注目の話題
親が会社に挨拶、、
高熱だと知り長時間放置
🍀語りあかそうの里🍀1️⃣0️⃣

我が家の議論の的は学校の先生!!

レス22 HIT数 835 あ+ あ-

ヒマ人
14/07/11 11:08(更新日時)

甥の中学の先生の話しが我が家で議論となった。

委員や係を先生が独断で決めているらしい


また、義妹が甥の立場から抗議したいのだが、モンスターになるのかと懸念していることに、モンスターペアレントの問題を考えさせられた



No.2112379 14/07/03 10:51(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 14/07/03 11:08
ヒマ人0 

すべて義妹の話しによるものです。

No.2 14/07/03 11:20
ヒマ人0 

クラスで、委員決めにあたって、立候補と推薦のふたつ記名できる用紙が配られた。
書いたら回収されたがそれで終わりだった。

No.3 14/07/03 11:28
ツイッター好き3 

それなら、その紙に書いてあった立候補と推薦できまったのでは?

  • << 6 ふつう決まるまで公開でやりますよね。それがないんです。 修学旅行の班長決めも、話し合いもなく先生が決めたそうです。

No.4 14/07/03 11:37
ヒマ人0 

開票されず知るのは先生のみ

先生が個人に話して決まるようだ

甥は今回立候補として名前を書いた
同じ部活の仲いい友達は推薦されたようだ
先生は友達に推した。友達は、すでに色々やっていたので、やらないと断ったが先生は受け入れてくれない

  • << 7 じゃあ、甥っこさんが『俺やりたい』と猛アピールして、その友達に推薦してもらうようお願いすればいい。 なのに、先生が理不尽な理由で拒否したり、人格を否定しようものなら、親の出番じゃないですかね。

No.5 14/07/03 11:40
匿名5 ( ♀ )

とりあえず希望(立候補)を聞いたのだから、完全な先生の独断ではないよね。
昔みたいに、学級会で手を挙げて決めるのはもう古いのかも。時間かかるし。


その方法で決めて、出てきた問題はなんですか?
希望が集中した場合や、立候補無かった係への割り振りはどうしたのかしら。


No.6 14/07/03 11:44
ヒマ人0 

>> 3 それなら、その紙に書いてあった立候補と推薦できまったのでは? ふつう決まるまで公開でやりますよね。それがないんです。
修学旅行の班長決めも、話し合いもなく先生が決めたそうです。

No.7 14/07/03 12:53
名無し7 ( 30代 ♀ )

>> 4 開票されず知るのは先生のみ 先生が個人に話して決まるようだ 甥は今回立候補として名前を書いた 同じ部活の仲いい友達は推薦された… じゃあ、甥っこさんが『俺やりたい』と猛アピールして、その友達に推薦してもらうようお願いすればいい。



なのに、先生が理不尽な理由で拒否したり、人格を否定しようものなら、親の出番じゃないですかね。

No.8 14/07/03 13:38
ヒマ人0 

数人いるところに先生がやって来て、再度友達にすすめた。友達はそばにいる甥を、立候補してるのだし〇君にお願いしたらいいと言った。

先生は、そうだったねくらいにスルーして、とにかく委員会に今日あるから仮に行ってと、友達は渋々出席した。
勿論、友達は仮に出席した事は委員会に告げた。

No.9 14/07/03 13:53
ヒマ人0 

ほかに

体育祭委員はすでに決まっていた。やはり立候補した子はいるが、公開されず委員は決まっていた。係にその子の名前が記してあった。その子は、やりたくないと怒って帰った。
空白になったその係に…

後日、甥の名前が記してあった。

No.10 14/07/03 13:56
名無し7 ( 30代 ♀ )

理由が気になりますね。


普段からひいきする先生なのかな?


  • << 13 7さん 結局ひいきだと思うんです。

No.11 14/07/03 14:02
ヒマ人0 

仮に出席した友達は、その委員の担当の先生から、後日委員に決まった事を知らされた。
やると言ってません。
委員会に来てたし担任と話して決まった。と

そして甥は、その委員のサブの係となった。


No.12 14/07/03 14:35
名無し12 

要は先生はもめたり、行事などスムーズに進まないのを避けて、適任だと思える子を勝手に決めたってとこですかね?いちいち立候補されたら自分が思う適任者には決まらないかもしれないし、行事でももめるかもと。とはいえ建前として一応紙に書かせた。けど紙だから先生しか見れないならどうとでもなるわけで。

あくまですべて憶測ですが。

  • << 14 12さん 何人立候補があったか、ほんとに推薦されたのか、わからないですよ。

No.13 14/07/03 21:10
ヒマ人0 

>> 10 理由が気になりますね。 普段からひいきする先生なのかな? 7さん

結局ひいきだと思うんです。

No.14 14/07/03 21:13
ヒマ人0 

>> 12 要は先生はもめたり、行事などスムーズに進まないのを避けて、適任だと思える子を勝手に決めたってとこですかね?いちいち立候補されたら自分が思う適… 12さん

何人立候補があったか、ほんとに推薦されたのか、わからないですよ。

No.15 14/07/03 21:39
ヒマ人0 

甥の友達の説得に、内申書に書けるよと言ったらしい

そう、中学3年生は、委員とかやることは大事なこと

その友達はもう他の委員を経験しているから、行事の委員までやらなくてもよいと決めていた
甥は、まだ何もしていなかった

甥の目の前でたまたま会話した先生は、甥の事は気にしてない

No.16 14/07/06 21:53
ヒマ人0 

しかし、話し合いに時間がかかるから先生が決めてしまうって、子供の為になるのかしらね

No.17 14/07/06 21:59
ヒマ人0 

甥の友達はずっと拒否しています

No.18 14/07/06 22:17
ヒマ人0 

決め方の話しだが、立候補をたて後に投票、開票が民主主義

立候補には自薦、他薦がある

我が家はこの点から話しが始まった

No.19 14/07/06 22:31
ヒマ人0 

しかし、クラスの委員とかは、自ら立候補したら優先されていいと思うのだが…

それは違うのかな

No.20 14/07/06 22:44
ヒマ人0 

もし立候補した子が不適切だとしたら、皆が認めれば、みんなの協力や先生も見守り、役目を果たせるのが教育や友情なのではないか

No.21 14/07/06 22:57
ヒマ人0 

立候補してやる気がある生徒を無視して、または複数の立候補者から、先生が決める

これにも話しがある
甥と友達二人で同じ委員に立候補した
友達同士だから、外れても仕方ないと思っていた

先生は、やはり公開せずその内の一人に頼んだ。そしてもう一人に他の委員をと頼んだ。
どちらも先生と個人の話しで決まる
甥は、何も聞かれることなく終わってしまった。

友達同士だから、全ての情報が明らかだった

何人立候補したかなど、もしかしたらもっといたかも知れなかった

No.22 14/07/11 11:08
ヒマ人0 

甥の友達が拒否し続けたおかげ(?)で、やっと甥にお鉢が回った。

先生は生徒を振り回してませんか?
私物化してませんか?

生徒をばかにしてませんか?


我が家では抗議してやる!!の勢いでした

義妹は、3年の親として
騒がない方がいいと、消極的

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

つぶやき掲示板のスレ一覧

日常のつぶやきはこちらで。日々の中で感じた事をポツリとつぶやいてみませんか❓

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧