労働基準監督署について

HIT数 3240 あ+ あ-

匿名( ♀ )
14/05/20 19:26(更新日時)

夫の職場に、過去行政指導が何度か入りました。
それでも、改善されてきませんでした。

子どもを保育園に預ける為に、保育園から就労証明書を提出してくださいと言われ、夫が代表の方に書いて貰ったのを見たら
午前7時~午後5時
となっていました。

実際は、午前7時~午後8時。  
毎日サビ残有で20万円以下の固定給。公休日は週に一回。

休憩時間は一時間しかなく、休憩に入る時間がズレてもスライドではなく、残った時間が休憩時間なので、実際は、30分しかなかったり…日によって休憩時間も変わります。

給料明細とタイムカードを見せれば、最低賃金以下でどれだけ働かされているかは明瞭かと思います。


証拠としては、タイムカードのコピーと給料明細のコピーを夫に持って来させようと思います。

ほかに、あったほうが良いものがあれば教えて下さい。


No.2095588 14/05/18 07:16(スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 14/05/18 07:21
匿名1 ( 50代 ♂ )

未払い賃金の請求したいのかな?

No.2 14/05/18 07:26
匿名0 ( ♀ )

>> 1 最終的には裁判で争うことも検討しています。



  • << 7 裁判まで行く覚悟があるということは、ようは金じゃなくて道理を通したいのが目的で、その会社を辞める覚悟もあるってことだよね? そこまでの覚悟ならすごく立派だと思うけど、裁判には時間もお金もかかるし、会社にも居づらくなるし、20万以下の給料に対しての残業代請求じゃ、お金目的なら損しかしないんじゃないかな。 うちの旦那は24時間体制の会社で、バイトが辞めても会社は募集も出してくれずに、管理職でもないのに残業というより二人分の時間(朝7時~夜11時)働いて、そのシフトに関しての理不尽な理由で解雇になったけど、争う労力を使うより次探した方がいいって決めたよ。 争いを抱える生活って、穏やかな気持ちになれなくてしんどいよ。 だから皆、労基法がどんなに理不尽でも我慢してるんだと思う。 本当は正しいことじゃないんだけど、今の法律の中で日々の生活を守るためにはそうする方がマシなのかなって染々感じたよ。

No.3 14/05/18 07:48
匿名 ( Launre )

旦那さん管理職とかじゃないですよね?残業とれない場合ありますよ。

No.4 14/05/18 07:56
匿名 ( Launre )

タイムのコピーとるにしても沢山とるので会社にバレたら先に手をうたれてどうする事も…とにかく一度労基に行って聞けばどうしたら良いか詳しく教えてくれますよ~

No.5 14/05/18 08:39
サラリーマン5 ( 40代 ♂ )

もうね、俺くらいの年齢になると社畜と言われようが、このまま会社人生終わらせたいから、主さんみたいに勇気はでないけれど、やるなら慎重に。

俺はちなみに今日はちょっと遅出なんだけれど、本当は9時~5時20分が就業時間で月に6休だけれど
実際は8時~23時
休憩時間は昼食を交代に食べる10分あまり。
休日は実質月2回あればいい方。
残業は月に10時間つけてもらえるかもらえないか。
これを21年間続けてきた。
繁忙期は午前様や一ヶ月休み無しも当たり前だから、なんだかほとんど会社に住んでる感じだよな😥

主さん、裁判費用は用意出来る?
全く別件で裁判経験あるけれど、勝訴すれば弁護士費用もあちらに請求できるけれど成功報酬は弁護士に〇〇%とかあり、負けるとすべて自腹です。
それから、弁護士選びも重要なんだけれど法テラスを通すとそれも限られてくるからいい弁護士にであえるといいね。
目安は最低でも弁護士歴10年以上の企業法務に詳しい弁護士あたりかな。


 

No.6 14/05/18 08:55
名無し6 

未払い残業代ならタイムカードと給料明細あれば裁判したらまず勝てます。

無能な弁護士や司法書士でも簡単な内容です。

労働基準監督署はつよい権限があるのにほとんど動いてくれません。

行政指導というのは実は法的には何の強制力もなくて、無視してもいいのが現状で、本当に会社にたいして強制力があるのは行政処分や刑事手続きです。

最後にサービス残業は合意していたとしても請求できますし、時効は支払月から2年で月単位で時効にかかっていきます。

No.7 14/05/18 12:43
匿名7 

>> 2 最終的には裁判で争うことも検討しています。 裁判まで行く覚悟があるということは、ようは金じゃなくて道理を通したいのが目的で、その会社を辞める覚悟もあるってことだよね?

そこまでの覚悟ならすごく立派だと思うけど、裁判には時間もお金もかかるし、会社にも居づらくなるし、20万以下の給料に対しての残業代請求じゃ、お金目的なら損しかしないんじゃないかな。

うちの旦那は24時間体制の会社で、バイトが辞めても会社は募集も出してくれずに、管理職でもないのに残業というより二人分の時間(朝7時~夜11時)働いて、そのシフトに関しての理不尽な理由で解雇になったけど、争う労力を使うより次探した方がいいって決めたよ。

争いを抱える生活って、穏やかな気持ちになれなくてしんどいよ。
だから皆、労基法がどんなに理不尽でも我慢してるんだと思う。

本当は正しいことじゃないんだけど、今の法律の中で日々の生活を守るためにはそうする方がマシなのかなって染々感じたよ。

No.8 14/05/18 19:16
名無し8 ( ♀ )

組合とかは活用しないの?

No.9 14/05/19 09:01
匿名1 ( 50代 ♂ )


裁判ですか、一人でも労働組合は立ち上げできますから 後ろ立てしてくれる方を探しましょうよ 市の労組なんかが良いと思いますよ 弁護士費用も割安にしてくれますから。

No.10 14/05/20 19:26
行家 ( 40代 ♀ upb40 )

労働基準監督署の指導が入り改善されないなら労働組合をつくるしかないです。

労働組合がなければ会社の一方的な労働条件になってしまい従業員が会社に話し合いの申し入れをして会社が拒否しても法的におとがめはありません。

しかし労働組合をつくると状況は一変します。労働組合をつくると会社と対等に話し合いができる権利、団体交渉権(憲法28条労働3権)が得られ団体交渉は正当な理由なく拒否できません。拒否したら禁固刑を含む厳しい罰則があります。

最近は労働組合をつくるきっかけとして個人加盟労働組合もあります。

労働組合をつくることにより会社から妨害行為や団体交渉がこじれたりしても労働委員会という機関に不当労働行為の救済申し立てができます。

詳しくは労働相談ホットライン0120378060に平日10時~17時に相談してみてください。

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する
新しくスレを作成する

しごとチャンネル 板一覧