注目の話題
🍀語りあかそうの里🍀1️⃣0️⃣
母親の誕生日プレゼント何が良い?
がんばっても何も言ってもらえない会社

男女平等って

レス34 HIT数 2183 あ+ あ-

匿名
14/04/07 17:03(更新日時)

男女平等の概念に基づく社会の動きって、人を幸せにしてるんでしょうか?むろん、男女平等の概念は大切だと思うのですが、現在の男女平等って、表面的な部分だけで、そもそも古くから残る固定概念がもっと変わらないと、男女共に余計生きにくい世の中になっているような気がするのです。昔のように、男は男としての、女は女としての選択肢の少ない生き方を歩むよう教育され、またそれがよいとされた時代の方が男女共楽だったのではないのかな?何となく、昔からの、男としての生き方や女としての生き方を越えた生き方を選択した人は結局生きづらかったり苦労する気がします。皆さんはどう思いますか?

タグ

No.2074805 14/03/20 15:49(スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 14/03/20 16:12
旅人1 ( ♀ )

男女平等って、いい面も悪い面も有るな~って思います。
お互いの思いやりが大切ですね。いろんな考え方が有りますが、何かと女性が前に出ても叩かる。甘えても叩かれる。難しいですね。

共働き夫婦で、旦那が早く帰るから、夕飯や子供お任せに出来るって家庭。

男女平等と権利を主張するならと、女性にキツい仕事を押し付ける団塊の世代(もう退職したが)

逆にやってみたかったけど昔は男性の仕事とされていた事にチャレンジ出来るようになった

やっぱり学校行事とか、役員は母親がするものという雰囲気。
光と影、有りますね

No.2 14/03/20 16:28
通行人2 

基本的には男女平等が良いと思いますね。
男にしか出来ない事 女にしか出来ない事は
ありますが
昔が良いとは、一概には言えません。

No.3 14/03/20 16:33
汚れキャラ3 ( ♂ )

何でも平等になって、危険で汚くキツい仕事も半分ずつになったら困る。
とても嫁さんにそんな事させたくない。



No.4 14/03/20 16:47
名無し4 ( ♀ )

男女平等とはいうけれど、50代以上の方はやはり男尊女卑の考え方をする方も大勢いらっしゃいますね...。
結婚時には女が姓を変えるのが当たり前、嫁にきたんだからと義家族優先、長男嫁は同居&介護とか。
そのくせ外孫の娘の子供ばかり可愛がる。
義両親の息子である夫の甲斐性がないから嫁も働かざるを得ないのに、家事育児は女の仕事。学校や幼稚園、保育園の事なども女の仕事。

矛盾してますよね。
いいとこ取りして、都合良く使い分けられてます。

No.5 14/03/20 17:05
匿名0 

みなさまありがとうございます。選択肢の狭い、大昔からの生き方に向いている人は、やはり生きやすく、現在の平等の名のもとに生まれた新たな生き方を望んで、その方向に進む人は却って苦労するというのはありますよね。

No.6 14/03/20 17:25
サラリーマン6 ( ♂ )

ざっくり言えば、貧しいことが問題。

前世代に比べて、物価や金利・年金を考慮すると実質的な平均年収はかなり下がっている。

そのため現代では、前世代のような総中流家庭・専業主婦では破綻する家庭が多い。

結果、女性も働かねばならず、そうでなければ結婚が成立しえない。

すべてとは言わないが、実はこれが今日の女性の社会進出・男女平等の実態だと思う。

本来目指すところは、仕事と家庭の時間的負担・精神的肉体的負担を男女でシェアしあうことだろう。
でも実態は全然違う。男女ともにとてもそんな余裕がないし、実状がそれを許さない。


なかなか出口の見えない厳しい時代だよ。

No.7 14/03/20 17:43
匿名7 

男女平等という名の女が楽できる世の中
これ間違いない

No.8 14/03/20 18:23
名無し8 

でもやりたい仕事につけて生き生きと働いてる女性もいると思うよ。

No.9 14/03/21 07:33
名無し9 

男女平等って、結局は就職先を前よりかは自由に選べるようになっただけ…

でないの?

男にしか出来ない仕事、女にしか出来ない仕事もあるのにね。差別はダメだけど、「区別」は必要だよ。
本当にくっだらないと思う。

就職以外では「男尊女卑」でしょ。
男は働くだけ。
女は働いて家事やって育児もして。
男は「疲れてるんだから」とか言って育児参加しない。休日はゲームかパチンコか。嫁の味方はしないで、自分の母親の肩ばかり持つ。
嫁が働いてるんだから「分担」にすりゃいーものを、分担なんて口約束で実際何もやらない。

↑まだまだこんな家庭多いよ。
蓋あければ男尊女卑だから。


「イクメン」とか騒がれる世の中になったけど、実際イクメンなんて極少。極少だから物珍しく騒がれるんだよね。

No.10 14/03/21 07:52
匿名0 

皆さんありがとうございます。男女平等と言いつつ、その実、大昔からの風潮に縛られているのは、結婚という事柄に特に表れますねえ。苗字一つとっても、多くの人が、女が男の苗字に変えるものだと思い込んじゃってますもんね。

No.11 14/03/21 09:52
匿名11 ( 30代 ♂ )

何か、自分の都合のいいように、言葉を利用している人が多いように思う。
男は責任放棄、女は家事放棄をしたいために言っているような。

No.12 14/03/21 17:18
名無し12 

女はもっと働かなきゃダメだろ。女性の労働って実際は、全然増えていない。若い時にちょこっと働くだけ。

No.13 14/03/21 21:10
旅人1 ( ♀ )

>> 12 それ、男性の家事育児協力や女性が働きやすい環境なら言われても仕方ないけど、女性は昔からのしがらみの家事育児の上に仕事乗せられてる気もします。
こなせないなら仕事やめれば。なんて簡単に言う人もいるかもしれないけど、生活の為に仕方なく働いている家庭が多い

女性には暮らしにくい世の中になったというのも否めないですね

No.14 14/03/21 21:51
通行人2 

12さん
それはあなたのまわりの人
だけじゃないですか?
どの職場を見ても
女性は沢山いますよ。

No.15 14/03/21 21:55
名無し12 

>> 14 それはパートとかアルバイトだろ正規労働者の男女比を調べてみなよ。

  • << 19 パートとかアルバイトでも8時間労働してる主婦は大勢います。 男性でも残業がほとんどない職場で働いてる方もいらっしゃいますよね。 何故女性が正社員になれないかというと、家事育児があるからです。 子供がいる共働き家庭は、子供を保育園に預けますよね? 保育園には時間制限もあり、日祝も休み。 熱があれば、預かってくれません。 保育園に通ってると、頻繁に風邪をもらってきます。 そんな時、親など誰か子供を預かってくれる人がいればまだ何とかなりますが、誰も頼れる人がいない場合は、母親が欠勤して子供の看病をする場合がほとんどです。 正社員が「子供が熱出したので...」と、頻繁に欠勤していたら、どうなりますか? あなたは頻繁に子供の病気や行事で会社を休めるのでしょうか? 子供が幼い頃にそうやって、パートやアルバイトしかしてこなかった為、子供が大きくなった時、いざ正社員になりたいと思っても、年齢やブランクの問題から、そのままパートやアルバイトを続けるしかなくなってしまうのです。 大体、妻を生涯専業主婦させてあげられる男性なんて、ほんの一握りしかいないです。 子供を産めば、教育費もかかりますから、妻も働くしかありません。 今の20代、30代なんて、子供が自立しても老後の為に働き続けなきゃいけなくなります。 だったら家事育児も分担しなきゃいけないと思うんですけどね。 今の世の中で、女性も定年まで正社員として働く為には、子供を持たない選択をするしかないです。

No.16 14/03/21 22:07
通行人2 

12さん
それを言うなら
男女平等になってから
どれ程女性進出になったか
過去と現在を比較しないと、

No.17 14/03/21 22:19
名無し12 

>> 16 進出ではなくて女性も社会で働く事を義務と捉えないと、考え方が未だに男女平等になっていない。

  • << 20 ナニ言ってんだか。 ずっと独身か、結婚しても子供産まない夫婦ならいいでしょうよ。 でも、子供産まれたらどうなるか分かってます? 保育園に預けられるのは、認可なら大抵は6ヶ月から(無認可だと2ヶ月からの場所もある)。しかも6ヶ月からだと保育料は高いんです。 「ならし保育」から入るので、最初は2時間程度しか見てくれず。だから職場復帰はもっと遅くなります。 保育園は大抵日祝休み。 日祝やってる保育園もありますが、数も少なく、保育料も高いです。 それに合わせて、日祝休みの場所を選んで働かなくちゃならない。 日祝休みの職場なんて選んでたら、雇用の幅はうんと狭くなりますよね。 核家族化が進んだ今、我が子を預けられる実家や親戚の家が近くに無い家庭も多い。私の家もそうです。 日本の「お国柄」でまだまだ男尊女卑だから、女性が働くとなると、女性への負担の方が大きい。 仕事に加え、炊事洗濯掃除に育児。 育児は子供と「遊んでやるだけ」で、オムツ交換や沐浴なんかは一切やらない。家事は「女がやるものだ」と決めつけてる男性はかなり多いのでは? 専業主婦やるなんて、今の時代はかなり厳しい。金がかかる時代ですから。 簡単に「女ももっと働かないとダメだ」なんて言うな。現実的に無理なんですよ。もっと、男性や社会が「育児」に対して協力的にならないと。 託児所付きの職場なんて、日本にはまだ極僅かしかありませんし。 日本なんて、少子化少子化騒ぐわりには、大事にするのは「子供」より「お年寄り」です。 だから無理なんです。 もっと働きたくてもね。

No.18 14/03/21 22:25
通行人2 

横レスになるので、
もうおしまいです。
皆さまお騒がせしました。
退散

No.19 14/03/22 00:12
名無し4 ( ♀ )

>> 15 それはパートとかアルバイトだろ正規労働者の男女比を調べてみなよ。 パートとかアルバイトでも8時間労働してる主婦は大勢います。
男性でも残業がほとんどない職場で働いてる方もいらっしゃいますよね。
何故女性が正社員になれないかというと、家事育児があるからです。
子供がいる共働き家庭は、子供を保育園に預けますよね?
保育園には時間制限もあり、日祝も休み。
熱があれば、預かってくれません。
保育園に通ってると、頻繁に風邪をもらってきます。
そんな時、親など誰か子供を預かってくれる人がいればまだ何とかなりますが、誰も頼れる人がいない場合は、母親が欠勤して子供の看病をする場合がほとんどです。
正社員が「子供が熱出したので...」と、頻繁に欠勤していたら、どうなりますか?
あなたは頻繁に子供の病気や行事で会社を休めるのでしょうか?
子供が幼い頃にそうやって、パートやアルバイトしかしてこなかった為、子供が大きくなった時、いざ正社員になりたいと思っても、年齢やブランクの問題から、そのままパートやアルバイトを続けるしかなくなってしまうのです。

大体、妻を生涯専業主婦させてあげられる男性なんて、ほんの一握りしかいないです。
子供を産めば、教育費もかかりますから、妻も働くしかありません。
今の20代、30代なんて、子供が自立しても老後の為に働き続けなきゃいけなくなります。

だったら家事育児も分担しなきゃいけないと思うんですけどね。
今の世の中で、女性も定年まで正社員として働く為には、子供を持たない選択をするしかないです。

No.20 14/03/22 01:16
名無し9 

>> 17 進出ではなくて女性も社会で働く事を義務と捉えないと、考え方が未だに男女平等になっていない。 ナニ言ってんだか。
ずっと独身か、結婚しても子供産まない夫婦ならいいでしょうよ。

でも、子供産まれたらどうなるか分かってます?

保育園に預けられるのは、認可なら大抵は6ヶ月から(無認可だと2ヶ月からの場所もある)。しかも6ヶ月からだと保育料は高いんです。
「ならし保育」から入るので、最初は2時間程度しか見てくれず。だから職場復帰はもっと遅くなります。

保育園は大抵日祝休み。
日祝やってる保育園もありますが、数も少なく、保育料も高いです。
それに合わせて、日祝休みの場所を選んで働かなくちゃならない。

日祝休みの職場なんて選んでたら、雇用の幅はうんと狭くなりますよね。

核家族化が進んだ今、我が子を預けられる実家や親戚の家が近くに無い家庭も多い。私の家もそうです。

日本の「お国柄」でまだまだ男尊女卑だから、女性が働くとなると、女性への負担の方が大きい。
仕事に加え、炊事洗濯掃除に育児。
育児は子供と「遊んでやるだけ」で、オムツ交換や沐浴なんかは一切やらない。家事は「女がやるものだ」と決めつけてる男性はかなり多いのでは?

専業主婦やるなんて、今の時代はかなり厳しい。金がかかる時代ですから。

簡単に「女ももっと働かないとダメだ」なんて言うな。現実的に無理なんですよ。もっと、男性や社会が「育児」に対して協力的にならないと。

託児所付きの職場なんて、日本にはまだ極僅かしかありませんし。

日本なんて、少子化少子化騒ぐわりには、大事にするのは「子供」より「お年寄り」です。

だから無理なんです。
もっと働きたくてもね。

No.21 14/03/22 01:25
名無し12 

実際に専業主婦は働こうとしていないし、求職活動したあげく、専業主婦になった訳じゃない、本人が望んで専業主婦してる訳だろ。専業主婦が毎日ハローワークに通ってるの?

No.22 14/03/22 07:50
旅人1 ( ♀ )

専業主婦でやっていけるなら別に働きに出なくてもいんじゃない?

働いている女性には、仕事をしたくてしている人、子育てゆっくり家でしたいけど、経済的理由で仕事してる人の二種類有ると思いますよ。

専業主婦は外には働きに出てないけど、家ん中で働いておられますよ。子育ても密着だとしんどい面も…
職場っていう組織からは自由かもしれないですけど、その反面、他の不自由も有ると思います。 憧れながらも尊敬します。ママ友のお付き合い、度を越えると震える。

No.23 14/03/22 07:51
フリーター23 

もっと
女の子を優遇すべき

男はぜいいん逮捕

No.24 14/03/22 08:42
匿名24 ( 30代 ♀ )

専業で働きたいけど働けません。主人の転勤で私は仕事を辞めて子供が出来て待機児童で働けず専業です。

正社員で働く女性はほとんどの方が親を頼っています。だから仕事辞めずに済んで、正社員だから保育園も優先的にはいれる。周りの専業の方は働きたいけど働けない人が多い。

男女平等なら男性も定時で終わるようにし、付き合いも無くす、家事をし子供の病気でも休むことが出来るのが前提でないと女性やじじばばの負担が増すばかりです。

今の状態は男性が楽しているだけ。

No.25 14/03/22 08:51
匿名 ( ♂ 6iNxSb )

国を分断して男女分けたらいいですよ
当然子供も男女分けてね

仮に弊害が出ても関知しません

No.26 14/03/22 09:15
旅人1 ( ♀ )

同感です。
男性の仕事のやり方、社会の状態って大きいですね。
働きたくても出られないのですね。

旦那が平日も休日も超勤してるため、残業もう少ししたくても、子供の学童保育への迎えや習い事の送り、その合間に夕食作り、また迎え、家事、なかなか残業出来ません。
旦那のデスクワークの間に家庭の為に馬車馬みたいに働いています。

女性を批判する人はそうゆうのわかってないですね。自分は過度な飲み付き合いを「それも仕事だ」なんて偉そうに言って。
うちは田舎で車が足だからそれもなんとかなりますが、都会の電車バス生活の女性とか、状況によりそれも難しいです。も少し女性の立場になって考えて欲しいものですよね。

No.27 14/03/22 09:49
名無し12 

日本人女性

テレビ試聴時間世界一位

余暇、暇な時間世界一位

化粧品使用料世界一位

無職[専業主婦など] 世界一位

  • << 29 何の統計? バカンスとか日本に無いよ。
  • << 31 本当に、どっから持ってきた統計なんだろ… っつか世界と比較して何になる? ここは「日本」なんですけど。 働きたくても働けない専業主婦だって沢山いる。「世界統計」を引き合いにするクセに、視野は狭過ぎる。 アンタが保育園増やしてくれよ(笑) 託児所付きの会社も(笑)

No.28 14/03/22 11:34
匿名0 

みなさまありがとうございます。表面的には「平等ですよ」と掲げた制度は多いし、男女平等であるべきだという教育もなされているけども、その制度にも緻密さは欠けるし、何よりも人の意識が昔からあまり変わってなくて、またそれが良いと思っている人も多いから、新しい制度を活用しようとしたり、新たな考え方を提示すると、逆にそれが苦痛を伴う場合が多いと思います。

  • << 30 会社に文句があるなら辞表書けってのは男女平等ですよ。

No.29 14/03/22 13:14
旅人1 ( ♀ )

>> 27 日本人女性 テレビ試聴時間世界一位 余暇、暇な時間世界一位 化粧品使用料世界一位 無職[専業主婦など] 世界一位 … 何の統計?
バカンスとか日本に無いよ。

No.30 14/03/22 13:32
匿名 ( ♂ 6iNxSb )

>> 28 みなさまありがとうございます。表面的には「平等ですよ」と掲げた制度は多いし、男女平等であるべきだという教育もなされているけども、その制度にも… 会社に文句があるなら辞表書けってのは男女平等ですよ。

No.31 14/03/22 16:39
名無し9 

>> 27 日本人女性 テレビ試聴時間世界一位 余暇、暇な時間世界一位 化粧品使用料世界一位 無職[専業主婦など] 世界一位 … 本当に、どっから持ってきた統計なんだろ…

っつか世界と比較して何になる?
ここは「日本」なんですけど。

働きたくても働けない専業主婦だって沢山いる。「世界統計」を引き合いにするクセに、視野は狭過ぎる。

アンタが保育園増やしてくれよ(笑)
託児所付きの会社も(笑)

No.32 14/03/22 16:43
フリーター23 

早く逮捕すべき

No.33 14/04/06 20:32
匿名33 

みんな男が悪いんだよ。男なんか精子だけ提供する存在になって社会も家庭も女だけの世界になれば解決する。

No.34 14/04/07 17:03
名無し34 

>> 33 ライオンの世界ですよね。

女性は精子だけもらって、自分の親と共同して子育てする。って感じ。

確かに旦那親と同居して子育てするよりそっちの方が楽でいいかも。

旦那とその親がよほどいい人ならいいですが、それ以外だとむしろ精子だけもらい、自分親と子育ての方がいいかも。

ちなみにわたしの会社の同僚に これは旦那が早死なんですが、旦那親より自分親の方に帰り(ま、これは旦那がいないので当然といえば当然ですが)
自分親と子育てしてるって人がいます。旦那を愛してたので再婚は絶対しないそうです。

そういう彼女に、旦那親と同居して苦労してる隣の主婦が うらやましいのか、いじめをしたって話も聞きました。

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

ふとした疑問掲示板のスレ一覧

ふとした疑問、普段気になっていたことなどをみんなで話そう❗

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧