注目の話題
がんばっても何も言ってもらえない会社
🍀語りあかそうの里🍀1️⃣0️⃣
親が会社に挨拶、、

なぜ中学受験?

レス20 HIT数 3009 あ+ あ-

名無し( ♀ )
14/06/22 06:30(更新日時)

私の住んでいる地域は田舎で、普通に公立の小中学校へ通う子が一般的ななか、たまに私立の子もちらほらと。。。

元々の公立進学高校が、来春より中高一貫校となるようで、先月、公開授業参観の募集を募るお便りがきました。

うちは全く考えておらず、普通に近くの中学へ通わせるつもりでいますが、知っているお母さんに聞いた話、

とっても大勢のお宅が受験を希望しているようで、びっくりしました。

もちろん、それなりの成績の子がが行くのはわかりますが、普通に中学へ行き、高校受験ではいけないのですか?

なぜ、中学受験なんでしょう。。。
娘の友達も、家庭教師や、塾やらで大変そうです。

知っているお母さんにも聞き辛くて^^;
中学受験に反対とかではありません。
むしろ、凄いな〜と思います。


No.2107278 14/06/19 12:03(スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 14/06/19 12:13
大学生1 

自分は中学受験をして大学までエスカレーターであがりました。

親が教育熱心って訳ではなかったけれど、まわりが受験勉強をしているので影響を受けたのと、ぶっちゃけ自分の成績が良かったことに加え、自分の視力が悪かったのでこれから高校大学受験で根をつめるよりは。。。という親心も重なって受けたら受かっちゃいました。

中学受験なら失敗したら公立に行けばいいしって気楽な気持ちで臨めたのが良かったのかもしれません。

主さんのまわりも、他の方に影響されたりダメ元でお子さんを受けさせてみる方も案外多いのかもしれませんね。

No.2 14/06/19 12:13
匿名2 

自分の意思。親のエゴ。etc…だろうけど、私の知り合いは、親のエゴで中学受験させて落ちてしまい、子供がうつ病になってしまい大変な事に…

No.3 14/06/19 12:35
名無し3 

良し悪しは別として、中高一貫校では中学から既に使う教材がかなり違いますからね

他の中学でも同じ、という考えは間違い

No.4 14/06/19 12:39
名無し4 

高校受験より楽だからかな?私も中学受験してそのまま付属の大学まで進学しました。受験らしい受験って受けてない気がします。それが良いかはその子供次第ですけどね。楽は楽だし、親も見通しがたって安心なんだと思います。私はたまたま進みたい方向と合致してたので良かったです。

No.5 14/06/19 12:44
名無し5 

自分の友人も何人か中学受験いましたが反応はあまり良くなかったですよ。
学校によるとは思いますが受験組は塾とか家庭教師やらで遊ぶ時間少なかったと思いますし…
勉強なんてやる子はほっといても自分からやるし、やらない子は親や教師が何言ってもやりませんよ。

No.6 14/06/19 13:03
小学生6 

私学と公立市立では、勉強の進捗状況が異なり、大学進学率からして違います。
成績平均値な子に限りますが、中高と思春期に苦労するよりは、小学生の吸収しやすい時期に、ある程度勉強する習慣をつけさせ、進路を吟味できる精神的余裕を持たせてやりたいのが親心でしょう。

No.7 14/06/19 13:07
名無し7 ( ♀ )

知人の子どもが受験しました。

理由は…小学校の範囲の方が受験が楽だから…だそうで。
そういう親もいるみたいです。

No.8 14/06/19 13:38
匿名8 

私の知ってる意見として、イマイチ地元の公立中学校が良くない評判とか。荒てるとか。あとは、あの子達と離れさせたいとかも。
勉強が出来る子だったら、尚更、別の中学に通わせたいとかもあると思います。

近所の子と同じとこに通わせるのが、不安だったと、小学校から受験した人も知ってます。

そういう理由もあるかも?

No.9 14/06/19 14:18
匿名9 

うちの子供達は中高一貫に通ってます。子供達の選択です。

今上は後期課程(高校)で下が前期課程(中学)です。2人とも好きでしたい部活がしたくて選択したようです。今は全国区で頑張って居ますよ。

勉強はやはり公立とは違いますし、高校受験が関係ないので本来高校レベルの事を中3にあたる前期課程の3年には始まります。

勿論休みも違いますね。今年の夏休みで授業が無いのは2週間ぐらいですね。前期サマースクールや後期サマースクールといって、普通に7時限の授業です。

でも子供達は充実してるみたいですね。それなりに忙しいから時間の使い方も上手いですし、それが出来るようなったから適当に息抜きもしてるみたいです。上の子なんて普通に彼氏もいてデートもしてますよ。

主さん公立中学と中高一貫の違いがわからないから食わず嫌いのように毛嫌いしてるんだと思いますよ。高校受験が無いのでその期間部活や自己成長などに時間が使えるのは心身共に楽だと思います。それと前期、後期なので環境は然程変わらず、授業の進行速度も前期から少しずつ鍛えられているので、いきなり早くなったり難しくなることも無く慌てることも無いですしね。

うちの子供達は中高一貫で好かったと思います。部活でも高校レベルの部活に参加できるし、後期生(高校生)と当たり前に接しているので精神的な成長もしっかりしてます。同じ年代の中学生と比べても忍耐力や精神力は歴然と違いますね。

上の子は既に部活から特待で進学が既に決まっています。だから大学受験も大変では無さそうです。

簡単な中学受験だけで後は満足のいく成人までのルートもあります。ギリギリ間に合わせる事も無く余裕があるのは良いと思いますよ。

No.10 14/06/19 14:50
通行人10 

私の住んでいる県内では公立の中高一貫校化が進んでいて、高校受験できる公立高校の数が減ってきています。

大学受験するか否かもありますし、お子んの先の教育を俯瞰的に考えて進路を決める親御さんが増えているのでは?

しかし将来的には国は小中一貫校を検討していると言うような話もありますし、流動的ですね。

No.11 14/06/19 17:32
名無し11 

単に経済的な問題と学力の問題ではないんですかね?そんな色々考えてるんですか、皆さん💧


私仕事忙しいし中学受験とか全然考えてないですが、ダメなのかしら。



昔ドラマで「名前を無くした女神たち」とかのお受験ドラマあったでしょ。あんな世界絶対嫌だわ~とかも思ってますが…それではダメ?

No.12 14/06/19 22:06
匿名12 

単純な答え


公立みたいな誰でも行かねばならないとこ行きたくない。
頭悪い同級生なんて耐えられない。

No.13 14/06/19 22:33
名無し13 ( ♀ )

中高一貫校へ行かすのは良い環境をお金で買うってことですね。
親御さんたちも常識ある人が多いですし。
勉強はかなりのスピードで進みます。
中学2年で中学の3年間の学習課程が終了します。
中学3年では高校1年の学習に入ります。
なので高校2年までで高校3年間の学習は終了。
残りの1年間は大学受験に向けての学習になります。

  • << 18 同感です。 息子2人私学でした。 環境とやはり学習内容です。 息子なので高校受験に反抗期になるので。 うちは反抗期もなく、高校エスカレートでした。 知り合いの子供さんは凄く反抗期だったみたいです。

No.14 14/06/20 08:45
匿名14 ( ♀ )

中高一貫の方が
高校受験の為の無駄な勉強が省かれ、勉強がスムーズに行きます。

No.15 14/06/20 09:33
名無し15 ( 30代 ♀ )

勉強のレベルが高いからです。高校進学時、もっとレベルの高い高校を受験させる人も居ます。

No.16 14/06/20 14:27
匿名16 ( ♀ )

私立の中高一貫校には、よくも悪くも教育熱心な親御さんが多い(モンペも多そうですが)。
なので、放置気味の親が多い学区の公立よりも、学校の雰囲気は良かったりする。
そもそも、私立中学は、それなりに勉強ができる子が進学するので(中学受験の偏差値50は高校受験の60と同じくらいのレベルかと思われる)、子どもも勉強しようという空気になっている。

私立中高だと、学校の勉強をこなせれば、進学塾は必要なくなる。
まず、高校受験がないし、大学受験も学校が熱心に指導してくれるから、頑張れる子なら塾に行かなくても進学できて、結果として公立中高+塾の出費に近づく(それでも私立のほうが高いけど)。
まぁ、背伸びして私立中高に入って、授業についていくために塾に通うと出費がスゴイことになりますが。

あと単純に、私立は設備や環境が良い。
校舎が広々としていたり、運動施設も充実していたり。
教師も公務員じゃなくてサラリーマンですから、熱心な良い先生も多いです。

でも、私立に行こうが公立に行こうが、出来る子は出来るし、出来ない子は出来ない。

ちなみに私は私立育ちですが、今ウチはお金がないので、子どもは学区の中学、公立高校です。塾に行かなくてもそこそこ上位なので、高校でも頑張ってもらって、どこかの大学の推薦をとれればいいなぁ、と思ってます。

No.17 14/06/20 14:30
名無し17 

更に上を目指してるからじゃないですか?

No.18 14/06/20 18:58
社会人18 ( ♀ )

>> 13 中高一貫校へ行かすのは良い環境をお金で買うってことですね。 親御さんたちも常識ある人が多いですし。 勉強はかなりのスピードで進みます。 … 同感です。
息子2人私学でした。
環境とやはり学習内容です。
息子なので高校受験に反抗期になるので。
うちは反抗期もなく、高校エスカレートでした。
知り合いの子供さんは凄く反抗期だったみたいです。

No.19 14/06/22 03:25
匿名9 

なんだか過保護の親の、親が敷いたレールこそ最善だからそれを進め的な意見が多いですね。

それで本当に子供達は良いと思っているんですかね?

うちの子の学校は後期(高校)に進む際、結構辞めたのいましたよ。勿論上を目指されたお子さんもいましたが、ついて行けないや親の言いなりは嫌だとかかなりの人数いましたね。だから定員足りなくなるから編入取りましたよ。

うちでも辞めたきゃ辞めたらでしたが、やはり部活で残りましたね。まぁそれてそれなりになって上から誘われてますからね、子供の判断は間違ってなかったと思いますよ。

環境をお金で買うとかは違うと思いますよ。子供の気持ちが第一だと思いますね。

No.20 14/06/22 06:30
名無し0 ( ♀ )

主です。

みなさん、沢山のまた色々なご意見ありがとうございました。
きのうも学校でお母さん達と話す機会があり

中学受験の話を少ししました。一人のお宅は子どもがとても優秀で有名なんですが、中学受験はしない、地元の公立中で充分と言っていました。

色々だなぁと感じました。
みなさんのご意見とても参考になりました。ありがとうございました。

一つ。。。
どなたかのレスに私が中学受験を"毛嫌い"してるとありましたが、
全くそんなことはありませんので。


投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧