注目の話題
女性に嫌われる人の定義
日本人って国内でしか法律を守らないんですか?
我が子は親孝行になる?

雇用保険についてお願い致します

レス12 HIT数 806 あ+ あ-

匿名
14/11/29 06:21(更新日時)

職業訓練に通いたいと思い職案に行ってきました。
聞こうと思いながらも、聞けなかった事があります。


私は現在年収100万の5時間のパートしています、

会社が社会保険掛けてくれており、訓練所に通うようになれば雇用保険?が受給できるそうです

だいたい月いくらくらい受給できますでしょうか??

生活がかかってるので、あまりにも低いとバイトもしなきゃなぁと考えています。

14/11/28 11:15 追記
あと、今のパート勤務して三年以上にはなります

No.2162378 14/11/28 11:04(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 14/11/28 12:23
匿名1 

職業訓練で職安から手当てを受給できる人は現在失業中の人ではないでしょうか?

職業訓練の一番の目的は現在失業中の者が1日でも早く職に就き自ら生活ができるよう訓練中に最低限の生活費を補助して訓練をする場所かと。月の手当ても10万ほど。
現在あなたのように年額100万ほどの収入があれば手当てはでない。もしくは減額のはずかと。

また、世帯が一緒の親族、例えば親、子供、配偶者や兄弟に一定額の収入があれば手当ては出ません。
また、雇用保険は働く人の加入が義務化されていますので、あなたのように一定時間働いていれば訓練受ける受けない関係なく雇用保険は会社が手続きを済ませているはず。
三年もお勤めになり、まだ雇用保険すら加入されていないのならそちらの方が問題です。労災は大丈夫ですか?
無知でいることは危険です。一度、職安でご相談されてはと思います。

No.2 14/11/28 13:08
匿名0 

>> 1 よくわかりませんが、パートはもちろん辞める前提での事です 両立は無理ですしね


雇用保険は社会保険のうちに入るのではないでしょうか?


社会保険は会社がきちんとかけてくれています


親切に本当にありがとうございました。嬉しかったですm(_ _)m

No.3 14/11/28 14:36
匿名さん ( kegJl )

社会保険と雇用保険は別なのでは?
雇用保険は入ってますか?入ってないなら当然ですが失業手当は貰えません。

  • << 5 別なんですか?でも、職案ではもらえると聞きましたが… ありがとうございますm(_ _)m

No.4 14/11/28 14:46
匿名4 ( ♀ )

社会保険と雇用保険は全く別ですよ。

雇用保険は会社辞めたりした場合、失業保険が貰えます。

週に20時間以上、働いている場合は、会社側が雇用保険に加入しなければいけない。

給料明細に、雇用保険の項目、金額書かれていませんか?

  • << 6 あっ!書かれてました!失礼しました!雇用保険と社会保険が引かれてました。 ありがとうございましたm(_ _)m

No.5 14/11/28 15:26
匿名 

>> 3 社会保険と雇用保険は別なのでは? 雇用保険は入ってますか?入ってないなら当然ですが失業手当は貰えません。 別なんですか?でも、職案ではもらえると聞きましたが…


ありがとうございますm(_ _)m

No.6 14/11/28 15:28
匿名 

>> 4 社会保険と雇用保険は全く別ですよ。 雇用保険は会社辞めたりした場合、失業保険が貰えます。 週に20時間以上、働いている場合は、会… あっ!書かれてました!失礼しました!雇用保険と社会保険が引かれてました。


ありがとうございましたm(_ _)m

No.7 14/11/28 21:42
匿名1 

>> 6 雇用保険加入者で仕事を辞め失業手当てを受けるなら職業訓練期間中の給付金は貰えないと思います。二重取りは不可。
また、アルバイトで1日5時間の収入とありましたから失業手当ても生活ができる金額には満たないと思います。普通自己都合で退職した場合、待機期間として失業後3ヶ月間は失業手当てもでないのですが職業訓練を受ける場合は、その待機期間を待たなくても手当てがでるかと。
ただ今までの収入の日額50%から60%くらいの金額しかでないと思います。
失業手当て給付期間中、別に働いて得た金額は当然ながら失業手当てから差し引かれてしまいます。
又、手当てをもらいながら隠れて働いて万が一バレた場合は失業手当ての三倍返しなどのペナルティもあります。
職安にいけば説明会で色々教えていただけます。

私の場合は手取り25万の収入で日額5000円程の失業手当てで月額14万程でした。失業手当ては基本1ヶ月28日換算です。

No.8 14/11/28 22:48
匿名 

>> 7 なんか失望するレスばかりですね。職安でそんな事一切言われてないです。


ありがとうございました。

  • << 11 失望して頂くのは構いませんが、ようするに失業する前の収入によって失業手当てが変わるのは当然だと思いませんか? 1日8時間毎日働いていた方とパートで短時間働いていた人の失業手当てが同じはずはありません。 また、職業訓練と一概にいっても、色々厳しい基準があります。 例えば出席日数の八割を切れば手当ても貰えなくなります。 仮に1ヶ月23日受講したとした場合、3日休めばアウト。遅刻、早退もカウントされます。 受講を休む理由も医者の診断書が必要だったりやむを得ない場合のみ。 何故なら訓練費用もあなたに支給される手当て類もすべて皆さんが一生懸命働いて納めた血税から支出しているからです。 失業手当てプラス交通費、昼食代補助費。また、あなたが受ける職業訓練は民間の委託業者が請け負い、国からその費用として数十万単位で委託業者に受講料を支払うんです。 それもすべて税金です。 失望どころかそれだけの金額を国があなたに支援するんです。 なので配偶者がいたり親御さんがいたりで収入のある世帯に関しては失業手当てがある方は失業手当ては支給されますが職業訓練時の生活援助は受けられないのは当然だと考えるべきです。

No.9 14/11/28 22:58
匿名さん ( kegJl )

>> 8 何故失望?7番さんは間違った事は言ってないのに。

No.10 14/11/28 23:14
通りすがり ( XKCLl )

詳しくはこちら

https://www.hellowork.go.jp/insurance/insurance_basicbenefit.html

【抜粋】

『公共職業訓練等を受講する場合』
ハローワークで行う「職業相談」の中で、再就職をするために公共職業訓練等を受講することが必要であると認められた場合は、安定所長がその訓練の受講を「指示」することがあります。この場合には、訓練期間中に所定給付日数が終了しても、訓練が終了する日まで引き続き「基本手当」が支給されるほか、訓練受講に要する費用として、「受講手当」、「通所手当」などが支給されます。
なお、訓練の受講指示は、原則として所定給付日数内の支給残日数が一定以上ある時点で行うこととしています。


ハロワで聞いたのはこれのことでしょうね

No.11 14/11/29 04:01
匿名1 

>> 8 なんか失望するレスばかりですね。職安でそんな事一切言われてないです。 ありがとうございました。 失望して頂くのは構いませんが、ようするに失業する前の収入によって失業手当てが変わるのは当然だと思いませんか?
1日8時間毎日働いていた方とパートで短時間働いていた人の失業手当てが同じはずはありません。

また、職業訓練と一概にいっても、色々厳しい基準があります。
例えば出席日数の八割を切れば手当ても貰えなくなります。
仮に1ヶ月23日受講したとした場合、3日休めばアウト。遅刻、早退もカウントされます。
受講を休む理由も医者の診断書が必要だったりやむを得ない場合のみ。

何故なら訓練費用もあなたに支給される手当て類もすべて皆さんが一生懸命働いて納めた血税から支出しているからです。
失業手当てプラス交通費、昼食代補助費。また、あなたが受ける職業訓練は民間の委託業者が請け負い、国からその費用として数十万単位で委託業者に受講料を支払うんです。
それもすべて税金です。
失望どころかそれだけの金額を国があなたに支援するんです。
なので配偶者がいたり親御さんがいたりで収入のある世帯に関しては失業手当てがある方は失業手当ては支給されますが職業訓練時の生活援助は受けられないのは当然だと考えるべきです。

No.12 14/11/29 06:21
匿名 

皆さん一括のお礼になりますが、ありがとうございました。

大変勉強になりました。

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧