注目の話題
旦那がいちいち人のやることにけちつけてくる。
インターネットがない昭和時代の会社員はどう働いたの?
食事の予定日になっても返信なし

養育費の決め方は⁉

レス5 HIT数 1636 あ+ あ-

離婚検討中( ♀ )
14/04/25 12:21(更新日時)

参考までに教えて欲しいのですが、子供がいて離婚する場合、旦那からの月々の養育費の額は話し合いで決めましたか?
うちの場合2歳~8歳までの子供が3人いて、離婚となれば私が引き取るわけですが旦那が言うに、月々の養育費は1人2万くらいが妥当じゃないかとの事…😒

やはり養育費は所得額等も考えて裁判所等できちんと決めてもらうべきでしょうか…

タグ

No.2086729 14/04/22 23:51(スレ作成日時)

投稿順
新着順
付箋

No.1 14/04/23 02:26
匿名1 

ググれば裁判所の養育費算定表がすぐにでてきます。

養育費は話し合いか原則で調停や審判、ごく少数で裁判までもつれて決めます。

旦那の年収と主さんの月収や子供の年齢、人数、その他の事情で金額は変わってきます。

公正証書にしないと、ダメだとかよくありますが、公正証書をすることで揉めてまで無理に公正証書にする必要はありません。

手間はかかりますが私文書でも強制執行はできますから。

養育費は7割以上が途中で支払いが止まっているので、あまり無理な金額を設定したらすぐに止まる可能性は高いですし、あまり安くしたら、金額を上げるのは大変ですから裁判所の算定表を基準に話し合いをして決めればいいと思います。

離婚と親権を養育費の金額の駆け引きに出してくるような男なら、弁護士に相談しながら調停を申し立てるべきだとおもいます。

No.2 14/04/23 03:11
匿名2 

家裁では、年収に大路た額を提示してくれます。
ですが、強制力などなく参考にするだけです。

No.3 14/04/23 11:07
通行人3 ( 40代 ♀ )

協議離婚して公正証書を作りました。
中学生と小学校高学年の女の子が1人ずついます。
養育費は単純に子ども達の生活に必要なものが欲しかったので、4人で生活していた金額を人数割りして決めました。
食費雑費、光熱費あたりは、月の概算金額を計算して人数で割り、その7割を別れた夫が負担する感じで算出しました。
それとは別に、ずっと積み立てていた学資を別れた夫が継続して負担。
養育費は2人分月5万、学資が2人分月3万、合計8万で別れた夫も納得しました。
まぁ、妥当な金額だと自分でも思ってます。
これ以下だと私の収入では少し苦しくなるし、これ以上だと別れた夫の生活が苦しいし。
払えない金額を設定しても続きませんから。

でも、万一養育費が途絶えても、生活はできるように自分の収入は安定させてます。
強制執行条文は、あれば多少安心というだけで、結局相手が無収入になったら無意味です。

No.4 14/04/25 00:10
匿名 ( 30代 ♀ 8DJILb )

うちは調停離婚しました。
養育費は、子供一人で4万です。

途中で養育費が滞ったので強制執行しました。
だいたい三人なら4~6万が相場です。
(収入によります。)

公正証書・調停調書・審判・判決などの証書があっても転職癖・自営業などは逃げる可能性は高いです。

私文書は口約束になるので強制執行はできません。

No.5 14/04/25 12:21
結婚したい5 

民法違反に刑罰はありません

投稿順
新着順
付箋
このスレに返信する

離婚掲示板のスレ一覧

離婚の話題を匿名で相談できる掲示板です。夫婦生活の悩みや、旦那・夫の言動・行動にまつわる相談、さらには離婚後の仕事、親権、慰謝料に関することまで、匿名㊙️だからこそ語れる本音や思いを打ち明けてください。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧