優しいです。文中にあまり祖父の優しさを表現したつもりはないのですが、それほど伝わるものかと驚いています。 ありがとうございました。

No.25 14/12/15 20:07
名無し25 

お母さんは毒親です

気にしなくていいよ

  • << 40 「毒親」という言葉をこの板で初めて知りました。ありがとうございました。

No.26 14/12/15 20:54
匿名26 ( 40代 ♀ )

親に期待しない方がいいですよ。うちの親も私を否定しかしない親だったので、私はコンプレックスの塊でしたが、親から離れてみて初めて私ってそんなに駄目じゃないかもと思えるようになりました。
親だと思うから悲しいし認めてもらいたい、愛情が欲しいと思うんです。口うるさい同居人と思えるようになったら楽になりますよ。
何かやってもらっても他人だと思うと感謝できます。私はそれで随分生きるのが楽になりました。

  • << 41 ありがとうございます。私も「『私のお母さんやお父さんなのにどうして』とおもうから悲しいんだ」と気づいてはいるのですが、やはりまだ親にとらわれているのかもしれませんね。

No.27 14/12/15 20:56
名無し27 ( 20代 ♂ )

そういう母親って、自己評価低いんですよ。自信の無さを隠すために周囲の前で貶める。
気の毒に母親に成りきれなかった人。
さっさと自立することですよ。

  • << 42 確かに私の母親は自己評価が低いです。周囲の人はあまりそう感じないかもしれませんが。母も子供のころ何かあったのかもしれません。ありがとうございました。

No.28 14/12/15 21:11
名無し28 

ぐれずにここまで成長出来ただけで立派な親孝行娘です。奨学金で院へ進むなんて凄いですね、誇りに思っていいと思いますよ。早くお家から解放されて幸せになって欲しいと心から応援しています。

主さん、ファイトp(^-^)q✨✨

  • << 43 見ず知らずの私に温かい言葉をかけてくださってありがとうございます。「親孝行」だなんて言われるのは、最初で最後だと思います。しっかり勉強したいと思います。

No.29 14/12/15 21:43
匿名29 ( ♀ )

主さんは悪くない

いるんですよ
同性の娘の幸せや成功を妬む毒母が

うちもそう
うちなんかおまけに酒乱だから罵倒もくっついてきますよ

主さんに心配なのは母原病。
母親に気を使って、幸せを手放す癖が私にはあります

そうならないように早く離れてください

  • << 44 「母原病」という言葉は初めて知りました。とても衝撃的な言葉ですね。私の母も、私が「自分の力で」「勝手に」幸せになったり、成功したりするのは嫌なのではないかと感じています。お互いのためにも、私は母と早く離れたほうが良いかもしれません。ありがとうございました。

No.30 14/12/15 22:39
はんちゃん ( ♂ SAO6Sb )

俺もこーゆー経験はある
兄弟は良いように言われるのに自分だけ毎回のように貶されたり罵られたりして、叩かれることもある。
大人にならなきゃわからないって毎度のことのように言う親に対して「大人になったら俺も差別するようになるの?」って聞いたことがある。
親戚との会話を聞いても、良いことなんてひとつもなかった、辛かったよ、あなたの内容はすごく共感できる、親はそーゆーものだって思うしか俺には出来なかったけど、ぶつかり合うことも、親子としてあっても、いいんじゃないかな。あなたは男じゃないから難しいかもしれないけど、あってもいいと思いますよ。

  • << 45 共感していただきありがとうございます。 私も親はそういうものだと思っている節があります。 やはりぶつかった方がいいという意見が多いみたいです。 なんらかの形で行動するべきなのかもしれませんね。 ありがとうございました。

No.31 14/12/15 22:45
大学生31 

最初スレタイ読んだ時、中高生の悩みかと思いました。時々集まる食事会とかで悪口言われるのが苦痛なら、出席しないで良いのでは?あと、聞き流せませんか?
毎回言われてるのでしょ? 私の周りの大学生は皆バイトして一人暮らしなので、主さんの悩みって自分で断ち切る事が出来ると思いますが? それとも悩みを装った自慢かな。。

  • << 46 複雑で深刻な親子関係が多数存在する今の世の中、私の持ち出した話など「自慢」するにはいささか内容に乏しいと感じます。 私自身、一人暮らしができる状態ではあるのですが、それを達成するためには絶縁の可能性が絡んでくるのです。食事会もかなり強制的なものです。このような家庭の文化からくる問題は、他人に大変伝わりずらいものだという事を今回改めて学びました。 「中高生の悩みか」というのはおっしゃる通りです。私自身でもこういった話をすると、自分が情けない小さな子供のように感じます。外ではそれなりに堂々と振る舞い、気取って学会発表をこなしたって、背後には「お母さん」の影が、いつまでも存在しているのです。少し情けなくなりますね。

No.32 14/12/15 22:52
名無し28 

でも親だから理解して欲しいって気持ちはなかなか捨てられませんよね。生きて親が健康でいるうちしかぶつかり合えない。私も長年苦しみました。理解はしてもらえそうに無いけれど自分の気持ちは吐き出せたので良かったと思います。

  • << 47 親に自分の気持ちを吐き出されたのですね。 私は今まで何度もぶつかってきて、しんどかったのにうまくいかず、もう諦めている部分があるのかもしれません。 ですので、ぶつかるとなると家出の覚悟が必要だと感じています。

No.33 14/12/15 23:00
名無し33 

私も毒母持ちで育ちました。


同じく親戚の前でも、他の人に電話等で子供(私)の悪口は当たり前でしたが、第三者はアナタを見ていればどちらが正しいかは冷静に見ていてくれます。
それかアナタを知らなくても、お母様の人間性を見抜くと思います。見抜けない人の集まりなら、距離を置くのが一番だと思います。


私の結果は、お金を貯めて喧嘩を機に家を出て一人暮らしをしました。生活は大変でしたがはるかに精神面では安定しました。

そして私の毒母は親戚等から縁を切られ、親戚は私を可愛がってはくれますが…やっぱり実親とはなかなか縁は切れないもの… バレたらかなりの厄介です。


今でも毒母には苦しんでいますが、とにかく自分の幸せを。幸せになるためにはまず、離れる選択肢もあると思いますよ。

  • << 48 ありがとうございます。「見抜けない人の集まりなら、距離を置くのが一番だ」という言葉が印象に残りました。一つの選択肢として考えたいと思いました。 「喧嘩を機に家を出て一人暮らし」大変お強い方だなと思いました。私もそうすべきかもしれません。 ありがとうございました。

No.34 14/12/15 23:30
名無し34 

お母さんはあなたに嫉妬してるんですよ。
自分より優秀、自分より世間的な評価が高い。若さもある。
だから自分の権力の及ぶ家族間であなたにマウンティングしてるんです。
お母さんは人間的にとても幼いおばかさん。

おじいさんが話の分かる人なのだったら相談してみたら?
ただ、お母さんが偏った人間だと言う事はその親であるおじいさんも微妙な場合が多々あるから、探り探り用心しながらで。

でもね私の母親も似た様なタイプの母親なんで分かるのだけど、精神的にも物理的にも距離を取るのが一番だと思いますよ。
あなたのお母さんはあなたをコントロールしたいのだから、なるべく早く逃げて。

  • << 49 ありがとうございます。なんだかとても的を射ている気がしました。 祖父に関しても冷静に見ていただいているなと感じました。祖父は優しいですが、もし話をすると、「お母さんの事を分かってあげて」と諭される気も少ししています。そうなると私も心苦しいです。 なるべく早く距離を取るべきかなと思いました。 ありがとうございました。

No.35 14/12/16 00:19
名無し 

>> 20 であれば一度きちんと喧嘩してみることだと思います。 その場で結論は出ないでしょうし、関係は悪化するかもしれません。 しかしこのま… 二度目のレスありがとうございます。思春期を過ぎて私も折り合いがつけられるようになった今ですが、巣立ちの時を迎え「出ていけ」と言われるくらいぶつかってみる必要があるのかもしれません。
「うまくやらなかった私が悪い」と開き直っている場合ではありませんね。ただ、母も自分も攻撃したくないという思いから、「私がもうちょっとうまくやっていればな」という気持ちになりました。ご理解を。
ご意見をいただき、もう少し現状打破のために積極的になろうと思いました。鼓舞していただきありがとうございます。

No.36 14/12/16 00:23
名無し 

>> 21 主さんは 気にする必要無しです 母親は 人前で 子供の自慢をしたいのですよ 普通程度の 主さんをダメなんよ~と 下げることで あの人… 包み込むようなメッセージありがとうございます。母親の心中まで考えていただき視点が広がります。「目では冷静にあなたを見てる」という言葉、胸に刺さります。ありがとうございました。

No.37 14/12/16 00:32
名無し 

>> 22 私も幼い頃から「この子はわがまま」とか「思いやりのない子で」等言われてきました。いつも何故なのか理由を考え、言われないように努力し黙り、次第… 自身の辛いご体験を語っていただきありがとうございました。共感していただき嬉しいです。私が言うのもおかしいですが、お母様の言葉を気にせず、前向きに自分の人生を生送られることを願っています。ありがとうございます。

No.38 14/12/16 00:53
名無し 

>> 23 偶然たどり着きました。アラフィフの主婦です。 うちとよく似ているなあと思ったのでレスします。 男の子は無条件で偉くて、女の子はどんなに努… ご自身の壮絶な人生、今の世の動向を踏まえたアドバイス、どれも大変印象に残りました。最後には母の都合の良い存在になられないように決断されておられ、大変お強い方だなと思いました。「親はともかく他人はわかってくれる」ということは本当に大事にしたいと思いました。まだまだ言葉がまとまりきりません。ありがとうございました。

No.39 14/12/16 00:58
名無し 

>> 24 同じ長女で院生だから思わず書き込みました! 多分、お母様は「男の子は立てなくちゃ!」と思いこんでいらっしゃるのかと。 その立て方を変わ… 長女で院生の方なのですね。こんにちは。ありがとうございます。
なぜ母が私にこのように接するのかを真剣に考えていただき嬉しいです。
祖父は優しいです。文中にあまり祖父の優しさを表現したつもりはないのですが、それほど伝わるものかと驚いています。
ありがとうございました。

No.40 14/12/16 00:59
名無し 

>> 25 お母さんは毒親です 気にしなくていいよ 「毒親」という言葉をこの板で初めて知りました。ありがとうございました。

No.41 14/12/16 01:01
名無し 

>> 26 親に期待しない方がいいですよ。うちの親も私を否定しかしない親だったので、私はコンプレックスの塊でしたが、親から離れてみて初めて私ってそんなに… ありがとうございます。私も「『私のお母さんやお父さんなのにどうして』とおもうから悲しいんだ」と気づいてはいるのですが、やはりまだ親にとらわれているのかもしれませんね。

No.42 14/12/16 01:02
名無し 

>> 27 そういう母親って、自己評価低いんですよ。自信の無さを隠すために周囲の前で貶める。 気の毒に母親に成りきれなかった人。 さっさと自立することで… 確かに私の母親は自己評価が低いです。周囲の人はあまりそう感じないかもしれませんが。母も子供のころ何かあったのかもしれません。ありがとうございました。

No.43 14/12/16 01:08
名無し 

>> 28 ぐれずにここまで成長出来ただけで立派な親孝行娘です。奨学金で院へ進むなんて凄いですね、誇りに思っていいと思いますよ。早くお家から解放されて幸… 見ず知らずの私に温かい言葉をかけてくださってありがとうございます。「親孝行」だなんて言われるのは、最初で最後だと思います。しっかり勉強したいと思います。

No.44 14/12/16 01:16
名無し 

>> 29 主さんは悪くない いるんですよ 同性の娘の幸せや成功を妬む毒母が うちもそう うちなんかおまけに酒乱だから罵倒もくっついてきますよ 主… 「母原病」という言葉は初めて知りました。とても衝撃的な言葉ですね。私の母も、私が「自分の力で」「勝手に」幸せになったり、成功したりするのは嫌なのではないかと感じています。お互いのためにも、私は母と早く離れたほうが良いかもしれません。ありがとうございました。

No.45 14/12/16 01:19
名無し 

>> 30 俺もこーゆー経験はある 兄弟は良いように言われるのに自分だけ毎回のように貶されたり罵られたりして、叩かれることもある。 大人にならなきゃ… 共感していただきありがとうございます。
私も親はそういうものだと思っている節があります。
やはりぶつかった方がいいという意見が多いみたいです。
なんらかの形で行動するべきなのかもしれませんね。
ありがとうございました。

No.46 14/12/16 01:36
名無し 

>> 31 最初スレタイ読んだ時、中高生の悩みかと思いました。時々集まる食事会とかで悪口言われるのが苦痛なら、出席しないで良いのでは?あと、聞き流せませ… 複雑で深刻な親子関係が多数存在する今の世の中、私の持ち出した話など「自慢」するにはいささか内容に乏しいと感じます。
私自身、一人暮らしができる状態ではあるのですが、それを達成するためには絶縁の可能性が絡んでくるのです。食事会もかなり強制的なものです。このような家庭の文化からくる問題は、他人に大変伝わりずらいものだという事を今回改めて学びました。
「中高生の悩みか」というのはおっしゃる通りです。私自身でもこういった話をすると、自分が情けない小さな子供のように感じます。外ではそれなりに堂々と振る舞い、気取って学会発表をこなしたって、背後には「お母さん」の影が、いつまでも存在しているのです。少し情けなくなりますね。

  • << 50 食事会は重要なものですか? そう言う家庭文化があるのは理解出来ますよ。ただ縁を切られるかもなどは理解出来ません。なんの集まりの食事会なのですか。お母さんの息子自慢、あなたの蔑みの会話が必ず出るなら、もうあなたはお母さんにハッキリと自分は不愉快に思う。幼稚かもしれないけど、自分は蔑まれるのは不愉快だ。云々言えば良いと思いますが。 言えなくて、食事会他に出席しなければ、絶縁されると言うなら我慢するしか無いと思いますよ。あなたのお母さんですしね。

No.47 14/12/16 01:54
名無し 

>> 32 でも親だから理解して欲しいって気持ちはなかなか捨てられませんよね。生きて親が健康でいるうちしかぶつかり合えない。私も長年苦しみました。理解は… 親に自分の気持ちを吐き出されたのですね。

私は今まで何度もぶつかってきて、しんどかったのにうまくいかず、もう諦めている部分があるのかもしれません。
ですので、ぶつかるとなると家出の覚悟が必要だと感じています。

No.48 14/12/16 01:57
名無し 

>> 33 私も毒母持ちで育ちました。 同じく親戚の前でも、他の人に電話等で子供(私)の悪口は当たり前でしたが、第三者はアナタを見ていればどちらが… ありがとうございます。「見抜けない人の集まりなら、距離を置くのが一番だ」という言葉が印象に残りました。一つの選択肢として考えたいと思いました。

「喧嘩を機に家を出て一人暮らし」大変お強い方だなと思いました。私もそうすべきかもしれません。

ありがとうございました。

No.49 14/12/16 02:04
名無し 

>> 34 お母さんはあなたに嫉妬してるんですよ。 自分より優秀、自分より世間的な評価が高い。若さもある。 だから自分の権力の及ぶ家族間であなたにマ… ありがとうございます。なんだかとても的を射ている気がしました。

祖父に関しても冷静に見ていただいているなと感じました。祖父は優しいですが、もし話をすると、「お母さんの事を分かってあげて」と諭される気も少ししています。そうなると私も心苦しいです。

なるべく早く距離を取るべきかなと思いました。
ありがとうございました。

No.50 14/12/16 03:45
大学生31 

>> 46 複雑で深刻な親子関係が多数存在する今の世の中、私の持ち出した話など「自慢」するにはいささか内容に乏しいと感じます。 私自身、一人暮らしがで… 食事会は重要なものですか?
そう言う家庭文化があるのは理解出来ますよ。ただ縁を切られるかもなどは理解出来ません。なんの集まりの食事会なのですか。お母さんの息子自慢、あなたの蔑みの会話が必ず出るなら、もうあなたはお母さんにハッキリと自分は不愉快に思う。幼稚かもしれないけど、自分は蔑まれるのは不愉快だ。云々言えば良いと思いますが。
言えなくて、食事会他に出席しなければ、絶縁されると言うなら我慢するしか無いと思いますよ。あなたのお母さんですしね。

  • << 51 なんと表現したら良いのか、私の母は私が何か言ったところで理解は示さないと思うのです。伝わりにくいかも知れませんが伝わるようなんとか説明したいと思います。今回の食事会だけでなく、今までも母に嫌なことを言われる場面というのはたくさんありました。そのたびに、そういうことは嫌だと何度も伝えてきました。ですので今回の件でも何を言われるかだいたい想像がつきます。きっと今回の事で私が何か主張したなら、「あんたが勝手な子なのが悪いんでしょ?食事会も欠席しようとするほど自己中なんだから。恥かかされてるのはこっちですけど」となります。母も母で正しいと思っているのです。私は食事会が重要と思っていませんが、母は思っています。その価値観の差を母に伝えたところで「また反抗してくる」と思われるだけです。「あなたが嫌な気持ちだったなんて、お母さん気づいてなかったわ」とはならないです。今まで何度ぶつかってもそうでしたので。 漫才のボケとツッコミの関係をもっと過酷にしたものを想像して頂ければどうだろうかと思います。ツッコミがボケの事を、「こいつめっちゃアホなんですよー」と言うのは違和感がないです。それに対しボケが「どうしてそういうこと言うの?」と言うと、「はぁ?なんで怒ってんの?」となると思います。そういった関係が、生まれた瞬間から今までずっと続いているという感じです。 食事会に行かないと即絶縁という訳ではありませんが、先述しましたように、私が不参加の意思を示すと喧嘩になり、余計にこちらは不快になるので参加しているのです。ですので、事を荒立てないよう、不快な思いをしながらも無難に過ごすため、食事会に参加しています。
投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

人間関係掲示板のスレ一覧

会社、学校🏫などでの人間関係に関する相談・質問はこちら🈁

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧