注目の話題
突然連絡がつかなくなった彼
彼氏と分かり合えない。納得できない
🍀語りあかそうの里🍀1️⃣0️⃣

妻が1週間ほど家を空けるとしたら

レス24 HIT数 8281 あ+ あ-

匿名( ♀ IcZILb )
15/01/10 17:10(更新日時)

私の旦那は長男で、旦那、私、子供、義母が同居生活しています。
旦那の姉についてですが。
義姉は、ずっと以前からお盆、お正月、連休など、ことあるごとにうちに子供と連泊します。
旦那兄弟も帰省してきますが、だいたい2泊3日で帰ります。
義姉は、1週間、またはそれ以上泊まるのはザラです。旦那さんのご両親は他界されているので、実家に来やすいみたいです。
いろいろ書くと長くなるので相談の要点ですが、夫の立場として、自分の妻が実家に1週間から10日近く毎回泊まってくるとしたら、どういう心境になりますか?
義姉と旦那さんは仲が良く、友達夫婦という感じです。それぞれ、浮気したりするイメージはありません。
旦那さんは、仕事があるということで、めったなことでは義姉と一緒にうちに来ることはありません。
結局、連泊を含めていろいろな理由で義姉と私がうまくいってないということですが(表面上は普通に和やかに迎えて楽しく過ごしてます)。


これも、義姉夫婦の、夫婦としてのひとつの形なんでしょうか?どう思いますか?
いろいろな意見をお聞かせください。



No.2162693 14/11/29 11:07(スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 14/11/29 11:19
通行人1 ( ♂ )

別にいい事なんじゃないのかな。
旦那側から言っても、羽を伸ばせるしさ。

私的にも、たまにはウチの奥さん実家に行かないかな?とか思うけど、義理の父母は既に他界してるから無理なんだわ(笑)

No.2 14/11/29 11:23
既婚者2 

私は悪阻で妊娠初期は1ヶ月実家に帰り、また出産で2カ月で実家に世話になるを2回しました。

始めの2、3日は寂しかったけど、慣れたら大丈夫だし、独身時代に戻ったみたいで、しかも本当は妻子が居るって感じで最高だったよ。と旦那は2人目の悪阻で実家に帰る時言ってました。

妻が本当に出て行くのと違っての、やや長期不在は自由な時間が出来て良いみたいですよ。

No.3 14/11/29 12:02
匿名3 ( ♂ )

上の1、2さんと同じくだけど、でもそれは親が同居してない場合じゃないかな?


主さんとこみたいに親が妻の兄か弟家族と同居してたら、迷惑かけてないかとか心配になるけどね…。


妻の実家が両親のみだと、どんだけ帰っててくれてもいいけどね!



No.4 14/11/29 12:09
匿名 ( ♀ IcZILb )

そうですね、実家に長めに滞在して、うまくいっていたらそれでいいと思うんですよ。
義姉も、力になってくれて(そういう面も確かにあります)こちらの同居ストレスを軽減してくれる存在なら、私も憂鬱な気持ちにならないでしょう。
確かに、義母と私の間に入ってくれることもあります。でも!私が家事が不得意なこともあるでしょうが、私の家事のやり方を否定して、「何これ?捨てるよ。これはこうして。仕事から帰ったんだったら早くおせち作り手伝ってよ」と高飛車な態度に出られたら、自分ちで旦那さんにおせち作ったら?!と思います。
たぶん…義姉としては、家風に合う、かいがいしく家事ができるような嫁が来て欲しいんだと思います。そういう感じのことも、面と向かって言われたこともありますし。
今年のお正月はどうやってやり過ごすか、考え中です。

No.5 14/11/29 14:47
既婚者5 ( 30代 ♀ )

お姉さんの旦那さんからしたら 嫁や子供がどれだけ留守にしても一人羽を伸ばせるから嬉しい事だろうけど、お嫁さんからしたら、とっても迷惑な事ですよね!

お姉さんは、長期滞在や貴女のやり方に口出ししたり、かなり非常識な方ですね💧

旦那さんやお姑さんは何も言わないのですか?

主さんの大変さがとってもよくわかりますよ!


No.6 14/11/29 17:28
匿名 ( ♀ IcZILb )

わかっていただいて嬉しいです!
旦那は、板挟みですね… 結婚した時から、夫婦、親子水入らずでしたが、同居して親元で暮らすと、息子に戻ってしまう感じです。
義母に意見してくれる時もありますが、焼け石に水というんですかね。
「弟は、姉に頭が上がらない」と言った人もいました。たぶん、小さい頃から、忙しい?義母に代わって義姉が旦那の世話を焼いていたんじゃないかと思います。


義母は、かなり義姉をあてにしていて、実家に帰るのを親孝行と言ってます。
他界した義父の頃からの書類関係、手がかかる手続き等、一手に義姉が引き受けています。
一度、役所への手続きができなかったと言って、ずるずると泊まりを伸ばしたことがあったので、私が怒って別の部屋で旦那に、「そういう手続きは、義姉が旦那に引き継ぐのがほんとじゃないの!?」と言ってたのを聞いて、翌日早い時間に帰ったことがあります。
お互いに痛い思いをしたけど、これで、長く泊まることもないかと思ってたら甘かった。
義母の給付金の手続きを一緒にしに役所に行こう、ついでに夏布団の片付けもしようと、連泊する電話が来ました。
その時は、都合が悪くなったようで来ませんでしたが…

ずっと、こんな感じです。

No.7 14/11/29 17:49
通行人7 

実家に帰るのが親孝行なら私もそうしますね。って実家に帰っては?

義母も旦那も姉のそういう行動を良しとするならあなたが頻繁に実家に帰っても何も言えないでしょうし。

いくら実家でも嫁が同居している実家にそんなに滞在しないのが普通じゃないかしら?

No.8 14/11/29 18:42
匿名 ( ♀ IcZILb )

>> 7 生前、義父が「盆正月はここは人手はあるから、(嫁の私は)実家に帰っていい」と言ってたことがあります。
義父とも険悪だったことがあるので、この言葉には善意と悪意の両方があると思います。

説明するとまた長くなるので省きますが、私は母方の実家で祖父母の世話になってきたので、今はいとこである長男夫婦がいます。
その嫁が、祖父母の死後、急にきつい性格になり、一泊でも気を使っていた時があります。
今は長男嫁は近くの家から同居の長男宅(私の母方の実家)に通っているみたいです。夫婦仲は良かったのですが… 向こうは向こうでいろいろ大変みたいです。
私も、母や私の荷物を多少置かせてもらっているので、あらためて整理して手元に置きたいのですが…

話がそれてすいません。近くに親の家があれば、迷わず帰省すると思います。

  • << 14 そうでしたか… 息抜き出来るご実家も無いなら仕方ないですね。 旦那さんも義母小姑にビシッと言えないならあなたが強くならないと居場所無くなりますよ。 今住んでいるのは義母とあなた達夫婦の家になったのだから、何事も我慢せずしっかり意見して行くと良いです。 義姉が出戻ったら出て行くと言う事を旦那さんに話しておいてみては?

No.9 14/11/29 18:46
通行人9 

タバコを自由にすえる!

No.10 14/11/29 22:02
離婚検討中10 

そんなの絶対むり
一週間とかありえない
旦那も気がきかないね
こっちの気も知れっつうの
遠回しに行ってみたら?

No.11 14/11/29 22:36
匿名11 

実家に帰れないなら、自分ならどこか温泉宿でゆっくりしますね。義姉がいるなら女の手は必要ないでしょう。母親誘って温泉宿探してみては?

  • << 13 説明が足りなくてすいません。私の母親は他界してます。もし温泉に行くとしたら、仲がいい妹のようないとこたちですかね… 1人は離婚して、3人の子供を育て上げている最中です。もう1人も仕事が大変そうだし。 3人で、温泉宿で、ゆっくりと積もる話ができたらどんなにいいでしょう‥… ちょっとした夢です。 現実では、経済的にも難しいです‥…

No.12 14/11/29 22:37
匿名 ( ♀ IcZILb )

なるほど、周りの家族に気を使わず、堂々とタバコが吸えるということですね。
夫婦生活も、たまにははなれてリフレッシュも必要といったところでしょうか。


10さん、旦那とは、義姉じゃなく私の旦那ということですね?
実はもう1人義姉がいて、わりと近い所に住んでいるので、この人も旦那さんより実家優先です。この下の義姉には、私の旦那が以前、あまり頻繁に来ないでほしいことを言ったら、義母も義姉も怒ってました。言い方がまずかったんですかね… 義姉の旦那さんが入院中、うちに毎日泊まって、昼間だけ家に帰ってたんですよ。

今、一番こわいのは、ある日突然義姉たちが離婚して、うちに住みつくことです。
もし住宅等で暮らしたとしても、確実に実家に来る回数は増えます。
下の義姉は、その恐れがあります。
上の義姉夫婦も、過去に危機がありました。義姉が根性で持ち直し、修復した感じです。
もし、出戻ったら… 私は、子供が独り立ちする時、一緒にこの家を出ようかなと、よく考えます。

No.13 14/11/29 22:45
匿名 ( ♀ IcZILb )

>> 11 実家に帰れないなら、自分ならどこか温泉宿でゆっくりしますね。義姉がいるなら女の手は必要ないでしょう。母親誘って温泉宿探してみては? 説明が足りなくてすいません。私の母親は他界してます。もし温泉に行くとしたら、仲がいい妹のようないとこたちですかね…
1人は離婚して、3人の子供を育て上げている最中です。もう1人も仕事が大変そうだし。
3人で、温泉宿で、ゆっくりと積もる話ができたらどんなにいいでしょう‥… ちょっとした夢です。
現実では、経済的にも難しいです‥…

No.14 14/11/29 23:02
通行人14 

>> 8 生前、義父が「盆正月はここは人手はあるから、(嫁の私は)実家に帰っていい」と言ってたことがあります。 義父とも険悪だったことがあるので、こ… そうでしたか…

息抜き出来るご実家も無いなら仕方ないですね。

旦那さんも義母小姑にビシッと言えないならあなたが強くならないと居場所無くなりますよ。

今住んでいるのは義母とあなた達夫婦の家になったのだから、何事も我慢せずしっかり意見して行くと良いです。

義姉が出戻ったら出て行くと言う事を旦那さんに話しておいてみては?

  • << 16 たしかにその通りです。 義姉達、義弟一家がやって来ると、私と子供はつまはじき。なんだか、子供と一緒に住み込みの使用人になっている気がします。 旦那兄弟は、良く言えば仲が良く、結束力もあります。でも、義姉と義弟達が勝手に初祝いなどの詳細を決めて、私の旦那に連絡なしということがあり、今も、旦那抜きで実家の連泊日数も決めてしまいます。子供達も、送りさえあればいいという感じで、挨拶なしで置いて帰ったりします。 義父母が、勢いに押されて何も言わなかったことをいいことに、宿泊所になってます。 旦那も、多少は腹を立ててますが、やっぱり久しぶりの兄弟に会うと、わだかまりよりは楽しく過ごしたくなるんでしょうね。 「このままだったら子供と家を出る」ということは、何回も言いましたが、口だけだろうとタカをくくっているみたいです。

No.15 14/11/30 10:03
ベテラン主婦15 

だいたいの旦那さんは嫁が一週間いないなら嬉しいと思いますよ。


嫁にとっては嫌ですね。私も義姉は嫌いだから、無理です。

姉の旦那さんは、自由にしてると思いますよ。

  • << 17 案外、妻がしばらくいなくても平気という夫は多いということですね… 私は、信頼している相手だったら、夫が2~5日くらい不在だと、さみしい気がします。男だったとしても、5日くらいで、妻がいないと不便だったり心配になりそう。 義姉の旦那さんですが、私はずっと、これだけ妻不在で平気にしているということは、ある程度料理とか食事の準備ができるんだろうなと思ってました。 しかし、前回、義姉が、「旦那、カップラーメンやレトルトばかりだろうから」と言っていたので、やはり独身気分で開放感に浸っているんでしょう。 義姉も、旦那さんに作り置きのおかずとかはせずに、丸投げみたいです。うちでは、料理の腕をふるい、普段はこういう風に冷凍ストックするとかこまめな様子を話したりしてるのに…

No.16 14/11/30 10:34
匿名 ( ♀ IcZILb )

>> 14 そうでしたか… 息抜き出来るご実家も無いなら仕方ないですね。 旦那さんも義母小姑にビシッと言えないならあなたが強くならないと居場… たしかにその通りです。
義姉達、義弟一家がやって来ると、私と子供はつまはじき。なんだか、子供と一緒に住み込みの使用人になっている気がします。
旦那兄弟は、良く言えば仲が良く、結束力もあります。でも、義姉と義弟達が勝手に初祝いなどの詳細を決めて、私の旦那に連絡なしということがあり、今も、旦那抜きで実家の連泊日数も決めてしまいます。子供達も、送りさえあればいいという感じで、挨拶なしで置いて帰ったりします。
義父母が、勢いに押されて何も言わなかったことをいいことに、宿泊所になってます。


旦那も、多少は腹を立ててますが、やっぱり久しぶりの兄弟に会うと、わだかまりよりは楽しく過ごしたくなるんでしょうね。
「このままだったら子供と家を出る」ということは、何回も言いましたが、口だけだろうとタカをくくっているみたいです。

No.17 14/11/30 10:49
匿名 ( ♀ IcZILb )

>> 15 だいたいの旦那さんは嫁が一週間いないなら嬉しいと思いますよ。 嫁にとっては嫌ですね。私も義姉は嫌いだから、無理です。 姉の旦那さんは… 案外、妻がしばらくいなくても平気という夫は多いということですね…
私は、信頼している相手だったら、夫が2~5日くらい不在だと、さみしい気がします。男だったとしても、5日くらいで、妻がいないと不便だったり心配になりそう。


義姉の旦那さんですが、私はずっと、これだけ妻不在で平気にしているということは、ある程度料理とか食事の準備ができるんだろうなと思ってました。
しかし、前回、義姉が、「旦那、カップラーメンやレトルトばかりだろうから」と言っていたので、やはり独身気分で開放感に浸っているんでしょう。

義姉も、旦那さんに作り置きのおかずとかはせずに、丸投げみたいです。うちでは、料理の腕をふるい、普段はこういう風に冷凍ストックするとかこまめな様子を話したりしてるのに…

No.18 14/11/30 11:33
ベテラン主婦15 

>> 17 男女考え方が違いますからね。これが1ヶ月なら長いんでしょうね。


うちの旦那は家事しますが、私がお産入院時は散らかし放題コンビニご飯を病院で食べてましたよ。

めちゃ満喫してはいましたね。


お姉さんは居心地がいいんでしょうね。貴女はいい人過ぎます。


イライラ当然です。

No.19 14/11/30 13:39
匿名 ( ♀ IcZILb )

>> 18 お産の入院中、羽を伸ばして家で悠々自適に過ごす夫、多いでしょうね~
もちろん、入院先の面会では、パパの顔になるんでしょうが。
妻が食べきれない病院食を食べて帰ったりするんですよね~ 産後食はおいしいのが出たりするから。


私はいい人というよりは、立場の弱い嫁です。
前世、旦那一族と、敵味方に分かれてたんじゃないかと思います‥…
上の義姉は、実家のオーナーみたいな感じ。いなければいないで、困ると思うんですよね。

義母はいずれはいなくなるけど、義姉は下手すると死ぬまでのつきあい… 憂鬱すぎる。
なんとか解決策を、私が自分で見つけるしかないですね。

No.20 14/12/01 15:37
匿名20 ( ♀ )

義姉さんのご主人は義姉さんに何を言っても通じないし自分自身は妻がいなくて困る訳じゃないから放置してるんだと思いますよ。
実家に行くために一週間も自宅を空けたり、家を出た立場の小姑が実家に戻ってそこのお嫁さんに仕切ったりできるような配慮のない性格の女性なら、旦那が苦言を言っても耳なんか貸さないでしょう。
だから義兄さんは放置してるんじゃないかな。

でも主さんにとっては迷惑な話。
気遣いのできない小姑が盆正月に帰ってきて仕切られたんじゃたまらない。心痛お察しいたします。

一週間も家を空けられるほど呑気な立場なら、義姉さんが自宅に親を呼んで盆正月すこせばいいのに!
主さんが怒れるのは当然だと思う。

No.21 14/12/01 16:59
匿名 ( ♀ IcZILb )

>> 20 その通りだと思います。
義姉の旦那さんはいい人ですが、立場は義姉のほうが強いでしょうね。
うちにも、1日でも来る気はないんでしょう。義母は気づかっていろいろ送ったり義姉に持たせたりしてますが。


本当に、1日でも2日でも、義母が義姉宅に行ってほしいと思います!
でも、義母は認知症の入り口。そして、引きこもり気味。自宅以外は病院と買い物しか行きません。
義姉達も、介護は嫁の私と、身内一同でするつもりです。それも含めて、私はこの家ではやっていけないから、いずれは出るようになると思います。

No.22 15/01/10 07:07
通行人22 

旦那様からしたら、姉が来るわけだから嬉しいと思うけれど、面倒なことは全て妻任せよね。

だけど、ここで主さんが食事などの世話をしちゃいけない!姉面してズカズカと家に上がり込むことは、物凄く恥ずかしくて下品なことなの。

ましてや、義姉の旦那健在なんだから、来るのがおかしい!義姉の旦那は遠慮して来ないのか、来るのが嫌なのかは分からないけれども、「行くのを控えろ」くらい、妻に言わなくちゃだわよね。

姑の客であって、主さんの客ではないので、相手にする方が間違っていますよ!いないものと思って、自分達の生活ペースを乱さないことです。意識するからイライラするんです。

私の義姉は、私が同居してから泊まりには来ないものの、しょっちゅう来ますが、お茶ひとつ出したことありませんよ(笑)私には関係ない人だから。

No.23 15/01/10 10:44
通行人23 

ごめんなさい。

はっきり言って現状、下に見られてるし
奴隷扱いですよ、それ。


実家だからとデカイ態度で
我が物顔する義姉。
それを、止めないい旦那と姑。

きっと腹の中じゃあ、
帰れる家も
出ていくだけの経済力もない。って
タカをくくって、めんどうだからと
嫁である主さんに、我慢を強いてるんですよ。

普通は、実家と言えど
家を出たのなら、そこに暮らす弟夫婦のやり方にケチつけたりませんよ。
長期滞在もおかしいですしね。
義姉旦那さんも手土産持たせたらそれでよし。ってアホか。って話です。

早く脱出出来るといいですね。

No.24 15/01/10 17:10
匿名 ( ♀ IcZILb )

レスありがとうございます。気持ちをわかって頂けてうれしいです。
下に見られている、まさにその通りです。
嫁は自分たちのために動いてあたりまえ、という態度。「いつもありがとう」とか、絶対言わないと思います。
以前、義姉というか、義父母、旦那兄弟対私(旦那不在の時)に大げんかになったことがあります。その時義姉から言われた言葉「だいたいこの人と結婚した(私の旦那)が間違っていた」
この考え方は、今も変わってないと思います。


今年のお正月の報告です。
義姉、12月29日から1月4日まで宿泊。旦那さんは仕事で来ない。
まあ、いつものことだし、帰りは日曜日混むからと5日かもと予想してたので、1日早い!と喜んだのもつかの間。
4日の昼にまたもや‥‥
お昼の支度をしていたら、義姉がやって来て、義父に来ていた所への年賀状、誰の名前で出したか?と質問。
(義父は一昨年亡くなり、今年から義父の知り合いに旦那の名前で出した)
その旨を言うと、気に入らなかったようで、「来年からは、(旦那)の名前の横に、手書きで義母の名前書いて」と、あれこれ指示を出して来たので、キレる寸前の私は、なんとかこらえてその場は終了。
しかし、義姉が行った後、キレました。旦那に、「私、昼ごはん食べないから。自分たちで用意して」と言い残し、一緒に来るという息子を車に乗せて、バーガーショップへ。
その後、ゲームショップで時間をつぶし、義姉達が自宅へ帰った後に帰宅。
スッキリしました。
来年の年賀状は、義母の名前と、旦那の名前を並べて印刷しようかなと思います。
または、旦那の名前の横に、義母の名前。
または、義父の知り合いには全く出さず、「出した?」と聞かれたら、「出しましたよ」と言おうかとも。どうせわからないだろうし。

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

結婚生活掲示板のスレ一覧

結婚後の夫婦の関係👩‍❤️‍👩や生活についての話題はこちら🈁の掲示板で

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧