注目の話題
いじめなのか本当に息子が悪いのか
ひねくれてますか?
🍀語りあかそうの里🍀1️⃣0️⃣

兄弟の授業参観💨

レス14 HIT数 12560 あ+ あ-

♀ママ( ♀ )
14/04/13 13:56(更新日時)

兄弟で小学校に入っている方に質問ですが、授業参観の時ってどちらを優先して見ますか?
また、学級懇談会は上の子と下の子のどちらに出席していますか?


タグ

No.2055623 14/01/29 09:39(スレ作成日時)

投稿順
新着順
付箋

No.1 14/01/29 09:52
♂ママ1 ( 40代 ♀ )

一緒の日の参観なら、今私は、弟の方で委員をやっているから、お兄ちゃんを先に見てから、弟のところに行き、懇談も参加します。


No.2 14/01/29 10:21
主婦 ( 20代 ♀ URidG )

一年生と二年生ですが2人に前半と後半どっちを見に来て欲しいか聞いておきます。懇談会は役員決めがなければ後に見た方から半分づつ出席します。役員決めがある場合は事前に連絡帳で担任に先にやるか後にやるか聞いておきます。

No.3 14/01/29 11:21
♂♀ママ3 

春から下の子も学校に上がり、姉弟で小学生になります。

やはり年に何回かは全学年の参観日がありますので…
多分、半分くらいずつ見ることになると思います。
どちらを先に観に行くかは…その時の授業内容によるかもしれません。

No.4 14/01/29 12:54
♀ママ4 

だいたいは低学年、中学年、高学年にわかれてるから全部みれて懇談も出れますが、全校参観日は4月にありますが、半々で参観しました。
懇談は上の子供を今回はでて役員決めあるので、優先して上の子供のほうにしました。

みんな半々に参観しますね。

懇談はその時の状況で決めては?
順番とか、子供の様子が心配な方に優先するとか。
懇談の時に相談事もできますからね。

No.5 14/01/29 13:09
匿名さん5 

4さんの学校は親切ですね。
私は子どもに内容聞いておいて、発表の順番が決まっている時は、それに合わせます。
わからない時は、まず上の子を見て、途中で下の子連れて真ん中の子を見に行き、また最後に上の子の所に戻ってます。

No.6 14/01/29 13:31
♂ママ6 

我が家は、年子です。
心配な次男から見ようかと思っています。行ったり来たり忙しいですが、両方とも同じように観たいですね

No.7 14/01/29 14:38
通行人7 

行ったり来たりです。特に観てほしい時間帯は事前に聞いておきます。
懇談会は、上の子優先で下の子のクラスには顔を出す程度ですが、クラスが荒れていたり、気になることがあれば、下の子の懇談を優先します。
六年生と四年生の時は、校舎が離れている上に、どちらも作文発表と親への感謝の言葉があったので、困りました。なんとかどちらの発表も間に合いましたが、間に合わないお母さんもいて、後で担任の先生や校長先生も別の日に四年生の行事を入れるべきだったとおっしゃってました。

No.8 14/01/29 21:19
♂♀ママ8 

子供が年子で5人いる人は10分も見られないから忙しそうだった。
私は、下の子の方をじっくり見て、上の子を見ます。懇談は上のクラス優先です。

No.9 14/01/30 00:04
通行人9 ( ♀ )

授業参観は半々。

懇談会は状況次第。
クラスでトラブルを抱えている、自分が役員として伝達する内容がある、
大きな学校行事を控えている、などなど。

懇談会には出れなくても、その出れなかった方の子の担任の先生にも、懇談会後、必ず顔を合わせて挨拶をするようにしています。

No.10 14/01/30 08:59
専業主婦10 ( 30代 ♀ )

9さんと同じ

No.11 14/01/30 09:38
♂♀ママ11 

だいたい2時間は参観時間があるので、行ったり来たりですが、一教科半分づつ観てます。
余裕があれば他のクラスの様子を覗いたり…ウロウロしてます。

No.12 14/01/30 10:10
匿名さん12 ( ♀ )

参観は均等に
特に発表とかあるのがわかっていればそちらを優先に
だいたいいつごろかわかればピンポイントで

懇談会は状況によりけりで判断
特に何もなければ出ない
というのもうちの学校の懇談会は何もなければクラスで4~5人しか出てないから😥
もちろん1年生の初めての懇談会や行事説明のある時は出席率高いです

No.13 14/01/30 15:57
匿名さん13 

授業参観は半々で必ず見ますが、懇談会は上の子です(^^)周りの人もみんなそうです!
理由は上の学年は全てが始めてな為、行かないと分からない事ばかりな為。
下の学年は兄で大概は経験あるため、です(^-^)何かと心配な事があれば逆な時はあるかもしれませんが、なければ上の学年ですね〜。

No.14 14/04/13 13:56
匿名さん14 

まさに今日、全校参観日と懇談会でした。

うちは小5息子、小3娘、小1息子と三人いるため、大変でした(^^;;

本当は旦那と分けて見る予定でしたが、旦那は急遽休日出勤。

今日の参観は、特に個別に発表するような授業ではなかったので、上から順番に15分ずつ見ました。

うちの学校は、3年生と5年生になる時にクラス替えがあり、上二人もクラス替えしたばかりでどこの懇談に行こうか迷いましたが、役員決めがあるのがわかっていたため、役員をまだやっていない長女のクラスに行きました(長男のは三年生の時にやりました)

結果、役員に立候補する方がいなく、長引きそうだったので、立候補しちゃいました(´Д` )

あーあ、3年間連続役員です(笑)

一昨年は長男の、去年は幼稚園だった次男のやりましたし、卒園式や謝恩会で苦労したばかりなのに(^^;;

全校参観日は、うちの学校は年2回しかないです。

4月と10月だったかな?

普段の参観日は、高学年、中学年、低学年に分かれてるので、うちは三日連続参観日になります(笑)

でもゆっくり見れるからその方がいいかなー。




投稿順
新着順
付箋
このスレに返信する

小学生以上掲示板のスレ一覧

小学生🎒以上の子育ての話題、質問や相談はこちらの掲示板で

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧