注目の話題
彼氏にカマかけたらクロ 別れるべきか
ディズニーの写真見せたら
おばさんイジリされる職場

マタニティハラスメント

レス15 HIT数 2217 あ+ あ-

匿名( ♂ )
14/11/19 21:06(更新日時)

マタハラって、マタニティハラスメントなんですね。

妊娠、出産して男性と処遇で差別されないなら、女性は仕事と家庭の両立ができますね。

男性ですが、女性になりたくなりました。


No.2151005 14/10/24 01:00(スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 14/10/24 01:20
匿名1 

差別はなくならないよ。訴えて勝ったところで働き辛くて辞めちゃったりね。

男性も今回のように業務や部署が変わっても役職って変わらないものなのですか?

No.2 14/10/24 02:11
匿名2 

実際は待遇変えられたり、いきなり部署異動とかありますよ。
訴えるには費用も時間も必要(T_T)

No.3 14/10/24 02:21
名無し3 

当事者と、同僚では感じ方は違うと思う。私もだいぶ、同僚に迷惑かけました。
今は、協力で頑張ってます。ですが、時々「え?そんなんで休み?」とか思ってしまう。「む〜、私は仕事したぞ」とかね。でも、私もそう思われてたんだな、と反省。
同性でもそう思うんだから、男性は理解しづらいでしょうね。女性でも、経験しないとわからないよ。
仕方ないよ。何でもかんでも、ハラスメントで解決、ってなんだかなと思うけどね。

No.4 14/10/24 05:58
名無し4 

だけど両立ってしんどいのよ。他の方もレスされているように周りに迷惑かかるし申し訳ないなぁと思いつつも協力してくれる事に感謝しています。

子どもが産まれてからも熱だ怪我だって保育園から呼び出されたり休まなければならなかったり遅刻して病院つれて行き午後から出社したり、家事もこなさなければならない。それは旦那の理解協力がなければ出来ません。

そうまでしたい仕事ですから何を言われようと耐えましたよ。ひどい事も言われたけれど耐えましたね。病みましたよ。けど、次に繋げたかったし女性の多い職場でしたからね。まぁ、どの道年齢を重ねれば上から〈結婚はまだか?諦めたんか?〉みたいな嫌味を言われるんですけどね。結局、女は社会に弱い立場である事にはちがいないですよね。

私は逆に男になりたいわ。

No.5 14/10/24 07:32
匿名5 ( ♀ )

同じ妊婦でも、全然普通に働ける人、悪阻や切迫気味でセーブしないといけない人、
個々で違うから、
結局は個々に対応を変える(差別する)しかないと思うんですよね。

頭から、「だから妊婦は迷惑」って考えの人もいますから、そういうのはマタハラって言えるかも知れませんね。

元々既婚女性は、仕事と家事(+育児)を掛け持ちしている人が殆どですから、
会社もそうですが、家庭での家族の対応が第一だと思いました。

No.6 14/10/24 08:42
匿名6 

これが認められるなら、介護している人も、父子家庭も、疾患ある人も同様に、事情があって楽な仕事に変えて貰った時にも、待遇も変わらず同じで退職も考えなくて良いですよね?

って思った!

No.7 14/10/24 10:20
名無し7 ( ♀ )

6さんの意見に同意。

奥さんが病気なって、旦那さんが家事や仕事をこなす為に築き上げた地位を捨てる人の話も時々耳に入ってきます。
妊婦だけ特別扱いしなければいけない?

No.8 14/10/24 19:18
匿名8 

妊婦に一般の仕事ができないから、部署や役職を変えるって当然じゃない?
ずっと頑張りたいなら子供作っちゃダメだと思う。
私は40代で一昔前の人間。
私の時代は産休も育休もなく、まず結婚時点で退職が決まりだった。
で、子供産んで育ててパートに出るのが普通だった。私の母の時代からそうだ。

結婚して妊婦して出産して、それでも今迄と同じ仕事をするって無理だよ。
同じ責任で働けるわけがない。
私は女で母だが、この時代のこういう制度には腹が立つ。
マタハラって結局妊婦中で苛立ってるから、感情が高ぶってるから、些細な注意がマタハラに感じるのでは?
こんな事訴えてると、女性を採用する会社が減る。大手は法や体裁で女性採用するかもしれないけど、地方での中小企業や小さい病院とか、女性正規雇用を密かに敬遠していくんだろうな。
だからこういうののトバッチリは地方の弱者。
今後社会に出る者からしたら迷惑だよ。

No.9 14/10/24 20:50
名無し3 

異動を願い出たのは、この女性。
そして、落ち着いたから元の部署、役職に戻せという。
これは何のハラスメント?

No.10 14/10/25 02:21
匿名6 

マタニティハラスメント
というよりも
マタニティペアレント
に見えてしまう!


全く同じの(年齢、勤務年数、成績の)男女二人が居て、
じゃあ今回の人事異動で女性一人くらい入れてみようかって女の方を昇進させた!
女が産休中
男の方は、居ない女の仕事も、自分の仕事も残業したり、出張に行ったり、お得意様の夜の接待をしたり、休日も接待ゴルフに行ったり、頑張って仕事をして昇進していた!
会社からも、得意先からも信頼されて大きな仕事も任せられていて認められていた!
新な得意先も増えたり、新な仕事も増えていた。
そんな時に、産休明けの女が戻ってきた!

ってことでしょ?
女が休日とる前と状況が変わってると思うし、凄く自分勝手だな!


No.11 14/10/25 09:57
匿名0 ( ♂ )

皆さんありがとうございました。

大変勉強になりました。心から感謝いたします。

企業は営利目的で効率重視だから、どこまで女性の事情と折り合いをつけるか悩ましいですね。

女性に優しく、居心地がよくても、会社が潰れたら元も子もないのだし…。

でも、報道で上司とのやり取りがありましたが、愛や思いやりがないな、と思いました。

すべて女性の希望は叶えらんないけど、申し訳ないけど…という気持ちを伝えるようにしたら、少しずつ変わるかも。

No.12 14/10/26 10:45
匿名8 

>> 11 女性に優しいとかないと思う。
役職を持つなら、男と同等に働くなら、男と同等の立ち位置に居ないとダメだと思う。
それは生理痛で休まない、妊娠出産で休まない。

無理だよね?女に生まれてそれは無理でしょ?
基本的に男と女は違うんだから。
妊娠出産は素晴らしいことでやらなくてはならない。
しかしその為に仕事に穴を開けてはならない。
どちらを取るかできないなら、やはり女に生まれたことを肝に銘じ諦めるべき。

自分が社長なら、自分が部下なら、または子供を産まない女なら、妊娠で仕事を変えてもらい、長期休んでも今迄通りしてくれってどう思うか?

No.13 14/10/27 16:10
名無し13 

諸悪の根源。

No.14 14/10/27 16:23
名無し14 

親の世代は結婚して子供産んで、しばらくして幼児持ちで就活しても、普通に事務の正社員になれたんだよな。親がそうだった。
でも今はそこでしがみつくしかないから、みんな大変だよね。

確かに話だけ聞くとズルいと思うけど、例えば介護や保育士の友達が体調的にしんどくなって、重い仕事を外してもらって給料据え置きでも、普通に思うけど。
むしろそこで降格になったら、毎日身を粉にして働いてきた友人たちを不憫に思う。

職種によるんじゃないか?

No.15 14/11/19 21:06
匿名 ( otI6Sb )

なんで男と張り合いたいのかが分からん。
子供産めるのは女である自分なのに。

そんなに仕事好きなら、辞めたくないなら、結婚・出産なんかしなきゃいいのに。
男として生きていけばいいのに、しこともしたい、でも、結婚して赤ちゃんもほしいなんてさ、欲出して、周りに迷惑かける。
ほんと欲張りだよね、女って。

(ちなみに私もワーキングマザー女)

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

ふとした疑問掲示板のスレ一覧

ふとした疑問、普段気になっていたことなどをみんなで話そう❗

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧