注目の話題
彼氏にカマかけたらクロ 別れるべきか
ディズニーの写真見せたら
おばさんイジリされる職場

元旦勤行について

レス211 HIT数 9982 あ+ あ-

おしゃべり好き
19/07/29 20:59(更新日時)

不快に思われる方がいるとは、思いますが、中傷レスは、ご遠慮下さい⚠顕〇会の元旦勤行は本部に行くのと各、会館に行くのでは、功徳は違うものなのでしょうか

タグ

No.2042796 13/12/28 00:34(スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 13/12/28 00:55
名無し1 

顕正会は会館と本部で元旦勤行するのに功徳は一緒かって疑問になっている様だけど、同じ。

勿論、創価も霊友会も妙観講も法華講も日蓮宗も宗門も立正校正会も会館であろうと本部であろうと末寺であろうと何処であろうが同じ。

今は日蓮の御本尊はたくさんある。

ただ、新興宗教では、宗は古いと言い、会は今にあっていると言う。

御本尊は一閻浮提総与とある。

功徳とは言え、御本尊に唱える事は同じ。

場所や御本尊の違いで功徳が変わる事はない。
創価でもコピー御本尊。
日蓮は御本尊を図顕する前は太陽に向かい題目を送ったとあるし、功徳は変わらないのでは?

No.2 13/12/28 04:13
おしゃべり好き0 

>> 1 すみません、そうですね‥なかなか普段、本部には行けなくて、多少でも高速などでは💰がかかるので、迷っていました‥

No.3 13/12/28 21:28
名無し1 

元旦勤行は一年間の目標を祈る方が良いですよ。
祈り方はこうなるんだ、 こうするんだと決意をして祈り行動をする。

ご自宅にご本尊があるなら、仏前に決意を書いて毎日朝晩向かい唱題する事が一番効果的です。

No.4 13/12/29 17:47
おしゃべり好き0 

そうですか‥自宅に御本尊様はいないので、会館のみになってしまいます、先輩は、本部に毎年行くのですが、私は、今年は1人で行こう迷っていましたが、地元の所に行くと思います‥周りの方々と、人間関係がうまくいかず、最近は、いつも単独行動になっています、嫌われてる気がします😢それも祈りたいと思います

No.5 13/12/30 03:25
名無し1 

>> 4 そうでしたか。

それもご本尊は知っていると日蓮は教えています。

両肩には同名神と同生神がいます。

天・帝釈・日月の人をまぼらせんがために、母の腹の内に入りし、よりこのかた一生ををわるまで影のごとく眼のごとくつき随ひて候が、人の悪をつくり善をなしなむどし候をば、露、塵ばかりも残さず、天に訴え参らせ候なるぞと仰せ。

なので、周りに嫌われていようが、善をなしていけば良いのですと教えています。

日蓮門下にも好き嫌いがあったのだと推察します。

男女僧尼嫌うべからずと文に記してある。

No.6 13/12/30 20:09
おしゃべり好き0 

どこに行っても人間関係は難しいですね、ある先輩と気まづくなったのがきっかけに周りが私から離れて行った気がします、毎年恒例の試験も普段、日祭日が仕事なため、いつも先輩から仕事を優先してる事に関して指摘を受けていました、ここ何年は、偶然に休みだったりで申請せず済みましたが来年もやはり休むのは無理で‥最初は、休みをと言われてましたが、今は受けなくてもいいと言われました😓功徳があると言われてきましたが、やはり、仕事を優先する事は、間違いでしょうか、今まで、ずっと言われてきました‥御本尊様に逆らう事になりますか‥

No.7 13/12/31 06:58
名無し1 

>> 6 それは全く逆ですよ。
日蓮上人いわく、法華経を御宮仕いとおぼしめせと言われている通り、御宮仕いとは会社を指し、 法華経の行者として、誠心誠意を持って仕事に励む様に促したお手紙。

会社も精進しなければならないし、仕事は仏道修業でもある事は、決して御本尊に背く行為ではないです。

大変な中で更に活動も励む事が一番功徳が出る。
仕事も人一倍頑張り、活躍も頑張る事が一番の方法であり、信心即生活、 仏法即社会に繋がるとても大事な事です。

活躍をするから仕事は疎かにして良いとは日蓮上人も言ってないです。
また御本尊も活躍のみでは功徳は少ないとある。
仕事も人一倍頑張って行く中で、活躍も頑張る事が法華経の行者として振る舞いになる。

四条金吾殿はそう励まされ諦める事なく、活躍も 家臣としての務めも果たして、主君への信頼を勝ち取り、良き理解者となって主君も法華経へ帰依した。

それまでは周りの家臣からの嫌がらせや主君への信頼を無くし、城を追放されるまでになっても、諦めず、誠心誠意でお応えしていた。

どんなに内部が嫌うとも、会社で頑張る姿を見せれば、良き理解者が現れる事を示唆していると推察しました。

No.8 13/12/31 18:15
名無し1 

>> 7 活動ばかりを行って仕事をおろそかにしても良いなど等は言われていない。

むしろ御本尊を重んじるならば、社会に御本尊の功徳を与えるのも法華経の行者として振る舞いなのではと思います。

釈尊の出世の本懐は人の振る舞いにてそうらいけるぞ。

釈尊が現世に生まれてきた理由は仏として人に釈尊自身の人に対する振る舞いである事。

人に対して決して王子だから偉いとかではなく、 どんな身分であれ、低姿勢で、平等に扱い誰にでも頭を下げて尊敬する姿で歩き回った。

それを皆に自身の姿を見せて、教える為に生まれてきたのが釈尊。

釈尊ですら、通りすがりの人に石を投げられたり、馬鹿にされていた。

それでも、怒る事はせず、仏としての振る舞いを貫き通したとあります。
悪人であれ、誰でも仏に成れる素質を具えている ので、御本尊を信受する人達は尚更であると指南されています。

道徳を弁え、人々の模範となるように、日々の暮らしの中で勇猛精進して行く事は御本尊にとっても、信受する人にとっても、善業を為し法味となる事に違いないと思います。

その方々の題目や唱題は、十方仏菩薩、竜樹、天台にも越え、法華経を御供養した事になります。
ですが、私自身も所詮人間です、周りに流されたり、つい感情的になったりしまう。

しかし、それでは本当の仏としての振る舞いにはならないので、日々の暮らしが全て仏道修行である為、まだまだ修行が足りないのです。

人から離れ、一人修行に励む事は確かに自己的には良いかも知れないですが、菩薩行を真っ当するのが、法華経の菩薩(法華経を受持する人)たちです。

自他共に仏成する事を目的として出世した方々である事を常に忘れてはならないとも指南されています。

肝心な時は忘れてしまうもの、肝心な時こそ、忘れてはならないと門下に伝えています。

自宅に御本尊が無くても、北に向かい題目を唱え、東に向かい三偏をする方法があります。

No.9 14/01/01 20:56
おしゃべり好き0 

>> 8 少しだけ周りの先輩方の考えが違うのですね、常に仏法中心の生活で‥との事でしたので、会合、集会と仕事が重なった場合は仕事を休んで参加するとの教えです‥勿論、仕事を疎かにと言われてはいませんが‥仏法で使う時間もお金も無駄ではないと言われています私は、そこまではできません‥まだまだ未熟なもので自分の事で頭がいっぱいで四苦八苦しています、自己中な考えや行動は、いけないですね、どうしてもトラウマがあり、1人でいたいと思ってしまいます、駄目ですね、こんな幼稚な考えでは反省です 本当は自分の気持ちを誰かにわかってほしいです

No.10 14/01/02 11:18
名無し1 

>> 9 無理に合わせる必要はないと思います。

ご本尊も無理な事は望んではいないと思います。
その人に合ったやり方が一番ではないでしょうか?

困難も人それぞれですし、与えられた試練でもあると思い覚悟を決めて、その宿命を使命に変えて、信心する事が大事です。

No.11 14/01/05 00:38
おしゃべり好き0 

>> 10 自分自身の宿命を、どうしても受け止める事ができず😢周りと比べてしまいます先輩に、投げやりな気持ちになり、息苦しい、仏法仲間ではなく、私生活で分かり合える友達を作っていきたいと言いました

No.12 14/01/06 18:18
名無し1 

>> 11 時にはそれも必要だと思います。

仏法仲間だけだとやはり偏りがありますし、考え方が一緒になる危険性もあります。

間違った事を誰も気付かなく当たり前の様に思えてしまうのが一番恐ろしいです。

どんな事もたまには疑問になる様に心してます。
自分自身がん?って思う時があるのに誰もそれを否定せず、それが正しいって思う時がある。

しかし、第三者から見ればやっぱりちょっと違うのかと思っている様で、 自分自身は注意して行動してます。

一般的な友達が居れば、間違っていた事に気付く事が出来る。

やはりそう言う友達も必要ですね。

だから、オカルトと呼ばれたりしてしまう。
そうじゃないとしても、 周りは新興宗教=オカルトになっています。

お互いに見える。

どちらも間違ってはいないと思っています。
しかし、全員がそうだとは思えず、確かにごく一部の方々は仏法一筋で全部が正しいって思っています。

その方は、やはり、ちょっと自分自身の考え方と違っているので、疑問になってしまいます。
ネットで結構批判的になっている影響もありますし、正直何れが本当で何れが嘘かも見分けしづらい面があります。

当てはまる事もありますし、これは違うんでは?って思う時もありますが、実際は自分自身が知らないだけで、起きているのかすらわからないです。

宗教は自分自身が正しいって思っているものだけを信じるのが一番だと思います。

No.13 14/01/08 12:43
おしゃべり好き0 

>> 12 実際に私生活で腹を割って話せる相手がいるかと言えば、そこまではいません‥私自身、現在は、いちばんに将来の不安や、家族との確執まではいきませんが、まだいい年齢で独身なのもあり、はっきりと煙たがられています‥体調面でも気になる事がでてきたりと‥本当は自分の幸せだけを考えたくても正直、難しい状態です、仏法仲間の先輩方とも、分かり合うのは、できない感じなので‥ずっと悶々とした日々を送っています‥もう少し満たされていたら?仏法に対して冷めた目でみていたかもしれませんが、それが出来ないですね、助けてほしいという気持ちの方がどうしても強いので‥

No.14 14/01/08 17:59
名無し1 

>> 13 そうなるとやっぱり頼るべきは題目だけですね。
真剣に題目を唱えれば、 良い方向へ向かう事が出来ます。

御本尊が無くても、題目を唱える事が一番です。
どんな場所であろうと、そこに信があれば、大丈夫です。

日蓮は大将軍が弱ければ、兵士も弱いと言い、大将軍が強ければ、兵士も強いと。

それは信心も同じです。
信心が強ければ、諸天の加護も強くなります。
反対に信心が弱ければ、諸天の加護も弱くなります。

南無妙法蓮華経を信じて少しも疑わず唱え切って行く事が大事です。

負けずに頑張って下さい。

似たような境遇なので、 宿命転換を目指してお互いに頑張りましょう。

No.15 14/01/08 19:14
おしゃべり好き0 

>> 14 誤解をしていました‥私など足元にも及ばないくらいのしっかりした方だと思っていたので‥まさか同じような思いをされてるとは‥以前に親しくしていた私に折伏をしてくれた女性に対しどうしても不可解な言動や何となくばかにされている気がして相手が年下だったせいもあり、ちょっとキツイ言い方をしてしまい、かなり傷つけました‥その時ある方に仏法仲間を誹謗する事は悪い事だと言われました、今思うと、私の今は、その罰がでてるのかと考えてしまいます‥大人気ないですが、私がなぜ相手にひどい言い方をしたのか?その内情や訳を少しでもわかって欲しかったんですが、周りは、彼女と私を離しました‥今は会館で会う事も全くないぐらいですね‥彼女は結婚をし幸せになったようです、嫉妬かもしれませんが、それを受け止める事が今だにできませんこんな自分が周りを幸せにできる訳ないですね‥仏法を学ぶ資格もないですよね😢情けないです

No.16 14/01/09 15:35
名無し1 

>> 15 確かに仏法者を誹謗中傷させる事は罪の重い行為にあたります。
日蓮もこの法難は過去に於いて法華経の行者を誹謗した罪により、今、その罪を受けていると言われています。

それを転重軽受と言い、 重い罪を転じて軽く受ける事。

よく言われているのが、仏法を習っているのに不幸に見えるとは、過去世に於いて誹謗中傷的な行為を行った事で、今、自身が法華経の行者としてやっている事で、その罪を軽く受けている場合もあります。

罰にも幾つか種類があり、別罰、顕罰、冥罰、総罰に分けてあります。
一般的な罰は総罰です。国全体や世界全体が受ける罰で総じて受ける罰。
別罰とは個別的に受ける罰で別して受ける罰。
冥罰とは、来世かまだ先かに受ける罰で冥々のうちに受ける罰。

顕罰とは即座に受ける罰で、あらわに受ける罰。
決して誹謗中傷的行為を行ったからと言っても、仏法を習う資格がないとはならないです。

病気になる人は普通の方よりも仏法を真剣に取り組む事が出来るのです。
そして、生活が苦しく、 困難な時でも、信心を貫き通し、仏法中心で考え、仏法に則した生活を送る事が出来るのです。

それはどう言う事かとなりますが、その根本は題目であり、唱題にあります。

簡単に言えば、仏法は南無妙法蓮華経にあります。

人を対象するのは御本尊です。

人は人を対象にしてはならないのです。

人とは変わりますし、考え方も各々違います。
間違えている人達が正しいと思って誰もがその人を対象に信心しては、 取り返しの付かない事になります。

根本は題目と唱題と御本尊だけです。

法華経に身を委せれば大丈夫です。

人は信じられずとも、御本尊と題目と唱題だけは信じられます。

助けて貰うのではなく、 自身もこの一年で目標を立て、行う事をして行けば、不思議と全てが解決に向かいます。

何でも良いです。

自身を変える事でも良いですし、人に対して、この一年は親しくするでも、仕事を頑張るでも何でも良いので、自身にも、何かしら目標を立てて、 頑張って下さい。

それと題目と唱題は御本尊が無くても大丈夫です。

何故なら、御本尊は自分自身の中にも存在します。

それを仏性と呼ばれている御本尊様です。

外の鳥が鳴けば、籠の中の鳥は、つられて外へ出ようとする。

これが御本尊様の仕組みです。

外から発する事で内なる御本尊様は外に出ようとします。

  • << 18 今は色々と家族に自分自身の事について指摘を受けて恥ずかしいとまで言われてかなり自信をなくしています、仏法の事でも反対され大喧嘩になり大変でしたから‥それを考えると自分は間違っているのか⁉と思ってしまいます‥家族にも回向されると聞いてましたが私だけ信心してる状態で信じない周りに未入信で回向されるのでしょうか‥まだ家族に対しては気がつかないのかもしれないですが功徳を感じた事がないので‥すみません、話がそれてしまいましたが、私の状態はもしかしたら顕罰かもしれません😢仕方ないです‥これからまた、大きな地震があったら、どんな罰があるかと思うと不安ですね、国会破産が近いとずっと聞いていますから怖いですね

No.17 14/01/09 15:59
名無し1 

御本尊は法主や管長が認めた曼荼羅御本尊。
形式になってしまいました。

信心が薄くなっている為に諸天は法味をしっかりと受ける事が出来なくなってしまいました。

お寺も結局はお金です。
勿論、新興宗教も巧みに言葉で払わせようとする処に疑問が生じます。
本来、あれは感謝を込めて真心で供養を捧げる為の行いです。

それを強制的みたいに払えば、功徳が出るとか、それでは、貧乏と富豪では功徳が違うのかと疑問を受けます。

御本尊様はそんな事は絶対に決めません。

御本尊様は主さんみたいに悩み、頑張っている方ほど、力を出してくれるのです。

仏法で悩み、どうしたら良いだろうって思う人は少ないです。

そんな主さんを見捨てる御本尊様は居ません。
ちゃんと見ています。
だから、卑下しなくても、胸を張って堂々とするのが一番です。

自分自身もそう思いながら、日々勇猛精進しています。

それで良い結果になれば、人はそれを自ずと見ています。

周りが不思議に思うぐらい変われるのです。

それを、発迹顕本と言われています。

  • << 19 年間分の📄代をまとめて払ってほしいと言われて以前にも厳しい時には断ってましたが、それでも功徳だからと言われました😓強制的な感じです、また中傷になってしまいますが、ほかの方は生活が厳しいから払わないとある人の事を聞いてつい、なぜ、私には強制的になのかと言ってしまった事がありました‥供養の💰も試験に関しても私には強制的に思えて正直、不快で仕方ないです

No.18 14/01/10 12:37
おしゃべり好き0 

>> 16 確かに仏法者を誹謗中傷させる事は罪の重い行為にあたります。 日蓮もこの法難は過去に於いて法華経の行者を誹謗した罪により、今… 今は色々と家族に自分自身の事について指摘を受けて恥ずかしいとまで言われてかなり自信をなくしています、仏法の事でも反対され大喧嘩になり大変でしたから‥それを考えると自分は間違っているのか⁉と思ってしまいます‥家族にも回向されると聞いてましたが私だけ信心してる状態で信じない周りに未入信で回向されるのでしょうか‥まだ家族に対しては気がつかないのかもしれないですが功徳を感じた事がないので‥すみません、話がそれてしまいましたが、私の状態はもしかしたら顕罰かもしれません😢仕方ないです‥これからまた、大きな地震があったら、どんな罰があるかと思うと不安ですね、国会破産が近いとずっと聞いていますから怖いですね

No.19 14/01/10 15:31
おしゃべり好き0 

>> 17 御本尊は法主や管長が認めた曼荼羅御本尊。 形式になってしまいました。 信心が薄くなっている為に諸天は法味をしっかりと受ける事が出… 年間分の📄代をまとめて払ってほしいと言われて以前にも厳しい時には断ってましたが、それでも功徳だからと言われました😓強制的な感じです、また中傷になってしまいますが、ほかの方は生活が厳しいから払わないとある人の事を聞いてつい、なぜ、私には強制的になのかと言ってしまった事がありました‥供養の💰も試験に関しても私には強制的に思えて正直、不快で仕方ないです

No.20 14/01/11 15:04
名無し1 

>> 19 全く同感です。

生活が苦しい時にお布施をすれば、もっと苦しくなってしまう事で功徳が出るのかって思えば、功徳など貰える事はないです。

お布施をすれば、功徳があると言うならば、お金さえ払えば、勤行や題目等必要ないと思います。
それなのに、お布施をして勤行や題目を唱えても功徳は顕れる事はないです。

生活を苦しめて不幸な生活を送る事が果たして良いのだろうかと疑問に思っています。

御本尊様はお金が欲しいのかってなりますが、決してお金ではないです。
釈迦の時代でも、その様な事は絶対にしないです。

物は与えた事はありますが、例えば、お釈迦様が説法をする為に、光が必要だとした時に誰もが、ランプを持って行ったりとした事はありますが、その中でも、どうしても説法が聞きたくて、お金も無く火を灯す油を買えない娘が自分の髪の毛と交換に油を換えて貰って小さな灯りをお釈迦様の説法の為に供養した娘は居ますが、生活を苦しめてまでは供養はしてません。

過重労働する訳でも無く大切にしていた髪の毛と交換しただけです。

決してお金を貯めて払った訳でもありません。
その気持ちが大事なだけです。

供養したいけど、苦しいから他の事で供養の真心で励めば良いんです。

お釈迦様でも生活を苦にしてまで、お布施しろとは言いません。

日蓮も同じです。

あるもので苦にならなければ、それで十分です。
なので、現代では、仏法の正しさを世に証明する事が一番の供養だと思います。

確かに現代では何かにつけてお金が大事ですが、 現代に日蓮が生存していたならば、きっとお叱りになります。

生活を苦にしてまで、お金が無い状態で払っているのですから、それを知れば、お叱りになります。

幾ら日蓮が困っているからと言えども、あなたが苦しむのであれば、日蓮は、あなたから貰う訳には行かないと言うと思います。

もし、どうしても日蓮に真心で供養したいと思うならば、あなたの持ち物で生活が苦にならない物を供養し、満足して頂きたく思うと日蓮ならば、そう門下を諭す。

日蓮は慈悲深い人であるし、日蓮は苦にしてまで貰っても何も有難いとは思っていない。

自分がその立場なら間違いなく突き返す。

仏法を私利私欲の為に使用してはならない。

仏法や宗教を大事だと思うならば、廃れさせてはならない。

それは全体的に見るならば、裕福な生活を送っている人が御供養で払うべきだと思います。

No.21 14/01/11 23:22
おしゃべり好き0 

>> 20 先輩からは、自分が💰を出した分だけ後から同じように返ってくるからと聞いていました‥人によっては臨時収入があったり給料が上がったりするかもしれませんね、一概に、ないとは言えない場合もあるかもしれませんね 必ずしも誰もが功徳があるとは言えないですよね💰の場合は‥去年も出したのですが、先輩には厳しい中からと言いましたが今年1年間を振り返ってみてから💰の功徳があったかどうか確かめてみてほしいとの事でした‥返ってくるという確信があるから言えるのですね‥私も疑問があり先輩には意見を言ったりしますが大抵、否定的な答えが返ってきます‥そうなると自分の考えは間違っているのかとまた、悩んでしまって深みにはまってしまいます

No.22 14/01/12 11:36
名無し1 

>> 21 返ってくると言う考え方でお布施をする事が抑の間違いですよ。

何の為のお布施か。
法華経を弘めて行く為の💰。

資金ですよ。

募金なんで、一人が沢山やる必要はないです。
真心で十分。

なので最低な額で十分足りる。

会館の電気料金の自分が使用した分だけ払えば良いのです。

No.23 14/01/12 12:34
おしゃべり好き0 

>> 22 上限が決まっている💰の金額は、勿論お分かりかと思いますが、いつも最低の金額です‥結構、皆さん出してる方は大変だと思いますよ、下でも大きいですから😓名無しさんのおっしゃる通りです、自分の生活を切り詰めてまで出すものではないですね、結局は自分が気持ちまで苦しくなりますから‥仕事がなければ💰がもらう事できないですよね

No.24 14/01/12 14:35
名無し1 

>> 23 その通りです。

なので、💰=仏や法華経などの供養にはならないのです。

会館を使っている以上、少しは払う事が大事ですが感謝する事を忘れなければ問題無いですよ。

宗門に破門される前は、ご供養💰は宗門に払っていました。

仏法が大事にするのは💰じゃありません。
真心です。 誰にでも感謝する心と人を軽蔑をしない事。誠実と幾ら自身が正しくても押し付けてはいけないです。

間違っているのであるならば、諭してあげる事が必要です。

逆ギレみたいに相手にしてはいけない事をしっかり守り法華経に傷を付けない様に自身が護る事を心がけて下さい。

そうすれば、諸天は護る働きをします。

相手を脅しても反って反発をする。

それでは、法華経に傷を付けてしまう。

法華経=悪であると思われない姿勢を保つ。

それには努力をしなければならない。

信念と努力と忍耐を保ち、大願成就する為に勇猛精進する様に諸天から苦難が与えられてます。
それを乗り越えた時に初めて諸天がご褒美をくれるのです。

それまでは山を登っている途中です。

そこで根を上げて脱落し、法華経を捨てる人は多いです。

日蓮も法華経に縁した人達は不運な事ではあるが、それが宿命だとして、 しっかりと励む様に伝えた事は確かです。

法華経は使命を能える経典でもあります。

試練とは生活苦や病苦や災難等を指します。

人付き合いや社会など、 家庭に於いては、貧乏や家庭不和などです。
人にはそれぞれ試練がありますが、その術は、すべて法華経の経典によって解決出来ると思い信念を持って問題を解決する事が出来ます。

何の兵法(作戦や方法など)よりも法華経の兵法を用いるべきであると日蓮は仰せです。

何も知らない人達よりも我々は法華経の兵法があります。

仏法は教学にあります。
教学絶えなば仏法あるべからずです。

法華経を身に付けた時に、実践すれば、どんな事も失敗はしない事から、法華経の行者の願いは叶うとあるのです。

何か勘違いされてますが、祈りとは鼓舞する為にあります。

目標に対し法華経の兵法を用いる為に祈りから初め、行動し、1日の感謝を込めて晩に勤行と唱題があります。

それに法華経の兵法を用いる時には丑寅勤行をするのです。

その時に知慧が湧くのです。

自分はそう思っています。

No.25 14/01/12 15:24
名無し1 

朝夕晩に勤行や唱題を唱える事は朝に鼓舞し、夕方に惰性に陥らない為に区切りを付ける事、晩に1日の行動がしっかりと出来て感謝する為に勤行や唱題などがあり、それでも、まだ足りないと思うのであれば、丑寅勤行をして更に知慧が湧いてくる様に祈る。

これが、法華経の信心だと思っています。

それを考えるとやはり活動って何だろうって思えてならない。

仏法を習える活動は有難いですが、組織を大きくしたいとするのは欲ではないのかと思える時があります。

これだけは言えます。
法華経の行者は一人何です。

孤立してしまうのです。
何故なら、どんな人にも、平等であり、組織には合わないのです。

自分は法華経に誓って願って生まれて来た者。
だから、どんな人よりも妙法を大事にする。

人を切り捨てている訳ではないですよ。

妙法を女房や旦那の様に大事にする。

妙法と活動とは全く関係ないんですよ。

宗門にしろ、日蓮宗系にしろ、活動していると思いますが、全く妙法と関係ないんです。

組織なので、組織の為の活動であります。

それは法華経や本尊を護っている事にはならない。

組織は仏法を学ぶ場であり、生活苦にどう妙法で解決するか教学を学び、私生活で実践する為にあります。

それを考えると、勧めるのは妙法の兵法=日蓮仏法にあると思います。

No.26 14/01/12 21:44
名無し1 

後、自分自身にどんな事があっても自身を卑下しては仏法に対し背信行為となる為、卑下する事を思わず、自身を信じる事が大事です。

虚空会座で釈尊が他の菩薩押し退け、地涌の菩薩にすべてを託し、釈尊に誓ったのが、地涌の菩薩が我々で仏弟子です。

どんな境涯であっても、決して退く心はないです。

周りに何を言われても動じる事はないです。

本当は教学絶えなば仏法あるべからずではなく、
行学絶えなば仏法あるべからず、我も致し人をも教化そうらへ、力あらば、一文一句なりとも語らせたまうなり。

教学も大事ですし、私生活に於いてそれを活かし行動する事で、自身も学び、実証を示して行く中で、人にもそれを伝え、 教化して行く事が一生の思い出となると日蓮は仰せです。

No.27 14/01/14 18:07
おしゃべり好き0 

>> 26 これから生活状況がどのように変化するのか分かりませんが💰の使い方に気をつけていかなければならないと思っています、自身の仕事は1年ごとにどうなるかわからないので、いけないと頭でわかっていても💰にどこか執着してる所があります‥供養や新聞💰に関しては今後は控えると先輩には伝えてはあるので無理しないつもりでいます‥先輩は、きちんと仕事をこなし仏法でのほとんどの行事に参加し休みの日も朝から夜遅くまで活動に時間を費やしています、私には真似できないです、正しく仏法中心の生活です‥頭が下がります、全く遊びなどに時間を使わない事に関して、幸せを感じているのかは分かりませんが、たまには息抜きをと思ってしまいます‥それが仏弟子の真の姿なのかもしれませんね

No.28 14/01/14 22:59
名無し1 

>> 27 遊びも必要ですよ。
四六時中活動していても、何の楽しみもないです。

💰や新聞も少しで良いんですよ。

何部も取っても無意味です。

仏道修行は社会にこそ、存在します。

それで無くては、仏法は必要無いです。

宗教の誕生は、人の願いから出来たものです。
社会に反して活動をしても、全く無益になってしまいます。

仏法を糧として、プラスになるように活動をするのが一番です。

仏法を知らない人よりも知っていれば、困難にも強くなれます。

No.29 14/01/16 00:22
おしゃべり好き0 

>> 28 プライベートな時間も大事ですよね、私の周りにいる仏法仲間の先輩は、皆さん真面目な方が多く、私生活で楽しむという感じにはなれないですね、常に活動の話が主なので普段、🍴はしないですね‥友達とはまた違いますね‥元々、人間関係が苦手なのもあり、職場内でも周りを客観的に見てしまう傾向があります‥自身が溶け込めないだけなのですが‥仏法を学んでいても周りに流されてしまう事が多いです‥卑下してしまいます

No.30 14/01/16 22:24
名無し1 

>> 29 先ずは友達を作る事から始めてはどうですか?
仏法も縁で結ばれていますし、何事も縁です。
その地域はあなたに任せると仰せですし、友達も縁があれば、仲良くなれます。

職場でも誰かしら、話せば仲良くなって行きますよ。

ただ、意気なり仏法対話から始める事は避けた方が良いですね。

日本は宗教を自身のスキルアップだとは思わないですね。

宗教=危ない人。

アメリカは全く逆で宗教や信仰心の無い人は、怪しまれたり、軽蔑されたりします。

日本の信仰心は少ないです。

形式だけのものでしかない。

廃れたと言えますが、 なるべく、自身を信じる事も同時に行う様に頑張って行きましょう。

前向きに捉える事も大事です。

今日が駄目なら明日は今日よりも一歩進んでみると良いです。

卑下は、マイナス要素で、不幸の因になります。
プラス思考で何事も思って行く方が幸福になれます。

ポジティブが一番です。
明るい人は、幸福を呼び寄せます。

目指して頑張りましょう。

No.31 14/01/18 18:55
おしゃべり好き0 

>> 30 仏法の先輩は、なかなか最近は、じっくり話をしたいと思っても📱連絡が取れない状態なので‥距離を置かれているのかもしれません‥身近な友達がいるのですが困った時は、📱を夢中でかけてくるのですが普段は嘘をつかれてしまったりします‥誰が見ても危なげな女性で本気で色々と心配はするのですが、それが本人にとっては目障りなのかもしれないですね、そんな時は、自分から離れるべきなのでしょうか‥悩みの種です‥縁は難しいですね

No.32 14/01/18 21:04
名無し1 

>> 31 そうですね。

人間関係ほど、難しいものはないですし、自身が危ないと感じた時は自分から離れた方が良いです。

仏法は、一人でも可能になりました。

何故なら、今はネット社会で、自分が知りたい事や御文など、掲載されてます。

仏法は一人で実践出来ます。
ただ、友達を新しく作って行く事が必要です。

それを一年の目標にして行く事も大事です。

釈迦も日蓮も同じ

No.33 14/01/19 21:25
おしゃべり好き0 

>> 32 そうですね、長く付き合える友達ができるといいですね‥周りから上から目線で見られてしまう事が今でも多いので、常に負けたくない気持ちや馬鹿にされたくない気持ちがあります‥まだ完全に地に足が着いてない状態なので気持ちを強く持っていけたらとは思います‥唱題も大事ですね、折伏はちょっと苦手です

No.34 14/01/19 23:36
名無し1 

>> 33 折伏は苦手でも良いと思います。

ただ、この人だけは一緒にやって行こうと思える人だけ折伏をすれば良いだけなんです。

何でもかんでも仲良くなったからと言って折伏をするのでは、 只の勧誘と変わらない。

日蓮が仰せになった時により折伏と摂受があります。

今は折伏の時代だと言われてますが、今でも、摂受のやり方でも大丈夫ではないかと最近は思い始めてます。

無宗教とか信仰心は無い等とありますが、本当に無いのかと思えばそうでも無い為、相手に合わせた機根でも十分だと思えるのが現在。

考え方は多種多様でも、目的意識は皆同じならば、無理にその考え方を押し付けてはどうかと思います。

折伏に関して言えばですが、ただ、占いや非現実的な運は、あまり用いる事は無いのが、法華経ですから、珍しいものが見れたからと言って良いことが起きる様な感じの人には逆に、そんなの信じても全く無意味だと思えてしまいますが、それを一々否定しては、喧嘩の種になってしまう事もありますので、心に留めている場合もあります。
現実から逃げては全く無意味です。

苦難は自身を越える為にありますし、不運だとしても、それを幸福へと変革する為に仏法が、存在している訳で、争う為に仏法がある訳ではないです。

否定すれば、喧嘩になってしまうので、折伏と摂受は今でも相手に合わせたやり方を選んだ方が良い結果に結び付く様に思えます。

目的意識は幸福や国の安泰や平和など、難には遭いたくないと皆は思っている筈です。

それと仏法はどう結び付きがあるのかって事ですが、それは心の作用により、悪にも善にもなってしまう事を知りながら、 それを軽視している人類が存在する事に問題があります。

その人類の心の意識をもっと高める為に仏法があります。

考え方が違うから否定するのでは無く、考え方が悪か善かによって、折伏と摂受のやり方を選ぶのが本当の仏法者なのかも知れないです。

それを見極めているからこそ、聖人と言われている様に感じます。

損得などでは無く、善悪が根本で、悪知識と善知識の違いで判断するには余りにも拡がり過ぎて、 現代人ではとても、難しい問題かも知れないです。

悪知識は修行の妨げをしたり、会合に行く人を反対する人、会社ではその人を差別するなどを指して悪知識と言われていますが、何か違う様に感じます。

本人はそれで、やる気が無くなって行くのも悪知識の影響だとされています。

No.35 14/01/22 23:55
おしゃべり好き0 

私は、入信当初から、誰か対象者をと言われていて‥周りも常にそうでしたが、卒業アルバムをと言われる事に違和感を感じていました‥功徳も宿命転換も、折伏をしなければ叶わないと常に言われています‥なかなか人見知りな私は、できませんでした‥この人に伝えたいと思う相手が逆縁だとしたら、普通の付き合いも相手が離れていった場合はできないですよね、それはやはり縁がなかったという事になるのでしょうか‥単に宗教に対して偏見を持っているだけなのでしょうか⁉思いを伝えるのは大変ですね

No.36 14/01/23 18:41
名無し1 

>> 35 自分もそうですよ。 高校の同級生に色々語っていた時期もありました。

でも、同級生に折伏はしなかった。

ただ語っただけなので折伏は先輩がしてましたが本人は全く興味ないのと今は全く困ってない事を理由に断りました。

No.37 14/01/24 18:31
おしゃべり好き0 

>> 36 そうでしたか~いざ親しい相手に折伏となると言いずらい気がします、やはり宗教=危ない イメージがあるので 自分から離れてしまったら⁉と私は考えてしまって‥いちばん救いたいと頭で思っているのに行動に移せません

No.38 14/01/24 19:51
名無し1 

>> 37 でも、聞くと結局は自分の為に折伏をしている人が多いです。

折伏=幸福に繋がる。
今の自身を良くしたいから行っている人もいます。

最初は相手の為にって思っていたのが、段々と自身の宿命転換させる為に折伏をしている人がいます。

口では相手の為と言っても、実際は自分自身の為に行っている。

だから、折伏をすれば、全てが上手く行く様になると語る。

周りもそうなってしまう。

これでは、全く意味がない様に思えます。

自分自身よりも先ずは、友人や知人が困っている事が救われなければ、何の為に御本尊が存在しているのか?

法華経とは、自分自身の為に行っては無益だと思う。

確かに今は良いかも知れません。

救われる自分自身があれば、しかし、過去、現在、未来を説く法華経は、 目先の為に行っているのでは、全く意味がない御本尊です。

法華経は次の生まれて来る時に更に善き場所、釈迦や空海やイエスや日蓮などが住まう場所にたどり着く必要がある事を願っています。

その真意を知らず、全く私利私欲や利他に頼っては、本当の法華経の行者とは言えないのではと最近思うようになっています。

確かに今は苦しい時で、 藁でも掴む思いで御本尊を頼っているのが、我々なのかも知れないです。
御本尊を頼るのでは、駄目です。

先ずは自分自身を信じる心を育む必要が先です。
自分自身もそうですが、何処かしら、自分自身を信じ切れて無く、自分自身は何をやっても駄目だと思ってしまう事もありますが、それは、御本尊を信じていない事と同じで、自分自身もまた仏の子であります。

それ故、自分自身を卑下しては、御本尊を卑下しているのと同じになってしまいます。

上行は生きとし生けるもの全てに仏性が具わっていると仰せです。

仏性とは、釈迦と同じになれる要素を含んでいる。

仏の子であると同じです。

それを責めたり卑下してはならないのです。

自分自身の心を守る事を心掛けて行く方が間違いなく良い方向へ向かいます。

御本尊はその仏性(心も含む)守る為にあるのです。
その言葉が南無妙法蓮華経なのです。

周りがそんなの唱えるより、仏道修行、釈迦の教えを真っ当した方が良いなどと言うが、それは信じた人がやれば、良いだけで、 我々は南無妙法蓮華経の仏ですので、南無妙法蓮華経で輪廻してます。全く別の縁であり、畑違いです。

No.39 14/01/26 20:46
おしゃべり好き0 

>> 38 自分自身の功徳がなければ周りに教えたいという気持ちも起きないし、余裕もないかもしれないですね‥どんな時も平常心でという訳にもいかないですね‥どうしても気持ちが病んでいると周りや特定の相手と比べてしまって‥そこから抜け出す事が今だにできません‥そんな自分でも信じていいのでしょうか⁉

No.40 14/01/27 00:20
名無し1 

>> 39 勿論、信じて良いです。
仏性はどなただでも具わっています。

例え悪党だとしても、テロリストでも、具わっています。

仏に成る素質は、平等ですから。

それを信じる事とは自分自身を信じる事と同じです。

潜在的能力。

人に出来ても、自分には出来ないって思っている事は自分自身を信じてないのと同じ。

自分自身を信じる事と心を大切にする事が一番大事な事です。

これをしないで、仏法を行っても、形式だけになってしまいます。

功徳が出る出ないは全く関係ないのです。

折伏するのに功徳だけではないです。

勿論、体験をした方が説明をしやすいですが、では何故、主さんは御本尊様を信じるのですか?

功徳も出ないのに。
勿論、自分自身も生まれてから一度も功徳はないですよ。

自分自身は功徳を貰う為に唱えている訳ではありません。

自分自身はこの世に生まれて来た訳は、法華経を自分自身の手で実際に目に見える様にする為。
そうすれば、嫌顔しても信じるしか無くなる。

標を示す為です。

発迹顕本は、誰にでも出来ます。

ただ、信じる事と心を豊かにしなければ、出来ないですが、自分自身を先ずは信じる事です。
そして、心を守る事をして行けば、発迹顕本は出来ます。

仮の似姿は、負の心だと思って間違いないです。
本地を顕す事は、本来の自分自身の姿、仏と心を一つに解脱した自分自身がそこには居る。

だから、御本尊様は嘘は付かないです。

自分自身はそれを生まれた時から既に知っていました。

生まれた時から最期しか見ていないです。

短距離走もそうかも知れませんが、スタート地点からゴールしか見ないですよね。

たとえ、途中で躓いたとしても、自分自身の力を信じて最後まで全力で走る。

あれと似ています。

人生の途中は何でも良いんですよ。

最期さえ、ちゃんと出来ていれば、心を守る事と自分自身を信じる事。
これが本来の仏が唯一遺した事でとても重要であります。

欲にかられ、我を見失い、全て忘れてしまって、ただ、形だけ荘厳にしても、中身はボロボロでは、釈迦の前では、ボロボロの姿でしかない。

端から見れば、外見や財産など、ボロボロに見えるけども、中身は全く違うのです。

これが、仏法者と普通の方々の違い。

心を第一に考え行動する。

穢れてはならないのです。

No.41 14/01/29 21:56
おしゃべり好き0 

>> 40 私は仏法をやっていけば、幸せになると言われて‥最初はよく意味も解らずに入信しました‥勿論、まだ宿命転換も叶わないですが‥御本尊様は目には見えませんが信じています‥頑張っている者は御守護がいただけると学んでいます‥功徳が今まで一度もない中で本当に苦しい時は常にどのように乗り越えてきたのですか⁉仏法を学んで生活を続けていくと一生成仏が叶うのでしょうか‥

No.42 14/01/29 23:40
名無し1 

苦しい時には忍耐力で乗り切って来ました。
今も自業自得ですが、低所得と負債でローンは利かない状態ですが、忍耐力で地道にコツコツ返金と自家用車のオイル漏れなどで、苦戦を強いられてますが、何とかなるでしょうって気楽にやってます。

大丈夫です。

何とかなりますよ。
人生は越えられない壁はないです。

病気にしろ、今は耐えているだけです。

治療は施してはいないです。

言わば放置してます。
別にご本尊様を頼る事はないです。

仏ならば、目先の事は軽く対処すれば、何とかなるものですと言うでしょう。

寧ろ、先を見て、十年や二十年を見据えて行動を開始した方が良いでしょうって言うに決まってます。

先手必勝です。

その為に、地道に頑張る事が結果として現れてくるのです。

強き心を求めているのが日蓮仏法です。

強き心とは気が強いとは別の意味で、信じる心の力強さの意味です。

仏は試さないと気が済まないみたいです。

それとこの信心を貫けば、間違いなく成仏には至るのですが、一生の内に成仏するには、日蓮と同じ思いに立ち、国中の災難を一辺に受ける必要があるのではないでしょうか。

ちょっと道を外れますが、一生成仏は一生の内に仏の境涯に成れるとは言われてますね、確かに成れる可能性はありますが、絶対に成れるとは言われていないのです。

法華経には十如是や三世間などがあり、一念三千の心と行動と結果があります。

紐解くと仏は一念三千のすべてに存在するのです。

地震、雷、火事親父とあるのと一緒で火事は地震でも起きれば雷でも起きる勿論火事事態も存在するのは誰の目にもわかる事ですよね。

仏も全く同じなんです。
境涯が地獄の苦しみを味わっていても、仏は存在します。

それを引き出すのが題目や唱題です。

火の気の無い所には煙も立たず。

仏に成るにはその因を積む必要があります。

火事になるにも、火が弱ければ、小火で済みます。

例えば花火をしていて、線香花火では火事になりにくいですよね。

しかし、打ち上げ花火なら火事になります。

火薬の量が違うので、当に火薬の量が心の強弱と考えれば少しはわかるのかも知れないと思って例えに出してみました。

No.43 14/02/02 12:43
おしゃべり好き0 

💰の苦労は経験あるのでわかります、今も思う事は、生活費の為だけに働いてるような気がします‥欲がでてしまって、もっと💰が沢山あればと思ってしまいます‥私は誰よりも臆病者なのでちょっと体調が悪いともう悪い方ばかり考えてしまい落ち込んでしまいますね、名無しさん、体調は大丈夫なのですか、辛いの我慢されてるように感じたので‥病は気から🏥という説は当たっているのかなと考えてしまいます‥弱い自分自身を信じて強い信心にたつという事は容易ではないですね

  • << 46 病気は辛いですよ。 今は辛いのを我慢してますが、何時かは治すつもりです。 あれこれ20年以上経ちます。 日本が不景気になるかならないかの時からです。 病気が良くなる兆しもあったのですが、やっぱり病気が元に戻ってしまいました。 比喩では難しいです。 病院で治るものは病院で治さないと難しいです。 しかし、一度も御本尊に病を治して欲しいとも治るんだとも祈りを上げた事はないです。 祈りは別の事を祈ります。 良く考えると自分自身の為の祈りは一度もないです。

No.44 14/02/03 18:43
名無し1 

>> 43 お金に関しては欲と断言するには少し違う様に思います。

お金は絶えず、必要なものですし、働かなければ、国に納める事も出来なくなり、国として機能せず、国民はパニックに陥ります。

それこそ、生きていく為に弱い者を狙い、強い者だけが生きる社会に為り兼ねません。

それを防ぐ為にお金と言うものを代わりとして、遣っているのと社会の秩序を守る為に権利が存在するので、欲と言えるかどうかは、お金の執着心の度合いによります。

日蓮は生活が苦しければ、人一倍仕事に励む様に仰せです。

それは欲では無いのですよ。

国民の義務を果たしているだけです。

それで生活苦なれば、働く事で楽になれます。

そして、楽になった時にもっとお金が欲しいと願うならば、それが欲です。
そうなると切りが無いです。

その欲に苦しんでしまいます。

それを釈迦も日蓮も指摘してます。

煩悩を断ち切る事をしなければ、その苦しみからは逃れる術は無いのです。

主さんが言う生活の為にお金が必要と願う事が、 欲に当たるのであれば、釈迦も日蓮も出世の本懐は欲になってしまいます。

仏教は国と国民も分野に入っています。

対象になっています。
世間が知っての通り、釈迦も王子であったので、 国や国民も含めあらゆる分野を考え、釈迦の独自な発想を説いたのが仏教であり、その修行が仏法になっています。

なので、時として敵った修行でなければ、意味がないと言うのが日蓮仏法です。

これも日蓮宗は宗門の勝手な考え方だと主張してます。

各各師子王の心を取り出して、いかに人をどすともをづる事なかれ、師子王は百獣におぢず、師子の子、又かくのごとし、彼等は野干のほう(吼)るなり日蓮が一門は師子の吼るなり、故最明寺殿の日蓮をゆるししと、この殿の許ししは禍(とが)なかりけるを人の讒言(ざんげん)と知りて許ししなり、今はいかに人申すとも聞きほどかずしては人のざんげんは用い給(たま)うべからず、設(たと)い大鬼神のつける人なりとも日蓮をば梵釈・日月・四天王等・天照太神・八幡の守護し給うゆへに罰しがたかるべしと存じ給うべし、月々・日々に強(つよ)り給へ・すこしもたゆむ心あらば魔たよりをうべし。

これは、心が弱ければ、魔が浸け込んで来ますと言う意味です。

そうならない為に毎日唱え、強い心を取り出して日々の苦難を乗りきって行きなさいと日蓮は教えています。

No.45 14/02/03 20:26
名無し1 

必ず心の固きによりて神の守り則ち強し等云々とあります。

人の左右の肩には同生天と同名天が肩に添いています。

善人のその守り神が心の固きによりて十羅刹女の御守りも強くなる事を示す。

これは古への志ではなく、(過去の結果を聞くのに満足せず)それよりも今いっそう強盛に志を持つべきである。

この祈りが諸天を突き動かすのです。

No.46 14/02/03 20:49
名無し1 

>> 43 💰の苦労は経験あるのでわかります、今も思う事は、生活費の為だけに働いてるような気がします‥欲がでてしまって、もっと💰が沢山あればと思ってしま… 病気は辛いですよ。
今は辛いのを我慢してますが、何時かは治すつもりです。

あれこれ20年以上経ちます。

日本が不景気になるかならないかの時からです。
病気が良くなる兆しもあったのですが、やっぱり病気が元に戻ってしまいました。

比喩では難しいです。
病院で治るものは病院で治さないと難しいです。
しかし、一度も御本尊に病を治して欲しいとも治るんだとも祈りを上げた事はないです。

祈りは別の事を祈ります。

良く考えると自分自身の為の祈りは一度もないです。

No.47 14/02/04 00:04
おしゃべり好き0 

>> 46 そんなに長い間 患っているのですか‥辛いですね‥今までご自身の事を祈った事がないのですか‥強い方ですね、私は、今とても、曲がった気持ちにしかなれないんです、自身の誰にも言えない悩みが解決方法が見つからず悶々としてしまいます‥他人の幸せを素直に喜ぶ事がもう何年も前からできなくなりました‥情けないです、常に自分の事ばかり考えてしまいます

No.48 14/02/05 07:57
名無し1 

>> 47 決して強くはないですよ。

自分の場合は自身の為の祈りは叶わないのです。
勿論、諸天の加護もありません。

主さんはちゃんと加護も祈りも叶いますよ。

しかし、日蓮仏法は下種仏法ですから、種を蒔いている段階なので、何時開花するかわからないのです。

日蓮は一生の内に開花すると仰せですね。

先ずは自分自身の中にある仏性を覚まさせる必要があります。

見つけた時は喜びに変わるんですよ。

自分自身の体験とは生まれた時から既に仏性の存在は知っていましたし、 法華経の事も言わば復習をしている様に思えます。

だから、叶わなくとも信じられます。

主さんは、まだ最初なので、仏性がどんなものなのか分かりに難いと思います。

仏性ですが、例えて言えば、何でも可能であり、自由自在。

それは誰の中にも存在します。

もし、その仏性が中から自分自身の性格と一緒になれば、全てが楽しくなりますよ。

それが本来の生きる喜びを感じられます。

日蓮はそれを知っていて、穢土に見える世の中は実は浄土であると仰せになった。

二つの隔たりは紙一重。
簡単に言えば、地獄の様に辛い世間であっても、天国である事には代わりはないのです。

ただそれを人はどう捉えるかの違い。

願いが叶わないのは自分自身の仏性に気付かないだけですよ。

題目を唱え心を磨く事をしなければ、気付かないかも知れないです。

迷うのも仕方ないのですが、迷った時は題目を唱えて行く事です。

自分自身はただ仏性に引かれたレールを走っているに過ぎず、弱い心を鍛える為に生まれて来た様です。

日本はその舞台に選ばれたのです。

なので主さんも愚痴を溢さず、生き抜きましょう。

生きている間は一切愚痴を溢してはならないと仏性は仰せ付けました。

文句を言いたければ、臨終した後に言っても構わないそうです。

それまでは我慢しています。

どんな理不尽な扱いを受けようとも、愚痴は口を塞いででも溢さない。

例えて言うならば、人参をぶら下がれた馬ですが、仏性は自身の弱点を知っている。

主さんもそれにチャレンジしてはどうですか?
仏性の思惑に乗せられてますが、正しいと信じてただひたすらにゴールを目指す。

曲がろうが直進であろうが、気にせずに、ただ前だけを見て行くのも手法の一つです。

終わりさえ良ければ全て良しです。

これじゃあ競争馬ですね。

No.49 14/02/12 17:16
名無し1 

日蓮聖人に背くと日本は滅ぶと言うけれど、今の時代は日蓮聖人ではないのです。

既に、何処の人物にバトンを渡して代わりに出世している事は明白であり、その人物こそが、聖人である。

自覚して日蓮の如く、過ちを正す事をするのか、 見てみぬ振りをするのか、その人物にかかっている。

それがリーダーになっていないのが、原因なのである。

それか、教育して超エリートを輩出出来るかになって来ます。

国や国民のリーダーが、今は居ないのです。

日蓮聖人に背くと言うより、超エリートでリーダーシップを発揮出来て、裏が無い人物に育て上げ、国や国民のリーダーに尽かせるタイプを世に送り出されていない。

日本はリーダーと言える存在が消えている事が、一番の原因である。

No.50 14/02/18 01:32
おしゃべり好き0 

>> 49 大聖人様に背くというのはなにが値するのか、わからなくなる時があります‥中には、まだ存在を知らずお題目を唱えていない人もいると思います、これも背く事になるのでしょうか‥自分自身を受け止めて信じる事は容易ではないですね、どうしても苦手な人がでてくると逃げてしまい、相手を自分の中で批判してしまいます‥これも愚痴になってしまいますね‥

  • << 51 そうですね。 日蓮大聖人に背くとは色々ありますが、知らなければ、背く事に当たらないのです。 計画的犯行と突発的犯行でも罪が違うのと同じです。 仏法者である人と、そうではない人とでは違うのです。 だから、折伏する人も選ばなければならないのです。 それを安易に考えるので、罪を犯したり、違う方向へ行ってしまうのです。 仏法者たるもの孝や義を知り、人を慈しむのです。 愚痴は心の中で思う事は愚痴では無いですよ。 愚痴を溢す事が悪いのです。 愚痴を溢してしまえば、法華経の守護神は呆れてその場を去ってしまうのです。 心の中で思う事は変化ししまうので愚痴にはなりません。
投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

何でも雑談!掲示板のスレ一覧

何でも雑談掲示板。みんなで楽しくまったり語り🗯合おう❗ 暇つぶしにもぴったり。いつでもどこでも投稿や閲覧が可能です。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧