注目の話題
親の給料の取り分
いじめなのか本当に息子が悪いのか
🍀語りあかそうの里🍀1️⃣0️⃣

娘のいじめ

レス19 HIT数 5799 あ+ あ-

名無し( ♀ )
14/07/27 15:31(更新日時)

一児の母です。娘は小学六年生です。
今日、学校で夏休み中に行われる保護者面談がありました。
そこで担任教師に、
今クラスでいじめがある。いじめられている子の親から報告された。いじめている子の中に娘は入っていないが、何か娘から相談されていることはあるか?
というようなことを尋ねられました。
初耳だったので、その場では何もないです、と返したのですが、家に帰ってみて娘に尋ねるとやはりクラスでいじめがあって、娘は傍観していたということ。
いじめは五月くらいから始まり、大人しくて友達のいない女の子が派手な子達のグループと男子にいじめられていたそうです。
親として、娘にはいじめを傍観して助けなかったことを叱るべきなのでしょうが、どうしてもできませんでした。
娘は、私が助けようとしても相手が多すぎる(30人のクラスのうち20人が何らかの形でいじめに関わっている)。もし私が庇ったら私がいじめられてしまうし、いじめられるリスクを背負うほど苛められている女の子と仲が良くない。先生に言いつけようとしても、常にいじめっ子のリーダー格の子に見張られていて出来なかった。お前も何かやれ(いじめろ)と言われたのだが、私はやらないから、と言った。それ以来娘までいじめではないのだが先生にチクるなよ、チクったらお前もいじめるからなと言われ、親にも先生にも言えなかった
と、最後は泣きながら私に言いました。
それを聴いてどうしても叱ることもできず、苛められていること仲が良くないからって助けなくていい理由にはならないんだよ、でも苛めろって言われたのにちゃんと自分の意見を貫いたのは偉いね、とこれだけしか言えませんでした。最近の子は陰湿で頭も良いですから、娘の話は本当だと思います。
娘のとった行動は、正しかったのでしょうか?正しくなかったとしても当然だったのでしょうか?昔の私も、娘と同じ行動をとっていたと思います。
いじめは見て見ぬふりをするやつが一番悪いと言いますが、私はどうもそれが正しいとは思えないのです。人の親でありながら、恥ずかしいことですが…
自分がいじめられる、同じことをされる。そして助けられる保証もないというのに正義感だけでいじめられっ子を助けるなんて、普通できないと思うのです。それはおかしいのでしょうか?
まだ幼い、頭が回らないうちは周りがなんと言おうと自分だけはいじめない、そういう意志を持っているだけでも偉いと思うのです。
いじめは親から告発があったことで二学期には収まると思うのですが、私からこれ以上娘にたいして何か教えること、注意することはありますか?

No.2120588 14/07/26 23:20(スレ作成日時)

投稿順
新着順
付箋

No.1 14/07/26 23:28
はな ( ♀ iHyam )

すごく難しい問題だと思います。
小学生のうちは保護者会など開いて解決に向けて考えて行動してほしいと思います。
中学生になると、さらに難しくなりますからね。
いじめている子供の親もきちんと参加させて、全学年で話し合ってほしいです。

No.2 14/07/27 00:08
社会人2 ( 30代 ♀ )

『お前も何かやれ(いじめろ)と言われたが、私はやらないから、と言った』なら、私が親ならそれで満足します。
そんな事言われたら、怖くて言われるがままイジメに参加する子もいますからね。

世の中…と言うかネット上では『黙って見てる周りも加害者だ』と主張する人がたくさんいますね。
本当にそれだけの人間がそう思ってるなら、イジメやパワハラがあっても誰かしら助けるはずなのに(笑

私も昔クラスでイジメ…というか、その子の場合は本人が嘘つきまくって皆から嫌われてたのですが、私は傍観してました。
何故なら娘さんの言うように、別に親しくもない&仲良くなりたい相手でもないその子のためにイジメを止める、勇気も、やる気も、メリットも、そうしてあげたい気持ちもなかったからです。
コレが、例え仲良くなくても好感を持って「仲良くなりたいな」と思った相手なら、イジメを止めるまではしなくても話しかけて自分の仲良しグループに引き入れてあげます。

止めたところで、下手すりゃ自分もイジメられるようになるだけ。
もしかしたらその子はイジメのターゲットから外されて、標的が自分に移るかもしれない。
そしたらその子は助かりますが、今後は自分がイジメられる事になる。
しかも下手すりゃ何年も。主犯の子が同じ中学なら、下手すりゃ中学校でも。

私は母から『一緒になってイジメたりしちゃダメよ。もしその子と仲良くなる機会があったら仲良くしてあげなさい』としか言われませんでした。
もし『見てるだけじゃイジメてるのと一緒よ。助けてあげなさい』とか言われたら『何も分かってないくせに無茶言うな』と思うし、
『可哀想じゃないの。話しかけて仲間に入れてあげなさい』とか言われたら『なんで別に仲良くなりたくもない子をリスク負ってまで「イジメられてるから」って仲良くしなきゃいけないの』と思います。

それにね、本来イジメを止めるべきは先生や、クラスの皆で協力して…です。
たまたま同じクラスなだけの娘さんに、大人でも難しい「イジメをやめさせる」を期待してしまうのは、あまりに荷が重すぎる。

イジメを止める事が出来るのは「自分にイジメっ子達に対抗出来る力があるか」で決まると思います。
力が無ければ無駄死にしかねません。

No.3 14/07/27 00:19
名無し3 

主さんの考え方は間違っていないと思います。

うちは現在6年の息子がいます。
私もいじめに関しては、見て見ぬふりするのはいじめているのと同じ!と教えていました。

以前、いじめがあり息子は全く関係なかったのですがいじめっ子に「人に死ねなんか言ったらあかんねんで!」と言ったのがきっかけで、いじめられる側になりました。
息子は我慢して私にも話さなかったのですが、下校中にケガをして帰宅したことで判明しました。

息子は何も話したくないと言いましたがケガしてることもあり無理に聞き出しました。

いじめって陰湿です。
先生のみていないところでいじめ、いじめっこは先生には媚びを売り好かれています。
腰や太もも、服を着ていると見えないところに打撲が沢山ありました。
ドラマの世界か?と悔しくて悲しくて可哀想で泣けてきました。

息子は先生には言わないで欲しいといいましたが学校には報告し、大人げないかもしれませんがいじめっこ本人には参観で顔を合わせた際に「息子に余計なことしたら許さないからね!すぐにあなたのお母さんにも言うからね!」と真顔で脅しておきました。

それ以来息子には近づかないようです。

今は、どんなことがあってもお母さんとお父さんが守ってあげるから、いじめられたり、いじめを目撃したときには必ず私に言うようにお願いしています。
そして私から学校に報告するようにしています。

私事を長々とすみません。
やはり、いじめられている子供さんのことを思うと放っておけないですよね。

その時まで、いじめるより、いじめられるほうがマシだ...と思っていましたがそうではありませんでした。

娘さんも色々葛藤があり頑張られたと思います。
ご立派ですね!




No.4 14/07/27 00:26
通行人4 ( ♀ )

それは正しかったか正しくなかったのかではなく
親の主さんもそうであっただろう様に娘さんの性格上仕方が無かった事だと思います


私の場合は私の性格上 苛められてた子から助けを求められたので『止めろ』と言えました


私の娘も小学生の時 苛められてた子と談笑をしたと言う理由で無視されるようになりました

それでも娘の性格上その状況を面白く感じ 独りで楽しく過ごすふりしてたら 周りが馬鹿馬鹿しくなったみたいで終わった様です

その様に人各々性格上出来る事 耐えれる事がありますから

主さんの娘のとった行動はそれで良かったのだと思います

後は主さんが聞いた事を学校に報告すればいいと思います


No.5 14/07/27 00:41
名無し5 

娘さんの行動は正解だと思います。
止められるような状況なら止めた方がいいに決まってるけど、スレ内容だけを読んだ限りじゃ、正直いじめに参加しなかったというのはえらいと思います。
そこで変に正義感出して止めに入って娘さんまでいじめられるようなことになったらずっと心に傷を残しますよ。

「見てるだけ、見て見ぬふりするやつも同罪」なんて価値観は、見てるほうの気持ちも状況も考えない人間の価値観だと思います。

自分はいじめられた側でしたが…やられてるほうはもちろん助けてほしいって思いますけど。
実際止めるのなんてほとんど無理ですから。
本当に追い詰められたら、何で助けてくれないんだろうって思ってしまうけど、何もできないまわりの人間も、恐いしいじめられたくないもんな…って冷静になれば思ったりもしましたよ。

先生方やまわりの大人はそんな風に知ってるのに言わないのを怒ったりとかしちゃだめだと思います。
子供が怒られればマイナス感情の矛先は力ある大人には向けられずに力ない相手にまた向けられたりします。
あからさまにではなく無視だったり仲間はずれだったり。
あいつのせいで怒られた。
関わりたくない。とかみたいに。
本当に悪循環ですよ。

元々学校なんて子供たちの意志で通ってるわけじゃなく大人の都合なわけですよ。
元はといえばいじめの原因なんてのは大人の監督不行き届きだと思います。
そんな問題を子供だけで解決できるわけがないんです。

そういうことをやったらいけないって教えるのは大人の役目でしょうけど、頭ごなしになんでもかんでもしかりつければいいとは思いません。

なので主さんの行動は正しいと思います。

これからどうしたら、に関しては…個人的な意見ですけど、娘さんが今回と同じような状況になったときに先生方には言えなくても、主さんにだけは話してもだいじょうぶ…みたいな…安心して話せるような環境を作ることではないでしょうか?

娘さんとしても心の中にしまったままにしてはストレスになるし、話があれば主さん発信で(勿論先生方には情報源は伏せてもらうにしても)いじめの存在がわかればまた、いじめを軽減できるのではないかなと思います。

長文失礼しました。

No.6 14/07/27 00:51
通行人6 

「次からは何かあればお母さんに教えてね。」って言う。
担任も頼りににならなさそうだし…30人中20人がいじめる側なのって凄く異常。
クラス全員と保護者と集まって話し合いをするべきだと思う。

No.7 14/07/27 00:55
匿名7 ( ♀ )

難しい問題ですね

もし 娘さんが母親である主さんに「いじめなんて知らない」と言い切ったら 娘さんはやはり加害者側の人間に該当すると思います
でも正直に話したから加害者側ではないと思います

私が母親なら とにかく正直に話してくれたことを褒めますね
そしてもしも本人がいじめられるようなことがあったら すぐにちゃんと話すようにと言います

主さんは 娘さんから聞いた話を先生に報告しますか?
問題はそこだと思いますが?

私もいじめられた経験あります
親に話したら親が先生に手紙を書いてくれました
そしたらいじめがなくなりましたよ

No.8 14/07/27 01:20
名無し8 

保護者全員がいじめのこと知ったら何か変わるんじゃない?

クラスの7割がいじめの加害者だって知ったらもしかして我が子が‥って思って何かしら行動してくれる人がでてくるかも。

あ、でも主犯の親には出来れば何も言わないほうがいいかな。
波風立てずに周りから徐々にいじめを減らしていく。
主犯は仲間がいなきゃ行動できないから、仲間を減らせば少しずつ落ち着くと思う。

娘さんは充分頑張りましたよ

No.9 14/07/27 02:20
匿名 ( N5vuSb )

娘さんの行動は正しい。今後何かあれば何でも言ってね、と。いじめに参加しなかった事はしっかり誉めてあげましょう。聞いてしまった主!頑張って行動あるのみ。いかに娘さんからの情報かをいじめ側に悟られないように。

No.10 14/07/27 03:08
名無し10 ( 30代 ♀ )

傍観しているだけでなくて、

虐めがあることを先生にそっと知らせるだけでも

十分じゃないかな。

No.11 14/07/27 03:23
通行人11 

虐めに加担しなかった勇気ある娘さんを誇りに思ってください。それだけで十分です。見ていて辛かったと涙流す優しい心持った娘さんに育ってくれた事はありがたい事なんですから。問題はそれを行う子供たちです。娘さんに何が正しい事かをしっかり教えてあげる機会にしてください。
虐めを行う子供たちの家庭環境、その子供たちの人にぶつけている根底の悩みや理由を徹底的に調べて内々にせず何度でも話する事が大事なのだと思う。
貴方のすべき事はお子さんがそういう目にあった時に、泥かぶろうが相手が子供だろうが明るみにさらし、周りを巻き込んでも、モンスターと言われようと守ってあげる気概を持つことだけでよいのだと思う。
許しちゃいけない事や、悔い改める機会が
そのクラスに起こるよう願ってます。

No.12 14/07/27 05:52
名無し12 

言い返せたのは勇気あると思う。
横レスすいません。
>>3
先生に話して、本人に脅して解決したんですか?
いじめた子の親に結局話されてないようですが。

  • << 14 いじめた子の親には学校側から報告し(学校での問題なので学校から報告するとの先生の判断もあり...)相手親からは謝罪の連絡はあり親とも話しました。 謝ってはおられるけど、子供同士のことだし...と思っておられる感じでした。 私は子供同士のことであっても一方的にいじめて怪我までさせるのはやりすぎだと伝えました。 参観でしれっとしているいじめっ子をみたら一言いってやりたくなりましたね。 5、6年持ち上がりでしたが今のところいじめはないようです。 先生も定期的に子供たちに聞き取りのようなものをしてくれているようです。 長くなりました。すみません。

No.13 14/07/27 07:49
高校生13 ( ♀ )

そのリーダー格の子、20人も1人で監視できるのかって話よ。 全員に裏切られた(全ての罪を背負わされた)ら、リーダー格の子は終わったも同然だね。リーダー格ってことは率先してやっていたことには代わり無いから何言っても信じちゃくれないだろうし。
リーダー格の子は周りを巻き込み過ぎたね。20人もいたら誰がチクったか特定・把握なんか出来ないよ。仲間は監視できる範囲に留めておくのが賢いやり方。このリーダー格の子は相当頭が悪いんだね

主さんの娘さんは偉いよ。参加しなかっただけでも相当勇気がいるよ。

No.14 14/07/27 08:47
名無し3 

>> 12 言い返せたのは勇気あると思う。 横レスすいません。 >>3 先生に話して、本人に脅して解決したんですか? いじめた子の親に結局話… いじめた子の親には学校側から報告し(学校での問題なので学校から報告するとの先生の判断もあり...)相手親からは謝罪の連絡はあり親とも話しました。

謝ってはおられるけど、子供同士のことだし...と思っておられる感じでした。

私は子供同士のことであっても一方的にいじめて怪我までさせるのはやりすぎだと伝えました。

参観でしれっとしているいじめっ子をみたら一言いってやりたくなりましたね。

5、6年持ち上がりでしたが今のところいじめはないようです。
先生も定期的に子供たちに聞き取りのようなものをしてくれているようです。

長くなりました。すみません。

No.15 14/07/27 09:34
通行人15 ( ♀ )

私も自分の娘がそういう状況だったら叱ったりできませんね。

「辛かったね。そんなクラスで毎日嫌な気持ちで過ごさなきゃいけなかったなんて。誘われてもいじめに参加しなかったのは勇気がいっただろうし…。見て見ぬふりは良くないかもしれないけど、正義感を振りかざして自分がいじめられたら意味が無い。今回は仕方なかったと思う。だけど、一人で悩んでたかと思うとお母さんも辛い。話して欲しい。結局何もできないかもしれないけどあんたと一緒に悩むわ。」

ぐらいしか言えません。

大人だからってイジメを解決できるなんて思いません。娘の立場を危険にさらしてまで行動しようとは思わないと思います。

世の中には理不尽なことがいっぱいだと思うから。正論を子供に言うのは簡単だけどそれで全てが丸く収まるとは思いません。
イジメは良くないことで、つまらないもので、実はいじめてる方も幸せじゃない人ということは子供に伝え続けるけれど、立ち向かえとは言えないです。ただ、どうしたらいいかを一緒に考えてあげたい。一応子供より長く生きてるから何かいいアドバイスができるかもしれないし、ひとりじゃないことを伝えたいですね。

「親に言っても正論を言われるだけ」なんて思われて何も話してもらえず学校で何が起きているのかを知らないより、知っておきたいので。

No.16 14/07/27 10:09
匿名16 ( ♀ )

娘さんの行動は正しいし、言われても加担しなかったことはとても勇気がありますよ。加担しないと言うことにより、自分も苛められるリスクをしょったんですからね。
ほめてあげてほしいです。
傍観が一番悪いと言う人は、ただの言い訳です。
苛めをやる人間が一番悪いに決まってます。

クラスの半分以上が加害者の中、加わらない娘さんはえらいですよ。
それも勇気です。

No.17 14/07/27 10:32
名無し17 ( ♀ )

叱る必要はありません。
大人と子供の間の信頼関係が薄かったのかなと思いました。
絶対助けてくれる、自分が虐められてもどうにかしてくれる、と確信が持てれば
怖がらずに言えるんじゃないかな。
まぁ一人一人のことよく見ていたら、陰湿だろうがいじめなんてすぐに気付きますが。
いじめに気付かないっていうのも何だか罪深い気がします。
難しい問題ですけどね。

No.18 14/07/27 14:59
名無し18 

私がまったく似たような境遇でした。

転校先で仲良くなった子がいじめられてた子で、クラスの男子から「あいつと仲良くしてるとお前もやられるぞ」みたいな事を言われました。
私は、本当に興味がなく
「ふーん、よくわかんないわ」と言い普通に過ごしてました。

どうやら私は陰口を叩かれてたみたいですが、全然気になりませんでした。

子供って案外と精神年齢が高かったりします。
お母さんは、子供さんが道を逸れないように手を添える程度でいいのではないでしょうか。

No.19 14/07/27 15:31
社会人19 ( 50代 ♀ )

最後は娘さん泣きながらお話しされたんですね

可哀想に、毎日辛かったはず。楽しいはずの学校で毎日緊張状態だし、辛かったことでしょう

保護者全員で話し合いすべきです

親がいなければ、食べて、生活していくことも出来ない年齢です

いじめているお子さんの親は何故毅然とした態度をとることが出来ないのでしょう

まだ、子供だからはあり得ませんよ

いじめられたお子さんは学校に来ているのでしょうか?

不登校になってはいませんか?

いじめたお子さんが何らかの制約と指導が必要です

学校は何をしているのか、いつも腹立たしく思いますね

新学期始まる前になんらかの解決策を講じるべきです

塾に通うより、家族で旅行に行くより、田舎に帰省するより、仕事に行くより、今は大切な事だとは思いませんか?

娘さんと同じように苦しんでいるお子さんもいるはず

中心になっていじめているお子さんも何か問題を抱えたお子さんかも知れません

ちゃんとした家庭であっても、極端にわがままに育てられていたり、情操教育が全くなされてないとか

人の気持ちがわからないとか、情緒欠落しているとか、発達障害とか

なんで、学校はこんなに対応が遅いのか

娘さんもある意味被害者です

新学期が始まる前にです
うちはいじめに加担してないからではなく、娘さんみたいに、心を傷めているお子さんがいるはず
たちが悪いです

いつ、自分に矛先が向くかわからないとビクビクしながら、学校生活を送るんですよ

昔、学級崩壊がありました

親だけ、親と子供、何度も集まりました

それでも、来ない親もいましたが、祖母が参加されたり

子供の為に大人が本気にならないでどうするんだと思います

学校は学ぶ場所ですよ

いじめの内容にもよりますが、暴力や窃盗などかあった場合はきちんと警察に届け出補導すべきです

もうすぐ中学です

学校内ならいじめも道で知らないこにやれば犯罪になりますよね

暴力や窃盗や脅迫はね

投稿順
新着順
付箋
このスレに返信する

トラブル掲示板のスレ一覧

いろんなトラブルに関する対処方法・疑問・相談はこちら🈁

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧