注目の話題
私が悪いのですが、新入社員に腹が立ちます。
ひねくれてますか?
言い方とか、誹謗中傷等したりはやめて下さい。原因はなんだろね

5歳児、上手な注意の仕方

レス26 HIT数 4803 あ+ あ-

専業主婦( ♀ )
14/11/20 12:05(更新日時)

5歳の旦那の甥の対応に困っています。

私は同居でら旦那の妹は結婚してすぐ離婚しておりシンママでほぼ毎日家にきます。

甥は一言でいえば典型的な一人っ子の悪い部分の性格で、園でも親も手をやくほどの我儘で癇癪持ちです。
私には1歳の子供がおり、甥は我が子が近づけば怒り、我が子が嫌がることにはしつこく絡み、自分の玩具は触れるだけでも激怒ですが、我が子の玩具はわざと踏んづけたり投げつけたり意地悪をします。
ある程度は目をつぶりますが、さすがに叩いたり顔に物を投げつけたりする事もあるのでやんわりら注意するのですが、まったく聞いてません。
本気で叱ってしまうと甥は機嫌が悪くなり、無理な我儘言ったり癇癪起こしたりするので、義妹的にはそれが面倒なのであまり刺激をしないでほしいと思っています。だからいつも見て見ぬふりです。
誰かが甥の機嫌損ねると「もう何て面倒くさいことしてくれるの」と義妹まで機嫌が悪くなるのも嫌です。

でもこのままも良くないと思っています。
基本は我が子をあまり近づかせないよう我が子は違う部屋にいます。しかしご飯時は一緒になるのでいつも気疲れしてしまいます。
ここまで5歳の子に対して気を遣わなきゃいけない現状にも疑問を感じます。

こういう子には悪い事をした時に何と言えばわかってもらえるのでしょうか。なるべく叱らず母親の手前カドがたたないようにしたいです。

アドバイスお願いします。



タグ

No.2157887 14/11/14 13:09(スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 14/11/14 13:34
匿名さん1 ( ♀ )

主さんが言うとカドが立つので、旦那さんに妹さん(義妹)に「子供のしつけをちゃんとして!ウチが迷惑してる」と言ってもらっては?

甥は5歳特有の反抗期だと思いますので、まずは妹さんの意識改革した方が良いと思います。

それと、甥がふてくされても、ダメなことはダメ!ワガママ言わない!と強い気持ちをちゃんと伝えた方が良いのでは?

  • << 14 私の彼女はバツイチで4歳の女の子がいますがその子は私には我儘を言ってきて彼女には言いません。だから義理の妹さんが子供に対しての育て方を変えなければその子はどうしようもない子になるでしょうね! 子供は可愛いですが可愛いから怒ってしつけなければいけないときもあるのでは? 妹と言っても義理の妹、気も使うし言いにくい事もあるでしょうけど頑張って下さい。

No.2 14/11/14 13:48
通行人2 

機嫌が悪くなるからって
注意も躾もせずにいるからそうなる。

義理妹も何様なんでしょうか?

旦那さんに
自分の子供の躾位きちんとしろ!出来ないなら来るな!
って言ってもらいましょう。

今のままだと、主さんのお子様も真似して同じタイプになりますよ。

他人の子でもきちんと愛情を持って叱る。
大事なことです。

No.3 14/11/14 13:53
匿名さん3 

障害が有るか無いかで対応が変わる。

旦那に相談するしかない。

No.4 14/11/14 14:23
専業主婦0 ( ♀ )

レスありがとうございます。

旦那は義妹の性格をわかっているので、俺が言っても自分は間違ってないとふてくされるだけで無駄、という事で直接は言いません。義母も同じくです。

義妹は反抗期にはいって癇癪が多くなった甥の相手をあまりしません。最近は「うざい」「めんどくさい」です。一人で遊ばせるためにゲーム機やソフトが何個もあり寝るまで遊ばせてます。
それでも「ママ、ママ」と寄っていってるのに「今は無理」と無視します。反抗期もありますが愛情不足もあると思います。
義妹の方がママとしては先輩なので、よく育児をアドバイスされますが、正直間違ってる事の方が多い気します。

甥が目に余る時は旦那や義父が怒りますが、最近は反抗するばかりです。

ちなみに障害はないと思います。





No.5 14/11/14 15:40
匿名さん5 

余りにも、酷いですね。

小学校入学したら、毎日呼び出しが来るんじゃないですか?

別居など出来ないんでしょうか?

将来が、怖い。今、何とかしなければ取り返しがつかなくなりますよ

  • << 7 レスありがとうございます。 私もそう思っています。 うちの子は大丈夫、という気持ちが強くて園の先生のアドバイスも何でうちの子だけなの!とちょっとひねくれてます。 義妹が離婚した事でいずれは家に戻ってくるそうなので、そのタイミングでマイホームを建て別居はするつもりですがあと5年以上は先です。 割り切るしかないのですが・・・泣

No.6 14/11/14 16:01
匿名さん5 

ちなみに、義妹のアドバイスなんて聞かなくて良いですよ。

幼稚園か、保育園でもし怪我でもさせたら全て義妹さんの責任ですよ。
何か、離婚されたのも分かります。常識無さすぎです。

学校入ったら苦労しそうですね。
勉強とか、ついていけるんですかね~

でも、義妹さんがそうゆう風に育ててしまったのが原因ですね。

  • << 8 レスありがとうございます。 最初はうんうんと聞いてましたが、もう最近は聞き流してます。 母親自身がうちの子もちょっと面倒な性格だけど他の子に比べたらマシだよ、とよく言ってます。 確かに母親自身が変わらないといつまでも解決しないんですよね。

No.7 14/11/14 16:31
専業主婦 ( ♀ )

>> 5 余りにも、酷いですね。 小学校入学したら、毎日呼び出しが来るんじゃないですか? 別居など出来ないんでしょうか? 将来が、怖… レスありがとうございます。

私もそう思っています。
うちの子は大丈夫、という気持ちが強くて園の先生のアドバイスも何でうちの子だけなの!とちょっとひねくれてます。

義妹が離婚した事でいずれは家に戻ってくるそうなので、そのタイミングでマイホームを建て別居はするつもりですがあと5年以上は先です。

割り切るしかないのですが・・・泣

No.8 14/11/14 16:41
専業主婦 ( ♀ )

>> 6 ちなみに、義妹のアドバイスなんて聞かなくて良いですよ。 幼稚園か、保育園でもし怪我でもさせたら全て義妹さんの責任ですよ。 何か、離婚… レスありがとうございます。

最初はうんうんと聞いてましたが、もう最近は聞き流してます。
母親自身がうちの子もちょっと面倒な性格だけど他の子に比べたらマシだよ、とよく言ってます。

確かに母親自身が変わらないといつまでも解決しないんですよね。




No.9 14/11/14 18:35
匿名さん5 

>> 8 小学生に、なったら本当に差が出てきますし入学する前に先生と子供達だけで簡単なお話しをして、その間もう一人の先生が子供の様子をじっと観察して、問題があれば個別に話もします。

義妹さんが、しっかりお子さんと向き合わないと本当に手遅れになりますね。

No.10 14/11/14 20:40
通行人10 

悪いことをしてくる時は、速攻我が子を引き離して離れる。玩具なら「ごめんね~。今、片付ける所なの。」と見えないところに片付けてしまう。
機嫌が悪くなったら、サッと離れて独りにさせる。
で、悪いことをしてない時に、誉める。

静かにしてられて偉いね。
お母さんの言うこと聞いて偉いね。

時には嘘でも良いから誉めちゃう。
幼稚園では、ちゃんとお友達にどうぞ出来るんだって?流石お兄ちゃんだね。

人から、お利口だ、お兄ちゃんだ、と思われていると思うと、なんとなく周りの期待に添うような行動をしてしまう事ってありますよ。

No.11 14/11/14 23:14
専業主婦 ( ♀ )

>> 10 レスありがとうございます。

なるほどですね!参考にさせて頂きます。

確かに褒められてる時は、率先してお手伝いしたりお兄ちゃんになったりする事があります。
電池切れるのはすごく早いですが・・・笑

No.12 14/11/15 09:30
匿名さん12 ( 30代 ♀ )

私は性格悪いんで、義理妹の前で「おかあさんそっくり~」って言いそう…

  • << 15 主です。 義母が「誰に似たんでしょうね」ってよく言ってますが、それでもムッとしてる時あるので私はもっと言えないですね笑

No.13 14/11/15 09:52
匿名さん13 

甥っ子はある意味被害者。

息子を躾られない義妹、義妹を躾られない家族が悪いです。

甥っ子の行動は、義家族同様にスルーして、家族に腫れ物扱いされている義妹にぶつかってみてはいかがでしょうか。

放置されている子にとっては、ご機嫌取りしてもらえる・叱ってもらえる=構ってもらえるのが嬉しくて、わざと悪態をついて気をひいているのかもしれません。

主さんのお子さんのために1日も早い別居を。

甥っ子にまともに関わろうとすれば、絶対に小さいお子さんにとばっちりがいきます。

あとは、悪いことをした時には、ハ?何やってんの?と冷たい態度を取り、少しでも良いこと(できて当たり前のことでも)をしたら視点を合わせて笑顔でスキンシップをしながら全力で褒めてあげるのはどうでしょうか。

  • << 16 主です。 確かにですね。自分で良くて何でも子供に買い与え、面倒くさくなると放りっぱなしでそれだと子供もひねくれてしまうのも解る気がします。 園の先生にも言われるくらいですから、母親に構ってほしくて仕方ないのだと思います。 良い事をした時は私も一緒に全力で褒めてあげる事が必要かもしれません。

No.14 14/11/15 10:26
匿名さん14 

>> 1 主さんが言うとカドが立つので、旦那さんに妹さん(義妹)に「子供のしつけをちゃんとして!ウチが迷惑してる」と言ってもらっては? 甥は5歳特有… 私の彼女はバツイチで4歳の女の子がいますがその子は私には我儘を言ってきて彼女には言いません。だから義理の妹さんが子供に対しての育て方を変えなければその子はどうしようもない子になるでしょうね!
子供は可愛いですが可愛いから怒ってしつけなければいけないときもあるのでは?
妹と言っても義理の妹、気も使うし言いにくい事もあるでしょうけど頑張って下さい。

  • << 17 ありがとうございます。頑張ります! ほんとに母親以外のまわりは皆、このままじゃいけないと思っているんです。しかし躾ける本人の意識が変わらないとまわりが何言っても響かないんですよね。 叱る時は、叱る。褒める時は、思いっきり褒めてあげる。基本が大事なんですね。

No.15 14/11/15 10:43
専業主婦 ( ♀ )

>> 12 私は性格悪いんで、義理妹の前で「おかあさんそっくり~」って言いそう… 主です。

義母が「誰に似たんでしょうね」ってよく言ってますが、それでもムッとしてる時あるので私はもっと言えないですね笑

No.16 14/11/15 10:55
専業主婦 ( ♀ )

>> 13 甥っ子はある意味被害者。 息子を躾られない義妹、義妹を躾られない家族が悪いです。 甥っ子の行動は、義家族同様にスルーして、家族に… 主です。

確かにですね。自分で良くて何でも子供に買い与え、面倒くさくなると放りっぱなしでそれだと子供もひねくれてしまうのも解る気がします。
園の先生にも言われるくらいですから、母親に構ってほしくて仕方ないのだと思います。

良い事をした時は私も一緒に全力で褒めてあげる事が必要かもしれません。

No.17 14/11/15 11:00
専業主婦 ( ♀ )

>> 14 私の彼女はバツイチで4歳の女の子がいますがその子は私には我儘を言ってきて彼女には言いません。だから義理の妹さんが子供に対しての育て方を変えな… ありがとうございます。頑張ります!

ほんとに母親以外のまわりは皆、このままじゃいけないと思っているんです。しかし躾ける本人の意識が変わらないとまわりが何言っても響かないんですよね。

叱る時は、叱る。褒める時は、思いっきり褒めてあげる。基本が大事なんですね。

No.18 14/11/15 14:08
匿名さん18 ( ♀ )

私は新聞の人生相談の記事を良く読んでいて…似たような悩みがあったよ。

(回答には)家族だと思うから、ムカついたり苛々してしまう。
いっそのこと「他人」だと思えばそんな感情は湧かない。
そっとしておいて、関わらないのが一番。距離を置くこと。

義妹の子に対してアレコレ言う権利ないよ。
他所の家の子より、自分の子に目を向けて守って。

悪影響を及ぼす危険があるなら、あと5年は引っ越し出来ない!と言ってる場合じゃない。
義妹の子と主の子を一刻でも早く別々にして接触しないこと。

義妹の子がどうなろうと主が心配することないの。
子には母と義父母がいるのだから、そっちの遣り方で子育てすればいい。
口出し無用!旦那に甥の件で愚痴も言わないように❗

関わるな!!の一言だよ。

  • << 21 レスありがとうございます。 確かに他所の子育てに余計な口出しは無用かもしれません。 確実に私が口出しすればカドがたつし、旦那も身内は悪く言えないし、言われるのも嫌いな人ですから。 別居すれば一番解決なんですけどね・・・。

No.19 14/11/15 15:04
匿名さん19 

私なら子育てアドバイスを受けた時に、育児放棄の虐待している人にアドバイス受けたくありません。
ゲームやお菓子で誤魔化して、躾をしない人に尊敬もしません。
園の先生は、教育のプロです。
苦情がくるってことは、相当に問題があるからです。
甥っ子が、他の児童を怪我をさせでもしたら責任を問われるのは母親の義妹さんです。
不貞腐れてどうにかできるのは、義理家族だけです。
世間はその態度を許すわけありません。
暴力や癇癪が酷いのは義妹さんの虐待で愛情不足だからです。
少しは反省して下さいって、義妹には言う。
旦那には、育児放棄の片棒担いで恥ずかしくないのか。
子供が怪我したら、義妹はああだからなんて言っていられるのか?
成長したら力はもっと強くなる。
誰も向き合わないから、問題児になるんじゃないのかってね。

  • << 22 レスありがとうございます。 そこまで強く言えたらよいのですが、やはりカドがたつと嫁という立場が一番弱いので何も言えず。 本当はそのセリフを義母に言ってもらえたら聞く耳もってくれるんでしょうが。 やはり私では去年子供産んだばかりで経験も浅く私には言われたくないと思います。

No.20 14/11/15 15:38
匿名さん20 

以前にも、同じ様なスレを読みましたが、やっぱり無視しちゃうかな?主さんのお子さんに意地悪や乱暴するんだったら、義理母か義妹に言う。「一緒に遊べない」って。怪我なんかしたら危ないもの。義理妹の子と言うだけの話。周囲も気が付いているんじゃないかな?

あんまりにも、酷いようなら義理母に泣きついてもいいと思います。

別居か義妹を家に入れないか、どちらか。私なら、即別居かな?

義妹にも言ってやりたい。甘えんのもいい加減しろ!って。自分の勝手で離婚しといて、子供は実家に預ける馬鹿者って。

甥っ子?誰それ?って感じー

  • << 23 レスありがとうございます。 まわりはわかってますし、みな心配してます。 私もです。 即別居したいですね。ほんとに。 今は義妹親子はアパート暮らしですが義妹も仕事をしてるためいずれは家に戻ってくるそうです。まあおかげでその時には私達が部屋を空けなければならなくなったので私としては別居の理由ができてラッキーなのですが。 しかし現時点でほぼ家にくるのですでに同居状態ですが・・・。 確かに休みの日に歳いった義母に子供任せっきりにして自分は好きな事してる姿みると、親に甘え過ぎだなぁと思います、私は親に頼れないので羨ましいくらいです。仕事で疲れてたまに自身の休みが欲しいのはわかるのですが、うーんと思ってしまいます。

No.21 14/11/15 21:43
専業主婦 ( ♀ )

>> 18 私は新聞の人生相談の記事を良く読んでいて…似たような悩みがあったよ。 (回答には)家族だと思うから、ムカついたり苛々してしまう。 い… レスありがとうございます。

確かに他所の子育てに余計な口出しは無用かもしれません。
確実に私が口出しすればカドがたつし、旦那も身内は悪く言えないし、言われるのも嫌いな人ですから。

別居すれば一番解決なんですけどね・・・。



No.22 14/11/15 21:57
専業主婦 ( ♀ )

>> 19 私なら子育てアドバイスを受けた時に、育児放棄の虐待している人にアドバイス受けたくありません。 ゲームやお菓子で誤魔化して、躾をしない人に尊敬… レスありがとうございます。

そこまで強く言えたらよいのですが、やはりカドがたつと嫁という立場が一番弱いので何も言えず。
本当はそのセリフを義母に言ってもらえたら聞く耳もってくれるんでしょうが。
やはり私では去年子供産んだばかりで経験も浅く私には言われたくないと思います。


No.23 14/11/15 22:25
専業主婦 ( ♀ )

>> 20 以前にも、同じ様なスレを読みましたが、やっぱり無視しちゃうかな?主さんのお子さんに意地悪や乱暴するんだったら、義理母か義妹に言う。「一緒に遊… レスありがとうございます。

まわりはわかってますし、みな心配してます。
私もです。

即別居したいですね。ほんとに。
今は義妹親子はアパート暮らしですが義妹も仕事をしてるためいずれは家に戻ってくるそうです。まあおかげでその時には私達が部屋を空けなければならなくなったので私としては別居の理由ができてラッキーなのですが。
しかし現時点でほぼ家にくるのですでに同居状態ですが・・・。

確かに休みの日に歳いった義母に子供任せっきりにして自分は好きな事してる姿みると、親に甘え過ぎだなぁと思います、私は親に頼れないので羨ましいくらいです。仕事で疲れてたまに自身の休みが欲しいのはわかるのですが、うーんと思ってしまいます。







No.24 14/11/16 11:27
匿名さん19 

旦那に義妹と入れ替わりに別居しましょうって提案すれば?甥っ子が主の子に意地悪なのは、赤ちゃん返りもあるけど母親に優しくされていて羨ましいんだと思う。
まあ、同居したら甥っ子は切り刻まれて死んだ神戸の子みたいに放課後から夕飯時まで徘徊して歩くだろうね。
友達もいない家族にも相手にされないいらない子さ。
子育てしないなら施設に入れろよって腹立たしいよ。
ハッキリ意見を言わなくてもいいけど、やんわりでも意見を言わないと我が子が困る事になる事は理解した方がいい。
園に通えば、どう世間が主夫婦をみるのかわからない?
トラブルメーカーの義妹親子の身内ってレッテル張られて、警戒されるってことをさ。
育児放棄と躾をしない一家だもんなー

No.25 14/11/17 17:03
匿名さん18 ( ♀ )

私の従兄弟(A家)たちが躾されてなかったから、小さいうちから遣りたい放題…
その従兄弟たちを「教育してやろう」と気には他の叔父叔母は居なかったわ。
もう本当に関わりたくないほど、滅茶苦茶で非常識なな家・A家。
親戚内では孤立し、誰も寄り付かなかったわ。
その従兄弟たちは現在30代後半だけど、ろくでもない人生を歩んでる。
主さんが甥っこを「躾し直そう」だなんて烏滸がましいよ。
放って置いて、疎遠にした方が身のため、子供のため。
しゃしゃり出ようって考え自体が間違ってるんだよ。

No.26 14/11/20 12:05
匿名 ( KdofG )

子育ては、母親の人生かけてもいいほどに、大事なものだと思うんだけど・・・。
義実家さん、本当に冷たい。

私も実家で同居、兄弟の子がしょっちゅうお泊りに来ますが、
私も親(子供からして祖父母)も、注意するところはバンバンします(どちらかというと兄弟はあまり言わない)。

兄弟には、うちに連れて来るなら、「しつけしてから連れてこい」って言ってます。
子供にも、「おばあちゃんやおばちゃんの言うことが聞けないなら来るな」って言ってます。
でも、本当は、親がしつけるのが一番なんですけどね。
義理じゃなくても注意しにくいのに、義理の立場になると、親の前で余計にですよね。

義妹親子が戻ってくるなら、別居された方がいいと思います。
お子さんのためにもよくないと思いますよ。
子供はやはり、子供のやることをまねることが多いので。
ご主人に強く言いましょう。

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

幼児・就学前掲示板のスレ一覧

満一歳から小学校就学前までの子供🧒🏻の話題、子育てについての相談・質問はこちらの掲示板で

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧