注目の話題
ひねくれてますか?
私が悪いのですが、新入社員に腹が立ちます。
いじめなのか本当に息子が悪いのか

婚外子は遺産をもらうと思いますか?

レス16 HIT数 4211 あ+ あ-

ヒマ人
14/12/03 12:32(更新日時)

結婚前に旦那が外で作った子供がいます。
女性には婚姻の意志がなく妊娠した時に向こうも同意のもと、「二度と関わらない」という条件で認知して慰謝料、養育費を一括で払っていたそうです。

先日、夫のタンスから弁護士とのやり取りの用紙が出てきてその女性の住所が書かれていました。
近くだったので、車で通ってみたら団地(市営や県営)などで、古くて狭くてとても柄のいい地域に住んでいる人には見えませんでした。
家賃によって収入が変わるとこらしく、その女性の母親もシングルマザーで育て上げ、自分が小さいころからそこに住んでいたそうです。

認知している以上、将来的にこちらの持家を狙っている可能性も否めないと不安になりました。
財産は子供がもらえる正当な権利だとは思うのですが、公営住宅などに住んでいるなら尚更お金に困っていて将来、権利を主張する可能性があると思いますか?

タグ

No.2151703 14/10/26 10:20(スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 14/10/26 10:31
名無し1 

あると思うよ。だからね、念のためにご主人に一筆書いて頂くか、土地家屋名義を主さんかお子さんにしておく箏。人間金が絡むと人格変わるから。
彼女が、教育に力を入れて、他人様の金銭に集るは乞食!と厳しく躾けておいてくれるような母御さまだったら、平気なのだけど。

  • << 14 他人ではないでしょ(笑)。

No.2 14/10/26 10:33
名無し2 

主張するもしないも認知した時点で相続権利は発生します。
相手のお子さんが将来、御主人が亡くなって、遺産相続の時点で相続放棄の書類に印鑑サインをすれば相続はなくなります。うちは相続放棄させましたから。

No.3 14/10/26 10:44
ヒマ人0 

>> 2 皆様、ありがとうございます。
No2さんは、相続放棄させたとのことですが放棄させた側ですか?
スムーズにいきましたか?

No.4 14/10/26 10:49
名無し2 

>> 3 高校生の娘に放棄させました。
裁判所から呼び出し通知が来て、相続関係者が集まる中で相手方弁護士との説明を受けて放棄手続きしましたよ。

No.5 14/10/26 11:01
ヒマ人0 

>> 4 回答ありがとうございます、参考になりました。
実際に放棄させられた方もいるんですね。
恐らく普通に離婚されたパターンでしょうか?
うちは、生まれてからお互い、一度も顔を見たことがないので恐らくこちらが裁判所を通じて呼び出しをしても無視される可能性も高いです。
また、逆上してそれにハンを押さない可能性もあります。。
その女性と別れる時自体、相当モメたようで「近寄らない」という弁護士の紙にさえ、ハンを押させるのにも苦労したようです。
なので、そんな女性の子供がスムーズに相続放棄にサインするか不安ですね(涙)

  • << 7 離婚ではありません。 お互いに高校生同士でした。 私のおやが家裁に認知の調停をたてて調停をして認知をしてもらったので、娘は父親にはあったことも見たこともありませんでした。 父親の方は成人してから結婚して2人の子供の父親になっていました。 財産は会社を経営していたので、それなりにありましたが借金もありました。 放棄して正解でしたね。

No.6 14/10/26 11:10
名無し6 

遺産相続は当然の権利なのに何故放棄させる方向で考えているの不思議です
旦那に遺言状書いてもらい遺留分の現金用意していればいいんじゃないですか?

No.7 14/10/26 11:54
名無し2 

>> 5 回答ありがとうございます、参考になりました。 実際に放棄させられた方もいるんですね。 恐らく普通に離婚されたパターンでしょうか? うち… 離婚ではありません。
お互いに高校生同士でした。
私のおやが家裁に認知の調停をたてて調停をして認知をしてもらったので、娘は父親にはあったことも見たこともありませんでした。
父親の方は成人してから結婚して2人の子供の父親になっていました。
財産は会社を経営していたので、それなりにありましたが借金もありました。
放棄して正解でしたね。

No.8 14/10/26 11:55
匿名8 

色んな意味で両者可哀想だね。

No.9 14/10/26 12:20
名無し9 

相手が放棄するのを望むのは、御時世的に難しいですよ。
顔を知らないなら、尚更 苦しめても辛くないですから。
主さんが連絡しなくても連絡は来ますし、認知してなくても親子関係が立証できれば権利あります。

No.10 14/10/27 07:16
名無し10 ( 30代 ♂ )

ご主人からしたら実の娘ですよ?

しかもかなり苦労させたにも関わらず相続させたくないって…

主さんの気持ちはわかりますが、旦那さんの意志はどうなんですかね。もし旦那さんも同じ意見ならとんでもない話しですが…

どなたかも書かれてましたが、現金なんぼか用意しといて遺言書残せば主さんの望むようになりますよ。

No.11 14/10/27 09:54
名無し11 ( 40代 ♀ )

放棄するもしないも………
相続人全員の合意がないと遺産には一切手をつけられないんだから、今から準備するなら6さんの方法が一番合理的で常識的。
遺言は公正証書でも組んどけばいい。
理由があってそのお子さんに放棄を望むなら、誠意をもって頼めばいい。
それを受け入れるか拒否するかは先方次第。
貧乏でも受け取らない人は受け取らないし、裕福でももらえるものはもらうという人もいる。
主さんのスレ文はそのお子さんに失礼ですね。

No.12 14/10/27 11:57
匿名12 ( ♀ )

認知している以上そのお子さんには相続を受ける権利があります。

旦那さんには子供を作った以上最後まで責任とれと言いたいですね。

どちらにせよ、お子さんが可哀想ですね。子供には罪はないのに。

主さんは旦那さんと結婚する前、お子さんがいたことはご存知だったのですか?

No.13 14/10/27 13:18
名無し13 ( ♀ )

少し前にニュースでも取り上げられてましたが、昔は婚外子は遺産を相続しても差があったようですが、現在は婚外子も今の子と同等の扱いになります。
そして放棄するかしないかを決めるのは本人。
婚外子自身が望んだわけでもなく大人の事情で父との思い出なんてひとつもない環境。
遺産くらい分けてあげたらいいのでは?
というか、よくもまあ相手女性が何処に住んでるか見に行って酷いこと言えますね。

No.14 14/12/02 19:47
名無し14 

>> 1 あると思うよ。だからね、念のためにご主人に一筆書いて頂くか、土地家屋名義を主さんかお子さんにしておく箏。人間金が絡むと人格変わるから。 彼… 他人ではないでしょ(笑)。

No.15 14/12/02 22:40
匿名15 

持ち家は、ご主人の名義からあなたかあなたの子供に書き換えておくべき。

ご主人名義の貯金は、ある程度貯まった毎に、あなた名義の口座へ資金移動して
おく。

No.16 14/12/03 12:32
名無し16 

家、車、口座など金目の名義を全て主の名義にしておく事。資産は出来るだけ旦那の名義の物は無くしておく事。

婚外子と主は当然他人なんだから、主名義の資産、財産には相続義務はないのだから、心配なら旦那と話合い上記の方法を取るべし。

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

トラブル掲示板のスレ一覧

いろんなトラブルに関する対処方法・疑問・相談はこちら🈁

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧