扶養のいろは

HIT数 3313 あ+ あ-

匿名
14/09/10 20:06(更新日時)

今、主人に扶養されており年金も3号です。
子供を産んでから働いてませんでしたが、来週あたりからパートをすることになりました。

時給900円の一般事務ですが、9時-15時だと忙しくなる時間とかぶるので、17時には保育園へ迎えに行けるように調整しますかと面接時提案されました。
17時前にはという話でしたし、お受けしたいと返答しました。
出勤時間はシフト制で、毎回違うようです。

明日、明後日あたりに担当者と詳しく話しますが、希望として伝えておきたいです。

そうなると、どう働けば得なのでしょうか。
社保でいたい、という希望です。
8万以上稼いでも、扶養には変わりないですよね?
主人の会社から、配偶者手当等は明細で確認できません。

103万、130万と調べましたが調べれば調べるほど、訳が分かりません。
そして、時間がありません…

所得税は数千円の世界ですが、住民税は万の世界?
そうなると、非常に逼迫することになりませんか?
稼ぎたいですが、税金に割きたくありません←語弊がある言い方で、すみません。

月11万以内なら、いいのでしょうか。
それなら毎月ギリギリまで働きたいです。
なんだか、混乱しています。
助けてください、詳しくお話したいです。

ちなみに、もう今年度は働きたいくらい働いても、12月までは何も影響なしですよね?
1月から働き方変えるだけですか?

No.2136234 14/09/09 22:52(スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 14/09/10 06:29
通行人1 

私も 3月から扶養の範囲での仕事です
1ヶ月8万くらいに抑えています
自分で103万をこえないように気をつけないとです
今だと103万におさえたほうがよいかと.....
103万超えると市県民税 発生します
ボーナスは ありますか?
ある場合それもは含まれるので.......
損のないように しっかり働きましょうね   

No.2 14/09/10 07:11
匿名0 

>> 1 レスありがとうございます。

103万以内なら配偶者控除受けられますが、超えても配偶者手当がついてない場合は、配偶者特別控除が受けられますよね?
それなら、配偶者控除よりも特別控除の方が、得というか働ける上に稼げませんか?
141万以下なら、特別控除受けられるんですよね?

主人と私ともに、ボーナスはありません。

私が計算すると、月10万8330円以内なら主人の社保を加入したままでいい、となるのですが…

勤務日数や勤務時間ですが、社保加入の条件に引っかかるなら、扶養から抜け私も新たに社保に入り直しますが、面接時から扶養のままでと話したので、その社保への引っかかりはないと思っています。
そういう話も、全くありませんでした。

MAXで10万8330円を12ヶ月稼いだとしても、年129万9960円で主人の扶養内ということになります。
103万以上なので、配偶者控除はなし。
配偶者控除なしに伴い、配偶者特別控除がつく。

しかし、配偶者控除は38万引かれますが、配偶者特別控除は11万になり、差額22万が主人の給料と税金に影響する額は、住民税率10%がどうのこうのあたりから、よく分からなくなります。

配偶者特別控除を受けてるため、がくっと主人のお金が下がることはないのでしょうが、来年度は住民税があがるということですか?
今年度は、かかりませんよね。

私の稼ぎもプラスになり、今とあまり変わらないようになるのでしょうか。
嫌、変わらないわけないですよね…
ここも分かりません。

No.3 14/09/10 13:46
名無し3 

住民税はそこまで高くないと思います。

数年前ですが、扶養を抜けて社会保険に加入していた時、年収180万くらいで住民税が年間16000円くらいでした。

No.4 14/09/10 20:06
匿名0 

>> 3 レスありがとうございます。

180万でそのくらいでしたら、130万以下ならもう少し安いですよね。
それも年間のことなら、108万で働くより130以下で働いた方が得のように感じます。

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する
新しくスレを作成する

しごとチャンネル 板一覧