ハローワークについて

HIT数 2608 あ+ あ-

就活中
14/05/21 11:01(更新日時)

ハローワークで再就職先を
探していますが
ネットでブラック企業と
検索したら
私の住んでいる所だけだと
思いたいのですが
ハローワークに出ている
求人の殆どが該当していました
そこで
3点質問があります

①ハローワークは広告料は
取らないのですか

②ハローワークて別になくても
よくないですか?
企業と個人が連絡したら
駄目なんですか?

③ハローワークで優良企業
ホワイト企業に内定が決まった方
個人的主観かも知れませんが
ホワイト企業の見分け方を
教えて下さい

14/05/20 13:02 追記
ハローワークでいっぺんに
2、3社求人を申し込んだら
1社内定が決まったら
他断らないといけないんですよね~
と露骨に嫌な顔をされたんですが
複数の求人申し込みはタブー
なんですか?
1社ずつ待つのって効率悪いし
時間がかかると思うのですが

No.2096434 14/05/20 12:31(スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 14/05/20 12:41
就活中0 

あと
先月の初日に書類を企業に郵送
しましたが
書類選考の結果が来ません
ハローワークの求人票には
7日後通達とか記載されていたのに
これは、もうあきらめたほうが
いいですよね
ハローワークに尋ねても
ゴールデンを挟んでるから
かかっているかも知れませんね~
でした
正直、先月の段階で自分1人しか
応募していなかったのに
ハローワークに尋ねたら自分含めて
3人なのに
1ヶ月も待つてありえるのか?
です。
あり得るんでしょうか?

No.2 14/05/20 12:46
名無し2 

1: 会社が雇用保険に加入してれば、広告料は無料です。

2: 直接会社に連絡してる方は多いですよ。
ただ、ハローワークの仲介があったほうが相談とかしやすいです。

3: 残念ながら完全な見分けかたは無いです。
会社名が変わってないのが前提ですが、ハローワークの職員は、ある程度の情報を持ってるので面談で聞いてもいいです

No.3 14/05/20 12:54
就活中0 

>> 2 詳細に返答して戴き
ありがとうございます
なにをもってホワイトと
するかは千差万別ですが
それでも
ホワイト企業を見つけるのは
難しいんですね

No.4 14/05/20 13:01
名無し4 

その企業がブラックかどうかなんて、ハロワの職員がいちいち内偵するわけじゃないからね

応募者がクレーム入れない限り、ハロワはただ求人票を載せるだけ

No.5 14/05/20 13:09
名無し5 ( ♀ )

私も先日ハロワへ行き二社同時に応募しました。
書類選考の結果はまだですが、日にちかかりそうなら求人サイトで探して良いところあれば応募しようと思っています。

ハロワの担当者は何社応募しようが本人任せの様でしたし、求職者の立場になって給料面等の相談にも乗ってくれましたよ。

No.6 14/05/20 13:43
通行人 ( nmca1 )

何社でも紹介状出してくれますよ。トライアルで1日勤務して雰囲気が合わないから辞めますって言って辞めた事有りますが、何の問題も無く直ぐに次の紹介状出してくれましたよ。

No.7 14/05/20 16:04
名無し7 

・ハローワークは公務員です。
企業から広告料は取らないはずです。

・企業と直接掛け合ってもいいですが、求職者にとってはハローワークを窓口にした方が就職先を見つけやすいですよね?

・ハローワークはブラックかホワイトかの調査選別はしていません。

・採用かどうかを決めるのは企業側ですが、求職者側から辞退することもできます。
数社まとめて希望を出すことも可能ですが、ハローワークや企業側に迷惑をかけるので通常は1社ずつです。

No.8 14/05/20 23:21
名無し8 

雇用保険に加入していようがしてなかろうが、持ち込まれた求人が公共の福祉に反しない限りは掲載する義務があります。受理する際に一応チェックはしますが、それはあくまでも求人内容が労働基準法に反しないかといった、法的な観点のみ。
ちなみにハローワークは一般公募で決まった愛称、なので職業安定法にはハローワークという名前では載っていない。

No.9 14/05/21 11:01
名無し9 

若者定義のブラック企業を弾いてたら求人が無くなるよ

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する
新しくスレを作成する

しごとチャンネル 板一覧