注目の話題
誰からも愛されない
「夫が家事を手伝うのは当たり前」
発達障害者だって子供が欲しい

『色』が持つイメージ効果は脳に影響を与える!?

レス12 HIT数 6800 あ+ あ-

匿名さん( 30代 ♀ )
14/06/19 18:41(更新日時)

広島市の一部の地域で、青い光の街灯が2006年に設置されました。
実は青色が持つ「興奮を鎮める」という効果を犯罪撲滅として科学的根拠に基づいて色彩心理を利用した運動だったそうです。

その結果、広島中央警察生活安全課課長によると「夜間パトロールの強化はもちろんですが、実施半年で、自転車盗難などの犯罪件数が減少したそうです。
色が与える脳の影響は犯罪心理でも研究が進められているようです。

全体が真っ赤な部屋は落ち着かない。緑色は穏やかな気分やリラックスする。といった色の心理的効果があると言われますが、少し違うイメージもあります。“赤は正義感が強くて熱血”ってイメージも戦隊モノを見て育ったからでしょうか?あります。

色というのは、科学的根拠としては、赤外線と紫外線のあいだで赤から紫のグラデーションになっていて、脳にとっては赤に近い色ほど刺激が強いそうです。なので赤を見ると脳細胞の働きが活発になり、興奮状態になったり体温が上昇したりするそうです。
逆に、青や紫を見ると体内の活動が穏やかになり、エネルギーを温存するために脳から『落ち着きなさい』という指令が出し、神経の高ぶりが抑制されるそうです。
脳の中ではそんなことが…驚きです!!

最近では、色彩効果として、電気代節約のために壁を暖色系にしている工場や、痛みを和らげるために濃い青のライトを使う歯医者さんもいるそうです。
色が相手に与える心理効果の実験は進んでいるようです。

【色の持つ一般的なイメージ】
http://goo.gl/22t652

その時の気持ちを色に置き換えると、自分の選ぶ色がその時の心理にマッチするのかもしれませんね~

直感的な色が一覧表に無い場合は、色と自分のイメージを教えてくれたら嬉しいです。
また色にまつわる事を色々教えてください。

朝起きて、服を選ぶ時に直感で黄色を選びました!

No.2106899 14/06/18 10:16(スレ作成日時)

投稿順
新着順
付箋

No.1 14/06/18 10:22
匿名さん1 ( 30代 ♀ )

真っ赤な部屋(家具も赤)の部屋に人間が数時間いると血圧が上がる。
真っ青な部屋だと血圧が下がる。って聞いたことがありますよ。

No.2 14/06/18 12:44
匿名さん2 

色彩心理の本を買いました!

工事で使うブロックは、軽く見せるために白っぽいんだそうです。

もし黒かったら、疲労感ハンパないと。



手術室が緑やブルーなのは、血を際立たせるためだとか。


色々読むと面白いですね。

No.3 14/06/18 14:01
匿名さん3 

あれはね、イギリスのグラスゴー市で青い街灯に替えたら犯罪件数が減った、というテレビ番組の紹介を真に受けて日本にも導入しただけ

日本のどこだったかの防犯灯は、青過ぎて視認性が悪いとの批判も(笑)

実際には市内の景観改善のために街灯をオレンジ色から青色に変えたところ、同地域にたむろしていた麻薬常習者が腕の静脈を視認できなくなり、仕方なく他の地域に移ったことから、麻薬常習者の検挙率に限って40%下がっただけ、というのがイギリスでの事実

青色が脳に与える影響は確かにあるでしょうが、犯罪心理との関係は今はまだ推論でしかないので、もっともっと検証して本当の効果を知りたいですね

あと、余計なことかもしれませんが、2さんが書かれた手術室の色が緑や青が多いのは、血が際立つようにという目的ではありません

同じ色を見続けると、疲労によってその色を識別する知覚が弱り、逆の波長の色に偏ってしまう色
残像という現象が起きます

赤い●をジッと見続けた後、白い紙を見ると、緑の○が見える、というアレです

手術で血の赤を見続けると、疲労によって逆の波長の緑や青の色残像が起きるので、それを抑えるために手術室を緑や青にします。手術着も同じ理由で青や緑にしています

余談でした

No.4 14/06/18 17:47
匿名さん2 

>> 3 どうもすみませんでした。






No.5 14/06/18 18:26
アニメ大好き5 ( ♂ )

白い色の物体は大きく見えて、黒い色の物体は小さく見える。
だからウチの親父は白い車🚗ばかり購入していました。



日本では青い色は寒色系の色とされて涼しく感じますが、南国だと暑く(熱く?)感じるそうです。
なんでも暑い日の青空を連想させるからだそうです。

No.6 14/06/18 19:33
匿名さん6 

>> 5 それはただ単に視覚的な効果であって、主さんが言ってるのは心理的に作用する効果のことなんだけど。

全然違う話しだよ。

No.7 14/06/19 07:51
匿名さん7 ( 20代 ♀ )

テレビで見たことあります。ホームの電灯を一部、青色にしたら自殺者が減ったとニュースでしてましたぁ。気分を鎮める効果があるなら寝室の電気を変えたら子供も寝付きがよくなったりするのでしょうか?

No.8 14/06/19 13:20
匿名さん8 

青い皿にすると食欲が落ちる。自然界の食物にない色だからと聞きました。
ダイエットにいいですね。
実験で同じカフェで、ある日は茶色基調、ある日はブルー基調にしたら、茶色基調の日の方が売上が良かったらしい。
木目が多いのは利に叶ってたんですね。

寝室のカーテンをピンクにしたら赤ちゃんが出来やすい。
これも本当らしいです。

  • << 10 カーテンをピンクにしたらSEXが増えるということですかぁ??

No.9 14/06/19 14:44
匿名さん9 

カラーセラピーがありますからね 生活に上手に取り入れるといいと思います😄🎵

No.10 14/06/19 15:04
匿名さん7 ( 20代 ♀ )

>> 8 青い皿にすると食欲が落ちる。自然界の食物にない色だからと聞きました。 ダイエットにいいですね。 実験で同じカフェで、ある日は茶色基調、あ… カーテンをピンクにしたらSEXが増えるということですかぁ??

No.11 14/06/19 16:53
匿名さん8 

>> 10 たぶんそうだと思います。

No.12 14/06/19 18:41
匿名さん7 ( 20代 ♀ )

>> 11 ありがとうございます

投稿順
新着順
付箋
このスレに返信する

テーマ別雑談掲示板のスレ一覧

テーマ別雑談掲示板。ひとつのテーマをみんなでたっぷり語りましょう❗

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧