注目の話題
食事の予定日になっても返信なし
インターネットがない昭和時代の会社員はどう働いたの?
評価してください こんな僕は人生負け組でしょうか?

せっかく授かった子が

レス150 HIT数 58884 あ+ あ-

匿名
19/03/29 13:32(更新日時)

夫49歳妻42歳、4年の不妊治療の末ようやく子供を授かりました
しかし出生前診断の結果、子供に障害があるのが分かりました
ようやく授かったわが子どうしても産んであげたい、産むのが当たり前
でも年老いた夫婦が障害児の子育てが出来るのだろうか、あと20年30年もすれば私たち夫婦が介護を受ける立場になる、その時わが子はきっと辛い人生が・・・と色々考えてしまいます
今はどんな現実が待ち受けていようと生んで育てる、堕胎し子供は諦めて一生をこの子の供養しながら生活するという考えがぐるぐる回っています
皆さんが同じ立場ならどうしますか?

No.2105596 14/06/14 17:41(スレ作成日時)

投稿制限
1人につき1レスのみ
投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 14/06/14 18:04
匿名 ( ♀ cb8Al )



私は出生前診断では分からないなら障害児の母です。

夫婦で決める事ですが…
産むなら覚悟を決めて楽しい子育てだけでは無いと…

それは健常児でもおなじでしょうが。

何倍も何百倍もある事を気に留めて決めて下さいね。

No.2 14/06/14 18:05
名無し2 ( 40代 ♀ )

残酷な事を言うようですが、まだ間に合うのなら中絶した方が主さんとご主人の為です。
我が家には重度の自閉症児がいますが、現実は甘くありません。
世間の人達や義父母には、奇異的な目で見られたり、忌み嫌われたり私は散々な目に合ってます。
家族で外出したとします、子供が暴れたりとかしたら夫はソッコーで他人のフリをします。
子供が耳に付くような大声出す度に、夫は子供に「どうしてウチに生まれて来た💢お前が生まれたから、我が家は不幸だ💢」と暴言を吐く始末です。
実際、周りからよく言われるのが「障害のある子供は、親を選んで生まれて来る」と励まして来る人もいますが、私は信じてはいません。
夫がいい証拠です。
ミクル内で障害のある子供さんのスレを、ご覧になってみたらいいと思います。
多分、我が家と似たり寄ったりです。

No.3 14/06/14 18:06
社会人3 ( ♀ )

不妊治療の末 授かったんですよね?

待ちに待ったお子さんですよね?

私も不妊治療の娘を授かりました。今もう高校生ですが。

不妊治療の大変さ ホントに経験者でないとわかりませんよね。

産んであげること出来ないのかなぁ?
やっと二人の間に生まれてこようとしてるのに。

No.4 14/06/14 18:42
名無し4 

主さん夫婦の体力的な事を考えても諦めた方が…
主さん夫婦が亡き後誰が面倒みるの?
国や市町村にまるなげ?

  • << 11 言葉にデリカシーがありませんね!
  • << 21 四番さんへ 丸投げ? 貴女のそんな意見など誰も聞いていないです。 ナイーブなスレに対し、そぐわない発言ばかりするなら、しつこくレスしない方がいいですよ!! 主さんは生むべきか生まないべきかと言っているんです。 障害の子どもを持つ親は、我が子に少しでも多くのお金を残す事を考えますよ。 あなたなら国や市町村に丸投げするんでしょうけどね。 皆が皆あなたみたいな親ではありません。 主さん、横レス失礼しました。

No.5 14/06/14 18:59
通行人5 

私が同じ立場ならどうするかの質問だけにお答えします。
堕ろします。

No.6 14/06/14 19:43
通行人 ( 40代 ♀ Fyi3Sb )

おろします。子育ては想像以上に大変です。まして障害があるなら尚更です。
後悔先に立たず。二人で楽しい人生を!

No.7 14/06/14 20:55
匿名7 ( 40代 ♀ )

四才になる発達障害児の息子の母です。知的障害で多分自閉もあると思います。
私もなかなか妊娠出来ず、やっと授かった子でした。発達障害だとわかったのは生後4ヶ月、最近になって現実を何とか受け入れられてきました。

現在は正直すごく大変な子育てです。健常児が羨ましいのが本音です。もう2人目は望みません。
でも、やっぱり我が子は可愛いです。愛おしいです。大切な息子です。
小さな成長一つ一つを見つけると嬉しくて感激します。

主さん、大変悩んでらっしゃいますよね。
主さんのレス見て、どんなに辛いだろうと泣いてしまいました。

勝手な事は言えませんが、個人的には、是非産んであげて欲しいです。
頑張って、頑張って主さんと旦那さんにたどりついた命だと思うので。

No.8 14/06/14 21:25
匿名0 

ご意見ありがとうございます
私たち夫婦が死んだ後は誰も面倒見てくれる人はいません、諦めるというのが一般的なんでしょうね
ただ考えに気持ちがついてきません
早急に答えを出さないといけない事なので夫婦でとことん話合って後悔だけはしないようにします、ありがとうございました


No.9 14/06/14 22:00
匿名9 ( 40代 ♀ )

私なら産みません。宿ってくれたのに諦める苦しみ、育てて行く苦しみ、年老いて子を残して先に逝かねばならない苦しみ。何処にも正解はないです。決めるのは主さん。背負っていかなければならないのも主さんです。


我が子を抱き上げたい気持ちを思うと、どの道も辛いことにかわりないからレス迷いました・・

No.10 14/06/14 22:26
社会人10 

不妊治療の末の障害児。

本当によく聞きます。
不妊治療を受ける夫婦が高齢だから、障害児の確率が上がるのか、
それとも不妊治療そのものに、異常を引きおこす何かがあるのか...。

子どもがほしくてたまらないけど、
この話を聞くたび、治療に踏み切れない気持ちが強くなります。

仕事で毎日知的障害の子どもたちと触れあっています。
本当に、きれいごとでは語りつかせないものがあります。
私は生めません。

  • << 23 不妊治療だから障害児が多いではないですよ。 治療してなくても一定の確率で生まれてますよ。

No.11 14/06/14 22:36
匿名 ( ♀ cb8Al )

>> 4 主さん夫婦の体力的な事を考えても諦めた方が… 主さん夫婦が亡き後誰が面倒みるの? 国や市町村にまるなげ?

言葉にデリカシーがありませんね!

  • << 13 いや、 言葉も大事だけど、中身に目を向けないと。 デリケートな問題だから、口に出しにくいけど、 現実に起こっていることです。
  • << 16 ハッキリした性格ななで。 間違った事は書いてませんが。
  • << 150 4さんの意見はまともです。 ミクルでも障害系のスレは荒れて綺麗事を言う人の方が多いですが、現状を知らないか、ちゃんと向き合っていない人です。 ちゃんと向き合っていれば、デリカシーがないとか言えないはずです。 現実です。

No.12 14/06/14 23:10
匿名12 ( ♀ )

知的障害の施設で働いてます。
知的障害と自閉症児がいる施設です。
私だったら産みません。
結局親が面倒見れない見たくないから週末にしか家に帰れません。週末にすら家に帰れないで施設に預けっぱなしの親も多いです。

本当に綺麗事では済みませんよ。
我が子だから愛しく想うときも有るかもしれませんが、そんなのより何で私の元に産まれてきたのかと嘆く方がずっとずっと多いと思います。

障害児を育てるのは本当に大変だし、障害を持って生まれてくる子も不幸です。

No.13 14/06/14 23:27
社会人10 

>> 11 言葉にデリカシーがありませんね! いや、
言葉も大事だけど、中身に目を向けないと。

デリケートな問題だから、口に出しにくいけど、
現実に起こっていることです。

No.14 14/06/14 23:31
社会人14 ( 30代 ♀ )

私は子供がいてもいなくても、夫婦が仲良く一生を共にできることが第一条件。人生の基盤ですから。

悩んで悩んで話しあった結果、旦那さんが協力的に『一緒に障害児を育てていこうね』と言ってくれるなら産むし、障害児を否定的にいう旦那や仕事が激務な旦那なら産まないです。産んだあと夫婦の関係が壊れたら本末転倒な気がする。

子供産むために結婚したんじゃなくて、一生一緒に生きるために結婚したのなら、今後の夫婦の関係を思い描きながら結論をだして下さいね。

No.15 14/06/14 23:56
匿名7 ( 40代 ♀ )

ここに発言されてる言葉が全ての人の気持ちだと思わないで欲しいです。ましてや、主さんの気持ちを決定する為じゃなく、あくまで参考意見です。第三者(他人)の意見です。
実際、こちらのサイトは冷たいと言うか、現実的な発言多いと思います。
苦労は多いでしょうが、後悔ない選択をして欲しい。ここで相談するより、信頼出来る医師や専門家や占い師に頼る方がむしろ現実的かもしれません。
大切な事です。ギリギリまで考えて、悩んでから決断なさって下さい。

No.16 14/06/15 00:07
名無し4 

>> 11 言葉にデリカシーがありませんね! ハッキリした性格ななで。
間違った事は書いてませんが。

No.17 14/06/15 00:19
匿名 ( ♀ cb8Al )

>> 16

ごめんなさい。

私もはっきりした性格で…

出生前診断で分かったら堕胎
産まれて3.4年しないと分からない障害児は堕胎と同じ事をするよう

法律で決める必要があると言う事ですね。

国のお金を使わなくて良いように。

No.18 14/06/15 00:36
名無し18 

体外受精の末、出来た私の子供は軽度の障害がありますが、障害の場合、軽度でも想像以上に本当に大変です。甘くないです。


ですから中度~重度のお子さんを持つ、ご両親の苦労を考えると胸が苦しくなりますね…

発達障害の場合、(特に重度の場合)子供の将来を悲観して一家心中しようか…と悩む時期もくるかと思います。
そのくらい障害児の子育ては大変です。神経を使い、辛い日々が待っています。

障害があるとわかっていながら生む事を選ぶのであれば一家心中だけは避けてください。
まさに本末転倒になります。

それでも、育てて行く覚悟があるのであれば産んでもいいのでは?と思いますよ。


私は体外受精って人間のエゴだと思っています。
でも私達のエゴで生まれてきた我が子だからこそ、我が子のエゴにも付き合う(向き合う)つもりです。

No.19 14/06/15 00:36
名無し19 

ダウン症はかわいいのかもしれないと思う半面、重度の自閉症は親が熟睡もできないほどに夜中も寝ずに奇声を発したり、異常なこだわりがあったりと、大変苦労されるイメージがあります。 
レインマンとかATARUくらいなら、乗り越えられそうですが。

私は自分自身が未熟なので、たぶん諦めます。

子供は果たして幸せなのかな?というところも、心が弱いので考えてしまいます

No.20 14/06/15 00:45
名無し20 

産んでも後悔、産まなくても後悔…
夫婦二人の静かな生活を、私なら選びます。

No.21 14/06/15 00:50
名無し18 

>> 4 主さん夫婦の体力的な事を考えても諦めた方が… 主さん夫婦が亡き後誰が面倒みるの? 国や市町村にまるなげ? 四番さんへ

丸投げ?

貴女のそんな意見など誰も聞いていないです。

ナイーブなスレに対し、そぐわない発言ばかりするなら、しつこくレスしない方がいいですよ!!

主さんは生むべきか生まないべきかと言っているんです。

障害の子どもを持つ親は、我が子に少しでも多くのお金を残す事を考えますよ。

あなたなら国や市町村に丸投げするんでしょうけどね。

皆が皆あなたみたいな親ではありません。

主さん、横レス失礼しました。

  • << 31 現実問題として私が直面してるから ハッキリ言ったのですが。 医療も進み、障害があっても 長生きする時代です。 療養型病院に入院・施設に預けるにしても 健康管理は自宅以上しっかり行われます。 高齢の親より長生きする確率は高いです。 主さん達夫婦が亡きあとの 子供の世話をする身内のあてがあるのでしょうか? 多くの人は 何とかなる・福祉があるなど軽く発言されますがそれは健常者の考えで、現実的ではありません。 また、当然お金は必要ですが、お金より世話する家族がいるのが一番大事、お金だけ残して後は任せますって…誰に? アンカーつけたアナタはどう思う? 当然経験者だからの反論だったと思いますが?

No.22 14/06/15 00:54
通行人22 

横ごめんなさいm(__)m

異常値が出た場合、何らかの障害がある子であると決定なのでしょうか?

すみません、友人がその状況で出産したのですが…
まだ乳児で見た目には普通に見えます。異常値があったので、絶対何らかの障害は出るのでしょうか?

No.23 14/06/15 01:26
名無し23 

>> 10 不妊治療の末の障害児。 本当によく聞きます。 不妊治療を受ける夫婦が高齢だから、障害児の確率が上がるのか、 それとも不妊治療そのも… 不妊治療だから障害児が多いではないですよ。

治療してなくても一定の確率で生まれてますよ。

  • << 28 治療しなくても一定の割合で生まれるのは当然の話なんですが、 新しい治療である不妊治療には、これまでデータが少なかったですよね。 でも、最近になって、日本では日本医科大学や東京女子医科大学病院の研究チームが、不妊治療と自然妊娠を比較して、不妊治療の末に生まれた子供に重大な障害の発生する確率が高くなることを発表しました。 海外でも、オーストラリアの研究チームが、数十万人のデータを分析して、やはり不妊治療(特に顕微授精)で生まれた子供に重大な障害が発生する確率が高くなることを発表しています。

No.24 14/06/15 01:44
匿名24 ( ♀ )

高齢での妊娠は、障害のある子供が生まれるリスクが高いのはご存知でしたか?
主さんがそのこと知っていたなら、そのリスクを背負ってまで赤ちゃんを望んでいたのではないですか?いざ我が子がってなると動揺してしまうかもしれませんが…

私は1児の母ですが、消極的な性格なので
主さんの立場では諦めます。悩む時間もないと思いますが、きちんと話し合えるといいですね。

No.25 14/06/15 06:46
名無し25 ( 40代 ♀ )

障害を持って生まれて来た子供を育てられている方限定にして、

お話を聞かれた方が、何かがみえてくて、迷いが晴れて、生む決心がつくかもしれませんね。
健康な子供を育てている親は、生まないて言うに決まってますから。


おろすことに迷いがあるならば、
障害者をそだてるとは、現実にどんなことが起こるのかを、色んな病気に障害持ちながらも、懸命に育てている人の話しに、耳を傾けるべきだと思いますよ。

このスレに来てくれた、経験ある障害を持つお子さんを育てられている、親御さん達の言葉が真実ですから。

あなたの苦悩が、少しでも、明るい 未来に繋がりますよう、祈らせて頂きます。

  • << 124 重度の自閉症の男の子の母親です。初めは受け入れられず、どうして私の所にうまれてきたのか?と悩みましたが、子供が大きくなるにつれて、たくさんの人に助けられ、感謝の気持ちでいっぱいです。この子が居なかったら、私の人生は他人に感謝する事なく、終わっていたと思います。弟もいますが、人を見る目が養われ、心の優しい友達としか、付き合いません。なんといっても、実の我が子です。私なら生みます。将来は、施設に入る方法もあります。一番大切なのは、国がいかにして、福祉を充実させてくれるか、皆で声を上げて訴える事だと思います。健常者で、うまれても、いつ事故などて障害者になるか誰にもわかりません。他人事にせず、明日は我が身と思って、障害を理解してくれる人が増える事を願います。

No.26 14/06/15 06:50
名無し26 

出生前診断でわかる障害は、3000ある障害の中のたった1つなんですって。

100%ダウン症って言われたんですか?
出生前診断も確率だけで、100%じゃないって聞いたことあるけど…

難しい所ですが、100%障害があると言われたら産みません。

ただ主さんはどうゆう気持ちで出生前診断をしたのかな?と思いました。

かく言う私も41で初産妊婦です。

いま妊娠6ヶ月。
45の主人と話し合い、出生前診断はしませんでした。

No.27 14/06/15 07:24
名無し25 ( 40代 ♀ )

私は、41才、一人子供います。

二人目欲しいですが、旦那が54才なので、二人目の子供が成人したときに、旦那は74才の高齢、二人目は諦めました。

No.28 14/06/15 08:31
社会人10 

>> 23 不妊治療だから障害児が多いではないですよ。 治療してなくても一定の確率で生まれてますよ。 治療しなくても一定の割合で生まれるのは当然の話なんですが、

新しい治療である不妊治療には、これまでデータが少なかったですよね。

でも、最近になって、日本では日本医科大学や東京女子医科大学病院の研究チームが、不妊治療と自然妊娠を比較して、不妊治療の末に生まれた子供に重大な障害の発生する確率が高くなることを発表しました。
海外でも、オーストラリアの研究チームが、数十万人のデータを分析して、やはり不妊治療(特に顕微授精)で生まれた子供に重大な障害が発生する確率が高くなることを発表しています。

  • << 30 横すいません。 主さんは、そういった意見聞きたかったんじゃないと思いますが。 辛い思いで悩んでる方にそういう意見や知識必要なんですか? 不妊治療なさってる他の方々にも不安感を募らせる様なレスですよね。 失礼しました。

No.29 14/06/15 08:44
名無し29 

他に気持ち頼れる親族などが周りに居れば産んでもいいと思います。

夫婦のみの環境であればそれはとても辛い現実に打ち当たる日々になるだろうし。

子供がいる生活ってなんだろう?
と、夫婦で考え直して一つの答えを見つけるのも良いと思います。

No.30 14/06/15 09:09
匿名7 ( 40代 ♀ )

>> 28 治療しなくても一定の割合で生まれるのは当然の話なんですが、 新しい治療である不妊治療には、これまでデータが少なかったですよね。 … 横すいません。
主さんは、そういった意見聞きたかったんじゃないと思いますが。

辛い思いで悩んでる方にそういう意見や知識必要なんですか?
不妊治療なさってる他の方々にも不安感を募らせる様なレスですよね。

失礼しました。

  • << 36 7さんへ お子さん、生後4ヶ月で発達障害の診断がおりたんですか? 医療が進んだのかな? 今、10才になる私の甥が重度の知的障害と自閉症です。2才半で確定診断が出ました。 当時は、どんなに疑わしくても3才になるまでは確定診断はしない、という時代でした。 甥は異例の早さ、つまりそれだけ重度というとです。10才の今も一語も言葉を発せず(ウォーといううなり声だけ)、トイレもできずに未だにオムツです。 7さんは15レスで「医者や専門家の意見を」と仰っておられますが…… 確かにそれも大事な参考意見ですが、医者や専門家は『他人の子』に対する専門家です。ましてやそういう人は、経済的にも裕福で社会的地位も高い。知識もあるしネットワークもある。そういう人から見た「障害児を育てる」と、一般人の「障害児を育てる」のでは、意味が全然違いますよね? やっぱり冷たいようでも、こういう生の声が必要なんだと思いますよ。 あと、28レスの情報も私は興味を持ちましたし、世間で必要な知識だと思います。 たしかに主さんは今、もっと逼迫したものに直面しており、世間一般のデータなんか求めていないかもしれない。でもちょっと冷静に客観的に、そういうデータに目を向けることも視点を変えるきっかけにもなり得ますし (主さんご自身がそうは思わなかったら、勝手な憶測、ごめんなさい) 成り行きで7さんに絡んでしまいましたが、ごめんなさい、悪意は無いので。 7さんのご意見は、経験者のお立場として大変機長な物だと思いますし。

No.31 14/06/15 09:10
名無し4 

>> 21 四番さんへ 丸投げ? 貴女のそんな意見など誰も聞いていないです。 ナイーブなスレに対し、そぐわない発言ばかりするなら、し… 現実問題として私が直面してるから ハッキリ言ったのですが。
医療も進み、障害があっても 長生きする時代です。
療養型病院に入院・施設に預けるにしても 健康管理は自宅以上しっかり行われます。
高齢の親より長生きする確率は高いです。
主さん達夫婦が亡きあとの 子供の世話をする身内のあてがあるのでしょうか?
多くの人は 何とかなる・福祉があるなど軽く発言されますがそれは健常者の考えで、現実的ではありません。
また、当然お金は必要ですが、お金より世話する家族がいるのが一番大事、お金だけ残して後は任せますって…誰に?
アンカーつけたアナタはどう思う?
当然経験者だからの反論だったと思いますが?

  • << 34 そうですよね。 「臭いものにフタ」だけでは何も解決しません。 目先の心地いい言葉だけでは。 かつては、「高齢の女性に失礼だから」といって、 卵子の老化について口にするのがタブーだった時がありました。 その結果、多くの不妊に悩む女性を産み出してしまった。 現実に目を向けないといけないときもあります。

No.32 14/06/15 09:20
匿名32 

2級の障碍者手帳保持者です。

私は御夫婦お二人で静かに暮らして行かれる事をお勧めします。

No.33 14/06/15 09:31
名無し33 

健常児でも、子を育てるというのはとても大変です。

私なら障がい児とわかってたら、生みません。

精神的負担も経済的負担も相当だと思います。

高齢で不妊治療の末となると、障がい児が生まれる可能性が高くなることは周知の事実だと思います。
子作りを始める時に障がい児を妊娠したらどうするか、夫婦で話し合っておくことも大事だなと感じました。

No.34 14/06/15 09:37
社会人10 

>> 31 現実問題として私が直面してるから ハッキリ言ったのですが。 医療も進み、障害があっても 長生きする時代です。 療養型病院に入院・施設に預ける… そうですよね。
「臭いものにフタ」だけでは何も解決しません。
目先の心地いい言葉だけでは。

かつては、「高齢の女性に失礼だから」といって、
卵子の老化について口にするのがタブーだった時がありました。
その結果、多くの不妊に悩む女性を産み出してしまった。

現実に目を向けないといけないときもあります。

No.35 14/06/15 09:44
名無し35 

私なら堕胎しますね。
子供も大変。親も大変です。

私なら、実子諦めて養子を考えます。

No.36 14/06/15 10:07
通行人36 

>> 30 横すいません。 主さんは、そういった意見聞きたかったんじゃないと思いますが。 辛い思いで悩んでる方にそういう意見や知識必要なんですか… 7さんへ
お子さん、生後4ヶ月で発達障害の診断がおりたんですか?
医療が進んだのかな?
今、10才になる私の甥が重度の知的障害と自閉症です。2才半で確定診断が出ました。
当時は、どんなに疑わしくても3才になるまでは確定診断はしない、という時代でした。
甥は異例の早さ、つまりそれだけ重度というとです。10才の今も一語も言葉を発せず(ウォーといううなり声だけ)、トイレもできずに未だにオムツです。

7さんは15レスで「医者や専門家の意見を」と仰っておられますが……
確かにそれも大事な参考意見ですが、医者や専門家は『他人の子』に対する専門家です。ましてやそういう人は、経済的にも裕福で社会的地位も高い。知識もあるしネットワークもある。そういう人から見た「障害児を育てる」と、一般人の「障害児を育てる」のでは、意味が全然違いますよね?
やっぱり冷たいようでも、こういう生の声が必要なんだと思いますよ。

あと、28レスの情報も私は興味を持ちましたし、世間で必要な知識だと思います。
たしかに主さんは今、もっと逼迫したものに直面しており、世間一般のデータなんか求めていないかもしれない。でもちょっと冷静に客観的に、そういうデータに目を向けることも視点を変えるきっかけにもなり得ますし
(主さんご自身がそうは思わなかったら、勝手な憶測、ごめんなさい)

成り行きで7さんに絡んでしまいましたが、ごめんなさい、悪意は無いので。
7さんのご意見は、経験者のお立場として大変機長な物だと思いますし。

  • << 38 横失礼します。 主さん、誠に申し訳ありません。 私が他の方々を煽る様な形になってしまいました。 どうか、この辛い状況を乗り越えられます様に

No.37 14/06/15 10:26
通行人36 

連レスすみません。

22さんがおっしゃるように、その、出生前診断はどういった内容なのか、も大切だと思います。
障害は100%確実なのか、何の障害なのか。
詳細をここへ書く必要は無いですが、例えば
血液検査の出生前診断で
「ダウン症の疑いが50%」と言われたのと、
エコーで「水頭症あり」と言われるのとでは、全然確実性も違いますから。

あと。
ごめんなさい、これも大変非情でデリカシーがな言い方になりますが。
身体の障害と知能・精神の障害とでは、親の負担もまた全然違ってきますよね。

前述の10才の甥っ子。
親である私の妹夫婦も含めて、時おり本音が出ます
「ダウン症が羨ましい」
「先天性心臓奇形など、何千万かかろうと手術の希望がある病気が羨ましい」と。

ごめんなさい、主さんに、白か黒か、というはっきりしたレスはできません。
でもこんな側面も、一つの材料にしてほしくて思わずレスしました。

これを見て不愉快に思われる方々に、重ねてお詫びします。

No.38 14/06/15 10:29
匿名7 ( 40代 ♀ )

>> 36 7さんへ お子さん、生後4ヶ月で発達障害の診断がおりたんですか? 医療が進んだのかな? 今、10才になる私の甥が重度の知的障害と自閉症… 横失礼します。
主さん、誠に申し訳ありません。
私が他の方々を煽る様な形になってしまいました。

どうか、この辛い状況を乗り越えられます様に

No.39 14/06/15 11:17
名無し39 

これから先のお子様、親御さんの将来を考えると簡単に答えが出ないでしょう夫婦で話し合って下さい私は障害児を持ってました母子通園施設、養護学校と同様の悩みを持つ親と知り合いになり愚痴やランチでストレス解消して過ごしました突然その子が亡くなり悲しみも言葉には言えません。生後2ヶ月に手術する時にはこのまま死んでくれ!と願ってました私は立派な母親じゃないから、その頃は愛情が無かったです何度も病院通いしながらも育て行く子に色々教え貰いました友達も与えてくれました。亡くなるまでは上の娘が妊娠する事があったら産まれる子は調べて貰おうと決めてました 今は亡くなった子が『お母さん!私が産まれて不幸だったの?』問われる気がしますあの子との生活を後悔した事はありません!でも五体満足でない事で幸せだったろうか…私には
分かりません 主さんが産んで育て行く事を決めたなら 子育てを自分なりに楽しむ事をお進めします

No.40 14/06/15 14:14
名無し40 

不妊治療や妊娠を考える時点で障害児の可能性も考えないといけないんですよね。
医学の進歩…嬉しいことばかりではないですね。命の選択を迫られる…人間は踏み込んではいけない領域に踏み込んではしまったんですね。

No.41 14/06/15 14:59
社会人41 ( ♀ )

私なら産みません😣
私には、障害がある子どもを育て上げるだけの体力も精神力もないから😭
そして、子どもの人生を幸せなものにできる自信がないから😢
親が高齢だと、子どもといる時間が短いから、可哀相です😵

No.42 14/06/15 15:29
匿名42 

生後4ヶ月で発達障害はありません。
早すぎるとまだ分からないからと言われて断ります。
嘘はやめましょう。

  • << 45 7番です。また連投申し訳ありません。 前レスはアナタへ対するスレです。

No.43 14/06/15 17:59
匿名7 ( 40代 ♀ )

42番さん 36番さんへ
7番です。
横失礼します。
荒しとか釣りと間違われるのがすごく心外なので、レスさせていただきます。
主さん大変申し訳ありません。
私の言葉が足りませんでした。
息子は生後4ヶ月で、発達障害と診断された訳ではありませんが、発達が遅いと診断されました。
確定診断は三歳です。
知的障害で多分自閉有りです。私が聞くのが怖いだけで担当の先生は見当ついてるらしいです。私の気持ちに踏ん切りついたら改めて診断聞くつもりです。
ちなみに、保育園に加配付きで入園させる為に診断書書いてもらいました。
保育園ではありがたい事に伸び伸びと過ごしているみたいです。健常児と触れあう事でぐんと成長しました。
辛い思いしてる主さんの気持ちをこれ以上乱したくなくて正観してましたが、ウソと言われたのが心外でなりませんでした。
7番さんへ、
息子の発達状態を説明すれば納得しますか?
首すわり6ヶ月、一人立ち10ヶ月、ズリバイ11ヶ月、ハイハイ一歳、一人歩き一歳4ヶ月後半、歩いてはいますが、ぎこちなく、手は不器用です。
まだ発語なしですが、ジェスチャー(マカトンてご存知ですかね?)と本人なりの言葉でコミニュケーションします。
切り替えが難しく、一度パニックになると、寝転んで暴れ回り大変です、
非常に扱いにくい面倒な子です。
ですが、前の発言でも言った通りにとてもとても大切な我が子です。

  • << 46 主さん 私も横レスすみません。 7番さん 自分の説明不足と認めているならそんなに噛みついたレスは読みにくいですよ。 私も4ヶ月で分かるなんて…と思いましたから。

No.44 14/06/15 18:04
匿名7 ( 40代 ♀ )

7番です。
連投すいません。
療育手帳B1、IQ50です。まだ何かありましたら、スレでも別に立ててみて下さい。
私自身、まだまだ勉強中で専門的な事はわかりません。
主さん申し訳ありません

  • << 48 発達障害が生後4ヵ月で…のくだりは、何度読んでも不可解です😵 自分の不十分な表現力で誤解を招いたんですよ😨 なのに、科学的な見解から疑問を呈した相手を批判しながらの感情的な連レス… ちょっと、どうかな?と思いました😣 このスレは、産むか産まないかってことを問いかけてますよね😥

No.45 14/06/15 19:31
匿名7 ( 40代 ♀ )

>> 42 生後4ヶ月で発達障害はありません。 早すぎるとまだ分からないからと言われて断ります。 嘘はやめましょう。 7番です。また連投申し訳ありません。
前レスはアナタへ対するスレです。

No.46 14/06/15 20:43
匿名 ( ♀ cb8Al )

>> 43 42番さん 36番さんへ 7番です。 横失礼します。 荒しとか釣りと間違われるのがすごく心外なので、レスさせていただきます。 主さん…
主さん
私も横レスすみません。

7番さん
自分の説明不足と認めているならそんなに噛みついたレスは読みにくいですよ。

私も4ヶ月で分かるなんて…と思いましたから。

No.47 14/06/15 23:37
匿名47 ( ♀ )


ものすごい大変です。
私は、育てられません。
でも、知らずに産んでしまったら全力で 育てるしかない。

ただし、健常者と違ってこれで子育て終了~っていうのが有りませんから
一生の時間とお金をを捧げる覚悟が必要だと思います。

私は、堕胎すると思います。

No.48 14/06/16 08:05
社会人41 ( ♀ )

>> 44 7番です。 連投すいません。 療育手帳B1、IQ50です。まだ何かありましたら、スレでも別に立ててみて下さい。 私自身、まだまだ勉強中… 発達障害が生後4ヵ月で…のくだりは、何度読んでも不可解です😵
自分の不十分な表現力で誤解を招いたんですよ😨
なのに、科学的な見解から疑問を呈した相手を批判しながらの感情的な連レス… ちょっと、どうかな?と思いました😣
このスレは、産むか産まないかってことを問いかけてますよね😥

No.49 14/06/16 09:05
プーさん ( 50代 ♂ ocW5Sb )

下ろしたからといって、果たしてその子は両親を憎むでしょうか?

子供は次の再生へ向かうだけです。

それに、御二人が悩みに悩んで、子供のことも考えて決められたのならなおさらです。

一生供養する必要があるとか、変に過大な罪の意識にさいなまれる必要はありませんよ。



No.50 14/06/16 16:48
匿名42 

定型発達者は、障害者に対して攻撃的な人ばかりです。
あなたのお子さんも、定型から酷い仕打ちを受けるでしょう。

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧