注目の話題
食事の予定日になっても返信なし
付き合い始めると余裕がなくなる。
男性心理と女性心理

子どもの夜の生活リズム…どこを変えるべきですか?

レス31 HIT数 6756 あ+ あ-

♀ママ( ♀ )
14/02/08 01:33(更新日時)

子ども(6歳)の夜の生活リズム…どこをどう変えていくべきですか?
(因みに、我が家は旦那を中心に考えてます)

旦那は自室へ、私と子ども達はリビングで寝ます。エアコンがリビングしか無いから。
~夜~
8:00…旦那帰宅
8:30…皆で夜ご飯
11:30…リビングでまったりしてた旦那の眠気が来た為、自室へ行く。ここに来てやっと電気を消してテレビの音量を24から13へ。
0:00…子どもも寝る

~朝~
6:00…旦那起きる
6:50…家を出る
7:40…子ども起きる
8:20…幼稚園へ行く


どこをどう変えるべきですか?


14/02/05 18:12 追記
皆様アドバイス有り難うございます。
もう一つ質問です💦
例えば旦那が帰宅した時に子どもが(ご飯を食べ終わり)寝てた場合、旦那はどちらの行動をとるべきでしょうか?

1電気をつけずに小さい音量でテレビを見てもらう。
2起こさない為に、テレビもつけずに自室へ行ってもらう。
どちらでしょうか?
我が家はこのような時は1です。
子どもが起きたら電気つけて、眠気がきたら自室に行ってます。

No.2058562 14/02/05 16:28(スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 14/02/05 16:45
♂♀ママ1 

晩御飯は旦那様と一緒じゃないといけないですか?先に食べててもいいのならお子さんだけでも食べさせる。
夜の8時はうちは寝る時間です。
全体的に遅いですよね。

No.2 14/02/05 17:08
もみじ ( 40代 ♀ iGm9F )

うちも旦那中心の生活で 旦那さんの出勤と帰宅が うちの旦那と同じです 子供さんの 夕食時間を早めに出来ませんか? うちは 旦那が帰ってくる前に お風呂と食事は済ませるようにしています 旦那は後から食べさせて 片付けして 21:00頃から寝かしつけしています
とにかく子供さんを 直ぐに寝かしつけ出来るような態勢にしてから 旦那さんの対応してみたら 少しは違うと思いますけど

旦那さん 皆で一緒に食べないと駄目なタイプなのかな?

子供さんだけでも先に食事させて 主さんだけ旦那さんの 食事に付き合うようにするか 子供さんの食事の時間を二回に分けて 旦那さんと一緒に食べる時は 子供さんは軽食で簡単にして 即寝かしつけみたいな流れにしてみるとか とにかく旦那さんにも 多少理解してもらわないと 改善は難しいですよ

うちも 旦那優先生活なのもあって 上の子は四月から小学校なので 正直もっと早く寝かしつけがしたいのが本音です 理想的には20:00頃から 寝かしつけるのが ベストみたいです

No.3 14/02/05 17:08
♂♀ママ3 

夏ならエアコン無しで寝るのはキツいので分かりますが
冬ならエアコンなしの部屋でも寝れませんか?

うちはエアコン無しの部屋で寝てます。

もの凄い雪国の寒い地方だったらスミマセン…


うちが もし主さん家庭生活スタイルならば…
旦那が11時半までまったりするならば
旦那にリビングで寝てと言って寝てもらいます。

ご飯も子供達は先に食べさせ9時までには布団にいれます。

うちは 旦那より 私より 「子供中心」な家庭なので。

脳の成長にも影響しますし

早寝早起きの習慣をつけましょう。

休みの前日等は8時半は遅いけど一緒にごはんを食べる機会を作ります

休みの前日ぐらいは10時ぐらい就寝でもいいかな~な考えです

No.4 14/02/05 17:10
匿名さん ( z3IxF )

小一の息子。
二歳半の娘がいます。

我が家は、20時には
お風呂も夕飯も終えてます。
遅くても21時には寝るように考えて、全て前倒しして考えたら良いです。

No.5 14/02/05 17:33
♂♀ママ5 ( ♀ )

ご主人さんの帰宅前にご飯とお風呂を済ませる。

うちは幼稚園時代は20時〜20時半には寝かせてました。
夕飯18時、食休み兼TVタイムを挟んでお風呂が19時から。

No.6 14/02/05 17:45
♀ママ6 ( 40代 ♀ )

東京の多摩地区に、住んでますがエアコンない部屋です。

全体に、遅いです。

21時までには、寝るようにしないとこれからもっときつくなりますよ

No.7 14/02/05 17:54
♂♀ママ7 ( ♀ )

ご飯の時間を早めて9時に子供寝かせる。
うちの子は小学校行きだしたら、9時に眠いと言って勝手に寝てました。
子供中心にしないと成長に良くない気がします。

No.8 14/02/05 18:06
通行人8 

今朝NHKでやってましたね。
夜更かしの子供に大きく影響しますね。

早寝早起きは親の責任田と痛感しました。

やはり子供の生活時間を優先するべきだと思います。

No.9 14/02/05 18:09
匿名さん9 ( ♀ )


遅すぎです。その生活習慣で小学校を過ごしたとして、中学までは地元だからいいだろうけど、高校を電車通学するようになったらきついのは子供ですよ。


なぜ旦那さんにあわせなくてはならないのですか?子供の成長に関わる事ですよ😥 睡眠はとても重要なんです😥


No.10 14/02/05 18:50
匿名さん10 ( ♀ )

私は専業主婦なので、子供に合わせての生活リズムです

17時 お風呂
18時 ご飯
20時 就寝

旦那は帰りがバラバラで、早く帰って来る時は
20時に一緒に布団に入り、子供が寝てしまってからテレビ観たりしてます

子供のリズムに合わせる方が、子供の機嫌も悪くならず、楽ですよ(*^^*)

旦那さん、テレビ観たいなら
小さいテレビを寝室に置いたらどうですか?

No.11 14/02/05 20:28
♀ママ0 ( ♀ )

主です。皆様、レス有り難うございます。
現在は幼稚園があるのでまだいい方なんです。

幼稚園に入るまでは、皆で同じ部屋でくつろぎ、寝てました。
旦那は自室にパイプベッドがありましたが、エアコンが無いから無理という理由からずっと私の布団で寝てました。
(但し、いびき・寝相の悪さで、これは私が寝られず)
当時の旦那は12時頃に寝てたのでいつもそのまま勝手に寝るので電気も音量も点いたままで、子どもの方が寝るのが遅かったです。

テレビの音量は、(旦那の)耳が悪いからという理由で夜遅くなっても小さく出来ない。
電気は目が悪くなると困るから消しちゃ駄目。
朝のアラーム(時計2個、10分間隔で40分鳴らす)で起きてしまうから回数を減らして→二度寝するのが好きだし起きれないから無理
ベッドで寝て→何で一家の大黒柱が片身の狭い想いをしなきゃならない?!
先にご飯就寝してると『空しいわぁ…何の為に頑張ってんだろ?』とか言い始める。

この状態を、幼稚園を機にやっとここまで変えてくれました。
既に何度も「子どもの為に」と言った上でです。
ですがもう少し変える必要があると思うので質問させていただきました。

No.12 14/02/05 20:41
専業主婦12 ( ♀ )

リビングの他に部屋が1つしかないという事でしょうか?
でしたら、今旦那さんの部屋になっている部屋を主さんとお子さんが寝る寝室にするしかないと思います。
主さんは雪国にお住まいなのかな?
(雪国でない私は寝室でエアコンや暖房器具つけたら気持ち悪くなって寝れないので)
エアコン無くて寒いならヒーターとかオイルヒーターとかありますよね
それか、いっその事エアコンを付ければいいと思います

リビングは旦那さんに好き勝手使って頂いちゃいましょう(-_-)

お子さんは最低でも21時には寝かせないとね

No.13 14/02/05 21:17
通行人13 ( ♀ )

3歳の息子がいます。お昼寝しないと19時まで持たない時もあります。

18時ごはん、19時お風呂、20時布団です。

20時過ぎて旦那帰って来ても、おやすみの挨拶して布団から出しません。

旦那は静かにこばん食べてお風呂入ってです。

エアコンはヒーターってことですか?寝る前にドア開けて暖めておくとか、電機ヒーター、オイルヒーター、灯油ストーブ電機毛布、色々あると思います。

北海道ですが、昔は部屋ストーブ無くて布団沢山被ってゆたんぽ入れて寝てました。

旦那さんが協力してくれないと大変ですね。

No.14 14/02/05 21:25
♂♀ママ1 

旦那が帰ってくるまでにはもぅ食事もお風呂も済ませ、帰ってきたら速攻寝室に子供と行ったらどうですか?
朝も旦那の目覚ましで子供が起きても何ら問題ない時間じゃないですか?
小学校行く前に早起きも身につけておいた方がいいかと。
早起きして幼稚園いって、子供も疲れて早寝の習慣つくと思う。
でも、まず主が変わらない事には無理じゃない?旦那に強く言えないですか?子供の事ですよ?

No.15 14/02/05 21:53
匿名さん15 



帰りが遅いし朝早い旦那様がリビングで

子供は別室で9時に寝かす

これで解決!じゃないですか?


No.16 14/02/05 22:14
あん ( 30代 ♀ 8vl1 )

失礼ですが旦那さんが幼く感じます。

子どもと一緒に過ごしたいのはわかりますが、6歳なら8時には布団に入れたいですね。

子どもがテレビのない別室で先に寝るのがベストだと思います。

これから改めるのは大変だと思いますが子どものために頑張ってください。

ちなみにうちの旦那、超お子様で、長男が生まれてから生活習慣のことで幾度となくケンカしましたが、長男が6歳になった今では子ども中心の生活になってます。

子どもの生活は親の責任です。親も一緒に育つ『共育』です。がんばりましょうね。

No.17 14/02/06 05:53
♀ママ17 ( 30代 ♀ )

旦那さんが子どもなんですね。
きちんと話し合うべきです。
子どもの脳の発達に影響します。
夜10時から2時に最も成長ホルモンが多く出るのでその時間には熟睡していることが望ましいそうです。
また小学校低学年でも10時間ほどの睡眠時間が必要ということです。
なので一般的に夜9時までに寝ましょうと言われています。

大黒柱である旦那さまを立てることは素晴らしいことですが、子どもまで巻き込まないでください。
うちは雪国ですが、寝るときエアコンなんてつけません。
布団かければ十分暖かいです。

主さんは子どもと食事お風呂済ませておく。
旦那さまが帰宅したら2人で迎えてテーブルでお話ししながら旦那さまに食事してもらう。
食べ終わったら子どもさんは別室で就寝。
寝かしつけたら2人でまったり。
旦那さま眠くなったらリビングで寝る。

私ならこうします。

No.18 14/02/06 07:10
匿名さん18 ( ♀ )

もう…
時代が違います…
エアコンくらい購入しては。
熱中症は、室内が大半だと御存知無いのでしょうか。
ある意味、親の義務だと思います。

  • << 22 今の時期の話を皆さんしてるんだと思いますが 寝るときに暖房が必要なほど寒い地域なら夜寝られないほど暑い事はとても少ないと思います 私は北海道で育ちましたが、寝てるときに暖房つけたこと無いです 子どもが生まれたら子ども中心の生活にしないと うちは旦那の帰りが8時~9時くらいなので子どもと私で6時くらいにご飯を食べてしまいます 8時に帰って来れるときはお風呂は一緒に入ってもらいます 上の子が4年生ですが皆一緒に9時に布団に入ってもらい、それから夫婦でのんびりします 夜ふかしすると朝も起きるのが大変だし小学校に入るまでには生活を変えないと大変ですよ 頑張って下さい

No.19 14/02/06 07:37
通行人19 ( ♀ )

お子さんそんな生活で大丈夫ですか?うちは4月から小学生だけどいつも8時~9時までにはぐっくりです。たまに9時過ぎるときがあるけど明日大丈夫かと私が心配になります。

リビングじゃない部屋でみんなで寝たら駄目なんですか?冬場はエアコンなくても大丈夫だと思います。

No.20 14/02/06 08:01
♂♀ママ20 

エアコンがあれば別室で早く寝かせられるなら、購入を考えてあげて下さい。

旦那さんの帰宅を起きて待つのは主さんだけでも良いと思いますが…

No.21 14/02/06 08:03
♂ママ21 ( 20代 ♀ )

すみませんが、旦那さん幼稚ですね…
このままじゃ小学校行くようになったらお子さんが大変です。
旦那さんがリビングで、主さんとお子さんが別室で寝るのがベスト。いつでも寝られるように20時迄にはご飯もお風呂もも済ませておく。どんなに遅くとも、21時迄には寝かせる習慣をつけるといいと思います。
旦那さんが何と言おうと、子供の為です!と、強気でやってみて下さい。大変だけど頑張って!

因みに息子(小1)は20時就寝の6時起床です。
小学生になる前から習慣付けて、1ヶ月くらいで言わなくても寝るようになりました。

No.22 14/02/06 08:16
♂♀ママ22 ( 30代 ♀ )

>> 18 もう… 時代が違います… エアコンくらい購入しては。 熱中症は、室内が大半だと御存知無いのでしょうか。 ある意味、親の義務だと… 今の時期の話を皆さんしてるんだと思いますが

寝るときに暖房が必要なほど寒い地域なら夜寝られないほど暑い事はとても少ないと思います

私は北海道で育ちましたが、寝てるときに暖房つけたこと無いです

子どもが生まれたら子ども中心の生活にしないと

うちは旦那の帰りが8時~9時くらいなので子どもと私で6時くらいにご飯を食べてしまいます
8時に帰って来れるときはお風呂は一緒に入ってもらいます
上の子が4年生ですが皆一緒に9時に布団に入ってもらい、それから夫婦でのんびりします
夜ふかしすると朝も起きるのが大変だし小学校に入るまでには生活を変えないと大変ですよ

頑張って下さい

No.23 14/02/06 10:11
匿名さん23 ( ♀ )

エアコン買って旦那さんにリビングでいてもらえばすべて解決。

No.24 14/02/06 10:27
♀ママ24 ( ♀ )

子供の部屋ないの??
いくらなんでも遅すぎると思う。
エアコンは体に悪いし
冬ならお布団の中に湯たんぽ入れたりすれば全然眠れるよ。
お風呂入ってすぐにお布団の中に入れば冷えないし。
リビングでは落ち着いて眠れないでしょう。
寝る直前までテレビ見るのも良くない。
子供の部屋ないなら旦那さんと主さんがリビングで寝るようにしたら??

No.25 14/02/06 13:11
MAMA ( 20代 ♀ EmcMF )

余談ですが…


成長ホルモンは夜の10時から2時までが活発にのびます。

成長期に良好な睡眠を取れず夜更かしした子供はキレやすくなったり、不安定になったり性格に影響が出るそうです。


旦那さんにこれを話してそれでも子供が起きてないと空しい~なんて言えるのでしょうかね?

No.26 14/02/06 15:27
♀ママ6 ( 40代 ♀ )

は?旦那さん、大丈夫ですか?

この春、小学校に入学する娘がいますが休日なら多少、遅く寝るのも良しとしますが…

部屋、一つしか無いんでしょうか?

No.27 14/02/06 16:55
♂♀ママ27 ( 30代 ♀ )

エアコンがない部屋で電気毛布とボアシーツで寝る。

うちにも1年生と2歳の子供がいますが、1年生は20時前後にはもう寝ています。

No.28 14/02/06 23:15
もみじ ( 40代 ♀ iGm9F )

再びスレさせて頂きますね 私も子供部屋で エアコン無しで 頑張って 子供達と寝ていますよ 旦那さんリビングで 食事させなければ解決するのでは 別室の方に 小さいテーブル置いて 食べさせたら良いんじゃないでしょうか? とにかく旦那さんに 協力してもらうしかないと思います

No.29 14/02/07 19:09
匿名さん29 ( ♀ )

大人(親)と子供の生活リズムは、
違います。

No.30 14/02/08 00:41
通りすがり ( 40代 ♀ GeHKF )

暗い部屋でテレビがチカチカするようでは、きちんとした睡眠はとれませんよ

安い電気毛布を買って、子供さんを部屋で寝かせてあげて下さい


ご主人がリビングで寝るほうがまし


ご主人もくつろげないのではありませんか?

No.31 14/02/08 01:33
専業主婦31 

旦那さんも旦那さんだけど、どっちもどっちだよ。
主はきちんと子供の健康とか考えてんの?
旦那のご機嫌伺いしてる場合じゃないよ。
最悪は、リビングのテレビを旦那の部屋に移動しなよ。
きちんと寝かせてあげなよ子供。
かわいそうに。

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

育児その他掲示板のスレ一覧

家族や結婚なんでも雑談💬 結婚や育児に関してみんなでまったり語りましょう。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧