注目の話題
婚活の相手に職歴を伝えるかどうか
日本人の子供はとても依存的なのはなぜですか?
100年の恋が冷めそう

親にお中元(長文です)

レス7 HIT数 904 あ+ あ-

社会人
14/07/09 23:13(更新日時)

結婚して最初の年に両方の親にお中元を贈ったところ、主人の親にしなくていいと言われました。それでもそういう訳にはいかないと思っていましたが、兄弟誰もしていないとのこと。
私たちだけするのも変かなと思い、お言葉に甘えてみんなに合わせました。
一方、私の親はフツーに「ありがとう」と言っていらないと言われなかったし、「いくら親・親戚でもお中元はするものよ」と言って贈りまくってたのを学生の頃見ていたので、止めずに続けて贈っています。
それから5年ずっと、自分の親だけに送っているのですが、それでいいものかと疑問になってきました。(3000円くらいしかしてませんが)

結婚して親と別世帯になった方、親にお中元されてますか?
そして、私のパターンはこれでいいのでしょうか?
どちらが正しいとか正しくないとか分からないけど、家庭の違いを感じています。

No.2114600 14/07/09 18:46(スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 14/07/09 19:17
名無し1 ( ♀ )

うちは、実家、義家しない事に決めています。
もちろん、私達夫婦もどこにも、御中元、お歳暮はしていません。

お互い、気を遣うのは止めましょう。
と、言う事で結婚した当初から考えなくて楽です。

No.2 14/07/09 19:28
名無し2 

去年、結婚して初めての御歳暮を義実家に送ったら、気持ちは嬉しいけどもう家族なんだから気遣わないでね!本当に次からはいいからね。と言われこの夏のお中元から贈らないことにしました。
主さんと同じように私の親はありがと〜って感じだったけど実家の近くに住んでる兄夫婦はナニもしてないみたいだし実家にも贈るのやめましたσ^_^;

No.3 14/07/09 21:12
名無し3 ( ♀ )

主さんと同じです
旦那側からはなしで、私側とはしてます。
が、親としかしてないし、希望聞いて生活用品ばかり言うのでお中元って感じはしないですけどね。
(入浴剤、掃除用品、ごみ袋など)
旦那も何も言わないので、きっとこのまま続きます

No.4 14/07/09 21:14
社会人0 

レスありがとうございます。
両方統一できたらラクでいいですよね~(>_<)

No.5 14/07/09 21:17
社会人0 

レスありがとうございます。
実家のお兄様がされてないとなると止めやすいですね。私の両親は今も当然のように両親(私の祖母)に贈ってるので止めにくいです(*_*)

No.6 14/07/09 21:21
社会人0 

レスありがとうございます。
同じ境遇の方がいて安心しました。私が勝手に選んで勝手に贈ってるので、うちの主人も何も言わないけど、実際どう思ってるのかなぁと少し気になります。

No.7 14/07/09 23:13
名無し7 

>> 6 お中元とは感謝になっている…

お世話になってる気持ちから送るものだと思いました。


親御さんがいらないって言ってたら、送らないのもいいでしょう。

ただ私達は先祖ありで存在してますし、言葉に出来ないぐらい、親には感謝してます。

年に2回のお中元、お歳暮は家計が苦しくなければ、私は送りたいですね。


高齢の親は今でも実家に送ってますよ。

それぞれの考え方があるから、主さんで決められたらいいでしょう。


ただ片方には送り、片方は送らないのは、あとあと問題になるかもしれませんので、気をつけて下さいね。

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧