皆さんここで働けますか?

HIT数 5566 あ+ あ-

転職検討中
14/06/01 13:54(更新日時)

僕は4月から事務員で業務委託として試用期間をしてます。
試用期間の間はシフトの融通もきき、社長も優しく、ここで長期的に働けたらと思ってました。

そして試用期間が今月中に終わり、これからの契約に関して話をした時、社長の雰囲気がガラッと変わり
「これからは時々、1日朝8時から夜の8時まで働いて貰う事になるよ。」

と言われました。この時点で、は?
となり業務委託というのもお互いの話合いのもと契約が成立するにも関わらず、社長の一方的な意見に疑問しかなかったです。

僕は「そんなに仕事を優先にはできないです。せめて18時までに減らして下さい。」

と口約束ですが、その時にしっかりと
「わかった。じゃあ18時までな。」

と了解を経てくれました。

ところがこの間、自分のシフトをチェックしたら
朝8時から夜の8時と変更されていませんでした。

社長に問いただすと「悪いけどお前の主張には従えない。こっちのルールに従って貰う。」

の一点張り、話になりませんでした。

来週に雇用契約書を渡される予定ですが、サインせずに辞めたら損害賠償請求されますか?

あと試用期間中は何も契約書を交わしてないです。

タグ

No.2098923 14/05/27 00:42(スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 14/05/27 01:23
名無し1 ( ♂ )

そもそも契約前の話ですから、契約内容に納得がいかなければサインを出来ないのは当たり前で、それに対しての損害賠償などは出来ないと思います。
サインをしてしまったら、契約内容により損害賠償が発生する場合はあります。

法律家ではないので不安なら法律相談を受ける事を勧めます。

No.2 14/05/27 01:43
匿名2 

>> 1 同意。はなから他に行くところが無いからサインするだろうくらいの考えに思います。



納得がいかないのにサインしてはダメです。最初の約束(業務内容)と違うのだから嫌なら断りましょう。無理して働いてもいいことはありませんよ。

  • << 9 「他に行くとこないだろう」のところすごくよくわかる。

No.3 14/05/27 03:39
名無し3 ( 30代 ♀ )

>> 2 私も同意。

試用期間が終わった瞬間態度豹変する会社、結構あります。
事前に聞いてた内容と違う、納得出来ない内容ならサインしちゃダメ。

No.4 14/05/27 03:59
転職検討中0 

皆さんこんな夜遅くにありがとうございます。
結果はここでしっかりお伝えします。多分金曜になると思います。

我慢できなかったら、雇用契約書を拝見する前に辞める意志を伝えてみます。

その時はまたご意見下さい。
辞める意志をしっかり話せるか不安ですが(;_;)

No.5 14/05/27 04:00
名無し5 ( ♀ )

確かさ、業務委託って会社側と業務委託側がそれぞれ社長で、個人だけど主も社長になるんじゃなかった?
だから、業務委託なのに何時~何時まで勤務とか強制できなくて、業務委託側が仕事をこなせていれば好きな時間に出勤退勤できるんじゃなかった?

ダンダリン見てた時に言っていたような‥

違うの?

No.6 14/05/27 04:52
名無し6 ( ♀ )

以下引用
「業務委託契約」は法律上どうなっている?

業務委託契約、と言われると、そういう法律上の規定があるように思われますが、実は「業務委託」という法律の要綱は存在しません。つまり、業務委託を直接規制するルールを定めた法律はないのです。

では、業務委託契約は法律上無効か?というと、そういうわけではなく、実際は法律上のいくつかの契約を組み合わせたものが「業務委託契約」として利用されています。

複数の形態の契約を一括して扱えるという意味では便利な形態であり、法律上の規制がないことから、内容を自由に決められるという点でも、好んで使われているという実情があります。

実際の業務委託契約は、法律でいえば「請負」や「委任」、あるいは、その両者を組み合わせたものに、ものにより「譲渡」が混ざった形になっています。

しばしば、契約書の題名にとらわれて、請負契約や委任契約とは別物のように誤解されることがあるようですが、法律上は「契約の名前がなんであるか?」よりも、「その内容がどうなっているか?」が問題とされます。

ですから、契約書の内容が請負になっているのであれば、「業務委託契約書という名前の請負契約」という扱いになります。


このように、業務委託契約は非常に便利で使いやすいという反面、「好き勝手に扱える」というリスクも持っています。これが業務委託契約の持つ問題点であるといえるでしょう。

中には法律上適切でない内容を含んだものを作ってしまう可能性もありますし、業務委託の名を借りた雇用契約や、違法派遣になっている実態もあります。

これらの詳細については、また、別の機会に譲るとして、契約書を作るときは、「きちんと作ってもらえるから」と鵜呑みにせず、安易にハンコを押すことは避けるべきです。


http://www.lancers.jp/magazine/5331

労働相談Q&A
http://www.rodosodan.org/center/qa/qa17.htm

No.7 14/05/27 05:24
転職検討中0 

皆本当にありがとう(T-T)
朝方にも関わらず、時間を掛けて投稿してくれて(T-T)

皆さんにちゃんと結果を報告します、金曜日まで時間かかりますが少し待っててね(/_;)

結局今日も不安がいっぱいで一睡もできなかった

No.8 14/05/27 09:07
社会人8 

断り方も含めてとにかく専門家にきちんと相談した方が良いです。社長にすごまれたら主さん断れなさそうだし😥

No.9 14/05/27 13:08
匿名 ( 34dJqe )

>> 2 同意。はなから他に行くところが無いからサインするだろうくらいの考えに思います。 納得がいかないのにサインしてはダメです。最初の… 「他に行くとこないだろう」のところすごくよくわかる。

No.10 14/05/27 23:45
通行人10 

主さんが少しでも眠れていますように

気が重いでしょうが、自分の為に決断した道に進んで下さい

No.11 14/05/28 03:49
遊び人11 

そもそも、この就職難の時代に就職出来、尚且つ自分の都合に合わせてもらおう
頭から間違ってますよ
別に18時に帰らなきゃ等の理由ありますか?
なら働きなさいよ
全く、最近のガキ共はゆとり世代か何か知らないケド、甘ったれ過ぎですね
なら、働かず家に引き込もって親に食わせて貰ってろ!!!!!!!って感じですね
無理せず頑張って働いて下さい

No.12 14/05/28 05:23
名無し12 

↑社畜様はさすが言う事が違いますね!

No.13 14/06/01 13:54
転職検討中0 

皆さんお待たせしました!

やはり、こんな人とは一緒に仕事したくないし、自分かルールだと思っている人について行こうとも思えなく、辞める事にしました!

社長は、今になって逃げるのか?損害賠償になってもおかしくないからね。

と言われましたが、労働相談の窓口に問い合わせたら、悪徳な企業の名セリフだから気にすることはない。
早めに辞めたのは正解。後になると辞めずらくなるからね。との事

皆さんありがとうございました!

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する
新しくスレを作成する

しごとチャンネル 板一覧