注目の話題
インターネットがない昭和時代の会社員はどう働いたの?
男性心理と女性心理
食事の予定日になっても返信なし

【子育て支援】3千億円不足で女性の活躍推進が足踏みか?

レス16 HIT数 4780 あ+ あ-

通行人
14/09/17 13:11(更新日時)

厚生労働省の試算で、消費税率を8%に据え置いた場合、政府が消費税増税によって確保する予定の「子育て支援の財源」は7千億円に対し、3千億円程度の不足が2015年度に生じる事が判明。
税率の5%→8%への引き上げによる増収分からは、医療や介護の充実にも充当しなければいけない。子育てには4千億円強しか回せないとのこと。

2015年10月から税率を10%に引き上げるかどうかを年内中に安倍晋三首相は判断する。
「据え置き」になれば、子育て施策は大幅に圧縮せざるを得なくなり、政権が最優先課題に掲げる女性の活躍推進や人口減少対策が足踏みする可能性がある。

No.2138175 14/09/15 13:32(スレ作成日時)

投稿順
新着順
付箋

No.1 14/09/15 14:11
通行人1 ( ♀ )

政治に鼻から期待してないよ。
みんなとっくの昔からそうでしょ?

今更、慌てもしょうがない。

官僚天国、国民を大事にする政策をしてこなかったツケです。
また単純に増税+国債ね。
そうやってれば、どんどん国の借金膨らんで、余計に子供なんて産まなくなるわ。様゛~

No.2 14/09/15 16:30
匿名さん2 

どう見ても足りないでしょ?税収=生活保護費ですよ。8%じゃ足りないのは、最初から分かり切ったこと。

No.3 14/09/15 17:21
匿名さん3 

8%を10%(ほぼ確実視‼)にしようと15%にしようと20%にしようと5%(絶対にないが❗)に戻そうと同じこと

ナニを言っているのかわからないよな😱

No.4 14/09/15 17:25
通行人4 ( ♂ )

子育て支援などくだらん政策はしなくていい
税金のムダ

No.5 14/09/15 17:33
匿名さん3 

子育て支援にかこつけて一定以上の年代の方や一定以下の給与水準の人にくばる

意味不明‼仮にあげる言うても他に使う所たくさんあるだろ、そっちに使え、と突き返す

No.6 14/09/15 18:20
匿名さん2 

バラ撒き政策ありましたね〜。子供のいる世帯からも、疑問の声が上がった愚策。

No.7 14/09/15 19:13
通行人7 

子育て支援金なんか高額にすれば女性はより働かなくなる
子供に金バラまいても少子化は改善されない

No.8 14/09/15 22:10
通行人8 ( ♂ )

昔は消費税なんてなかった!
0%だったんだよ!
それが3%になって、5%になって、8%になった。

それで予算のやりくりができるようになった訳ではない。

余計に予算を注ぎ込むだけだよ!後のことは何も考えずにね!
つまり消費税は上げても国民の生活を圧迫するだけ!

消費税を上げたからってそれがそのまま税収に跳ね返る訳じゃない。

だって収入は以前のままなんだから支出は増えないでしょ!
すると生活を圧迫してる分は節約して支出を抑える→税収は減となるよね!

No.9 14/09/15 23:11
匿名さん2 

だって、生産人口が減って、年金や保護世帯、医療費が増えてるんだから、増税は当然でしょ?まかなえないよ。その働くはずの人間もニートやら、ひきこもりやらで親がかりとなれば、無理でしょ。

No.10 14/09/16 01:50
通行人10 

日本では最低必要限の物しか
買いません。買う気も殆ど起きないのが実情。
食品はごく少量の商品が、物凄い値段。
日常品は100円ショップが一番マシ。
化粧品はクアラルンプール空港で5000以下が日本では一万近い。
世界最高生活水準スイス以上の価格。
なぜ?
昨今特に、薄い、軽いちゃちい商品が増加中。
日本の商品が良ければ、10%税金払っても買うよ。
高くて、大したことないから買わなくなった。
ハイテク商品は、米で値段同じだしね。
みんな
アマゾンで買ってんのかな?

No.11 14/09/16 04:40
通行人11 

市役所の子供支援課でパートしています。
母子家庭の貸付金制度というのがあり、子供が学生で就学という名目で、借りるのは母親で償還者(お金を返す人)は子供になってるパターンが多いです。未成年の学生が本人の知らないところで償還者になっていて、子供が卒業したら子供に月々返済させるという。
当然子供からすれば「そんなの親が勝手に借りたんだから知らない」と踏み倒す人が多いです。
うちの市だけで毎月300人以上の償還者が返済を滞納してます。
多い人でひとりあたり400万くらい借りてます。
市の税金ですが取り立てはゆるゆるですから踏み倒す人も多いです。
母子家庭の為に色々な補助があり、さらに貸付け金からもお金を引き出し(子供に遣う名目で実は生活費)、どれだけ税金から母子家庭の為にお金を遣われているのか考えると、かなり問題な気がします。
貰う側は当然の権利と思うのでしょうが、税金を納める側より貰う側がウエートを占めだすと、当然経済は破綻しますよね。
これで納税者の負担だけが大きくなるのは私も納得できません。
私は公務員ではなく週2日ほどパートで滞納者の管理の仕事をしているだけですが、実際こんな形で税金を無駄にしているのかと身を持って感じます。

余談ですが、市役所の役職ついた人は仕事もせずひたすら遅い時間まで雑談してます。残業手当てもバカ高いのにこういう公務員も税金かと思うと無駄だわ〜って思ってしまいます。

No.12 14/09/16 04:55
通行人11 

>> 11 子育て支援課の打ち間違いです。
子ども家庭課というのもあり、そちらも内容は違いますが、かなり税金の無駄遣いしてます。
市役所でパートを始めて、ますます税金の無駄遣いが理解できるようになりました。
パート辞めたら次は市民オブマンスで活動しようかと真剣に考えてしまいます。

No.13 14/09/16 11:20
通行人13 ( ♂ )

ただでさえ満足な景気浮揚が無い内に、金の算段すれば増税破綻するかも知れませんよ。
携帯電話の類いに増税でも、保有者は反撃して解約かな。

No.14 14/09/16 12:34
匿名さん14 ( ♀ )

それ、私のことですわ。
知らないうちに100万以上借りていて。
当時は、まさか借金だなんて思わなかった。
元金は全部返しました。
利息があと65万…。
利息65万ってサラ金かよー。
放置していたのは悪いけど、私知らなかったし。
利息まで払えない…。

消費税8%でも地味に痛いのに、10%とか庶民から金巻き上げすぎでしょ。
タバコもまた値上がるらしいし。
携帯税とかふざけるのもいい加減にしてほしいわ。
ストレス解消も娯楽も貧乏人には制限するんですねー。

No.15 14/09/16 13:36
匿名さん2 

携帯税つけたら、子供のスマホ依存は減るかもしれませんね。払えないから!って言って明細見せたれ!

No.16 14/09/17 13:11
通行人13 ( ♂ )

スマートフォン税金掛けたら、半分は解約される迄。1万円分使って『1万円払え』なら解ります。1万円分使って、将来的には1万5千円払えでは居なく成りましょう。

投稿順
新着順
付箋
このスレに返信する

テーマ別雑談掲示板のスレ一覧

テーマ別雑談掲示板。ひとつのテーマをみんなでたっぷり語りましょう❗

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧