注目の話題
私が悪いのですが、新入社員に腹が立ちます。
いじめなのか本当に息子が悪いのか
低収入だけど優しくて暴力(DV)をしない旦那ならいい?

イジメに疲れました

レス41 HIT数 14059 あ+ あ-

♂♀ママ( ♀ )
13/11/24 21:20(更新日時)

娘がすぐイジメられます。
今二年生ですが、小学校に入った途端に頻繁にイジメられるように。
相手は毎回違う子で、名前も知らない面識すらない子もいましたし、同じクラスの子もいました。
あまりにも酷いものは先生に相談し、解決してきました。
毎回毎回、本当に疲れました。
イジメられる側にも原因があることはわかっています。でも何故こんなにもターゲットにされるのか...
育て方が悪かったからでしょうか?
人に優しく、決して加害者側に回る事がないのが唯一の救いですが...
娘はこれから先もずっとイジメられ続けるのでしょうか?
今日は姉弟一緒に帰宅しました。
息子は娘と年子の一年生です。
息子に慰められながら泣きながら帰宅した娘。
そんな娘を見るたび、毎回胸が締め付けられて、苦しくなる。
悲しい。悔しい。辛い。娘に申し訳ない。
どうしたらいいんでしょうか...




No.2025473 13/11/14 15:38(スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 13/11/14 15:47
匿名さん1 ( ♀ )

私なら強くなるという意味を態度をもって示します。
もし泣いて帰って来たら理由を聞き学校に電話し担任や校長と話します。
その時自分の意思を伝える大切さを子どもに教える意味を込めながら話します。
嫌なことは嫌と相手に伝える大切さを教えるにはまず親が気持ちを伝える方法を子どもに見せなければならないと思いますよ。

  • << 3 ありがとうございます。 今日、泣きながら帰ってきたので、落ち着いてから話を聞きました。 今日は一緒に帰っていた子に筆箱を取られ、ランドセルにしまってと言ってもしまってくれず、その後娘に返してくれたのですが、一緒に帰っていた二人が、娘を無視して逃げて行ってしまったそうです。 よくよく話を聞くと、そのうちの一人は朝娘を見ると、わざと避けるそうで... 今日は一緒に帰ろうと言われたから一緒に帰ってきたみたいなんですが、途中から仲間はずれです... 同じ方向に住んでる子が少なく、二人とも違うクラスの子です。 うち一人は、すぐ近くの家の子ですが、アパートで表札もないし、親御さんとも面識ないので名字は知りません。 もう一人は家も知らないし、下の名前もわからないらしいです。 娘には嫌な事は嫌と言うように、いつも教えています。 以前は嫌とは言えませんでした。 今までイジメてきた子と先生が話してくれた時にわかりましたが、やはり娘は嫌な事は嫌だと言ってるそうです。でもイジメてきた子は、嫌と言われてもふざけて続けてしまったと言ってたそうです。 娘に聞いても嫌だと言っても、面白がって笑われて話も聞いてくれないと言ってます... 少し成長して嫌だと言えるようになったのは進歩なんですが... これ以上どうしたらいいのか、もうわからなくて... いつか自殺でもしてしまうんじゃないかと、本当にこの先が心配です。

No.2 13/11/14 15:50
♀ママ2 ( ♀ )


本人が強くなるしかないでしょうね。

何もかも大人が解決していく訳にはいかないのだから…。

  • << 5 ありがとうございます。 私も今までできる限りの事はしてきたつもりです。 以前は、嫌な事も嫌だと言えない子でした。 でもイジメられるたび、いつも嫌な事は嫌だと言わないと、相手にも伝わらないから、ちゃんと言わなきゃだめだよと話してきました。 1年生の終わり頃からは、ちゃんと言えるようになりました。 イジメてきた子が、娘は嫌だと言ってたけど、面白いからふざけて嫌がらせし続けてしまったと言っていたのと、娘が嫌な事されたと私に話してきた時に、嫌だ、やめてってちゃんと言ったの?と聞いても、ちゃんと言ってるのに、笑われて聞いてくれないと言います... 親が24時間監視することも出来ないし、これから大きくなるにつれて、大人の目は届きにくくなります。 いつまでも親がってわけにはいかないので、強くなってほしくて、嫌な事は嫌だと言うことを根気強く教えてきました。 でも娘がそれを実践しても、イジメはなくなりません... これ以上、どうしたらいいのでしょうか...本当にわからなくて悩んでいます... 汚い服や汚い靴も履かせていません。 毎日こ綺麗な格好をさせています。 お風呂も毎日入り、髪の毛も毎日綺麗にまとめて結ってあげてます。 胸より少し上くらいの長さで、特別短いわけでも長いわけでもなく、ごくごく普通です。 勉強も特別頭がいいわけではないけど、悪いわけでもない。運動も特別優れてるわけではないけど、音痴なわけでもないんです。 何故ここまでイジメられなきゃいけないのか...私にもわからないんです...

No.3 13/11/14 16:07
♂♀ママ0 ( ♀ )

>> 1 私なら強くなるという意味を態度をもって示します。 もし泣いて帰って来たら理由を聞き学校に電話し担任や校長と話します。 その時自分の意思を… ありがとうございます。
今日、泣きながら帰ってきたので、落ち着いてから話を聞きました。
今日は一緒に帰っていた子に筆箱を取られ、ランドセルにしまってと言ってもしまってくれず、その後娘に返してくれたのですが、一緒に帰っていた二人が、娘を無視して逃げて行ってしまったそうです。
よくよく話を聞くと、そのうちの一人は朝娘を見ると、わざと避けるそうで...
今日は一緒に帰ろうと言われたから一緒に帰ってきたみたいなんですが、途中から仲間はずれです...
同じ方向に住んでる子が少なく、二人とも違うクラスの子です。
うち一人は、すぐ近くの家の子ですが、アパートで表札もないし、親御さんとも面識ないので名字は知りません。
もう一人は家も知らないし、下の名前もわからないらしいです。
娘には嫌な事は嫌と言うように、いつも教えています。
以前は嫌とは言えませんでした。
今までイジメてきた子と先生が話してくれた時にわかりましたが、やはり娘は嫌な事は嫌だと言ってるそうです。でもイジメてきた子は、嫌と言われてもふざけて続けてしまったと言ってたそうです。
娘に聞いても嫌だと言っても、面白がって笑われて話も聞いてくれないと言ってます...
少し成長して嫌だと言えるようになったのは進歩なんですが...
これ以上どうしたらいいのか、もうわからなくて...
いつか自殺でもしてしまうんじゃないかと、本当にこの先が心配です。

  • << 20 読んでいて苦しくなりました。 私にも来年小学生になる娘がいます。 もし私が主さんの立場なら気にやんで眠れない日が続くはず。 主さん、娘さんを守る為にも相手の子にもっとガツンと言う必要があると思います。 恐らく相手の子はいじめをしているというより悪ふざけ程度に思っているはず。 それなら主さんが相手の子どもに「この子のお母さんは怒ると凄く恐いんだ」と思わせるのが有効です。 相手の子を掴まえて怒鳴るも良し。 もし相手の子の親が文句言ってきたら今までのこと全部話し、親子揃って説教してやればいいんです。 担任を通しても効果がなければ主さんがガツンと言うしかないです。 娘さん、嫌と言える様になったのは大成長です。 後は主さんが娘さんを守るしかないです。 私が主さんの立場なら道端で相手の子掴まえて世間体気にせず怒鳴って怒ります。

No.4 13/11/14 16:14
匿名さん4 


可哀想ですね、小学校の女子って必ず誰かしらいじめられていました
でも飽きるのも早いですので、娘さんが標的から外れる時が絶対きます💦

  • << 6 ありがとうございます。 私が言うのも変ですが、本当に娘が可哀想で、イジメられてないか、毎日心配しています。 相手が毎回違うので、一つ解決してもまた次という感じで、延々と続き、解決しないんです... 今、娘達は宿題を終え、テレビを見ていますが...やはりどことなく元気がない娘。 見ているのも辛いです... 今日の事は、私が出るべきでしょうか? イジメられすぎて、今回の事がどの程度の事なのか、わからなくなってきてます... 筆箱を取られたり、仲間はずれは私が小学生の頃も、周りでもありましたし、私自身もされたことありますが、親が何かしてくれた記憶はないです。 いつの間にか終わっていました。 頭の中、ぐちゃぐちゃです。

No.5 13/11/14 16:25
♂♀ママ0 ( ♀ )

>> 2 本人が強くなるしかないでしょうね。 何もかも大人が解決していく訳にはいかないのだから…。 ありがとうございます。
私も今までできる限りの事はしてきたつもりです。
以前は、嫌な事も嫌だと言えない子でした。
でもイジメられるたび、いつも嫌な事は嫌だと言わないと、相手にも伝わらないから、ちゃんと言わなきゃだめだよと話してきました。
1年生の終わり頃からは、ちゃんと言えるようになりました。
イジメてきた子が、娘は嫌だと言ってたけど、面白いからふざけて嫌がらせし続けてしまったと言っていたのと、娘が嫌な事されたと私に話してきた時に、嫌だ、やめてってちゃんと言ったの?と聞いても、ちゃんと言ってるのに、笑われて聞いてくれないと言います...
親が24時間監視することも出来ないし、これから大きくなるにつれて、大人の目は届きにくくなります。
いつまでも親がってわけにはいかないので、強くなってほしくて、嫌な事は嫌だと言うことを根気強く教えてきました。
でも娘がそれを実践しても、イジメはなくなりません...
これ以上、どうしたらいいのでしょうか...本当にわからなくて悩んでいます...
汚い服や汚い靴も履かせていません。
毎日こ綺麗な格好をさせています。
お風呂も毎日入り、髪の毛も毎日綺麗にまとめて結ってあげてます。
胸より少し上くらいの長さで、特別短いわけでも長いわけでもなく、ごくごく普通です。
勉強も特別頭がいいわけではないけど、悪いわけでもない。運動も特別優れてるわけではないけど、音痴なわけでもないんです。
何故ここまでイジメられなきゃいけないのか...私にもわからないんです...

No.6 13/11/14 16:39
♂♀ママ0 ( ♀ )

>> 4 可哀想ですね、小学校の女子って必ず誰かしらいじめられていました でも飽きるのも早いですので、娘さんが標的から外れる時が絶対きます💦 ありがとうございます。
私が言うのも変ですが、本当に娘が可哀想で、イジメられてないか、毎日心配しています。
相手が毎回違うので、一つ解決してもまた次という感じで、延々と続き、解決しないんです...
今、娘達は宿題を終え、テレビを見ていますが...やはりどことなく元気がない娘。
見ているのも辛いです...
今日の事は、私が出るべきでしょうか?
イジメられすぎて、今回の事がどの程度の事なのか、わからなくなってきてます...
筆箱を取られたり、仲間はずれは私が小学生の頃も、周りでもありましたし、私自身もされたことありますが、親が何かしてくれた記憶はないです。
いつの間にか終わっていました。
頭の中、ぐちゃぐちゃです。

No.7 13/11/14 16:54
匿名さん7 

お母さんの根気が必要かもしれません。
参観日などの懇談に参加されていますか?
もし、あまり出席されていないなら極力参加してみて下さい。
参加されているなら、そこで少しお時間をいただいて、苛めという言葉は使わずに、お友達関係で皆さん悩んだりしてませんか?と話をふってみてはどうでしょうか?実は娘がこういう事が続いていて、どうしたものかと困っています。という話をすれば、特別な意見や反応はないかもしれませんが、とりあえず加害者側の親の耳にも入れておくのは大事だと思います。
親によっては帰宅してから、我が子に、あなたはまさか、そんな事してないよね?と問いただしたり、今一度お友達つきあいについて話したりする方もいると思いますよ。


我が子のクラスでもそんな感じで懇談で泣いてしまったお母さんがいましたが、そういった親同士の意見交換を重ねる事を糸口に解決されて、笑顔で卒業された方もいましたよ。


  • << 9 ありがとうございます。 参観日は必ず毎回行っていますが、懇談とはどのようなものでしょうか? 保護者同士の話し合いの場ですか? うちの学校は、参観日なら参観だけで、保護者の話し合いなどはないです... 親と親の関わりは薄いですね。 皆さん、子供同士が仲良しじゃない限り、話したりもないです。 誰が誰のお母さんかもわからなかったり... 保護者の交流の場?みたいなものは、ないに等しいです。 役員やっても役員同士の関わりしかなく、子供会とかもないので... 二年生の一学期に娘の帽子が盗まれて、翌日グラウンドの片隅で見つかったのですが、その時、学校側は全校児童に向けて再度イジメ教育をしてくれて、結局誰がやったかは、わからずじまいでしたが、校長先生まで私と娘に謝罪してくれました。 「いじめのない学校に」というおたよりも配られていますし、学校にも大きいポスターが貼ってあります。 でもやはり先生方だって、目が届かないこともあります。 今回のように登下校中の事なら尚更、全く大人の目がないですからね... 私のために皆さんお忙しい中、懇談を開いてもらうわけにもいきませんし、本当にどうしたらいいのか、途方にくれています... 娘の前では泣くのをこらえていますが、先程トイレで声を殺して泣きました... 一番辛いのは娘なのに、助けてあげられない不甲斐なさ。イジメてくる子供達より、自分で自分に腹がたってしかたないです。

No.8 13/11/14 17:12
匿名さん8 

行かない方がいいのでは?

  • << 11 ありがとうございます。 行かない方がいいというのは、私が学校や相手の親に話をしない方がいいという事でしょうか? それとも娘が学校に行かない方がいいという事ですか? 息子はイジメられた事も、イジメた事もないんです。 友達関係で悩んだ事もなし。 娘と1歳2ヶ月しか違わないので、双子のように同じように平等に育ててきましたが、全く性格も正反対で、息子は明るく誰とでもすぐ打ち解けられて、仲良くなれる性格です。幼稚園の時は、クラスのムードメーカーと言われていました。 一方、娘は人見知りで内向的、仲良くなるまでが大変です。 幼稚園の時は先生がフォローしてくれたのですぐに友達できましたが、入学した時と、今年のクラス替えでも友達作りにかなり苦労しました。 二年生になった時、友達いないから学校行きたくない。学校行っても一人だからさみしいと、言っていました。 今は仲良くしてくれる子がいて、一人ではないんですけどね...

No.9 13/11/14 17:18
♂♀ママ0 ( ♀ )

>> 7 お母さんの根気が必要かもしれません。 参観日などの懇談に参加されていますか? もし、あまり出席されていないなら極力参加してみて下さい。 … ありがとうございます。
参観日は必ず毎回行っていますが、懇談とはどのようなものでしょうか?
保護者同士の話し合いの場ですか?
うちの学校は、参観日なら参観だけで、保護者の話し合いなどはないです...
親と親の関わりは薄いですね。
皆さん、子供同士が仲良しじゃない限り、話したりもないです。
誰が誰のお母さんかもわからなかったり...
保護者の交流の場?みたいなものは、ないに等しいです。
役員やっても役員同士の関わりしかなく、子供会とかもないので...
二年生の一学期に娘の帽子が盗まれて、翌日グラウンドの片隅で見つかったのですが、その時、学校側は全校児童に向けて再度イジメ教育をしてくれて、結局誰がやったかは、わからずじまいでしたが、校長先生まで私と娘に謝罪してくれました。
「いじめのない学校に」というおたよりも配られていますし、学校にも大きいポスターが貼ってあります。
でもやはり先生方だって、目が届かないこともあります。
今回のように登下校中の事なら尚更、全く大人の目がないですからね...
私のために皆さんお忙しい中、懇談を開いてもらうわけにもいきませんし、本当にどうしたらいいのか、途方にくれています...
娘の前では泣くのをこらえていますが、先程トイレで声を殺して泣きました...
一番辛いのは娘なのに、助けてあげられない不甲斐なさ。イジメてくる子供達より、自分で自分に腹がたってしかたないです。

  • << 17 そうでしたか… 懇談のない学校とは知らず、参考にならなくてごめんなさい お母さん辛いですね お子さんも小さな胸で苦しい思いを抱えていますね… お母さん 大変かもしれませんが、先生としか話す機会がないのであれば、その先生に動いて頂くしかないように思います。 先生との話し合いの際に、名前はふせて先生から生徒たちに『お友達にしてはいけないこと』のお話をしていただき、同じく保護者にプリントなどで、こういったお話がありましたが今一度、各ご家庭でお子さんとよく話し合って下さい。と配布していただくようにお願いはできないでしょうか?

No.10 13/11/14 17:22
♂♀ママ10 ( ♀ )

まだ二年生なら、親が...と言わず参加していくべきだと思います。
まだ親の思いや言葉が届く時ですから。

親同士仲良くすれば子供にも少なからず影響があると思います。

また、仲良しの親に相談も出来ますし、問題にしたときに味方にもなってくれると思います。

以前、懇談で「クラスでいじめがあります」と他の親がいるところで、きちんと言い各親に『自分の子供が加害者になっていないか。いじめは絶対駄目だと再教育すべき』との再確認の場になった事があります。

これからエスカレートする前に低学年のうちにきちんと話し合うのも一つの方法だと思います。

  • << 13 ありがとうございます。 うちの学校にもそのような保護者の交流の機会があればいいのですが、懇談自体がないんです。 学期末に先生との面談があるくらいで、他の保護者と会うのは行事の時くらいで、参観日なら参観して終わりです。 参観の後に、子供が仲良い子のママと話すくらいですね... 交流の場がない為、誰のお母さんなのかわからない人もいますし、一匹狼みたいな感じで話しかけるなオーラが出ているお母さんも... うちの学校は保護者同士の関わりはかなり薄いと思います... うちの学校では懇談自体が存在しないのに、私の為だけに集まってもらうわけにもいきませんし、うちの娘の場合は、同じクラスだけではなく、違うクラス、違う学年の子から嫌がらせされる事もあるので、学校全体なんですよね... また来月始めに先生との面談があるので、その時に話してみようと思ってますが、先生だけに話しても、なかなか解決しないんですよね... 子供達にご飯食べさせなきゃいけないので、また後で来ます。

No.11 13/11/14 17:31
♂♀ママ0 ( ♀ )

>> 8 行かない方がいいのでは? ありがとうございます。
行かない方がいいというのは、私が学校や相手の親に話をしない方がいいという事でしょうか?
それとも娘が学校に行かない方がいいという事ですか?

息子はイジメられた事も、イジメた事もないんです。
友達関係で悩んだ事もなし。
娘と1歳2ヶ月しか違わないので、双子のように同じように平等に育ててきましたが、全く性格も正反対で、息子は明るく誰とでもすぐ打ち解けられて、仲良くなれる性格です。幼稚園の時は、クラスのムードメーカーと言われていました。
一方、娘は人見知りで内向的、仲良くなるまでが大変です。
幼稚園の時は先生がフォローしてくれたのですぐに友達できましたが、入学した時と、今年のクラス替えでも友達作りにかなり苦労しました。
二年生になった時、友達いないから学校行きたくない。学校行っても一人だからさみしいと、言っていました。
今は仲良くしてくれる子がいて、一人ではないんですけどね...

No.12 13/11/14 17:35
♂♀ママ10 ( ♀ )

後、懇談がない小学校なんてあるのですか?参観日が終わった後すぐに帰らず残っていれば、参観→懇談会があるはずです。先生にきちんと確認してみては?

  • << 14 ありがとうございます。 懇談ないです。参観はいつも午前中にあり、子供達は参観が終わってもいつも通りまだ授業がありますし、親達は参観が終わればそのまま帰ります。 懇談がある学校は、参観の時は午前授業なんでしょうか?それとも午後から参観なんでしょうか? 今はもう中学生になった、姉の子供も同じ小学校に通っていましたが、懇談の話は聞いた事がないです...

No.13 13/11/14 17:43
♂♀ママ0 ( ♀ )

>> 10 まだ二年生なら、親が...と言わず参加していくべきだと思います。 まだ親の思いや言葉が届く時ですから。 親同士仲良くすれば子供にも少… ありがとうございます。
うちの学校にもそのような保護者の交流の機会があればいいのですが、懇談自体がないんです。
学期末に先生との面談があるくらいで、他の保護者と会うのは行事の時くらいで、参観日なら参観して終わりです。
参観の後に、子供が仲良い子のママと話すくらいですね...
交流の場がない為、誰のお母さんなのかわからない人もいますし、一匹狼みたいな感じで話しかけるなオーラが出ているお母さんも...
うちの学校は保護者同士の関わりはかなり薄いと思います...
うちの学校では懇談自体が存在しないのに、私の為だけに集まってもらうわけにもいきませんし、うちの娘の場合は、同じクラスだけではなく、違うクラス、違う学年の子から嫌がらせされる事もあるので、学校全体なんですよね...
また来月始めに先生との面談があるので、その時に話してみようと思ってますが、先生だけに話しても、なかなか解決しないんですよね...
子供達にご飯食べさせなきゃいけないので、また後で来ます。

No.14 13/11/14 17:48
♂♀ママ0 ( ♀ )

>> 12 後、懇談がない小学校なんてあるのですか?参観日が終わった後すぐに帰らず残っていれば、参観→懇談会があるはずです。先生にきちんと確認してみては… ありがとうございます。
懇談ないです。参観はいつも午前中にあり、子供達は参観が終わってもいつも通りまだ授業がありますし、親達は参観が終わればそのまま帰ります。
懇談がある学校は、参観の時は午前授業なんでしょうか?それとも午後から参観なんでしょうか?
今はもう中学生になった、姉の子供も同じ小学校に通っていましたが、懇談の話は聞いた事がないです...

No.15 13/11/14 17:57
匿名さん15 ( ♀ )

こんばんは
娘さんの事、心配ですね。

学校以外のお友達はいないのですか?たとえば習い事とか。何も学校だけがお友達を見つける場所とは限りませんから。

あと、この話は誰から聞くのですか?娘さんからの話だけですか?娘さんの主観だけで判断していませんか?少し気になったもので。

  • << 26 ありがとうございます。 習い事はダンスをしていますが、ダンス教室が学区外にあるので、そこのお友達とはダンスがある日しか会えませんね... イジメの話はまず娘から聞いたり、娘のお友達や息子から聞いたりです。 それを先生に報告し、先生が相手の子に事実確認をする感じです。 娘から聞くだけでは全てはわかりませんし、相手の子にも何か言い分があるかもしれませんしね... 昨日寝る前から娘が体調悪いと言い出し、今朝も体調悪いと言って、ご飯もあまり食べませんでした。 風邪もひいてないし、熱もなかったので、精神的なものですよね... 行きたくないとは言わなかったし、休ませるにしてもずっと休ませるわけにもいかないから行かせた方がいいと思って行かせましたが、大丈夫かな...

No.16 13/11/14 18:00
匿名さん15 ( ♀ )

何回もごめんなさい。今、問題を抱えていらっしゃる娘さんは兄弟のまん中のお子さんですか?

  • << 27 ありがとうございます。 うちにはスレに書いた娘と息子しかいないので、娘は第一子になります。 でも息子とは1歳2ヶ月しか離れてないので、お姉ちゃんって感じではなく、二人はお友達のような関係ですかね。 弟の面倒みるというよりは、一緒に遊んでるという感じです。

No.17 13/11/14 18:57
匿名さん7 

>> 9 ありがとうございます。 参観日は必ず毎回行っていますが、懇談とはどのようなものでしょうか? 保護者同士の話し合いの場ですか? うちの学… そうでしたか…
懇談のない学校とは知らず、参考にならなくてごめんなさい

お母さん辛いですね
お子さんも小さな胸で苦しい思いを抱えていますね…


お母さん
大変かもしれませんが、先生としか話す機会がないのであれば、その先生に動いて頂くしかないように思います。

先生との話し合いの際に、名前はふせて先生から生徒たちに『お友達にしてはいけないこと』のお話をしていただき、同じく保護者にプリントなどで、こういったお話がありましたが今一度、各ご家庭でお子さんとよく話し合って下さい。と配布していただくようにお願いはできないでしょうか?

  • << 28 ありがとうございます。 そうですね。7さんが提案してくださった事、そのまま先生に話してみます。 娘は昨夜寝る前から体調悪いと言い出し、今朝も昨夜と同じ様子で。口数少なく、元気なく、すごく不安そうな顔をしていて。 私も学校の門の前まで一緒に歩いて行きましたが、今朝は昨日の子達とは遭遇しませんでした。 門から玄関まで真っ直ぐで、玄関に入るまで門のところから見守っていたのですが、娘は不安そうな顔をして、何度も私の方を振り返りながら玄関に入って行きました... そんな娘をみていて、私の方が泣きそうになりました。 今日は二年生は6時間授業で、息子と下校時間が違います。 昨日の今日なので、迎えに行ってみようと思います。

No.18 13/11/14 20:34
♂ママ18 ( 40代 ♀ )

辛いですよね😢
うちの息子も二年生です
一年の時はそれはそれは“えげつない”イジメにあってしまい、集団登校でも四年上の男の子にイジメられていました
朝の分団、学校でのイジメで精神がやられました
担任もみて見ぬ振りで…
対処法は学校休ませました💡
辛そうで休みたいと言った日は休ませました💡
そして、学校の行事には必ず参加😊
クラスの皆に私が声かけ、仲良くなった結果クラスのボスが息子を守ってくれるように😁
それまでは率先してイジメていた子が守る側に🎵

二年生になって凄く仲良くなった子は、おとなしいながらもオーラがある子でイジメは今はなりを潜めてます😊

お母さんが皆と喋ったり仲良くしたりすれば、低学年の間は少しマシになると思います

No.19 13/11/14 20:41
匿名さん19 ( ♀ )

主さんは仕事していますか?もし仕事をしていないのなら登下校こっそり付いて行ってみたらどうでしょうか?何が原因でいじめられるのか、誰がやっているのか様子がわかるのでは無いでしょうか?

No.20 13/11/14 21:01
匿名さん1 ( ♀ )

>> 3 ありがとうございます。 今日、泣きながら帰ってきたので、落ち着いてから話を聞きました。 今日は一緒に帰っていた子に筆箱を取られ、ランドセ… 読んでいて苦しくなりました。
私にも来年小学生になる娘がいます。
もし私が主さんの立場なら気にやんで眠れない日が続くはず。
主さん、娘さんを守る為にも相手の子にもっとガツンと言う必要があると思います。
恐らく相手の子はいじめをしているというより悪ふざけ程度に思っているはず。
それなら主さんが相手の子どもに「この子のお母さんは怒ると凄く恐いんだ」と思わせるのが有効です。
相手の子を掴まえて怒鳴るも良し。
もし相手の子の親が文句言ってきたら今までのこと全部話し、親子揃って説教してやればいいんです。
担任を通しても効果がなければ主さんがガツンと言うしかないです。
娘さん、嫌と言える様になったのは大成長です。
後は主さんが娘さんを守るしかないです。
私が主さんの立場なら道端で相手の子掴まえて世間体気にせず怒鳴って怒ります。

No.21 13/11/14 23:22
匿名さん21 

ちょっと荒療治ですが、私の友人は自分の子供をいじめてた子をつかまえて「あんたか。うちの子いじめてるのは。今度やったら、あんたの親と校長先生に言うからね」と言ったら いじめなくなったそうです。子供相手にと思うでしょうが、それくらいやってもいいんではないでしょうか?
後、その友人はいつも自分の子供に「自分の身は?」と子供に問いかけて 「自分で守る」と子供にいつも言わせ、自分の身は自分で守らなければならないことを小さいうちから叩き込んでいましたよ。
私はですが、その話が大いに参考になりましたので、主さんにもほんの少しでも参考になれば幸いです。

No.22 13/11/14 23:30
匿名さん22 ( 30代 ♀ )

物等のおふざけ?の件は、一度三回まで「嫌だ・やめて」を静かに言う。駄目なら放っておく、困る事の場合は先生に言うと教えてはどうでしょうか?

仲間外れは、悲しいかな大人の対応では難しい部分があると思います。

いじめられるの逆から考えてみてはどうでしょうか?

仲良くなれる友達つくりを教えてあげたり、今仲のよい友達との関係を意識させてあげてはどうでしょうか?
娘さんの事を大切に思ってくれる友達もいる。合わない子(いじめる子)は、合わないなら気にしなくて良いし、無理してつき合わなくて良いと。


性格的なものは仕方ありません。
悲しい事も沢山あると思います。
でも、本当の友達がいる、娘さんを大切に思う人達がいる、自信を持っていいんだという事を声に出してあげて下さい。

後、読書等好きなら沢山読ませてあげるといいと思います。
何となくですが、私はいじめられ側でしたが本の世界に助けられたり学んだ事が多かった。
そして、高校からは、自分自身変わり、いじめとは無縁になりましたし、嫌な事への回避力や、忍耐力というか打たれ強さも出来ました。

でも、今のいじめは本当に酷いみたいだから、ここぞというときは親が出て良いと思います。
酷い時は、強く先生に言っても良いと思います。

No.23 13/11/15 00:35
匿名さん23 

泣くからだよ


何があってもなかなけりゃ良い。だいたい泣いたって何も解決しないよ。


泣くくらいならやり返すくらいしようよ。毎回お母さんと先生が助けてたら、何時までも自立しないよ

No.24 13/11/15 02:10
匿名さん24 

苛めは親子さん達には分からない空間や心境です💦

余りにも酷い場合は転校も視野に居れてはどうでしょうか❓
主さんが心配や去れる以上に娘さんは
それ以上に苦しい
気持ちだと思いますょ!

また登校時間帯や下校時間帯に行ける日は送る迎えるなどするなど…敢えて娘さんに害を与える事と話すなどして警戒させるなど…

今は特に親かでしゃばるなどと軽率浅さかな考え方では…
自分の子供は守れません。

為った御家庭でしか苦しみ悲しみ辛さは分かりません。










No.25 13/11/15 07:02
匿名さん25 

お母さんが苛めっ子を取っ捕まえて叱ればいいのでは?
私の弟が2年生の時に複数の同級生に帰宅途中、石投げられ苛められてた。
6年だった私が取っ捕まえて怒鳴った。
謝るまで帰さなかった。
言うこと聞かないで勝手に帰ろうとしたから、ランドセル引っ張って帰らせなかった。
苛めはなくなったけど、私が同級生から怖がられるようになりました。
兄弟で性格って違いますよ。
私は気が強くて学級委員などやっていたけれど、弟は真逆。
一番の解決法は、本人が強くなるしかないんですけれどね。
一生ついてまわるわけにはいきませんからね。
苛めっ子、本当に憎いです。

No.26 13/11/15 08:35
♂♀ママ0 ( ♀ )

>> 15 こんばんは 娘さんの事、心配ですね。 学校以外のお友達はいないのですか?たとえば習い事とか。何も学校だけがお友達を見つける場所とは限… ありがとうございます。
習い事はダンスをしていますが、ダンス教室が学区外にあるので、そこのお友達とはダンスがある日しか会えませんね...
イジメの話はまず娘から聞いたり、娘のお友達や息子から聞いたりです。
それを先生に報告し、先生が相手の子に事実確認をする感じです。
娘から聞くだけでは全てはわかりませんし、相手の子にも何か言い分があるかもしれませんしね...
昨日寝る前から娘が体調悪いと言い出し、今朝も体調悪いと言って、ご飯もあまり食べませんでした。
風邪もひいてないし、熱もなかったので、精神的なものですよね...
行きたくないとは言わなかったし、休ませるにしてもずっと休ませるわけにもいかないから行かせた方がいいと思って行かせましたが、大丈夫かな...

No.27 13/11/15 08:39
♂♀ママ0 ( ♀ )

>> 16 何回もごめんなさい。今、問題を抱えていらっしゃる娘さんは兄弟のまん中のお子さんですか? ありがとうございます。
うちにはスレに書いた娘と息子しかいないので、娘は第一子になります。
でも息子とは1歳2ヶ月しか離れてないので、お姉ちゃんって感じではなく、二人はお友達のような関係ですかね。
弟の面倒みるというよりは、一緒に遊んでるという感じです。

No.28 13/11/15 08:50
♂♀ママ0 ( ♀ )

>> 17 そうでしたか… 懇談のない学校とは知らず、参考にならなくてごめんなさい お母さん辛いですね お子さんも小さな胸で苦しい思いを抱えて… ありがとうございます。
そうですね。7さんが提案してくださった事、そのまま先生に話してみます。
娘は昨夜寝る前から体調悪いと言い出し、今朝も昨夜と同じ様子で。口数少なく、元気なく、すごく不安そうな顔をしていて。
私も学校の門の前まで一緒に歩いて行きましたが、今朝は昨日の子達とは遭遇しませんでした。
門から玄関まで真っ直ぐで、玄関に入るまで門のところから見守っていたのですが、娘は不安そうな顔をして、何度も私の方を振り返りながら玄関に入って行きました...
そんな娘をみていて、私の方が泣きそうになりました。
今日は二年生は6時間授業で、息子と下校時間が違います。
昨日の今日なので、迎えに行ってみようと思います。


No.29 13/11/15 09:04
♂♀ママ29 

主さんおはようございます!
うちには1年生の女の子と2歳の男の子がいます。
娘さんの事、心配ですよね…
胸が痛みます。
うちは幼稚園で行きたくないという時期があり、幼稚園バスに乗らず車で送り迎えをしたりしました。理由もわからずだいぶ手こずりました(>_<)
また下の子を妊娠していたこともあり、色々な原因を考え、幼稚園の先生と密に連絡をとらせて頂いたり、幼稚園に出向いたり、役員もやりました。
やはり上は初めての子で、私自身もわからない事だらけなので、小学生になった今でも出来る限り把握できるようにしています。なので小学校でも役員をやっています。大人もそうですが、関わりがあったり顔見知りだったりすると中々悪口や陰口はいわないものです。
子供には子供の世界がある…とはいえど、主さんのおっしゃるように自ら死を選んでしまわれては元もこもありません。
このご時世、情報ばかりが先走りをしているので子供の自殺が堪えないわけで…
まだ2年生なら尚更親が仲介にはいるべきです。
少し、ではなく『うるさい、恐いお母さん』と思われる位がいいと思います。
もちろん笑顔で良し悪しを教えれば、回りの子供も親しみやすくなると思います。

うちは『何か困った事があったらおばちゃんに言いなー!』と言っています。
もちろんどうでもいいような事が大半ですが、回りの子供との距離が近い分、自分の子供と回りの関わり方がよく見えてきます。
どうでもいいような事をめんどくさいと思わず、我が子のためにできるのなら、まずは主さんが学年・クラスを問わず、『おはよう!いってらっしゃい!お帰り!』と笑顔で挨拶をし、主さんが誰のお母さんなのか回りに教える事です。
子供はよく見ていますから、親がうるさそうとか、怒られそうと思うような友達へはやりません。(もちろん中にはとんでもない子供もいますが)
また主さんの娘さんが『いや』と言えるようになったのが大きいです。娘さんから学校であった出来事をそれとなく聞き、回りの子供たちの様子を把握し、関係性をみていくのです。
親をするのは初めてですが、子供はやった事があるでしょう?(笑)
『この時期の女の子ってこうだったなー』とかだいたい分かるじゃないですか?とにかく自分の子供だけではなく娘さんに関わる全ての子供と関わってみて下さい。まずは朝送りだす時に『いってらっしゃい』と娘さんに言いながら他の子にも言う!ここから始めてみて下さい!ファイト!

No.30 13/11/15 09:31
通行人30 

イジメって、本人の要素と、周囲の原因とが、運悪く重なった時に起こる気がします。

イジメられるような要素があったとして(気が弱い、逆に攻撃的すぎる、など)必ずしもイジメには至らないですよね。

でも、気の弱い子のそばに「気の弱い子を見るとイライラする!」という攻撃的な子がいれば、攻撃されてしまいます。

イジメの無い平和なクラスもあるし、あからさまに揉め事の多いクラスもあります。
これは運としか言いようがないような…

昔から人にちょっかいばかり出してるイタズラ好きは、クラスに一人はいたような気がします。

そういう子供には、多分「やられたらやり返す」ぐらいがちょうどいいんです。

でも、気の弱い子はやり返さない。(やり返せない?)

イタズラ好きの気の強い子にやり返したところで、おそらく相手はブチキレて(逆ギレ)倍返ししてくるのは目に見えているので、なかなか「やり返してやる」なんて思う子はいないかもしれません。

そこで泣いてしまったり弱みを見せると、本人はただのイタズラのつもりなので「なんでこのぐらいで泣くの?私を悪者にするつもり?」という感じで、イタズラから嫌がらせに変わっていくのかもしれません。

先生に言っても、おそらく相手には「こんな事したらダメだよ」と注意はすると思いますが…注意されて気付く子供と、注意されて逆恨みしてより陰湿なイジメに発展する子供がいます。

後者を考えると、親は学校に出るのを躊躇してしまいますが、もしイジメる側がそこまで陰湿になるくらい心の闇を持っているのなら、結局は放って置いても解決しません。

先生が注意したぐらいでも解決しません。
大人がしっかりと、イジメる側の子供と向き合わないといけないと思います。

でもなかなか学校ではそこまで動いてはくれません。
かといって、イジメられた側の親が、イジメっ子を心配して愛情かけてあげるのも無理があります。

スクールカウンセラーは、イジメられた側の話を聞いてあげるだけじゃなく、イジメた側のケアができればいいのにと思います。

No.31 13/11/15 13:02
匿名さん7 

娘さん、辛くても頑張って学校に行ったんですね。
不安気な娘さんを見送った主さんの気持ちも…考えると胸が痛くなります。
今日、学校から帰宅したら「頑張ったね!」ってギュッと抱き締めてあげて下さい。


先生がきちんと現状を受け止めて、1日も早く対処してくれる事を願っています。
笑顔で学校へ行く娘さんを、主さんも笑顔で見送る日が早く訪れますように。

No.32 13/11/15 16:33
♂♀ママ32 ( 30代 ♀ )

こんにちは。
全部ではないですがスレ読んで私自身のことと重ね合わせ、また自分の子供の先を思って胸を痛めました。
毎回いじめグループが違うとのことですが、もしかしたら水面下でいじめを煽っている同級生はいませんか?自分の手を汚さない主犯というのも存在します。私の時もそんな奴がいました。そいつを何とかしない限りは続くのではないでしょうか?年齢が小2とのことですが、最近は悲しいかな、いじめの陰湿化が激しいですから…。
可能性の一つとして注意していてください。

No.33 13/11/15 16:38
♂♀ママ33 

私自身義務教育の9年間ずっと陰湿ないじめに合っていました。
もし私が娘さんなら、情緒学級や保健室や最悪、越境でも違う学校に行きたかったですね。
教師にもいじめられてましたから、死ぬ事しかもう頭になかったです。
30過ぎた今でもうつ病。
学校なんかどこに変えたっていい。
命を最優先してほしい。
家族で笑い合えるなら学校なんか行かなくていい。
勿論学校の変わりに支援センターや支援学級や通う所はあった方がいいとは思います。
人付き合いの楽しさも学んでほしい、娘さんには。

と、偉そうなこと言ってすみませんでした。

No.34 13/11/16 00:53
2児ママ ( 20代 ♀ 9XNdG )

なんか読んでて泣いてしまいました。

私も小学校5、6年のとき
いじめられていました。
毎日死にたかったけどそんな勇気もなく。
親にはバレないように必死でした。

仲の良かった友達も
次のターゲットにされるのが嫌で
どんどん離れていき
気がつけば1人ぼっち。

ある日
調子にのって私を虐めてた子が
数人で家まできました。
いつもは親がいない家でしたが
母親がたまたまいて
虐めてた子達に本気で怒ってくれました。

母親は気づいていました
そして私のところにきて
一緒に泣いてくれました。
本当に嬉しかったなぁ…。

親が出ずに解決できれば
1番いいのかもしれませんが
2年にもなるとなかなか難しいかと。
1度出てもいいんじゃないですかね?
私はその後虐められなくなりました。

転校したらまた転校生虐めにあいましたが
母親の姿を思い出したら
そんなのなんともなかったです。
私がケロッとしていたら
すぐに終わりました。

  • << 37 34番さんのレスに泣いてしまいました。 母親の存在があまりにも大きくて… 子を守った母の行動に胸を打たれました。 横レス失礼しました。 主さんへ。 うちにも小2の娘がいるので他人事には思えませんでした。 主さんの気持ち、娘さんの辛さを思ったら胸が痛くて仕方ないです。 他の方達のレスを読んで私も同感したのが、主さんの存在を他の子達にアピールする事。 娘さんの周りの子達に積極的に話しかけたり挨拶をしたり、娘さんの母親がどんな人であるかを分かってもらう。 決して媚びるとかではなく。 子供達はもしかしたら娘さんを単体で考え、弱い者と見なしてターゲットにしているのかもしれない。 そこで娘さんは単体じゃないんだよ、こういうお母さんがいるんだよ、出来たらお父さんの存在(顔)も周りの子供達に知ってもらい、パパとママに守られてるんだよとアピールをするとか、他にレスの中にもありましたが思い切って相手の子を叱っても良いかもしれません。 相手の親が出て来ても相手の親にも説教するくらいの強い気持ちで。 ●親(主さん夫婦)の存在のアピール。 ●ガツンと親からお友達への注意。 ●周りのお友達の把握。 ●逆に主さんが周りの子達と良い意味で交流を図ってみる。 これらは中々良いアドバイスだと私は思いました! ちなみに私は以前、参観日の時にたまたま私が親切にした見知らぬ子が実はうちの娘にちょっと陰険な事をする子だった事を後になって娘から聞き、でもその後にその子はうちの娘に「○○ちゃんのお母さんに親切にしてもらった、有り難う」と言って娘との仲が良くなった事があったので、お母さん(主さん)と周りのお友達との交流や顔見知りになる事は娘さんに良い形で繋がるかな、と思います。 長文すみません(>_<)

No.35 13/11/16 01:04
匿名さん35 

いい年した大人でも病的に病んでる嫌がらせを繰返し行う輩もいるので、子供のいじめもなくならない。 嫌がらせ実行を、ネット配信してるなんて。

No.36 13/11/16 01:26
♀ママ36 ( ♀ )

自分が思っていることは相手も思っていることだと聞いたことはありませんか?これは私の場合なのですが、子供の頃から神経過敏、人嫌いで人から嫌われるタイプの子供でした。自分の中に人が信じられない、人が憎いという感情があり自分自身でどんどん敵を作っていました。最近になりまわりも自分もとても肯定的にとらえられるようになり世界がかわりました。毎日毎日何年も何年も、娘さんにきっと大丈夫、みんなから愛されていること、ママが娘さんのことを愛していることをしつこくしつこくいい続けて下さい。そして30分間毎日きつくきつく抱きしめてあげて下さい。時間はかかっても必ずいじめられなくなります。幸せで鈍感な人は、いじめられても悪口言われても気づかないのです。そのうちにまわりもいじめなくなります。幸せで鈍感な人になりましょう(*^^*)

No.37 13/11/16 02:45
♂♀ママ37 ( 30代 ♀ )

>> 34 なんか読んでて泣いてしまいました。 私も小学校5、6年のとき いじめられていました。 毎日死にたかったけどそんな勇気もなく。 親… 34番さんのレスに泣いてしまいました。
母親の存在があまりにも大きくて…
子を守った母の行動に胸を打たれました。
横レス失礼しました。

主さんへ。
うちにも小2の娘がいるので他人事には思えませんでした。
主さんの気持ち、娘さんの辛さを思ったら胸が痛くて仕方ないです。
他の方達のレスを読んで私も同感したのが、主さんの存在を他の子達にアピールする事。
娘さんの周りの子達に積極的に話しかけたり挨拶をしたり、娘さんの母親がどんな人であるかを分かってもらう。
決して媚びるとかではなく。
子供達はもしかしたら娘さんを単体で考え、弱い者と見なしてターゲットにしているのかもしれない。
そこで娘さんは単体じゃないんだよ、こういうお母さんがいるんだよ、出来たらお父さんの存在(顔)も周りの子供達に知ってもらい、パパとママに守られてるんだよとアピールをするとか、他にレスの中にもありましたが思い切って相手の子を叱っても良いかもしれません。
相手の親が出て来ても相手の親にも説教するくらいの強い気持ちで。

●親(主さん夫婦)の存在のアピール。
●ガツンと親からお友達への注意。
●周りのお友達の把握。
●逆に主さんが周りの子達と良い意味で交流を図ってみる。
これらは中々良いアドバイスだと私は思いました!

ちなみに私は以前、参観日の時にたまたま私が親切にした見知らぬ子が実はうちの娘にちょっと陰険な事をする子だった事を後になって娘から聞き、でもその後にその子はうちの娘に「○○ちゃんのお母さんに親切にしてもらった、有り難う」と言って娘との仲が良くなった事があったので、お母さん(主さん)と周りのお友達との交流や顔見知りになる事は娘さんに良い形で繋がるかな、と思います。
長文すみません(>_<)

  • << 40 ありがとうございます。 虐めにより 極端に自信はなくなり 誰からも必要とされてない…。 と思っていたので 母親の強い愛情表現で 本当に救われました。 超田舎に引っ越したよそ者だったので 母自身 よそ者=白い目で見られてましたが 『ママは嫌われものになっても 大丈夫だから。ママが一緒にいるから。』って言ってくれて 本当に本当に救われました。 従姉妹は虐めの経験から不登校 社会に出られなくなり 20歳で自殺してしまいました。。

No.38 13/11/16 09:58
♂♀ママ37 ( 30代 ♀ )

今日はお休み♪
娘さんがこの休みでまた月曜からの糧になるよう、元気になるよう楽しませてあげて下さいねo(^^)o

No.39 13/11/17 11:09
♀ママ39 ( 20代 ♀ )

何か彼女に自信が着くことをやらせるのもいいです。スポーツ、音楽、勉強、社交。人から尊敬される、秀でたものがあると本人も自信が着きます。
それから娘さんとよく話していますか。家庭環境はいいですか。親もでしゃばっていいんです。

No.40 13/11/17 17:09
2児ママ ( 20代 ♀ 9XNdG )

>> 37 34番さんのレスに泣いてしまいました。 母親の存在があまりにも大きくて… 子を守った母の行動に胸を打たれました。 横レス失礼しました。… ありがとうございます。

虐めにより
極端に自信はなくなり
誰からも必要とされてない…。
と思っていたので
母親の強い愛情表現で
本当に救われました。

超田舎に引っ越したよそ者だったので
母自身 よそ者=白い目で見られてましたが
『ママは嫌われものになっても
大丈夫だから。ママが一緒にいるから。』って言ってくれて
本当に本当に救われました。

従姉妹は虐めの経験から不登校
社会に出られなくなり
20歳で自殺してしまいました。。

No.41 13/11/24 21:20
♀ママ41 

いじめられっぱなしだと

だんだん、人間不信になって人を憎むようになってしまうから

イジメスパイラルに陥ってしまっているんでしょう。

家族ぐるみでカウンセリングをするといいですよ。

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

小学生以上掲示板のスレ一覧

小学生🎒以上の子育ての話題、質問や相談はこちらの掲示板で

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧