注目の話題
いじめなのか本当に息子が悪いのか
私の人生観、おかしいですか?(長いです)
低収入だけど優しくて暴力(DV)をしない旦那ならいい?

クラスメイトに障害児がいたらどう対応しますか?

レス25 HIT数 16528 あ+ あ-

匿名さん( ♀ )
14/03/01 02:18(更新日時)

クラスメイトに障害児がいたらどう対応しますか?

また,子供になんて説明しますか?

ママさん同士はどう対応しますか?

今年6才4月から年長です。
障害児は中度の自閉症,パニック,多動,発達障害です。

現在ふなっしーのようなテンション
知らない保護者にも抱きつく
お友達にも抱きついたり気にった人にはキスしたりペロペロなめたりします。
危険な感じはしません。


障害児についてどんな風に感じますか?


また,連絡を取り合う友達になれますか?

または、連絡先を聞かれたら教えますか?

No.2067261 14/02/27 21:49(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 14/02/27 23:04
匿名さん1 

そのママさんが、我が子をどう扱っているかによる。
健常者と同じように育てている人がいるじゃない。
障害を受け入れない人だと危険。
母親たちがいる場で、キスしたりなんなりした時に制するとかそういうのも判断基準になる。
正直、親しくはなりたくない。
お世話係になって学生時代を潰された話を聞くから

No.2 14/02/27 23:19
匿名さん2 

娘が4月で年少、発達障害者です

私は他の保護者にカミングアウトするつもりです。まだ娘は他人に興味がないので危害を加えることはないと思いますが、喋れない、身支度出来ない、集中力なく座る時間が短い、会話が通じないです。


友達に馴染めるか、まわりのお母さんはどう思うか?はすごく不安ですが、とりあえず1年は頑張ろうと思います。

障害をみんなに理解をして欲しいというのは無理だと思います。娘が大きくなり、理解が出来るようになったら障害者を差別的な目で見ないようそれまでにたくさん触れ合い、私が差別的な目で見ないようにしたいです

No.3 14/02/28 00:08
♂♀ママ3 ( ♀ )

私自身障害(多分自閉症)のある子と保育園のとき同じクラスでした。奇声上げて暴力的な面はありましたが、あまり地雷踏んだことなかったかな。
うちの親は普通に付き合ってましたよ。家に遊び行ったりもした記憶あります。

高校のころコンビニでバイトしてたときに、近所に住む自閉症の中学生がしょっちゅうカードを会に来てましたが、気持ち悪く店長にレジ変わって貰ってました。
女性がレジに居ると、数十分レジの前に居座り手を握ろうとしたり体触ろうとしたりキスしようとしたりしてました。
店長が親に苦情を出しましたが、それでもひとりでお店に来て…
幼いうちは苦じゃないですが、、

その子により、その親により、ですかね。

No.4 14/02/28 00:34
通行人4 

お母さんが良い人なら普通に付き合うし、連絡先も教えます。ただ、一緒に子供を遊ばせるかどうかは子供次第。遊びの種類が違うと子供もあまり一緒に遊びたがらないし、親同士仲良くても、子供は別々に遊んでいて、公園などには誘いにくくなります。ランチなどなら大丈夫。
お母さんが、こういう風に接してくれたら大丈夫だよ、など接するときのコツを教えてくれれば、子供にもそう教えますが、この子はこういう子だから仕方がないのよ、ごめんね、と周りに我慢をしいるばかりで止めもしなければ、予防策も取らないようなら、我が子が可哀相なので距離をとるかもしれません。親が離れなくても、子供自身が離れれば、お母さんのみとのお付きあいは普通にします。
障害と一口に言っても、攻撃的で手がでたり、暴言を吐く子もいれば、ただ落ち着きがなく、皆と同じ行動が出来ないだけの子もいるし、攻撃的でなければ、幼稚園くらいならお世話好きのしっかりした女の子達がフォローしたり、一緒になって喜んで遊ぶ子もいます。
チューは、止めてくれれば大丈夫です。私も、嫌がってるから止めてあげてね、と止めるし、子供には嫌ならちゃんと嫌だと伝えないと分からないよと教えます。止めるとパニックになるなど、事前に分かっていれば、遊ばせる前に、チューは嫌だからしないでね、と伝えてから遊ばせます。




  • << 10 みなさまありがとうございましたm(__)m 4さんも障害児がいるのですか? 事前にチューしたりペロペロしてはダメ と,何度も言っても止まりません。 毎日毎日ひたすら相手のママに謝るばかり 言ってもわからない 絵を見せたり 手振り身ぶりでも合図を決めてやったりしてますが それも通用せずです。

No.5 14/02/28 00:59
♀ママ5 ( ♀ )

いや…主さん、ペロペロ舐めたり、抱きつくのっていうのは危険な感じかなりありますよ。
多分、周りの保護者もびっくりするんじゃないかな。
お友達は逃げ回ったりしてかなり警戒すると思う。
ふなっしーってかなりテンション高いけど、あれが抱きついてきたら恐いです。
最初に父兄にはご挨拶と同時に障害について理解してもらうのがいいのではないでしょうか。

No.6 14/02/28 01:02
匿名さん6 ( ♀ )

お子さんの性別と親の考え方によりますが
抱きつく キスやペロペロ、これを危険な感じはしないと言うお考えだとちょっと困ります
小さいうちはいいんですが少し大きくなって男子でそれだと

無視をしたりお付き合いをしないという考えはありませんよ

No.7 14/02/28 01:26
匿名さん7 ( ♀ )

抱きついたりキスしたりするのは危険だと思いますが…
うちの子なら間違いなく泣きそうです。 相手の親の考え方次第では関わりあいたくはないです。

No.8 14/02/28 02:25
匿名さん8 ( ♀ )

私自身、障害者の方と接することが今までなかったので、ちょっと引くかもしれません。
上の子が6歳なのですがいきなりキスとかペロペロとかされたら、びっくりしてやっぱり引くかも…。一応理解出来るように話はしますが、私自身理解できてないので自信ありません(>_<)
正直、ちょっと怖いです。
子供が仲良くなり遊びたい!と言えば、とりあえず親付きで見守りながら遊ばせます。

No.9 14/02/28 03:12
♀ママ9 ( ♀ )

うちの長女のクラスにも1人います

小学生の頃までは子供たちも普通に接していました

ですが高学年につれやはり無理がでてきました

校外学習や修学旅行などで電車や街の中で突っ伏して泣きわめいたり凄いテンションで騒がれたり

他の子供たちは常に我慢して好奇の目に晒されて・・・差別とかではなく正直可哀想でした


中学生のいまはもっと大変です
体育大会などはその子のために全児童 親が一時間も呆然として競技が終わるのを待ち続けるなんてこともありました💧

その子は男の子なのですが体格もいいので正直 怖いです

女の子に未だに抱きついてきたり 水泳の時など最悪です
お尻めがけてくるそうです ゾッとします
他の親からも苦情がきて登下校も先生が付き添い 男の子と女の子の下校時間もずらしました

ちなみにその子の親は診断を拒んでるので 先生たちも対応に限界はあるし 子どもたちは常に我慢 なんで?どうして自分たちだけが我慢するの?と問われたことが多々あります


差別とかじゃないんです

親としても子どもたちも正直戸惑ってしまうのが仕方がないと思いますよ

長々とレスしてスミマセン 実体験としてレスさせて頂きました

No.10 14/02/28 04:33
匿名さん0 ( ♀ )

>> 4 お母さんが良い人なら普通に付き合うし、連絡先も教えます。ただ、一緒に子供を遊ばせるかどうかは子供次第。遊びの種類が違うと子供もあまり一緒に遊… みなさまありがとうございましたm(__)m

4さんも障害児がいるのですか?
事前にチューしたりペロペロしてはダメ

と,何度も言っても止まりません。

毎日毎日ひたすら相手のママに謝るばかり


言ってもわからない

絵を見せたり

手振り身ぶりでも合図を決めてやったりしてますが

それも通用せずです。



  • << 15 横からすみません。 スレ主さんのお子さんが障害児なのですか? 質問文の意味がよくわからないです。 間も無く5歳になる私の息子は中度知的障がい児で、 春に保育園の年中さんになります。 キスしたり、ペロペロしたりの行為を、 親御さんが危険と思ってないのはかなりの問題だと思いますよ。 いまのうちに修正させないと、 あとから修正が利かなくなります。 小さいうちは許されても 大きくなったらそれは犯罪行為とみなされ警察に捕まります。 絵カードやサインを使っても効果がないのは、 それが子供さんにとって理解できるツールではないか、 こちらからの働き掛けのしかたがお子さんに合っていないのでは? と思います。 療育機関やセンターなどで、改めて、お子さんにあったコミュニケーションの方法の改善を急ぐべきです。 横から失礼いたしました。

No.11 14/02/28 09:54
匿名さん11 ( ♀ )

>> 10 では更に努力して下さい。
親からして関わるわけにはいきません。

No.12 14/02/28 10:44
匿名さん12 ( ♀ )

障害のある子の保護者側の立場です。

子供は、ペロペロとかはないけど、子供同士ではたまに抱きついたりあります。
他のお母さんに関わっていく事も多いです。(ベタベタはなくなりましたが、一方的になりがちな感じです。)
私は、懇談で子供についてお話しています。お母さん方とも、話す機会がある時は、迷惑かけてないか聞いたりします。
クラスの子供達とも、よく関わるので、私に直接疑問をぶつけてくる子供もいます。
「なんで、お話できないの?」等、その時は「なんでだろうね、でも言ってる事は分かってるし、お喋り分かりにくいけど今練習中だから、なに言ってるのかな?って聞いてあげてくれたら嬉しいな。」みたいな感じで話してます。


抱きついりは、なるべく「仲良くしたい時は握手」にかえる様にしたりしています。「突然抱きついたらビックリするし、転んじゃうから×だよ」と教えてます。
ただ、お友達によっては、2人でハグしていたりもあります。
嫌な子もいるので、私も注意するし、相手の子や保護者にも「嫌な事は我慢せずに、言ってやってね。おばちゃんもお話するね」という様にしてます。

気の合うお母さんと、ランチは行ったりします。
子供連れは、場所等によります。子供が楽しめない、トラブルになりそうな時は遠慮するか、先に帰ります。

好意的なお母さんが多く、子供も可愛がって貰ったり、割と普通に接してくれています。

No.13 14/02/28 19:27
♀ママ13 ( ♀ )

ペロペロやチューを注意してます、と言われてもやられた方は困ります。

直るまで伝えてください。
協力はします。
でも周りの子が我慢しなければならない集団生活は間違っていると思います。
抱きついたり、チューしたり、性的な意味で嫌悪感があります。

No.14 14/02/28 19:29
プレママ14 

舐められて嫌だったら言うから気にもなりません。誰だって舐められたら嫌でしょ?

ランチとか行きますよ楽しかったらね♪

しょうがいとか関係ないよ。

No.15 14/02/28 20:37
通行人15 ( ♀ )

>> 10 みなさまありがとうございましたm(__)m 4さんも障害児がいるのですか? 事前にチューしたりペロペロしてはダメ と,何度…
横からすみません。

スレ主さんのお子さんが障害児なのですか?

質問文の意味がよくわからないです。

間も無く5歳になる私の息子は中度知的障がい児で、
春に保育園の年中さんになります。

キスしたり、ペロペロしたりの行為を、
親御さんが危険と思ってないのはかなりの問題だと思いますよ。

いまのうちに修正させないと、
あとから修正が利かなくなります。

小さいうちは許されても
大きくなったらそれは犯罪行為とみなされ警察に捕まります。


絵カードやサインを使っても効果がないのは、
それが子供さんにとって理解できるツールではないか、
こちらからの働き掛けのしかたがお子さんに合っていないのでは?
と思います。

療育機関やセンターなどで、改めて、お子さんにあったコミュニケーションの方法の改善を急ぐべきです。


横から失礼いたしました。














No.16 14/02/28 21:21
匿名さん16 

主さんが危険を感じないって、親だからでしょ?
やられた側がどう感じるかがすべてですよ。
不快に感じるなら十分危険です。
危険がないのは、子供だからですか?

最近は不審者教育もあってお子さんの男女問わず、身体を触らせないって教育もしてますから、いくら子供でも身体に触れさせるのを避けたい親だっています。ムシ歯予防で口移しを禁止している子にキスなんてされたら、発狂ものですよ。

障害児って他の子供より注意しにくいので、親がしっかりしてくれないとお子さんが辛い思いをすることになりますよ。

No.17 14/02/28 21:23
通行人17 ( ♀ )

私は気にしません
幼稚園くらいなら、スレ文の行為くらいなら笑って流せます
ただ、不快に思う親御さんもいるでしょうね。都度誠実に対応すればいいと思います

我が家は中学生と小学生ですが、特殊学級のお子さんを避けたり敬遠したりはしません。割と自然体です。他のお友達と同じようにはいかないみたいですが

子どもの幼稚園に自閉症のお子さんがいました。ママさんはとてもいい人で、好かれてましたよ。そのお子さんが運動会で初めてかけっこを完走したとき、みんなそのママさんと一緒に泣いてました

まぁ親にも子どもにも色んな人がいます
理解ある人ばかりではないのは、主さんもお解りでしょうが、その分、良い関係を築けるお友達を大切に、これからも頑張ってください

No.18 14/02/28 21:38
♀ママ18 

子どもが障害児、健常児問わず

自分の質問に反応してレスしてくれてる人に感謝を伝えられない、常識の無い母親とは付き合いたくない。

が主さんのレスの仕方を見て感じた答え。

現実で主さんが避けられてるとして『子どもが障害児だから』が100%の理由では無いと思う。

No.19 14/02/28 23:09
♂♀ママ19 ( 20代 ♀ )

みなさん冷たくないですか?

私なら普通に接します

自閉症だから何だって言うんですかね?

関わりたくないとかありえない

  • << 22 横からすみません。 知的障がい児を持つ親ですが、 みなさんの意見は決して 冷たくないです。 これが現実です。 まだ小さいから、そんな問題行動でも 「許せるよ」「障がいでも関係ないよ」と言って受け入れてくれる人がいるだけのこと。 では、それをそのまま大人におきかえてみます。 あなたは街で ずっと独り言を言って歩いていたりする人や、電車などを見てきゃっきゃと喜ぶおとなを見て、ドン引きしたり気味わるがったりしたことがないのですか? 歩いていて 突然見知らぬひとが抱きついてきたりキスしたりペロペロしてきたりしても、 腰を抜かしたり大声をだして助けを求めたりしないんですね? それを 受け入れられるんですね? それなら、あなたの言い分は正しいです。 私は知的障がい児の親ですが、 それでいても「抑えのきかない」 大人の障がい者をみると、こわいと思うことがありますよ。 我が子にはそうなってほしくないので、 必死に生活訓練させています。

No.20 14/02/28 23:13
♂♀ママ20 ( ♀ )

いきなりふなっしーのようなテンションで寄ってきて抱きつかれたり、チューされたり、舐められたりは私もビックリしますし、正直不快です。

理解したいけど、主さんが辞めさせるよう努力してるけど、言う事を聞かない。だから周りに理解してもらいたい(我慢してもらう)は違うんじゃないですかね。

療育の先生と協力して、何とかお子さんが納得して辞めてくれるよう、道を探すのが親の役目ではないですか?

今周りが黙認してくれても、これから大きくなるにつれて、環境も変わっていきます。

どの環境でも許されるとは限りませんよね?

下手したら大人になっても治らなかったら逮捕されてしまいますよ。

小さい今だからこそ、今やらなきゃいけないと思います。

厳しい事言ってすみません。

でもこれが掲示板だからこそ言える本音です。

No.21 14/03/01 00:04
♂ママ21 

2歳の息子がいます。

軽度の発達障害ですが、うちの子も気に入った子を見つけると抱きついたりキスしようとしたりします…
ナマ足を見ると誰の足でも触り出します。
ナマ足に関しては特に危機感(?)を感じていました。

まだ2歳だから平気だけど、これが大人となったら犯罪ですから。

このスレとレスを読んで勉強させていただきました。

今は療育でお勉強をたくさんしていますが
抱きついたりするのって、なかなか治らないだろうなって思っています。


うちの子も余りにも、ひどいようなら特別学級になるのかな…

すぐ引き離したりして
かなり気をつけて見ていますが不快に思うお母さんって多いのですね。
でも、仕方ない事なんですよね。
それが事実ですから。

でも、なんだか悲しくなってしまいました。

うちは6歳まで後4年…
息子には、理解させるよう努力し
なるべく、受け入れてもらえる様に私も努力しようと思いました。

すみません。
私事で…

No.22 14/03/01 00:33
通行人15 ( ♀ )

>> 19 みなさん冷たくないですか? 私なら普通に接します 自閉症だから何だって言うんですかね? 関わりたくないとかありえない
横からすみません。

知的障がい児を持つ親ですが、
みなさんの意見は決して
冷たくないです。

これが現実です。


まだ小さいから、そんな問題行動でも
「許せるよ」「障がいでも関係ないよ」と言って受け入れてくれる人がいるだけのこと。

では、それをそのまま大人におきかえてみます。



あなたは街で
ずっと独り言を言って歩いていたりする人や、電車などを見てきゃっきゃと喜ぶおとなを見て、ドン引きしたり気味わるがったりしたことがないのですか?

歩いていて
突然見知らぬひとが抱きついてきたりキスしたりペロペロしてきたりしても、
腰を抜かしたり大声をだして助けを求めたりしないんですね?

それを
受け入れられるんですね?


それなら、あなたの言い分は正しいです。


私は知的障がい児の親ですが、
それでいても「抑えのきかない」
大人の障がい者をみると、こわいと思うことがありますよ。

我が子にはそうなってほしくないので、
必死に生活訓練させています。


No.23 14/03/01 00:50
♀ママ5 ( ♀ )

通行人15さんのような考え方の親御さんなら、お友達になりたい、出来る限り協力もしたいって思いました。
お子さんの将来の事までも見据えてらっしゃって、健常な子供を持つお母さんよりしっかりされていますね。
レス読んでいて本当にすごいと思いました。

主さんはやはり考え方が違うし、お子さんが舐めたりするような行為を相手がどう感じるか、やられたほうの立場になって考えて頂かないと、父兄と必ずトラブルになるでしょうね。

No.24 14/03/01 00:51
♀ママ24 

それぞれ性格が違うのと同じだと考えたら良いんじゃないかなぁと思います。


小学生の頃、同級生に3人障害を持っている子がいましたが、他の人達と何も変わりませんでした。

連絡先は、そのこの子の母親が良い人だと思う、仲良くしたいと思うなら、交換したら良いと思います。

私は友達作らないので誰とも、障害を持たない子の母親でも、連絡先は交換しませんが。

No.25 14/03/01 02:18
匿名さん0 ( ♀ )

皆様お忙しい中ありがとうございました。

深く傷つきましたので
閉めさせていただきます。

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

保育園・幼稚園掲示板のスレ一覧

子どもの幼稚園・保育園についての悩みや質問を投稿する掲示板です。働きながら👩‍💼👩🏼‍⚕️👩🏻‍🏫の保育に関する質問、子どもの成長と集団生活の不安、幼稚園のママ友とのトラブル・対処法など、リアルでは話せない悩みを気軽に聞いてみましょう。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧