関連する話題
小学生の生活うんざり

ご近所で同じ幼稚園に通う同級生のお宅

レス16 HIT数 18436 あ+ あ-

2児母( 30代 ♀ 0yQcG )
14/05/19 17:03(更新日時)

5歳になる年長の娘がいます。
新興住宅地に住んでおり、娘と同じ幼稚園に通う同級生が6軒あり(男の子1女の子5)ます。
そのうちの2軒のお宅(両方女の子)AさんとBさんとうちとの関係で相談させてもらいたいのです。
Aさんのお宅とは入園前から顔見知りでしたが、理由は分からないのですがAさんが私の事が苦手なのか、少し私を避けられているように感じており、Aさんの娘さんも公園で遊んでいる時、うちの娘にきつい態度をしたり仲間外れをしていて悩んでいました。
Bさんは幼稚園入園前に引っ越されて来て、
最初Aさんと仲良かったのですが、年中でうちの娘と同じクラスになり、仲良くしてねと家に訪ねて来てくれて、年中の間は家族ぐるみの付き合いをして子供同士も幼稚園でもずっと一緒に遊んでいました。
BさんはAさんとは気が合わないと言っており、うちとベッタリになって一時期険悪な関係になっておられました。
しかし年中の冬頃からBさんが私の娘とBさんの娘さんがが合わないとか良くケンカするので、仲良いとは思えないなどの発言をしてくるようになり、私自身も娘の悪い所は注意してきました。
ただ娘は男の子ぽい性格なのでBさんの娘さんの女の子ぽい性格に合わないかも知れません。
年長になり、クラスがえでAさんの娘さんとBさんの娘さんが一緒のクラスになりました。
Aさんの娘さんは近所の仲良いCちゃんとも一緒のクラスになって幼稚園でも遊んでいるみたいなのですが、Bの娘さんはクラスに馴染めず一人でいるか、うちの娘はBさんの娘さんが好きなので見つけると遊んでいるみたいです。
ただBさんが年長になった当たりから、同じクラスの仲良いママ友にベッタリになり、私を避けるように感じています。
私自身も同じクラスで娘が仲良くしてもらっているDちゃんのお母さんと話しをしたりしているので気にはしていませんが、幼稚園終わってからBさん親子とよく遊んでいたのが全くなくなり、娘も寂しく感じています。
私がBさんを誘えば良いのですが、避けらているので中々誘いづらいです。
年長になってすぐにAさんがBさんにクラス一緒になったので仲良くしてねと言っておられたので、どちらとも避けられている私のせいで娘が仲間外れにならないか心配しております。
うちの地域は子供が遊ぶ時は親もセットなので…
AさんとBさん親子が仲良くなって、私が孤立してしまっら娘にも影響が出ますか?
またその影響は小学校上がっても続きますか?
幼稚園の間は私が遊び相手になってあげられますが、小学校は近所なので登下校も一緒になるし、下校後の外遊びにも影響するのか心配です。
長く分かりやすにくい文章で申し訳ありませんがどうかご意見よろしくお願いします。


No.2086838 14/04/23 10:29(スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 14/04/23 10:55
♂♀ママ1 

親の関係は少なからず子供にも影響しそうですけど、子供は子供で自分と気の合う子を探してきます。
学校に入れば尚更。
でも、登下校が1人では初めは心配でしょうから、避けられているのかもしれないけど主さんから歩み寄ってみたりして子供同士少しでも接点を持っておいたらいいと思います。
歩み寄ってもダメならダメなのかもしれないけど・・・

近所の他のお宅とは仲良くはないのですか?

No.2 14/04/23 11:29
匿名さん2 

子供は子供で関係を作るから、気にする必要はありません、いつまでも親がベッタリなんじゃないんだし、寧ろ過保護な地域ですよね💧


それから、仲良くするのは良いけど寧ろ仲良くしない方がスムーズにいきますよ?仲良くも悪くもなく、が一番。

なんやかや親が絡むのは親が暇だからでしょ。私は保育園に子供預けてますが、八割型お母様はさっさと帰ります。たまにたち話してるママを見てると…アホにしか見えないわ

No.3 14/04/23 13:30
2児母 ( 30代 ♀ 0yQcG )

近所の他のお宅は挨拶程度です。
Aさんが中心になって遊んでいるので、Bさんが引っ越されてくる前はうちだけ遊びに誘われなかったりしていて孤立していました。
しかし、娘の為と頑張ってAさん達がいる公園に足を運び ましたが、娘がAさんの娘さんに仲間外れにされたり、お母さん達も中にも入れてもらえる雰囲気ではありませんでした。
一軒だけ男の子のお宅のお母さんは話しかけてくれましたが。
そんな時にBさんのお宅と仲良くさせてもらって、親子供にベッタリになってしまい結果的に私とBさん、Aさんと他の近所のお宅と2つに別れてしまった形になっています。
BさんとAさんは一時期険悪でしたが今は普通に話されており今回同じクラスになったのでさらに距離は縮むと思います。
私自身はAさんに普通の態度で接していますが、Aさんが元々私自身を良く思ってない上にBさんを取ったと思われているのかよそよそしい態度をされるので仲間に入れてもらえるのは期待できません。
娘には幼稚園の私の目の届くうちに、仲間外れなど経験して強くなってぐれればと思いますが、小学校に上がり子供達も人間関係に知恵がつきAさんの娘さんを中心にイジメに発展するのではと恐れています。
娘に何か原因があり、他の子供達が娘の事を避けたりするのなら娘に悪い所をなおさせたりと娘に教えてあげられますが、今は親の交遊関係で娘が孤立してしまいそうです。
幼稚園で仲良くさせてもらっているお友達と遊んだり、遠くの公園に行こうとも考えましたが、ますます孤立してしまいそうで、小学校になって娘がさらに辛い思いするのではと悩んでいます。
娘は本人気付いてないのか、仲間外れにされながらもAさんの娘さんが遊んでいると遊びたがりますし、Bさんの娘さんもクラスが変わっも幼稚園で遊んでいるぐらい大好きなのに、親の交遊関係で遊んでもらえなくなり不憫で仕方ありません。
親は親、子供は子供で交遊関係を築いて行くのは今の時代は難しいくなっていると思います。

No.4 14/04/23 13:45
♂♀ママ4 

親ありの交際は幼稚園までだと思います。

小学校に上がれば 子供は自分で判断して考え行動して友達を作っていきます。それが成長ですよね。

なのであまり心配はいらないと思います。

小学校にあがって主さんがやるべき事は友達との遊びの約束の仕方をアドバイスしたり人様のお家遊びのマナーを教えたり 交通ルール&危険事項を教えたりだと思います。

たしかに小学校に上がっても親同士仲がよければ休日に一緒に遊びに行ったり等ありますが(私もしてます)

別に付き合いなくても友達関係には何も影響ないですよ。

あえて言うなら 子供次第ですよ。

なので主さんはサポートをして下さい。

親子で友達作りなんて就学前だけです。

No.5 14/04/23 16:43
2児母 ( 30代 ♀ 0yQcG )

お礼です。
小学校になれば子供達で交遊関係を作ってくれるのを期待しています。
ただAさんBさん供に下にお子さんがいらっしゃるので、下の子の付き添いで一緒に外遊びに付き合われると思います。
また子供同士が家に行き来の約束をしても、親がダメと言われたら遊びに行かしてもらえないと思います。
私自身が近所の人達との関係を上手くできない為に娘に辛い思いをさせると思うと眠れないほど悩んでしまいます。
人間関係は自分が良い関係でいようとしても、相手の気持ちもあるので本当に難しいです。
とくに近所は子供はこれから毎日顔を合わせるようになるので…

No.6 14/04/23 20:09
♀ママ6 

あの〜、気にしすぎなのでは?
近所だろうがそうでなかろうが、自分とは気が合わないって思う人と無理に付き合おうとは思いませんよ。
それは大人だけではなく、子どもだってそうです。
その子達に執着するのではなく、幼稚園で他のお子さんと仲良く遊べていれば、それでよいのではありませんか?
家族ぐるみで付き合おうとするから、あの人が・この人が…と気になる訳ですよね。
嫌な思いまでして子どもの為に…って必死になる事はないのでは?

No.7 14/04/23 20:43
2児母 ( 30代 ♀ 0yQcG )

お礼です。
気の合う者同士遊べば良い本当にその通りだと思います。
ただ今の状況は子供の合う合わない関係なく、親同士の仲の良さが子供の交遊関係に繋がっている事が辛いです。
BさんもBさんの娘さんが幼稚園で娘と遊んでいるにも関わらず、幼稚園でBさんの娘が遊んでいない子供の母親と仲良くなり家を行き来していますし 、うちの近所の方だけか分かりませんがAさんが仲良しのお母さんを誘って遊ばれています。
やはり、プライベートで遊ぶと子供同士の仲も深くなると感じます。

No.8 14/04/23 22:42
匿名さん8 ( 30代 ♀ )

深い付き合いすること無いじゃないですか。

会ったら話せば良いし、避けられてるなら挨拶だけにしたら良いし

あまり悩まないで、気楽に付き合ったら良いんじゃ無いかなって思います

No.9 14/04/24 00:38
♀ママ9 ( ♀ )

親との交遊関係で、子供の遊び相手が決まってくるのは幼稚園まで。
これは間違いないです。
なぜなら、親が約束を取り付けて付き添わないと幼児が勝手に遊べないから。

小学生になったら、子供が自分で友達を選ぶようになります。
親同士が仲良しだからその子供たちも仲良し…そんなわけ絶対にありません。

小学生になったら、子供は自分で気の合うお友達と遊びます。
親が仲良しだから、あなたもいらっしゃい♪と言っても子供はもう付いて来ませんよ。

主さんは、子供が選んだお友達と遊びに行くのに小学生になってまで知らないお母さんのいる家に付き添いますか?

悩みすぎです。

主さんは主さんで、子供抜きで心の通うママ友を見つけるしかありません。
でも、ママ友でそんな親友が出来るのはかなり難しいですよ。
一人見つかればいいほうです。

お子さんは今は年長さんでしたよね?
来年は主さんが今抱えてる悩みはなくなっていると思います。
子供を交えてのお母さん同士のお付き合いもぐんと減りますし。

これからは子供が友達を選ぶんです。
何も心配しなくていいんですよ。
主さんが仲良くしてほしいなと思うお友達とは疎遠になる可能性大です。

No.10 14/04/24 00:46
お助け人 ( 40代 ♀ nYG5e )


そうですよ。

それに、小学生に上がったら、人数が増えるので、いろんなお子さんがきます。
その子たちだけではありません。

主さんのお子さんも別の幼稚園からきたお子さんたちの中から仲のいいお友達を見つけます。

登下校のことは、よっぽどの事がない限り、学校も面倒見ませんが、いじめやケンカばかりしていたら、学校に連絡して解決をしてもらってください。

親同士がでてくると、おかしいほど、こんがるから。

あまり、過保護しすぎると逆に、うざがられて、嫌われますよ。

No.11 14/04/24 00:51
♂ママ11 ( 20代 ♀ )



私達親子は、近所に友達いません💦

息子は、休日は家族で過ごして、普段は保育園って生活です。休日も大人とばっかり遊んでいるため、子ども同士になると超偉そうとか言われハブられてます👶💧
お迎え遅いから平日に友達とプライベートで遊ぶ習慣がないです😥

主さんの気持ちわかるなぁ…
幸い?ウチは小学校入学に合わせて引越しの予定にしているので、今の環境での悩みが期限つきと思う事で、なんとかやってます💦

主さん、苛めとか心配だと思うけど、今私達にできる事は見守ることやと思います。
苛めとか、なってみなきゃ分からないし、なったら全力で守ってやればいいんやないかな?と考えています。

その時に考えればいいんです。

今ない事柄に心をすり減らすのは勿体無いですょ😊

大丈夫!
我が子の人生、辛いことなんて全くないようにしてやりたいけど、無理だし、辛い事を経験して成長してくれる事を信じて!

主さん素敵なママやと思います☺

主さんと気の合うママさん、きっと現れますよ😊

娘さんを信じて、自分らしくニコニコママでいてください😊

私も頑張ります✌✨🍀

No.12 14/04/24 02:39
♂♀ママ12 ( ♀ )


土地選びをする時 環境の良い面悪い面も考えた方が良かったですね

主さんみたいな依存タイプには心の休まらない環境ですね

スレ読んで感じたのは 暇なんだなぁという事と 子供の為と言いながら主さんの為ですよね

主さんのストレスを解消したい為ですよね

仲間はずれにされて可哀想と嘆くより意地悪する方が悪いんですよ

そんな人たちと まだ交流をはかりたいなんて親のエゴの塊です

休日は家族と過ごすでいいんじゃない?

小学校に行ったら 勝手に親元から離れ大冒険を覚えて仲間はずれの事なんて忘れます

母親がグジグジ悩むから子供が不安になってる事にお気づきですか?

大丈夫大丈夫と笑い飛ばせるくらい強くならなきゃ今から そんなんでどうするんですか?

まだまだ これからですよ

近所に友達居なくたって園で遊べるんだからいいんじゃない?

割り切ってないのが主さんの弱い部分ですね

率直にいいましたが 死ぬまで子供には 付き添えない 親に出来る事は 社会のルール常識を教えて見守るしか出番はありません

視野が狭いから もっと寛大に考えましょう



No.13 14/04/24 08:46
お助け人 ( 40代 ♀ nYG5e )

追加

確かに主さんの気持ちは分からなくはないですが、逆に子供と一緒にいられるのなんて、あまりありませんよ。

中には、どうしても面倒見なくちゃいけない子もいますが、大抵は、しっかりしたお子さんなら、あっという間に親元から離れていきます。
だから、今は今で親子水入らずで、過ごしてはどうですかね。

家族ぐるみの付き合いは、後々大変ですよ。

子供も、だんだんと気持ちが変わってきますからね。

親の間だって、そうです。

今お子さんが仲間外れ状態で、主さんが心の中で描いていた幼稚園生活が違っているから余計どうすればいいのか困っているんですよね?

学校に通ってからも、いろんな想定外の事がたくさんおきます。

確かに、いじめやケンカがあったら、本当に即座に解決をしてもらわないといけません。

それ以外は、どうしても、乗り越えないといけない事がたくさんあります。

だから、あまり気にとめないで、さっと気持ちを切り替えた方がいいですよ。

No.14 14/04/24 09:44
2児母 ( 30代 ♀ 0yQcG )

お礼です。
たくさんのご意見、あたたかい励ましありがとうございました。
みんなで仲良くできたら良いなと思うとのは、私の理想であって親も子供も合う合わないがあることを頭に入れて割りきって行こうと思います。
娘が近所の子供達と遊びたいと言ったら、娘自身に一緒に遊ぼうと言わせて私は1歩下がって様子みたいと思います。
仲間外れになったら私が遊び相手になってあげればよいし、自分が仲間外れにされた心の傷みを経験して自分は仲間外れにしない様に教えいきたいと思います。
娘と近所の子供達との関係は娘の判断に任せようと思います。
幼稚園後遊ぶお友達が欲しかったら、娘に自分で誘っておいでと言おうと思います。
新学期はじまたったばっかりなのでまだ誘うようなお友達がいないみたいですが、他のお宅が一緒に遊んでいると焦りも感じますが、うちはうちと娘のペースに合わしていきたいと思います。
小学校までの後1年、親子供に精神的にも強くなるように頑張ります。

No.15 14/04/26 00:38
匿名さん15 

主さん、狭く見すぎです。近所に保育園に通ってる方だって、いるんじゃないでしょうか?その方とも、同じ学区になるんですよ。AさんBさんにとらわれすぎですよ。気になさらずに…学校は、子供が勝手に友達を作ってきますよ。親なんて中には、入らないと思うし、学校は、集団する場でもあるんです。だから、親なんて関係ない、様子を見守るだけでいいんですよ。大丈夫ですよ。主さんは、オドオドしなくていいんです。大きな心を持って、気にせずにね。親の背中を見て子供は、育つですよ。

No.16 14/05/19 17:03
通行人16 

子供の付き合いに親の関係が左右する。めんどくさいって感じです。
いちいち皆細かいってか、しるか!って思う事に皆執着している感じ。小さな世界でそこだけの付き合いだけじゃないでしょ?
合わなきゃ学校とか親が介入しなきゃ子の付き合いは自力で広がっていくはずです。
親たちの関係性とか見て子供は判断するから最悪いじめとかに繋がるきっかけを与えてしまっている現実。 気にしないでダメなら次くらいの気持ちでいても良いと思います。

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

関連する話題

保育園・幼稚園掲示板のスレ一覧

子どもの幼稚園・保育園についての悩みや質問を投稿する掲示板です。働きながら👩‍💼👩🏼‍⚕️👩🏻‍🏫の保育に関する質問、子どもの成長と集団生活の不安、幼稚園のママ友とのトラブル・対処法など、リアルでは話せない悩みを気軽に聞いてみましょう。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧