注目の話題
高熱だと知り長時間放置
母親の誕生日プレゼント何が良い?
🍀語りあかそうの里🍀1️⃣0️⃣

遺産相続について

レス5 HIT数 2130 あ+ あ-

大学生( 20代 ♀ )
14/04/28 12:39(更新日時)

今大学4年で就活真っ最中です。今から話す事は複雑でごちゃごちゃしている私の家族構成なのですが聞いてもらえたら嬉しいです。

祖父は米国人です。戦争が終わって退役してリタイアで沖縄に住みました。厳格な性格らしく息子にあたる父は若い頃、祖父が嫌いで中学を卒業して東京の高校へ全寮制に入るも1年で中退し、でき婚しました。ますます祖父の怒りを買い疎遠になり祖母は20年前に他界し長い間祖父は1人暮らしだったみたいです。

春休みに弁護士と名乗る人から電話があって生前遺言?に立ち会いました。遺産を孫にあたる私に相続するとそれを祖父の身内、祖母の身内、私の身内に知らされ揉み合いになりました。

理由は息子である父が息子としてきちんとやってこなかった(家出、東京に上京、勝手なでき婚)、母も中卒、母の家柄、そんな2人、孫にあたる兄までも中卒ででき婚、祖父からして情けない、バカは遺伝する、だけど私だけ親が女の子だから手塩にかけて育ててくれ私だけ名門の高校に行かせてくれ大学も行かせてくれました。

祖父の事は知らずに育ったのですが親は私は就活して今までにかけてきたお金を必ず返す事と言われています。兄はでき婚したため職には就けずバイトなので子供2人いるため生活がきつく親は見放しています。

親へのプレッシャーから逃れたいのと私は早くに結婚した親と兄を見てきてるので子供が嫌いで家庭におさまり縛られたくないという考えがあります。なんてつまらない人生なんだろうと兄を見下してる部分があり兄夫婦とは仲が悪く、就活をしているものの働き始めたら一生親を養っていかなくてはいけないんだなと思い、祖父にその不安とずっと秘密にしていた自分の夢を打ち明けました。

そしたら米国へ行け、若いうちに好きな事をやれ、結婚したらつまらない事の積み重ね、何一ついい事ない、好きな事をやりなさいと応援してくれました。

しかし、父には猛反対され遺産相続について書き直し?を求められ母や兄や母方、父方の身内から板挟み状態です。

祖父から全て相続した場合でも受けとったあと、それをあとから親がそれを管理することはあり得るのですか?私も親以上に卑しいですが教えて下さい。

No.2087846 14/04/26 09:19(スレ作成日時)

投稿順
新着順
付箋

No.1 14/04/26 09:50
クー ( 50代 ♀ hqf3Sb )

ごめんなさい!
相続のことは判りません。
父の相続の時に、大変なことは見てきました。

でもね、貴方が成人しているなら、親の管理下ではないのではと思いましたし
何より 生前贈与ならば、おじいさまがいられるし、意思もあるから きっとちゃんとうまく行くと思います。
ただ ちゃんとした人に中に入ってもらった方がいいかと思います。

相続は親 兄弟をも他人にします。
耳かじりな情報でなんだかんだ言ってくるでしょう‼︎
それをはねつけられる知識を持ってる人
弁護士さんとか?税理士さんとか?
きちんとした人についてもらいましょう

No.2 14/04/26 10:02
匿名2 ( 40代 ♀ )

詳しくは弁護士さんに聞かれた方がいいと思いますが…

まず、祖父の財産の相続権は子、つまりお父様にあります。
お父様にご兄弟がいれば勿論その方達にも


お祖父様がお父様にではなく主さん1人にだけ相続をさせたいなら正式な遺言書がいりますが、
遺留分というのがあり、本来お父様がもらえるはずだった相続分をお父様は主さんに請求できるんです。

私も詳しくはありませんが、主さんはすでに成人してますから、財産管理は親御さんではなく主さん自身でできるとは思います。

やはり詳しくはきちんと弁護士さんをたてて不備がないようやられた方がいいですよ。


No.3 14/04/26 10:40
社会人3 


祖父は米国人なんですよね?

でしたら遺言通りに相続が可能です。

日本とアメリカでは遺産相続に関する法律が違います。
日本のように遺留分という物はありません。

遺言が最優先されます。

主さん一人に相続させる事も可能ですし、それを親や親族がとやかく言う事も出来ません。
祖父の意思が尊重されます。

ただ、祖父の事は全く知らずに育ったんですよね?
祖父の事を知ったのはいつなんですか?
相談したのはいつ?

なんか・・・

No.4 14/04/28 09:36
名無し4 ( ♀ )


遺留分て聞いたことはありませんか?

たとえ遺言書があっても、正規の遺産相続人には遺産を相続する権利が認められています。

今回の場合、相続人は実子であるお父様お一人に全額いくものです。
遺言書があるので半分になるか?三分の一になるかは専門家じゃないと分からないけれど。

面倒です。我が家も1つケリがついたところです。

No.5 14/04/28 12:39
名無し5 

まずその遺言については日本の法律が適用になるのか、アメリカの法律が適用になるか行政書士や弁護士に確認してもらわないといけないです。

また親が金目当てで工作してきてるみたいだから、弁護士を代理人にして話を進めるべきだとおもう。

生きてるかねの亡者より、故人に気持ちを尊重すべき。

投稿順
新着順
付箋
このスレに返信する

人間関係掲示板のスレ一覧

会社、学校🏫などでの人間関係に関する相談・質問はこちら🈁

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧