注目の話題
親が会社に挨拶、、
母親の誕生日プレゼント何が良い?
🍀語りあかそうの里🍀1️⃣0️⃣

障害児育児 疲れた

レス20 HIT数 30943 あ+ あ-

通行人
19/02/24 02:40(更新日時)

二歳の重度障害児がいます。首もすわらず寝たきりです。泣く理由が分からなくて、泣き声聞くたびにイライラします。抱っこも嫌い触られることも嫌いで余計に泣きます。夜泣きなんかされたら最悪です。近所迷惑になるし、神経使います。朝までたっぷり寝てみたい。泣き止ませ方が分からないなんで泣いているのかが分からない私はだめな母親ですよね。
つかれました。誰にも言えないから愚痴いいたかっただけです
泣いていない時や機嫌がよさそうな時は可愛くてかわいくてしょうがないです

No.2024128 13/11/11 01:03(スレ作成日時)

投稿順
新着順
付箋

No.1 13/11/11 01:34
匿名さん1 

赤ん坊は敏感です、あなたの思っていることが赤ちゃんにも現れているのではないでしょうか?

No.2 13/11/11 01:48
専業主婦2 

泣いてない時は、可愛くてしょうがないっていう言葉を聞けて、嬉しかったです!
主さんはよく頑張っている母親ですよ😊
誰だって、それだけ泣かれたら疲れますもん。
毎日子育て、本当によくされていますね!👏

No.3 13/11/11 02:05
通行人3 

頑張り過ぎたのかな?
私も育児疲れでただただ一緒に泣いてしまったのを思い出します。毎晩夜中はアパートの屋上で夜泣きする子どもを寝かしつけ家に入ったとたん泣きじゃくるまた屋上へ、、、の繰り返しで大変でした。
いまでは思い出でこんな事あったなぁ位です、笑

毎日大変だと思いますが深呼吸して下さい。子ども産んだとたんお母さんではなく子どもと共に成長していくんですから完璧じゃなくても大丈夫(o^^o)

No.4 13/11/11 05:45
専業主婦4 

3才児の子を持つ親です。気持ち、大きにわかります。でも、大抵のお母さんがたがそういう衝動にかられているのかと思います。泣きわめいたり、うるさかったり、悪戯がはんぱなかったり、そんなときは我を忘れたかの様にイライラして怒ったり、でも、成長した姿を垣間見れたり、寝てる時などは、可愛いな~と思います。

普通の事ですョ! 母親は神様ではないので、何でも分かるわけではありません。徐々にコツを掴むと言うか、その環境に慣れて行くと言うのか。子育ては肉体的よかは、精神的に方が疲れます。ダメな親だなんて思わず、逆に良くやってるな。と自分を誉めるくらいの方が良いと思いますョー!

No.5 13/11/11 09:37
匿名さん5 ( ♀ )

とてもわかります。
ママ、頑張ってるね!えらいよ。
愚痴ぐらい言ってもいいんだよ。
完璧なママなんて一人もいない。
子育てって、本当に大変。疲れる!
でも
ママさんはお子さんに選ばれたのね。
あなたなら、育てられるよ。
私も障害をもつ子どもがいるけど、
やっぱり、私は選ばれたと思う。
幸せだよ。

大丈夫。何とかなるよ。
あのね、一人で頑張っちゃだめよ。
外に助けを求めていこうね。
相談にのってくれる機関がたくさんあるよ。
旦那さんより、他人の方が
ストレスたまらなくていいかも。
お子さんを預けて、
1日たっぷり眠ってもいいんだよ。
ほんとだよ!
母親だから、なんでも頑張らなきゃっていうのは間違ってるんだからね!

今までも、これからも、あなたがママ。
だからこそ、休息が大事なの。

No.6 13/11/11 11:01
匿名さん6 

専門の機関に相談しましょう。

一人で悩みすぎないで!

きっと助けてくれます⤴

No.7 13/11/11 17:48
♂ママ7 ( 30代 ♀ )

私は、泣く我が子に暴言を吐いた日々も多々ありました。
手をあげそうになったことも…😢
スヤスヤ眠る顔を見ては、何度もごめんねと涙を流しました。

主さんは、きっと人の倍の倍頑張っていらっしゃると思います。
今は大変辛くしんどいだろうけど、子供が成長するにつれて愛しさは増していきますよ。

お腹を痛めて産んだ我が子。
誰よりも一番、深い絆で結ばれてますから💕

No.8 13/11/11 18:50
ベテラン主婦8 

主さん、本当に頑張ってると思いますよ!
周りにも気を使うしね…
さて、励ましばかりじゃ解決にならないので、具体的に方法を…
えっと、今は、泣き止ませアプリとか、スーパーのビニール袋とかグシャグシャやったりして音を出したりとか、子供や赤ちゃんの笑い声の音(テレビでもok)とかを聞かせるとか、やってみましたか?
昔よりも、今の時代、いろんな方法があるので、是非やってみてください。
あまりにひどい時は、ママがイヤホン(これが大事!)で好きな音楽やお笑いや、ラジオを聞きながら、育児するのも方法です。
ママがイライラしてる顔は、子供も見破り、余計泣きます。
本当に大変だと想いますが、もう少し大きくなったら泣かなくなるから!
応援してます*\(^o^)/*

No.9 13/11/11 19:49
♂♀ママ9 

私は、泣き声でイライラする時は、イヤホンで好きな音楽聞きながら我が子あやしてました。

ちょっと音量大きめにすると、泣き声気にならなくなります。

あのギャーギャーギャンギャンが遠いだけで、精神的にはかなり楽になりますよ。

No.10 13/11/11 20:05
♂ママ10 

毎日本当にお疲れさまです。

いつも頑張っている主さん。
ひとりで抱え込まず、寄りかかれる方はいませんか。

旦那さん、お父さんお母さん、地域の保健師さん保育士さん、ファミリーサポートやシルバー人材のようなサービス、同じように障害児をもつママさん等々。

育児を頑張っている分、家事はとことん手抜きができるような環境を作れるといいですね。

療育やサークル等で障害を理解してくれる人を見つけると、少し心が軽くなると思います。

No.11 13/11/11 21:57
♂ママ11 ( 30代 ♀ )

分かります‼‼

私も朝までゆっくり寝たい…😲

一緒に踏ん張りましょう💪😤

No.12 13/11/11 22:57
♂ママ12 ( 50代 ♀ )

主さん、お疲れさまです。
私にも重度の障害児がいます。今はもう中学生になりましたが…。
同じ育児、同じ夜泣きでも、障害をお持ちのお子さんであれば主さんの不安やストレス、孤独感も更に大きなものなはずです。
我慢しないで、福祉や保健センター等専門機関を頼って下さい。
本当に何倍も大変なんですから、我慢しないでね。私は沢山行政や支援機関に甘えましたよ。

No.13 13/11/11 23:24
匿名さん13 

障害者の子を持つ親の気持ちはその人にしかわかりません。

これからお子さんが大きくなるにつれて大変な事が多くなると思いますが、逃げずに頑張ってください。

疲れたら誰かに預けてでも良いのでリフレッシュしてください。

私も重度の障害を持つ子の親ですが、疲れたら弱音を吐いても良いので、休んで下さい。

正直誰も本当に心配してはくれません、自分で自分の精神と向き合って頑張ってください。

No.14 13/11/11 23:52
じゅん ( ♂ HCPdG )

友人の子供が、お産の最中の不手際で酸欠になり主のお子さんの様な状態になっていて、奥さんはかなり大変みたいですが、頑張ってますよ
でも、みんながみんな、頑張り続けられる訳ではありません
障害を持つ親の為の相談室がありますから、無理しないで相談しましょう

No.15 13/11/12 22:29
匿名さん15 

主さんへ


私も障害児を抱えた母親です。お子さんよりいくつかお兄さんですが言葉が話せず機嫌もわるいことが多く話せないからひたすら泣くか暴れるかです。
正直こんなに長くますます大変になるとはおもいませんでした…

私も泣かれたりぐずぐずされたりすると最近はイライラプラス動悸がします。 そしてマイナスなことばかり考えてしまう…人生これからいいことないし…など。 。


疲れますよね…お気持ちよーくわかります。
障害をもつ子の母親はだいたい同じような気持ちになると思うので、仲間がたくさんいるんだな~って思いいつかもう少しよくなる日がくると思い一緒に頑張りましょう。


…とは言え私自身がメンタル弱ってるのにこんなこと言えないですけど… でも一緒に頑張りましょうね。

No.16 13/11/17 21:13
なちゃごん★ ( 20代 ♀ 5M1dG )

障害児と今のところ健常児の二人を育てているシンママです。
上の6歳の子供は中度障害児、下は健常児です。
障害児を育てていて自分はかなり大変だと思っていました。だけど健常児でも違った所で大変な部分が必ずあります。

悲観してきたりイライラが募ってきたら無理をせずに気負わない事ですよ(*^◯^*)
心に少しでも余裕が生まれればまた違った見方が出来るものです。
身体と心をユックリ休ませて下さい。

気負わない、母親だからと言って完璧な人間なんていません。大丈夫です^ - ^
育児に終わりも正解もありません。永遠に。だから焦っても意味がないのです、大丈夫です★☆

No.17 13/12/30 20:15
がんこ親父 ( 40代 ♂ ecaHF )

療育手帳をお持ちですか?福祉サービスに短期入所というのがありますので、疲れたら利用できる施設がないか、お役所に聞いてみたらどうでしょうか。都市部しかないかもしれませんが、休息は大事です。

No.18 17/04/07 08:02
♂ママ18 

私は障害児兄弟の母親を6年してます。障害について、調べたり勉強もしつつ情報も収集し、制度や通所先を確保しながら必死に子育てしてきたし、今もしてます。しんどさや辛さや頑張りや困惑や戸惑いも分かります。一人で抱え込まないで、相談先を区役所や市役所、療育センターなど具体的に支援してくれる場所を探すこと。抱っこされるのを拒否するのは自閉症かもしれません。個人差がありますが、自閉症の方は皮膚感覚が敏感なタイプがいて、触られるのを拒否する子供がおり、親御さんの中にはショックを受ける方もいます。スキンシップは愛着を湧かせる効果もあるから大事ですし、気持ち分かります。睡眠異常も障害児には珍しくありません。私も息子二人に睡眠異常があります。病院に通い薬を服用させてますが、それでも完全に解消はされません。障害が重いと身体の発達も遅いと思います。次男がかなり遅く、不安やプレッシャーは半端なかったです。大変だと思います。でも、貴女は子供を愛して懸命に頑張っている。きっとお子さんにも伝わるはずです。

No.19 17/07/14 19:00
匿名さん19 

大変ですね
頑張って来たんですね

疲れが溜まってるようですね

お子さんが寝てる間にちょっと深呼吸したり、好きな飲み物を飲んでみたりしましょ(^ ^)

No.20 19/02/24 02:40
匿名さん20 

私も重度障害児の親です。
このスレッドを見て、自分が数年前に書いたものかと思いました。
想像を絶する苦痛だと思います。

一番の苦痛は、苦痛を苦痛だと感じないことだと思います。
誰に何と言われようと、誰にも理解されなくても、「辛いことは辛い」と思って大丈夫です。
自分だけは、自分の気持ちを肯定してあげてください。

辛いことは減らせないけれど、楽しいことは増やせます。
どうか他人に褒められる人生を目指さずに、楽しい事をたくさんしてください。美しいものに、たくさん触れてください。

とりとめも無いですが、何か誰かのヒントになる言葉があればと思い、書き残します。

投稿順
新着順
付箋
このスレに返信する

育児ストレス掲示板のスレ一覧

育児でイライラ😫がつのる、もうストレス😖で限界❗ 子育ての悩みやストレス解消法についての相談、さらにはママ友には言えない思いなど、日頃のモヤモヤをぶつけてみませんか?育児を気持よく楽しく実践していくためのきっかけを見つけてください。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧