注目の話題
初デートなのに「どこでも良いよ」
職場の人との関係(彼氏が良く思っていません)
恋人の返信が来ないのが気になる

弟夫婦の子供が大変

レス29 HIT数 6790 あ+ あ-

匿名( ♀ )
14/10/01 23:58(更新日時)

間も無く3歳になる弟夫婦の子供。
弟夫婦は、怒らず育てるようにしているみたいで、子供はワガママ放題です。
イヤイヤ期というのもあると思いますが、度を越しています。
下に子供が産まれたのですが、顔をムリに横へ向けたり、叩いたりしても弟夫婦は叱りません。

そんなに手がかかる子供なので、産まれたばかりの下の子と二人の面倒はとても見れないようで、よく上の子供を実家に預けて泊まらせます。

親(子供の祖父母)は目に余るときは我慢できず叱りますが、それを弟夫婦が知ると、怒らないでといってきます。

それなら預けるなと思うのですが、間違ってますか?
飼っている犬に意地悪した時などに叱っているんですが。
ちなみに子供は、叱られると落ち着いて言うことを聞きます。

私は妊娠してはいるものの、まだ子供がいないので親の気持ちは分かりませんが、怒らず育てるというモットーを守りたいのなら、自分たちで何とかすればいいと思います。

子供の将来が不安になります。

No.2143447 14/10/01 08:22(スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 14/10/01 08:45
名無し1 


三つ子の魂 百まで ということわざが有ります。


今のうちにキチンと躾をしないと
親にも手におえない超ワガママ人間になるのにね…

No.2 14/10/01 08:49
匿名0 ( ♀ )

>> 1 ですよね。
言っても聞かない夫婦なので、うちの両親も言うつもりないと思いますが…
でも泊まりに来ているときは叱ってもいいですよね。
嫌なら自分たちだけで面倒みればいい。

週1以上のペースで泊まらせます。

  • << 4 下の子生まれたばかりで大変なのはわかるけどそんな頻繁に泊まらせたらワガママというか精神的に不安定な子になりそうかなと思いました。 一番ケアしてあげなきゃいけないときではないんですかね。 泊まりにきたときはきちんと叱っていいと思います。ただ叱られてない以前に教えられてもいなそうな感じですよね。大切なこと教えられてるのかなって思いました。それでは叱っても意味ないかなぁって。 ただ子供に怒る前に弟夫婦に怒っていい気がします。

No.3 14/10/01 08:51
通行人3 

怒らなくても、冷静に注意して言って聞かせたら良いと思いますが、駄目なんでしょうか?
怒ったり、大きい声を出して押さえつけないと言うことを聞かない子でも無さそうだし。
悪いことを教えても、教えて貰えなければ、分かりませんよね。可哀想です。
怒ることと注意しないことは別のことだと思います。

  • << 5 いえ、冷静に注意しても聞きません。 それで言うことを聞かないから叱ります。

No.4 14/10/01 08:55
名無し4 

>> 2 ですよね。 言っても聞かない夫婦なので、うちの両親も言うつもりないと思いますが… でも泊まりに来ているときは叱ってもいいですよね。 嫌… 下の子生まれたばかりで大変なのはわかるけどそんな頻繁に泊まらせたらワガママというか精神的に不安定な子になりそうかなと思いました。

一番ケアしてあげなきゃいけないときではないんですかね。

泊まりにきたときはきちんと叱っていいと思います。ただ叱られてない以前に教えられてもいなそうな感じですよね。大切なこと教えられてるのかなって思いました。それでは叱っても意味ないかなぁって。

ただ子供に怒る前に弟夫婦に怒っていい気がします。

  • << 7 そうなんです。 泊まりに来ても、家に帰りたいとはいいませんが(きっと我慢してる)、ママに会いに行ってみよう?などと言って誘ってくるので、寂しいんだと思います。 それについては、弟夫婦に言っているんですが、なんせワガママ放題の子なので見ていられないんでしょうね。 子供は悪くないと思います。 ですが、子供と同じように、弟夫婦も言っても聞かないので親も呆れています… 預からないと下の子に八つ当たりをするみたいなので、仕方なく預かっている感じ。

No.5 14/10/01 09:03
匿名0 ( ♀ )

>> 3 怒らなくても、冷静に注意して言って聞かせたら良いと思いますが、駄目なんでしょうか? 怒ったり、大きい声を出して押さえつけないと言うことを聞… いえ、冷静に注意しても聞きません。
それで言うことを聞かないから叱ります。

No.6 14/10/01 09:07
名無し6 

親が見ていない時に、親の躾を他人に強要し、実行させるのは不可能です。

預かってもらえるだけでもいいのにね。

  • << 8 そうですよね。 しかも悪いことをしても叱らないなんて。 いけないよ、と優しく注意するともっと酷いことをします。 だから弟夫婦は注意しないみたいですが、注意しても聞かないようなら叱らないと分からないと思うんですけどね。 実際、叱ると言うことを聞きいて、同じことはしなくなります。 うちの両親は、言っても聞かなければ叱るし、それが嫌なら連れて来なければいいという考えです。 それがマトモな意見だよな、と思います…

No.7 14/10/01 09:08
匿名0 ( ♀ )

>> 4 下の子生まれたばかりで大変なのはわかるけどそんな頻繁に泊まらせたらワガママというか精神的に不安定な子になりそうかなと思いました。 一番… そうなんです。
泊まりに来ても、家に帰りたいとはいいませんが(きっと我慢してる)、ママに会いに行ってみよう?などと言って誘ってくるので、寂しいんだと思います。

それについては、弟夫婦に言っているんですが、なんせワガママ放題の子なので見ていられないんでしょうね。

子供は悪くないと思います。
ですが、子供と同じように、弟夫婦も言っても聞かないので親も呆れています…

預からないと下の子に八つ当たりをするみたいなので、仕方なく預かっている感じ。

  • << 16 寂しいんですね、悲しくなりますね。下の子に八つ当たり、怒られるともっとひどいことをする、全部かまって欲しい気持ちのあらわれですよね。聞かない子は聞かないし、確かにイヤイヤ期とか下の子できたからとかで親としてはキーってなりますし、いっぱいいっぱいなのはわかりますが、泊めるのはやりすぎですよね。だってお父さんとお母さんと眠りたいですよね。 預けるのはいいですが、泊めるのをしょっちゅうはやりすぎだし、今、親として踏ん張らないでいつ踏ん張るのか。 友人の子がやっぱりイヤイヤ期と下の子出産がかぶって大変苦労をしてました。けど彼女は逃げずにずっと向かい続けて、頑張ってました。今では仲良し兄弟です。 理想論かもしれませんし、大変なのはわかりますが、子供に愛情あるなら弟夫婦にはもう少し頑張ってほしいですよね。 ただ主さんがいうと説得力がないとか言われそうなので説得力のある方とかいませんかね。

No.8 14/10/01 09:13
匿名0 ( ♀ )

>> 6 親が見ていない時に、親の躾を他人に強要し、実行させるのは不可能です。 預かってもらえるだけでもいいのにね。 そうですよね。
しかも悪いことをしても叱らないなんて。

いけないよ、と優しく注意するともっと酷いことをします。
だから弟夫婦は注意しないみたいですが、注意しても聞かないようなら叱らないと分からないと思うんですけどね。

実際、叱ると言うことを聞きいて、同じことはしなくなります。
うちの両親は、言っても聞かなければ叱るし、それが嫌なら連れて来なければいいという考えです。
それがマトモな意見だよな、と思います…

  • << 13 そういう親子は 子どもが集団生活に入ってから苦労するでしょうね。友達ができにくいから。 主さんも叔母として心配ですよね。 なぜ叱らないと決めているんでしょうか。 誰かの話や本を鵜呑みにしてしまったのか? 躾が大事だと書いてある育児書を読ませるとかはどうですか?

No.9 14/10/01 09:25
名無し9 

お子さんの為に色々な接し方する大人が沢山居た方が良いと思います。

注意も叱るもせず甘やかしてくれる人。
常に優しいけど偶に爆発する人。
常に厳しいけど偶に優しい人。

色々な人と接すれば自分の感覚で『心配してくれてる、八つ当たりだ』と分かる様になります。

子どもが大きくなった時に自分の人生に損な人か得な人か取捨選択しますよ。

勝手な持論ですが…空気読めない人って子どもの頃に周りの大人が感情を出さず(怒鳴らない、泣き叫ばない等)に過ごした人なんだろうなと思います。
八つ当たりとか良いことでは無いだろうけど、親や祖父母に感情(嫌な事が有れば怒るとか)が有るって認識は出来るから。

  • << 15 たしかにそうですね! 叱ったあとでも、おじいちゃんおばあちゃんに懐いてるので、自分が悪くて叱られたのは理解してるんだと思います。 やはり、褒めて育てるだけじゃ子供は育ちませんね。
  • << 27 とても良いことを仰有ってますね 人が悲しんだり怒ったり喜んだりするってわからないよね 普段叱る人がいるからこそ、手放しで甘えさせてくれる大人がいてって そう言う事だよね♪ 幼稚園や学校で苦労するよねきっと 気が荒い子供なら、お尻やお手てをピシャリとするか、何かしらちょっとした罰が必要かなぁ? 叱られたり、怒られたりした事ないなら、褒められた事もないんだろうね なんか可哀想な子 本気で子育てしてたら、感情が顕になる事もあるけどなぁ!?

No.10 14/10/01 09:31
名無し10 ( ♀ )


説明をして、理解し、言うことを聞く子供なんて いるのでしょうか?(笑)


感情に任せて怒鳴るような事はよくありませんが…

何度言っても 聞かない時は 叱ります!! でも叱った後は抱っこしてあげましたね〜


これから幼稚園または保育園へ 行きますよね? 今のままでは 本人が辛い思いをするのではないでしょうか?


ただの躾のなっていない子供になってしまいますよ…


No.11 14/10/01 09:34
名無し11 ( ♀ )

世の中の子供全てが優しく諭して通じるなら虐待なんてありません。

言って分かる子供、叱ってげんこつしなきゃ分からない子供と様々です。

それを親がちゃんと見分けて躾していかないといけないと思います。全て親の責任です。

親がおかしい子供は大抵おかしいですよね。

No.12 14/10/01 09:35
通行人12 

とんでもない馬鹿夫婦www

No.13 14/10/01 10:02
通行人13 

>> 8 そうですよね。 しかも悪いことをしても叱らないなんて。 いけないよ、と優しく注意するともっと酷いことをします。 だから弟夫婦は注意… そういう親子は 子どもが集団生活に入ってから苦労するでしょうね。友達ができにくいから。
主さんも叔母として心配ですよね。

なぜ叱らないと決めているんでしょうか。
誰かの話や本を鵜呑みにしてしまったのか?
躾が大事だと書いてある育児書を読ませるとかはどうですか?

No.14 14/10/01 10:26
名無し14 

その弟が躾をされずに育ったんじゃないですか?であれば、主さんの親にも責任がありますね。

No.15 14/10/01 10:37
匿名0 ( ♀ )

>> 9 お子さんの為に色々な接し方する大人が沢山居た方が良いと思います。 注意も叱るもせず甘やかしてくれる人。 常に優しいけど偶に爆発する人。 常… たしかにそうですね!
叱ったあとでも、おじいちゃんおばあちゃんに懐いてるので、自分が悪くて叱られたのは理解してるんだと思います。

やはり、褒めて育てるだけじゃ子供は育ちませんね。

No.16 14/10/01 10:41
名無し4 

>> 7 そうなんです。 泊まりに来ても、家に帰りたいとはいいませんが(きっと我慢してる)、ママに会いに行ってみよう?などと言って誘ってくるので、寂… 寂しいんですね、悲しくなりますね。下の子に八つ当たり、怒られるともっとひどいことをする、全部かまって欲しい気持ちのあらわれですよね。聞かない子は聞かないし、確かにイヤイヤ期とか下の子できたからとかで親としてはキーってなりますし、いっぱいいっぱいなのはわかりますが、泊めるのはやりすぎですよね。だってお父さんとお母さんと眠りたいですよね。

預けるのはいいですが、泊めるのをしょっちゅうはやりすぎだし、今、親として踏ん張らないでいつ踏ん張るのか。

友人の子がやっぱりイヤイヤ期と下の子出産がかぶって大変苦労をしてました。けど彼女は逃げずにずっと向かい続けて、頑張ってました。今では仲良し兄弟です。

理想論かもしれませんし、大変なのはわかりますが、子供に愛情あるなら弟夫婦にはもう少し頑張ってほしいですよね。

ただ主さんがいうと説得力がないとか言われそうなので説得力のある方とかいませんかね。

No.17 14/10/01 12:20
名無し17 ( ♀ )

それ…ネグレクトじゃない?

虐待と言えば虐待だと思いますよ。

No.18 14/10/01 18:11
名無し18 

叱らない育児を間違えている人がいるって、ある人が言ってた。
叱らない育児を字のままに受け止めて躾しなくてもいいって解釈するんだってさ。
本来はある程度の常識を躾たあとに、可能性をのばすように提案して子供の意見を否定しないのが叱らない育児なんだそうな。
高度な子育て方法なのだなって思ってたんで、なんとなく覚えているので書いてみた。
だってさー、親が善悪を教えなかったら誰が教えるの?
知るべき身に付けるべき常識を教えて貰えないなんて、誰かがいったネグレクトだよ。
それにさー、預けた以上はその人の子育て方法に文句言うな。文句があるなら自分で世話しろで良いと思うよ。
後天的に知能に障害を与えてなにがしたいんだろうね。
まだ小さい子だか許されることも、年を重ねれば許されなくなる。
ついでにいえば、同年代の子供の前では小さい子だから許せ論は言い訳には使えないのにさ。弟夫婦、現実がわかってないよね。
成長したら悪いことを学ばないから力の加減もせずに親にも暴力ふるいだすだろうし、他の子に危害加えたら親の責任も問われる
これまるっと弟夫婦に話して欲しいもんだよ。

No.19 14/10/01 18:28
名無し19 

妊娠中で慎重な身なので、兄妹の子どもとは言っても、まだ子どもが居ない私が預かるのはなんかあっては怖いし、私、お子さん、あなた達夫婦、みんなの精神衛生に悪いから預かれませんと預かりお断りしたら、お嫁さんの親御さんか、ご親族などに預かっていただけば。

No.20 14/10/01 19:10
匿名20 

病気ですね。
精神的な。

No.21 14/10/01 19:25
名無し21 ( ♀ )


叱ると怒るは違います。

叱って聞かなければ怒るべきです。

1番可哀想なのは子供ですよ。

キチンと躾されてないから将来
イジメのターゲットになったり
人に嫌われたりとか…。

叱らない躾とかそんなの躾じゃない。

No.22 14/10/01 19:52
名無し22 

叱らない子育ての意味を履き違えてるんでしょうね。
ただ単に怒らず自由に〜と言うのは放置と一緒だと思います。

怒らない、叱らない…だけど、言い聞かせる!
これが、叱らない子育てです。

No.23 14/10/01 20:29
匿名23 ( 30代 ♀ )

私は危ないことをした時や人に迷惑をかけるようなことはその場で絶対叱ります。実は私も叱らない育児、実践したことがあります。うちの子には合わないと思いました。冷静に言っても理解できる子だったり、理解できる年齢ならありかもしれないですが、イヤイヤ期の子どもにはなかなか難しいかも。

そんな急いでガミガミ言う必要ないことは、三回目に叱ります。優しく注意からだんだんキツく言います。二回注意したとこで、次は本気で怒るよって宣言すると、やめてくれることが多いです(^-^)

躾は大切だと思います。保育園とかでも、いつもニコニコなお母さんがいます。最初いつも笑顔で素敵だなって思ってましたが、最近は叱らないから子どもが暴走気味(>_<)お友達の気持ちを考えない発言や行動が多いです。

  • << 26 わかります いつもニコニコなお母さんいますよね でも、自分の見た目とかにかまい過ぎてるのが見え隠れし…、子供を見てない。むしろ、無視に近い。すると子供は大暴走。年長で荒れて、 いまや小学生ですが、自分たちでヤンキーなどと言い、公園にゴミは捨てるし、最悪ですよ

No.24 14/10/01 20:30
匿名0 ( ♀ )

まとめての御礼で失礼します。

やはり、弟夫婦の子育てには問題がありますよね。子供が可哀想です。
言って聞く子なら良いですが、言っても聞かないと怒らず親が諦めるので、子供は好き放題。
さすがに子供の将来が心配になるので、弟に言ってみようと思います。

皆様、ありがとうございました。

No.25 14/10/01 21:34
社会人25 ( 50代 ♀ )

悪い事、危険な事はその場で叱らない親は馬鹿じゃないかと思いますよ


怒鳴ったり、叩いたりはいけないと言うのはわかります


小さな子の首を無理矢理とか叩いたりとかは、やめさせないとね


行儀や躾もされてないなんて、野性児ですね


そこまでヤンチャじゃなくても、大人をみて、真似したり、もともと気立ての優しい子は年下の子に優しく接するし、回りの空気をよんで御行儀よくするお子さんもいます

普段から家庭でどんな生活しているのでしょう?

それと、危険な事は子供が大事だからこそ叱ります


怒って育ててはいけないって勘違いもいいとこ


その都度、大変だけど、側に寄せて何故してはいけないかを言いきかせたり


本を読んで教えたりするはず


ただ、叱らないだけの、だらしない親だと思いますが

No.26 14/10/01 21:34
匿名26 ( ♀ )

>> 23 私は危ないことをした時や人に迷惑をかけるようなことはその場で絶対叱ります。実は私も叱らない育児、実践したことがあります。うちの子には合わない… わかります

いつもニコニコなお母さんいますよね
でも、自分の見た目とかにかまい過ぎてるのが見え隠れし…、子供を見てない。むしろ、無視に近い。すると子供は大暴走。年長で荒れて、
いまや小学生ですが、自分たちでヤンキーなどと言い、公園にゴミは捨てるし、最悪ですよ

No.27 14/10/01 21:49
社会人25 ( 50代 ♀ )

>> 9 お子さんの為に色々な接し方する大人が沢山居た方が良いと思います。 注意も叱るもせず甘やかしてくれる人。 常に優しいけど偶に爆発する人。 常… とても良いことを仰有ってますね


人が悲しんだり怒ったり喜んだりするってわからないよね


普段叱る人がいるからこそ、手放しで甘えさせてくれる大人がいてって


そう言う事だよね♪


幼稚園や学校で苦労するよねきっと


気が荒い子供なら、お尻やお手てをピシャリとするか、何かしらちょっとした罰が必要かなぁ?


叱られたり、怒られたりした事ないなら、褒められた事もないんだろうね

なんか可哀想な子


本気で子育てしてたら、感情が顕になる事もあるけどなぁ!?

No.28 14/10/01 23:11
名無し28 

弟夫婦は明らかに間違ってます。

躾は親の責任は当たり前。
きちんと躾して、善悪や道理や道徳を今のうちに教えておく。
守らなかったら叱る、これも当たり前の親の責任。

たまに街角で周りに人が居るのに自分の子どもを叱っているお母さんを見かけますが、これは素晴らしいと思います。
逆に子どもが悪さをしていてもほったらかしで叱りもしない母親、子どもじゃなく母親を殴ったろかと思います。

何しろ弟夫婦は誤った育て方をしてますよ。

No.29 14/10/01 23:58
♀♂まま ( 30代 ♀ nmwPl )

あまりに乱暴でわがままな時はげんこつ、おしりぺんぐらいしたらいいのに。主さん姉なんだから言ったらいいですよ。

私ももう何年も前ですけど子供が小さい頃、実家に帰った時に実家近くの友達の家に遊びに行ったら友達の子がうちの子に噛みつくわけ。でも友達はおっとりした子だから叱り方も優しくてもっと叱りなよと思った。旦那さんも怒らなそうな人だからさ。
うちに帰って母や旦那に話したら優しすぎじゃないのって皆言ってた。

友達も気にしてたみたいでごめんねってメールきたから、「〇〇んちは優しすぎるよ。うちはあんまり悪さしたらげんこつかますよ。うちだったから良かったけど知らない人にしたら大変だよ。もっと厳しくしないと。皆言ってたよ。ま、又遊ぼうね」って返しましたよ。
親友だから気まずさは残らず、今でも親友ですけど、主さんの甥っ子も他人にしたら大変です。
躾はしっかり。

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧