注目の話題
🍀語りあかそうの里🍀1️⃣0️⃣
高熱だと知り長時間放置
母親の誕生日プレゼント何が良い?

葉月日記・二冊目♣

レス232 HIT数 8578 あ+ あ-

葉月( iGijye )
23/08/22 12:24(更新日時)

一冊目を、なんとか最後まで続けられました。
人生の微妙な折り返し地点に来ている今日この頃、日記に書き綴りたいことがいろいろあります。

思えば小学生の時に先生に提出する日記から始まり、親友との交換日記、文通(最多で4人と同時に文通していた)、ノート3、4冊に書きためた詩(知人に貸したまま返ってない)、青春時代の日記など、私の半生、いつも何かを書いてました。

何かを書くことは私の自己表現で、それを読んでちょっと元気になってくれる人たちがいたら、すごくうれしいです。

機会があればお気軽に立ち寄って下さい。



No.2010318 13/10/07 12:11(スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.51 14/07/04 08:51
葉月 ( iGijye )

服に関するエピソード・その2

以前、お世話になった先輩女性達の中の一人の注文した服を、店まで取りに行ったことがある。
街中のホテルの1Fのブティックで、忙しいから取りに行って欲しいと言われ、「いつも着てる普段着じゃなくて、きちんとした格好で行ってね」と言われ、スーツだか何だかの服を何着か受け取ってきた。
その人たちからは、体調が悪い時に看病してくれたり、ごはんを食べさせてくれたりしてたから恩返しのつもりもあったけど、その頃の私は友達のアパートに居候して、同じようなフリーター仲間の荷物やタンスが一時期持ち込まれ、生活できなくなるという事態に陥ってしまったこともあり、正直に言って注文した服を取りに行くどころではなかった。しばらくは水道が止まってしまってトイレの水が流せなくなり、夜は連れ立って近くの公園のトイレまで行っていた。
また別の時、集まりで郊外の知人の家に行こうとバスに乗ったら、ロリータ服を着た二人組の女子が乗っていたことがある。
バスはしばらく薄暗い木立の森を走り、やがてそのロリータ二人組は、何かを詰めた大きな紙袋を手に、バスを降りていった。
郊外の森の中で、いったい何が行われていたんだろう‥…
その頃はピンクハウスとかの服を着たファミリーとかもけっこういて、街中を松田聖子ちゃんみたいな人たちがよく歩いていた。
いろいろあったけど、これからはどんなファッションが流行るんだろう?φ(.. )

No.52 14/07/07 16:21
葉月 ( iGijye )

最近、「鏡の国のアリス」を読んだ。
不思議の国を読んだことがある人は多いかもしれないけど、鏡の国は読んだことがなかったので、じっくり読んでみると、やっぱりおもしろい。
和田誠の表紙も、現代版アリスという感じでかわいい。
不思議の国は、どこか数学的、観念的な感じなのに対して、鏡の国は、チェスをモチーフにしていて、アリスがひたすら奇妙な世界をくぐり抜け、女王様たちのところまでたどり着く。
ハンプティ・ダンプティも健在。
なにより嬉しいのは、テニエルの挿絵がちゃんと載っていること。アリスのイメージは、この絵無しでは考えられないと思う。
テニエルは、この挿絵で、後にナイトの称号を与えられて、サー・ジョン・テニエルと呼ばれるようになったそうだ。なんだか、不思議の国が現実に移行したようで、それもおもしろい。

No.53 14/07/07 23:57
葉月 ( iGijye )

ワールドカップ終盤、不運な事故に見舞われたブラジル選手ネイマール。
まだ若いから、リハビリ次第で復帰の可能性は高いと思うけど、次のワールドカップに出るならば、ぜひまたブラジルから出場してほしい。
しばらくブラジルで試合した後、高い移籍金と共に他国のチームでプレイしてたら、びっくりするよね…
今回のワールドカップ周辺の高架下事故で二名死亡したらしいが、その後どうなったんだろう。安全神話もないブラジル。
ワールドカップ参加チームは、今回の教訓をちゃんとブラジルに還元できるように、国を問わずに最後まで闘ってほしい。貧困層を踏み台にすることなく、安全にスポーツができるように。

No.54 14/07/10 14:03
葉月 ( iGijye )

この間、夜中にヘリが飛んでいる音がした。
旅客機かもしれないけど、夜はほとんど車も通らないような田舎だから、空からの音は耳についた。


復興支援について…
もう3年経つのに、いまだに仮設住宅住まいの人たちがいるのはなぜなんだろう。
莫大な支援金で、公共の団地くらいは造れるような気がするけど、いったいどこへ回っているんだろう?
雇用とかも、農業でも建設業でも、ベテランのチームと若手チームに分けて、業種別の賃金表とか作ってどんどんアルバイトでも何でも対策を取ればいいのにといつも思う。
支援金対策が滞っているうちに、テレビで泣いていた議員さんみたいに温泉に行って食べ歩きする人たちが増えてきたらどうするんだろう。
あれはいったい何が原因だったんだろう‥…
家宅捜査の結果をぜひ公開してほしい。なんかヤバい薬でも飲んできたのかと思ってしまった。
とにかく日本の治安がどんどん悪くなって、金回りが見えてこない現状…
私としては、今年の24時間以上の番組は、もういらないんじゃないかなと思う。するんだったら、被災地に支援金を届けに行って、チャリティーライブをするとか…
ガールズコレクションというのもあったな。東北で将来、開催できるといいよね。☆彡

No.55 14/07/11 13:33
葉月 ( iGijye )

ニュースを見ていると、日本の自衛隊が韓国のホテルで記念会を開く予定が反日抗議により中止とか。
しかも以前から毎年韓国で行われていたらしい。
意味がわからない。
日本のホテルじゃ駄目なんだろうか。韓国と、手を結ぶのかと疑ってしまう。
以前は、自衛隊といえば、セーラーカラーで水兵たちが街を歩いていたりして、私の地元では、就活の最後の選択肢というイメージで、「いざとなったら自衛隊」と言っていたものだ。
その頃は、まだのんびりした時代で、基地のファミリーがキャンプに行くような格好で歩いてたり、黒人ダンサーのような人たちが公園でブレイクダンスを踊ったりしていた。
自衛隊は日本を守る所だと思っていたけど、やっぱり外国の意向で動く機関なんだろうか…
アメリカ兵が、基地内で行事を行うのとは、基本的に違う。私は一度基地に入ったことがあるけど、学校やレストランが完備された1つのタウンになっている。
自衛隊も、外国で盛大に記念会を行うつもりだったのかわからないけど、そういう経費を縮小して、いろいろな支援金に回してほしい。

No.56 14/07/14 17:03
葉月 ( iGijye )

ワールドカップブラジル大会が終わった…
いろいろあったけど、全体的な印象として、これぞ男のスポーツというか、技と技のぶつかり合いというか、思ったより白熱して盛り上がったんじゃないだろうか。
終盤、南米の弱さが出たというか、欠場が出たことで負けを認めたような試合が残念。良くいえば、引き際の大事さというか、そういうことを考えてしまった。
日本の有名な俳句がぴったり。
「夏草や つわものどもが 夢のあと」
サッカー人口も増えているみたいだけど、スポーツを通しての交流も大切なのかなと思う。
とりあえずウォーキングでも始めたほうがいいかと思うけど、何しろ田舎はどうしても交通費とか指導者不在とかで、環境が遅れているから、不利といえば不利。
オリンピック、ぜひそのうち、東京以外の地方都市で誘致活動を!σ(^◇^;)

No.57 14/07/23 10:17
葉月 ( iGijye )

本格的な夏到来!(^_^;)
網戸にはセミがとまっている。
うちの二階は、わりと海風が通るからしのぎやすいけど、あんまり暑いとやる気が低下してくる。
日中、オンとオフのスイッチの切り替えを上手にしていきたい。



夏休みに入り、田舎は観光や帰省して来た人たちが増えてくる。
田舎の運転に不慣れなんだろうなというドライバーもちらほら。
今はいいけど、普段は空き家、草地が増えていく一方。
リフォームして、管理者を決めて、シェアハウスとか、家財道具を置けるようにしたりとか、できないのかな。
とりあえず私は、増殖しているマンガ本とかCDをきちんと保管したい。ダウンロードとか、電子書籍とか、よくわからないし、なんか切り売りしてるみたいであまり性に合わない。
しかしこの住宅事情で、趣味で集めた物を置く場所を確保するのも難しい。
老後は古本屋でのんびり過ごしたいけど、そのためにはどういう準備をしたらいいんだろう?
(´ー`)

No.58 14/07/27 14:55
葉月 ( iGijye )

☆芸能人の夢シリーズ☆

久々に見ましたよ、芸能人の夢☆
今回は、なんと北村一輝が出てきた(^_^)v
いつのまにか北村一輝と私は、船か電車の広い座席で移動していた。どうも仕事の出張みたいなものらしい。
私はここぞとばかりに、自然な感じで世間話なんかをしようとするけれど、北村さんはずっと物思いにふけっている。
(あー、この人は、自分の世界を持っている人なんだなあ)と思っているうちに、乗り物の中や停止した所に50代くらいのおじさんたちがいて、北村さんはその人たちと親しい感じで話ながら降りていった。
次の場面では、私1人で郊外の古いムードのある木造住宅に入り、その家の老婦人を訪ねていた。この場面は、以前からたまに夢の中に差し込んでくる家並みと同じと思う。
しかし北村さんと、もうちょっと一緒に行動したかったなあ… こうやって文章にすると、相手にされてないのがわかるんだけどさ、夢なんだから夢を見せてほしい。
最近、気になりつつも、出演しているドラマを見てないからかなぁ… 毎回見てたのは、「天地人」までだもんな。
よし、次に芸能人やイケメンが出てきたら、しっかりコミュニケーションをとろう!
(o゚▽゚)o

No.59 14/08/12 16:41
葉月 ( iGijye )

いや~、開いてしまいました。(^_^;)
葉月なのに、8月に入ってからずっと来れませんでした。
なぜならば、義父の一周忌と初盆が続け様にあったからです。なんか、流れに身を任せているうちに終わった感じ…
そして明日から、お盆。今年の夏は、供養三昧。
夏が終わる頃、リフレッシュだ!


中3の息子は、今日まで前半の補習だったけど、同級生の男子たちが今日は行かないと言ってたらしく、お休み。私も送り迎えが面倒で、休ませてしまった。
みんなが休む理由が、「お盆の準備があるから」。
ほんとか!? とつっこみたくなるけど、田舎はお盆準備でけっこうバタバタするので、あながちウソじゃないかもしれない。
息子も、市内の高校2高のオープンスクールに行き、ちょっとやる気になってたけど、今日もみんながたむろするスーパーに行ってしまった。
なんか、青春時代だなあ…
(´ー`)

No.60 14/08/22 16:58
葉月 

また開いてしまった(>_<)
連日のようにすごい雨が降る。
私の住んでいる所は、時々晴れ間があるから、洗濯はわりと普通にできているけど、布団が干せない。
昨日の雷がすごかった… ほとんど爆撃。
人生、最大級の雷だったと思う。
全国的に、大雨被害が拡大しませんように。


家の近くで、キジのひなを発見!
二、三匹で、藪の中へととと…と入っていった。逃げ足が親そっくり。
かわいかった。(*^-^*)

No.61 14/08/26 16:46
葉月 

最近はまっている食べ物。
蒟蒻畑みたいなゼリー、あれを凍らせて、四角いクリームチーズと一緒に食べる。
おいしい。
もともとクリームチーズは、フルーツと一緒に食べたらおいしいそうなんだけど、あいにくフルーツがなかったから、ふと思いついてゼリーと食べたら、これがいける。
凍らせないゼリーと食べたら、いまいち。


テレビを見て思う。
芸人も、ある程度になると、あぐらをかいたような態度になる人たちがいるけど、そんな中、ビートたけしはえらい。
「世界まる見え」のオープニングのかぶりもの、ああいうの、たけしみたいな大御所はやらないと思うのに、きっちり笑いをとる。
えらい。
とんねるずも、ずっとやんちゃぶりで、下っ端芸人たちと同じくらい動いている。
原点を忘れない感じが、えらい。
結局、人間性だよなあ。人それぞれだろうけど、私はこの二組は一流芸人だと思う。

No.62 14/08/31 17:33
葉月 

ぐずついた天気が続いた毎日。このあいだ、久しぶりに夜空に星を見つけました。


先日、中3の息子の先生の心遣いで、「クラスのきずな作り」ということでレクレーションがあった。
夕方の、ご飯作りから。「保護者の方もどうぞ!」とあったので行ってみると、保護者は私を入れて3人だったからびびった。(最終的に10人程度。生徒は35人ほど)
そうめん流しと、おにぎり。ピザの差し入れ。
しかし、先生も忙しかったみたいで、保護者はピザ一切れしか食べられなかった‥…
生徒は腹一杯食べたところで、校内肝試し。
保護者は、教室横の階段脇にしゃがんでいたところ、暗かったから生徒たちが驚き、期せずして、脅かし役をしていた。
みんな、「なんかおる!?」とビビるのが、おもしろかった。
まあ全体的に楽しかった。みんな大きくなっていて、背が高いと思っていた息子が真ん中くらいだったのにびっくり。
帰り、コンビニ弁当を買って、家で食べました。
(゚◇゚)

No.63 14/09/04 17:28
葉月 

録画していた「狩人と犬、最後の冬」を見た。
私は毎週末、テレビで面白そうな映画を録画して見るのが楽しみなんだけど、この間はぱっとしなかったので、なんとなく題名が気になって見て見た。
ドキュメンタリーだろうと思い、面白くなかったら途中で消そうと見始めたら、これが予想外に良かった。
だいたい私は「最後の‥… 」に弱い。「運転士の最後の1日」とか、かなりツボ。
ドキュメンタリー風の、それなりのストーリー映画。一応、大自然映画にありそうな出来事がひととおり展開する。でも、必要以上にドラマティックに盛り上げない。淡々としたクールなカットが心地いい。
たいがい、一回見て消去のはずが、まさかの保存。なんか、静けさを求める今の私の心境にフィットした感がある…
「大草原の小さな家」とかにも通じる映画だと思った。

No.64 14/09/09 15:53
葉月 

運動会の季節。
近くの小学校からも、運動会の音楽がけっこう大きな音で流れてきた。
最初は、「あ~ がんばって練習してるな~」と思ってたけど、だんだん騒音になってきて、「なんか今年は音量が大きいな… 」と気になり始めた頃に鳴りやんだ。
息子の中学も今度の日曜日が体育祭。
昨日、後ろ姿を見たら、黒人みたいだった。
今日は1日練習。暑いだろうな~
ファイト!ヽ(^o^)丿


稲刈りが始まった。
と言っても、長雨の影響で、端しか刈れない。
田んぼの中に、猫の足跡発見。毎年、どこかに足跡を残している。
猫はなんであんなに足跡を付けたがるんだろう?

No.65 14/09/23 14:56
葉月 

ああ~ またもや開いてしまいました‥…
稲刈りでバタバタしてました。
(´д`)

14日は、中学校の体育祭。親子リレーに参加しました。
「今年は仮装で」と連絡が来たので、悩んだ末に旦那の姉さんの学生時代の制服を着ることに。
いざ始まると、仮装した親は2割くらい。
そして仮装した人は気合いが入っていた。
お母さんは、イモトアヤコ、ももひきに浴衣のカトちゃん、ミツバチ(手作りで、他のイベントで見かけたことがある)など。
お父さんは、マリリンモンロー、チェックの女子の制服、神主、レースのエプロン、墓石(! 手作りだと思う)。
傑作だったのが、中学校の体操服。親が着るとウケるし、準備の手間がいらないからおすすめ。
結論として、仮装しやすいのは、制服、体操服、アフロのかつら。

息子、中学最後の体育祭。学年リレーでは1人抜いてトップでつなげました。
ヽ(^o^)丿


No.66 14/10/02 16:54
葉月 

9月いっぱいで、楽しみに見ていた番組が3つも終わってしまった…(´д`)
「僕らの音楽」、「新堂本兄弟」、「ミュージックポートレート」…
さみしい!
フジテレビの2つは、大人の事情で、上の人たちの指示で終わるらしい。
キンキの2人、どんな心境だろう。悔しくないのかな。
まだ、視聴率が下がったから、という理由のほうが納得できるんじゃないかな。
もったいない…
後に、くだらないバラエティが入らないで欲しい。
そういえば、「Mozu」のシーズン2がTBSで見られる!
多少モチベーションが下がったけど、大丈夫!
毎週、ちゃんと見るぞ!

No.67 14/10/10 15:16
葉月 

☆芸能人の夢シリーズ☆

①仲間由紀恵が、市場のおばさんみたいな格好で、軽トラの荷台に乗っていた。
荷台には、ウニとか貝とかの海産物がたくさんごちゃごちゃと乗ってたので、私が、「手伝いましょうか?」と聞くと、「いえ、大丈夫です」と断られた。
どんな格好でも、仲間由紀恵はきれいだった。


②ダイヤモンド☆ユカイ。
しばらく経つから、夢の内容を忘れてしまった…
なんか、崖っぷちみたいなところで、アトラクションみたいなものに乗ってたような‥…

③森進一と森昌子。
森進一が森昌子を肩車して、ステージで歌っていた。昌子がメインで、進一はサブみたいな感じ。
2人の前には、神社にある、半紙を短冊みたいにして綱につないだ結界が張ってあった。
歌が終わり、進一が昌子を下に下ろす。昌子の顔は引きつっていた。


今度は誰の夢?

No.68 14/10/22 18:45
葉月 ( iGijye )

ちょっと前に、久々の遠出、しました!
今回は、前回買いそびれたマンガを手に入れ、その点は満足。
しかし、「ガラスの仮面」の50巻が見当たらない… これにはハマるまいと思ってたのに、ついついはずみではまってしまった。
原価で買うのもなー(´д`) 続きがちょっと気になる。
あと、予想以上に良かったマンガも手に入った。あらためて今度書こうかな。
夜、眠る前の読書タイムが至福の時間。
(*^_^*)


昨日からまた大風。
この間まで、暑くて半袖でいいような日もあった。
ほどよく気持ちいい秋はどこへ?

No.69 14/10/27 15:04
葉月 

ソフトバンク、日本シリーズ2戦目にして勝利!(^_^)v
最近、犬のお父さんのCMに飽き飽きして、なんとなく野球のほうも興味が薄くなってた。しかし!
秋山監督、退陣を前にして、きっちりと勝ちを残していく。すごい!
たいがい、勝てなくなって辞めていくのに、この引き際、かっこいい!
勝ちっぷりも素敵!リーグ優勝したあと、敵チームも共に健闘を称えあう、これぞ九州男児!
ホークス、久々に感動をありがとう。優勝目指して突っ走れ!ヽ(^o^)丿



玄関の前に小さなクワガタが。息子に見せようかと蚊取り線香の缶に入れ、プチトマトを切って中に置いたら、プチトマトの上で眠ってた。
その後に台風が来たので、車庫に置いておいた。
台風一過の後、別れを告げ、山に放す。
クワガタ、またいつか会おう!

No.70 14/10/30 15:12
葉月 

録音してた「イン・ザ・プール」を見た。
これは、以前からちょっと気になってた映画なんだけど、想像以上に面白かった!
オダギリジョーが本領発揮という感じの熱演。
精神科医役の松尾スズキのきっちり笑いを取る芝居。
爆笑に次ぐ爆笑!笑わせてもらいました。
脇を固めるキャストも、いちいち贅沢な配役。
難を言えば、松尾スズキは舞台出身だからか?なんか存在感が薄かった。
阿部寛でドラマ版を作ったのも、なんかわかる。あれもはまってたな~
そして、田辺誠一の壊れっぷりが痛快だった。
案外、怪演に向いてる人なのかも。
今だったらこれだけの俳優、簡単に集まらないだろうな。
今のきれい過ぎる若手俳優たちも、こういうセンスあふれる爆笑映画に出て欲しい。

ヾ(≧∇≦)



No.71 14/11/02 13:35
葉月 

佐野未央子の「鬼宿の庭」。なんとなく買ったけど、これが当たり本だった。
まず絵柄がきれい。日本独特のおとぎ話、風物詩を忠実に描き起こした感じ。
連載されていた時から面白かったけど、ワイド版のコミックになると、「ほんとにこういうことが昔はあったんじゃないか」と思えるような世界観。
絵師志望の青年が主人公だけど、昔の絵師はどうやって絵を描くために生計を立ててたんだろう?と思ったら、別世界の姫に導かれ、時と場合と姫の機嫌によって絵を描く算段ができていたのかもしれない、ということまで考えてしまった。
日がな一日絵や文章を生み出して形にすることを生業として、途中で道を踏み外してその世界から戻ってこれなくなる人もいる。
この物語の絵師と姫がどうなるのかわからないけど、絵柄の美しさは変わらずに残ってほしいと思う。思わずコピーして色を塗りたくなるくらい上手い。

No.72 14/11/05 12:59
葉月 

近頃また物騒な事件が多い。
無事にお正月を越せるのかと思うほど、世知辛い世の中…
音楽業界でいえば、アスカが逮捕された、アスカショックとでもいうような頃から、なんか業界全体信用できなくなってきた。
手の平を返すように市場がストップして、そういう印税とか、事件が解決するまでどこに流れ込んでいるんだろう…
被災地への義援金とか、結局上のほうに吸収されたんじゃないかとまで考えてしまう。きちんと流れれば、仮設住宅に住んでいる人は、新しい住居に移っているはず。
やっぱり、チャリティーの名前を借りた宣伝活動だったのかなあ。
アスカに関していえば、チャゲが業界で作品を提供すれば、また手の平を返したように配信が始まるかも。そこまでするか、わからないけど…
CDの曲を聴いた時は、アスカも頑張っていい曲作ってるんだなあと思って、ダビングせずに返したけど、黒い影があったとは、やっぱりショック。
ファンにとっては、やっぱりスタンダードナンバーだから、歌っていく人は歌っていくんでしょう。自分たちで歌うのは自由なんだろうし。

No.73 14/11/08 11:31
葉月 

海について‥‥

小さい頃から海育ちなので、夏になると海に入って泳ぐのが当たり前だった。
その頃は、ゴミは捨てなかったけど、スイカの皮や種は「魚のエサ」と言いながら捨てていたこともある。今は海に捨てると「廃棄物」になるらしい。
小学生くらいまでは、安心して泳げたのに、そのうちにだんだん海も汚れてきて、Tシャツを水着の上から着て海に入ったら、黄色く変色するようになり、油が浮いていることがあったりして、地元の海で泳ぐことはしなくなった。
サークルで海に行った時は、勢いで友達と一緒にビキニを買って遊んだけど、結局海に入らなかった。目的は泳ぐことだから、少し心残りだったけど仕方ない。赤と緑のストライプのビキニ、なんで買ったんだろう‥‥ もう着れない。
実家のじいさんは早めに隠居したのに、親戚のおばさん達は孫が大きくなってもまだ漁場の沖合いに出て、いまだ現役。私も船の免許を取って仕事に通おうかとシュミレーションしたことがあるが( 交通費がバカにならないくらいかかるから、海経由のほうが近い )たぶん無理だと思い、とりあえず情報だけで諦めた。
今、漁船のことでいろいろ討論になってるけど、ボートピープルが増えないように、きちんとしてほしい。

No.74 14/11/12 15:06
葉月 ( iGijye )

スポーツについて。

学生の頃、家でゴロゴロしていると、いとこと一緒に呼ばれて、じいさんがタコ漁をしていた頃から放置されて山積みになったタコ壺を磨けと言われて磨いたことがある。
タコ壺にはフジツボがびっしりついていて、ヘラのような物でこそぎ落としてもなかなか取れない。
そのうちに親戚がやってきて、今日は車でスケート場に連れて行くと言われて、タコ壺を片付けて、一山越えてスケート場へ出かけた。
みんなあまり滑ったことがなかったから、まずリンクに立つのがやっとで、少し滑れるようになった頃は、もう帰る時間だった。
その後も、友達とスケート場に行った時に手袋を忘れて、シューズのエッジで手を切ったりしたこともあり、スケートからは遠ざかってしまった。
ボーリング場もあったが、その周辺はナンパのメッカだったので、結局一度も行かなかった。
噂だけはいろいろ聞いたことがある。
高校に入ってからは、新体操の練習中に、生徒が平均台から落ちて病院に運ばれたらしい。
スポーツに関しては、各自が責任を取るような風潮があって、ケガで試合や大会に出られないのも、最終的に本人の運が悪いか練習不足という感じだった。
勉強でも同じで、テスト前に、「全然勉強してなくて、もうヤバい!」という生徒に限って上位に入っていた。進学塾とか近くにない時代だったから、それぞれが自主的に勉強していたんだと思う。彼氏の話とかはしょっちゅうしていたけど、勉強法とかは誰もおおっぴらに話していなかった。
結局、自己管理ができていた生徒が、いきなり有名校に合格して張り出されていた。
スポーツで言えば、同じ寮でテニスに青春を捧げていた地元の友達は、特待生でクルマの有名企業に入部が決まっていた。
昔の話かもしれないけど、今の生徒は親達がレールを敷いてくれているのに、なかなか前に進んでいないような気がする。
不況のせいなのか、夢が持てない世の中のせいなのか…?

No.75 14/11/15 14:09
葉月 ( iGijye )

家について。

子供の頃、座敷にじいさんといとこたちと一緒に布団を並べて寝ていた。
足元の天井には、ずっと前からある虎の絵があり、座敷の一部と化していたので、あまり気にせず毎日ぐっすり眠っていた。
しかし、たまに、だいたい夏場だったが、みんな寝ている間にいつのまにか布団から飛び出して、起きる頃には虎の絵の足元に転がっていた。眠っている間は、みんな記憶がない。
中には枕と正反対に向いて起きる子もいて、あれは不思議だった。
じいさんはいつも夕方に長いお経をあげていたけど、だんだん体が弱ってきたので、いとこと一緒に婆さんと寝るようになった。
一度、家の横の小屋から火が出て、危なかったことがある。幸い、いとこがダッシュで近所の消火器を取りに行ったりして、ボヤで済んだが、その時は怖かった。たぶん、釣り客のタバコの不始末が原因だろうということだった。
隣には犬を放し飼いにしている家があって、学校から帰って来る頃、いつも途中まで出迎えるように走ってきた。今は空き家になって、道を通るのは観光客ばかりだけど、家並みはあまり変わってない。
何十年も姿が変わってない空き家を見ていると、お正月にマンガ雑誌ばかり読んでいた子供たちが、今でもどこかにいるような気がする。

No.76 14/11/20 15:01
葉月 ( iGijye )

最近、携帯でニュースとかを見ようとすると長文でつい飛ばし読みしてしまうことがある。
私は、以前から特技という特技がなく、あえて言えば、「本を速く読むこと」声に出してじゃなくて、ざざっと流し読みすることぐらいだなぁと思っていた。
本の速読というと、なんとなく昔の人の趣味みたいなイメージなのに、携帯画面をざっと流して読むのは、なんかいまどきのおしゃれな人のイメージがするのは、なぜだろう…
以前、専門学校に通ってたころ、速記の授業があり、一応習ったけど身につかず、ミミズみたいな線がノート一面に広がってしまった。
私が通っていた学校は、わりと放任的な感じだった。同じ寮の別の専門学校の生徒は、本の自主製作をしていたりして、うらやましかったのを覚えている。
その他にも、建造物の模型を製作したり、図面を引いたり、女子寮の中でみんなさらっと課題に取り組んでいて、ちょっとアウェイな立場の私は、彼女たちを横目で見ながら過ごしていた。
私はといえば、適当に勉強して、みんなの読んだ古雑誌を部屋に持ち込んで読んだり、隣の部屋の子から心霊写真集や怖いマンガを借りて読んだりしていた。御茶漬海苔だったかな?「夜の蝉」とかいうマンガだった。
専門学校とか、短期大学とか、本人の気持ちと周りのサポートで可能性はいくらでもある気がする。
みんな、今頃はキャリアウーマンか、主婦になって子育てしてるんだろうか?
あの頃の課題製作はどうしてるのか、聞いてみたい気がする。

No.77 14/11/24 13:46
葉月 ( iGijye )

おとといは大豆の収穫。最近中学校で育てていた野菜をもらってきた息子も、他の生徒の畑のお手伝いに触発され、脱穀機の所までやってきた。
とりあえずお父さんに大豆の束を渡すお手伝い。今年は台風で収量が少ない。そのうち、取りきれなかった雑草の草取り。もうじき公民館で説明会があるから、公民館から見える場所を重点的に取る。蔦の茎まで伸び放題で畑にはびこっていた。
半日農作業して、昼からダウン。人手不足…


息子といえば、タオルケットをたたんでやると、小さな毛玉が何個か転がり出した。
夜、暇つぶしに、タオルケットの糸を抜いて丸めているらしい。
そういえば私も、保育園のお昼寝の時、なかなか寝つけない時に、タオルケットの糸を抜いてその糸をつなげたり丸めたりしてこっそり遊んでいた。懐かしい… 親子って変な所が似るなあと思った。
今年は妙に家事手伝いに協力的な息子。家事をこなしてくれる男子に成長してほしい。

No.78 14/11/27 14:13
葉月 ( iGijye )

今日は晴れという予報なのに、どんより曇ったり、さんさんと陽がさしたり。天気が変わりやすい。
このあいだは、晴れた日に室内のデジタル時計の温度が31度だった… 異常気象かなあ。
暖冬のほうがしのぎやすいけど。


檀蜜について。
最初出てきたときは、新しいタイプのセクシータレントという感じで、注目を集めてたけど、最近、お昼のバラエティやナレーションの仕事でも活躍している。
杉本彩とか、飯島愛とか、一時期官能系、AV系で極めた人が落ち着いてカタギの仕事をしてたりするのと、なんかちょっと違うような…
例えていうと、キャバクラ嬢が、家族についてきて、そのまま家で朝ごはんを食べてるような違和感がある。
紅白とか、仮装大賞の審査員とかやってなかったかな? おじさんたちはテレビで見たらうれしいのかもしれないけど、檀蜜でギリギリセーフのような気がする。檀蜜系アイドルとかいって、脱いだり、ティーン向け番組に出たりするアイドルタレントが増えないといいけど。


No.79 14/12/01 14:07
葉月 ( iGijye )

若手注目バンド、SEKAI NO OWARI 、紅白初出場決定。
熱愛中のきゃりーぱみゅぱみゅとの初共演ということで、注目されているらしい。
フカセくんはサオリちゃんともいい感じだけど、私が思うに、どちらとも結婚までいかない気がする。
ここでまた私の回想談になるけれども、高校生の時、すごく憧れた先輩がいて、いわゆるイケメンではなかったけど、すごく人気があった。
先輩は戸川純のファンで、「純ちゃんの曲、いいんだよ」と、レクレーションの時はラジカセを持ってきて、「昆虫群」をかけて先輩達で踊っていた。
その憧れの先輩、今でいうと誰に似てるだろう? BUMP OF CHICKENの藤原くんかな? と思ってたら、ある日気づいた。
セカオワのフカセくん。雰囲気が似てる。見た目似てないけど、顔の感じもなんか似ている。
ちなみに先輩に、私は意を決して告白したことがある。先輩の家の近くだった。
先輩は私を前に、しばらく悩み、「ちょっと待ってて」と家に戻り、またやって来て、「これをあげるから、気をつけて帰るんだよ」と、一枚の写真をくれた。
先輩が1人で写っている写真だった。
結局ふられたんだけど、その後も、ダメ後輩の私が電話したりしても、親切に話を聞いてくれたりして、すごくいい先輩だったなあと思う。
フカセくんを見ていると、「あの先輩も、このくらいの子どもがいてもおかしくないんだなあ」と、しみじみしてしまう。
もう会う事もないだろう先輩の姿は、私の中で、ずっとティーンエイジのままだ。

No.80 14/12/04 17:27
葉月 ( iGijye )

☆芸能人の夢シリーズ☆

ちょっと久しぶり。
私のいるところに、年若いお姫さまがやってきた。
どうやら、高貴な家柄の娘で、なんらかの事情で逃げ出して来たらしい。若い頃のソフィーマルソーと、トリンドル玲奈を足して2で割ったような姫だった。
そこへやってきたのは、柴田理恵。姫の世話係らしい。逃げた姫のことを思って心を痛めている。
なんだかんだで、姫は柴田理恵と共に、海沿いの街にある家に帰っていった。問題は解決したんだろうか。
結局、私は傍観者だったなあ。姫の悩みや心中のことを何も聞いてあげられなかった。
それにしても、柴田理恵、やっぱり情が厚い人だ。姫の忠実な家臣だった。

次は、誰の夢?

No.81 14/12/09 17:19
葉月 ( iGijye )

☆芸能人の夢シリーズ☆

夢の中で私は、女子大生の本田翼だった。半分、本田翼の背後霊みたいな感じで近くにいる。
どうやら本田翼の私は空気が読めないタイプらしく、周りの友達がちょっと距離を置いてくる。そして、やることなすこと失敗したりずれてたり。ここらへん、コメディドラマっぽい。
コメディドラマのヒロインっぽく、「私って、どうしてこんななんだろう‥…」と思って外を歩いてたら、広場に出た。正面には遠くガレージみたいな所があり、そこに、あの、全員集合のはっぴを着たドリフターズが、それぞれタイコとかラッパとかの楽器を持ち、演奏しながら、少しずつ前進して来た。
ここらへん、なんか映画みたいでいい感じだった。


本田翼、くよくよせずにがんばれ!
ドリフも応援してるぞ!


No.82 14/12/14 15:31
葉月 ( iGijye )

☆芸能人の夢シリーズ☆

まだ続く… 見ない時は見ないんだけどね。
マツコ・デラックスが、なんか私が取りこむべき洗濯物を取りこんでくれてた。
「しょうがないわねぇ」という感じで、気のいいおばちゃんみたいだった。

そして、以前も出てきた石橋貴明。ちなみに前は、トラックでアフガニスタンに連れて行かれた。
今回は、都会のこじゃれたサンドイッチか何か、軽食の店のカウンターに私と2人で座っていた。
タカさんはまたもやテレビとは違うさわやかな大人の顔で、しきりに私に楽しそうに話しかけていた。今気づいたけど、これ、口説かれてるんじゃん。
なんだろう‥… 私、タカさんのこと、好きなのか?
芸人として、好感は持ってるけど。
実際にあんな夢の中のタカさんみたいな人がいて、好きになるかな?と考えたけど、好きにはならないだろうなあという結論に。
同じ芸能人が2回以上出てくることはほとんどないんだけど。20回くらい出てきてる福山雅治は別格として。
福山雅治の次に気になる存在は、タカさん?
そんなことはないはず!? でも、楽しいから、また出てきてもいいよ、タカさん♪

No.83 14/12/20 16:37
葉月 ( iGijye )

☆芸能人の夢シリーズ☆

まだ続くか!

市営バスに、ポルノグラフィティの二人が乗っていた。
バスの窓から外を見て、「沼にワニがいる」と騒いでいる。
なぜか私が行くことになり、公園の沼のワニを目指し、女ターザンみたいな格好(ヒョウ柄)で、ツタにつかまりながら沼の中に降りていった。
ポルノの二人は終始びびっていた。


しばらく前に、出川も出てきたんだよね。警官の姿でワニを追っていた。
ワニ‥…  私に何を伝えたい?

No.84 15/01/01 22:15
葉月 ( iGijye )

新年明けましておめでとうございます。
今年は、無病息災、金運向上、余計なことは言わない、という感じでやっていきたいです。
さて、新年になり、眠りにつこうという頃。外でネコがケンカしている声が響きわたった。
これは、何か暗示的なもの…?
いや、ネコがケンカで今年の厄を代わりに持っていってくれたと思うようにしよう。


ところで、初夢は、これ以上ないようないい夢!
なんと、SMAP登場!
芸能人の夢、続いてます。
豪華な感じだった…☆
ちなみに、西川貴教も出ました。
あ、そういえばB'zの2人も違う日に出た。地元のラジオ局にゲストで来て、私はラジオ局のスタッフだった。
またもや、松本さんとちょっと話ができました。
なんか、いい感じの夢事情。もう、夢の中で生きていきたい。
夢の中では、福山雅治ともどんどん接近中。いい所で目が覚める。
今年も、いい夢見せて!(´▽`)

No.85 15/01/06 15:41
葉月 ( iGijye )

お正月気分も終わり、そろそろ年を越してしまった片付けに取りかからないと。
台所も、正月モードから通常モードにチェンジ。
体重が、すごいことになってる… もう、正月太りでは済まされない。
明日から、食べない!(間食を減らす)


テレビ一言感想。
堂本剛が、マッキーの「冬がはじまるよ」を歌ってたけど、なんか悲しい歌みたいだった。
この人、悲しい歌い方なので、ポップな歌が歌えないのでは?

「うさぎドロップ」小さい女の子がかわいいなあと思ってたら、芦田愛菜だった。
最後にわかった。今より小さいから。
しかし、横顔が、もう女優の顔。たいしたもんだ。
映画自体は、無難に安心して見れる。初めてのデートによさそう。もう公開してないから、つきあい始めの彼と一緒にDVDで見るのにおすすめ。

No.86 15/01/12 16:09
葉月 ( iGijye )

息子は中学3年生。もう今週から、2人の同級生の受験があるらしい。そのうち1人は、かなり遠隔地。
今度、成人式で会った後は、会うこともないんだろうなぁ…


☆芸能人の夢シリーズ☆ が、続いてるんです… どうしよう‥‥
とりあえず書いときます。

☆柴咲コウが何かやってた。
☆中居正広がなんか騒いでた。
☆一青窈が、修学旅行に行きたくないと、うつ状態になっていた。私は引率の先生で、懸命に励ましていた。その様子を、同じ引率の先生の福山雅治が気にかけている。

まだ誰かいたような気がするけど…

芸能人が出てくる夢、楽しいですよ!なんかインパクトが強くてはっきりした夢が多い。
本当に、夢から醒めたくない。
今年はどんな人が出てくるんだろう。

No.87 15/01/15 17:02
葉月 ( iGijye )

今年、ミクル内で何かと話題になった年賀状。
みんな、こんなに年賀状に対するこだわりがあるとは知らなかった。
私としては、基本的に年賀状は誰からいつどういう形で来てもうれしい。たとえお店の宣伝の年賀状でも、なんか親しみがわく。
去年は喪中だったためか、今年の年頭の年賀状がちょっと少なかった。3、4日くらいから友達の年賀状が届くようになり、もうこないかと思ってたら、7、8日と4通届いた。
そのうち1人は、毎年最後、8日くらいに届く人。毎年、子供の写真を貼り付けたり、デカデカと干支のイラストを描いたりして、遅くにインパクトのあるハガキを送ってくる。
今年はみんな遅かったなぁと思ってたら、なんと旦那宛てに、13日に年賀状が届いた。この人も、毎年凝った年賀状。
上には上がいる。


田辺誠一って、いつも家族を振りまわす夫役を演じている気がする…

No.88 15/01/20 15:36
葉月 ( iGijye )

☆芸能人の夢シリーズ☆

またか… と思うけど、けっこうインパクトのある夢だったので、記しておきます。
二時間ドラマのサスペンスのような感じだった。主演は杏。
杏は富豪の家で育ち、金持ちの祖父がいるのだが、様々な理由で、幼い杏が祖父の身代わりとなって人体実験のように薬を投与されていた。
その薬によって杏の体は蝕まれていくが、けなげにも「おじいさまのためなら」と、耐えていく。
やがて成長した杏は、看護士になる。しかし体は長年の薬の投与で、かなりダメージを受けている。
杏の両手の指先は、薬の副作用で、茶色く変色していた…

いったいどういう話の展開だか見当もつかないけど、その後の杏の運命やいかに。
そういえば、この間から杏主演の月9が始まったけど、なんかいかにも面白くなさそう。
もはや月9は、視聴率が取れるアイドルが主演でないと、成り立たないかも。


No.89 15/01/26 16:38
葉月 ( iGijye )

しとしとと雨。なんとなく春めいた雨。
まだまだ寒いけど、少しずつ春に近づいている感じ。
と思ってたら、陽がさしてきた!


最近、ローカル局のアーティスト番組を見てるけど、前回出演した男性3人組バンドが、みんな長髪だった。
それもむさ苦しい長髪。服も、なんかむさ苦しいチェックのシャツ。そういうファッションなのかわからないけど…
だいたい、男の人で長髪が似合う人なんて、そうそういない。ミュージシャンの今剛とか井上鑑とかベテランになると、それなりにさまになるけど。
東京事変の浮雲?も、ちょっとむさ苦しい。
ミスチルのドラムの人も、かなりむさくて見苦しい。
福山雅治が長髪だった時も、なんか微妙に変だった。今思えば、キムタクや江口洋介の長髪も、なんかおかしい。顔立ちに似合ってないかも。
長髪で許せるのは、まず、ラルクのhyde。GACKT、DAIGOも似合いそう。
あと、GLAY! X JAPAN。
そんな感じかな。要するにビジュアル系の人たち。
似合わない人たちは長髪にしないでほしい。歌はまあまあ良くても、見た目でイヤになることもある。


No.90 15/02/01 15:21
葉月 ( iGijye )

☆芸能人の夢シリーズ☆

ダウンタウンの浜ちゃんと、榊原郁恵が夫婦だった。
浜ちゃんがすぐ怒るので、郁恵ちゃんは台所で涙をぬぐっていた。
がんばれ郁恵ちゃん!


ミュージックステーションが終了する夢を見た。
女の子2人組が、新人ということで出演予定だったが、番組終了になってしまった。
がっかりしていたらタモリがやってきて、何か話しかけ、去っていった。
女の子たちも帰り支度をして、立ち去った。

エムステは、ずっと続いてほしいなぁ…
タモリが司会を降りる時は、終了になるんだろうか?
タモリさん、いつまでもがんばって!

 

No.91 15/02/12 17:07
葉月 ( iGijye )

ビッグニュース!
B'zがやってくる!
今日、旦那がチラシを持って来てくれた。3月中旬。
こんな田舎に来るなんて!
行きたいけど、そうなると服も買わないといけないし、お金がない…(>_<)
そして3月は、遠出して息子を病院に連れて行かないといけない。以前手術したので、定期検査。これは、あらためて書きます。
たぶん、B'zは行けないだろうなぁ…
てゆうか、チケットは即完売で取れないよね…
噂によると、ホテル、旅館は全部満室らしい。
試しに息子に聞いたら、「行ってみたい」と意外にもかなり乗り気。いつのまにか気になってたか。
息子も、一度もライブ体験がないしなぁ…
次回は、お金を貯めて必ず親子で参戦だ!!

No.92 15/02/24 15:54
葉月 ( iGijye )

☆芸能人の夢シリーズ☆

団体バス旅行の途中で、食堂に立ち寄ったら、上戸彩が働いていた。
座敷のテーブルを拭く上戸彩をよく見ると、おなかが大きい… おめでた!
色が白くて、すごくきれい。夢の中で、「きれいだなあ~」と思っていた。

SEKAI NO OWARI と仲良くなってた。特にSAORIちゃんと。学生時代の親友みたいだった。


話代わって、先日、スーパーで買い物した時のこと。
壁に、お店への投書が貼ってあった。
大半は小さい子供が「ありがとう」とか書いてあって、ふ~んと思って見てたら、一枚、小さい字でびっしり書いてあるのがあった。
主に、店員の態度が悪いとか、不平不満の羅列だったが、「特に○○さん。レジでこんな態度をとられた」と名指し。びっくりした。
それを目立つ場所に貼る店側も‥‥ 見せしめ?
わりとあることなのかなあ、他の店でも…
でも、客としては、あまりいい気持ちはしないから、個人名が書いてあるのは貼らずに、裏で指導して欲しい。
いいことだったらいいけど。でも、貼ったら、今度は他のパートがねたむ?
いろいろ大変だ。(^_^;)

No.93 15/03/07 15:35
葉月 ( iGijye )

録画していた「小さいおうち」を見た。
〈家族の秘密が明かされる〉とかいうことだったので、なんかミステリー風の裏があるような秘密なのかなあと思って見ていたら、ある意味、典型的というか、王道的な展開。
 でも、やっぱり良かった。ひとつの家の中で様々な出来事があるけど、悲劇がない。
 やがて戦争が始まるけど、それまでは、古き良き時代の小さな楽園のような日々。
幸せな家庭は、何も起こらなければ、そこで完結して日々が巡ってしまうからなあ。
 このストーリーを別の角度で描いたら、もっとすさんだ感じの映画になっていただろうと思う。山田洋二監督の手腕というより、人柄なんだろうなあと思った。
 人間のイヤな所、醜い所を取り上げず、人々の生活の営みを優しくあたたかく映し出している。
 ラストになり、「ああ、これで終わりか」とちょっと物足りなさは残るものの、見終わった後、いろいろと考えて余韻にひたれる映画でした。

No.94 15/03/10 15:03
葉月 ( iGijye )

息子がまだ9ヵ月くらいの胎児だった頃。
病院で、心音チェックの時、心音が聞こえにくいことがたびたびあり、看護士さんたちが何度かやり直していた。Г機械と相性が合いました」と言われ、チェック自体は通ったけれど、生まれた後、心臓に問題があることがわかった。
その後、小学生の時に手術で治ったが、定期検査は今も通っている。
 息子の場合、予防接種も受けてないので、健診の時、保健師さんから何度かすすめられた。
医療関係の人は、予防注射は当たり前という感覚がまだまだ強いみたいで、病院の先生からも乳児期の注射をするように説得されたり、保健師さんが家まで予防注射の必要性を話しに来た。
しかし、私は、自分が中学生の時に、BCGの予防注射で具合が悪くなって、保健室に運んでもらって体調が持ち直したことがあり、あまり予防注射は受けないようにしている。
ちなみに、高校生の時、学校で献血した時も、具合が悪くなった。この時は、他にも貧血を起こした生徒が何人かいた。
健康な人は、献血でも予防注射でも納得して受ければいいと思うけど、その人の体質や体調に合わせてアドバイスすることも必要なのではないだろうか。
 高齢者の介護や、体調の事を行政に相談しても、なかなか対応してくれないが、子供の情報は様々な機関で取り上げて、何回も同じ指導をしたりする。
できれば、もう少し親身になって、各世帯の健康の事に対応してもらいたい。



No.95 15/03/15 14:55
葉月 ( iGijye )

 息子ももう卒業式…
 思えば3年間いろいろあった。1年の時は授業参観に行くとみんな野猿のように走り回り、取っ組み合いをしていた。
 2年の時は、急におとなしくなり、あたらずさわらずという感じになってきた。休み時間も、グラウンドに出るより、図書室で過ごしていたりしていたらしい。息子は別の教室で授業を受けていたが、昼休みは女子たちが、入って来て多目的に使っていたらしいので、(悩み事相談所のように)、教室に入る時は、入っていいか確認して入っていたそうだ。
 もともと小学校の頃から上級生の女子たちに何かと世話を焼かれていたので、道を歩いていても、「今から学校?」と高校生の女子たちから声をかけられていた。男子が声をかけたら走って逃げていた。
 部活動でも、思春期特有の派閥、内部分裂があったらしいけど、よく3年間頑張った。
 私なんて、同じ頃は、一時的登校拒否の時に友達から学校に来るようにかなり説得され、(体調が悪いのもあったけど)、部活動のスケジュールが他校と合わず寮から閉め出され(親切な先輩が自宅まで送ってくれた)、私服で校区外を歩いただけで職員室まで呼び出され(校区の200m以外の私服外出は校則違反だった)、けっこう厳しい時期もあった。
 息子の周りも、なんだかんだいっても地元で結束しているようで、そういう点ではうらやましい。

No.96 15/03/18 13:50
葉月 ( iGijye )

桜沢エリカの「今日もお天気(卒園編)」を読んだ。
 この人の恋愛マンガは、以前よく読んでたけど、最近は読んでない。
 子育てコミックの中の一冊を、だいぶ前に読んで、その後久しぶりに購入して読んだら、マンガの中でお兄ちゃんが年長さんになっていた。
 都会の小学校のお受験について描いてある。
 私としては、小さい子供の受験は、親子ともがんばって希望の学校に入りたいという意志があれば、いいと思う。エリート校を目指すことが悪いとは思わないし、やっぱり環境が整った場所で勉強したら、子供のやりたいことや夢が叶いやすくなる。
 私自身は、第一志望校に落ちて、第二志望校に行き、そこでいろいろな収穫があった。
 自分の子供は、受験に関して軽く考えているというか、よくわかってない。希望を出せば、各種学校に入れるくらいに思っているので、まず受験の仕組みから教えないといけない。
 子育ては、人によっていろんな考え方があるけど、マンガだとすごくわかりやすい。
 ブログだと、親の日常の中での子育てアピールみたいになりがちだけど、この本は、子供が大人になった時にいい思い出の一冊になりそうな気がする。

No.97 15/03/19 07:30
葉月 ( iGijye )

 ソフトバンクの松坂投手がまさかのインフルエンザ…
 そりゃあ人間だからインフルエンザにもかかるだろうけど、何もよりによって開幕戦近くになってかからなくても。
 ということは、他の選手にもうつっている可能性があるということ?ソフトバンクにウイルス潜伏中??なんだかな~…
 以前から、ソフトバンクのCM合戦を見ていて、なんかあってもおかしくないよなあと思ってたけど。本来の野球から外れていってるというか。
 松坂投手の回復を待つのかな。まあ、メジャー帰りだから、病院代で頭を悩ませることもないだろう。


進撃の巨人のモデルって、理科室の人体模型?
そっくりなんだけど。

No.98 15/03/22 12:12
葉月 ( iGijye )

以前、宅配便の集積所でバイトしていた時の事。
その頃、私より年上のお姉さんとか、ピアスをつけた若い学生達とかが働いていて、ある日お姉さんが1日休みの日があった。
翌日、お姉さんと学生達が話していて、どうやら結婚式のために1日休みを取ったらしかった。
お姉さんは普段とまったく変わらない感じだったので、不思議な気がしたけど、新生活のためのバイトだったのかもしれない。
その集積所の担当者は、やさしい感じだったけど、忙しい時期には盆提灯とかお中元とかもぼんぼん投げてベルトコンベアーで流すので、いまいち信用できなかった。

友達同士が結婚した時も、招待されてなかったけど、別の友達から勧められて、お色直しの時に子供を連れて普段着で会場の外で待機した。
小柄な友達は、ウェディングドレスでお人形みたいで、「子供は一緒?大丈夫だった?」と言いながら控え室に消えていった。

産婦人科での出来事。同じ時期に入院していた人が、シングルマザーだった。
けっこう地元で名前のしれた複合施設で働いているうち、そういうことになったらしい。
食事タイムの時、その人の体験談を初心者、ベテランママたちで聞いて感想を言いあった。
今頃どうしているかな…

女同士の結束は強い。妙な男たちに頼るより、価値観が同じ女同士のほうが頼れるかも。

No.99 15/03/27 17:31
葉月 ( iGijye )

畑の桃の花が咲き始めた。
桃の実はたいがいカラスに食べられている。
たまに野鳥が冬の間に枝にとまって、ミカンを半分ついばんだりしていた。
近所でメジロを捕獲しているせいか、メジロの姿はあまり見受けらない。


小学生の頃の話。私は祖父母の家から入学して、片道1時間以上の道を歩いて通っていた。
集団登校とはいえ、朝6時半くらいに家を出て、始業時間までに小学校につかないといけないので、いつのまにか高学年と低学年に分かれてそれぞればらばらに歩いていた。
たぶん昔からの地域の風習と思うけど、たまに道に蛇がひかれて死んでいる時があって、そういう時はツバを吐く子供がいた。ちょっとしたカルチャーショックだったけど、それが蛇の供養になるみたいな意味合いがあるらしい。
幸い家の中に蛇が出ることはなかったけど、昔は軒下に蛇が住みついていたこともあったらしい。
毎日1時間以上往復で歩いたおかげで、体も丈夫になってきたようで、2年生からは出稼ぎに行っていた母親と住むようになった。
一軒家だと聞いて行った家は、ムカデが出るようなあばら屋だったけど、またそれは別の機会に書きます。
(._.)φ

No.100 15/03/30 11:44
葉月 ( iGijye )

来客によって予定がころころ変更される日々。
とりあえず子供のゲームの充電は家でしてきてほしい。


小学2年の時、あばら屋を片付けて母親と住み始め、その地区で一度転校して、2校に通った。
母親との生活は、バトルの連続で、留守番させられる時は泣きわめくまでけんかした。こっちは、お化け屋敷までとは言わないけど、荒れ地の中の一軒家に残さるから、たまったものではない。
そのうちに、あきらめたのか、仕事場の集まりとかに私を連れて行くようになった。一度、打ち上げのような宴会に行ってジュースを飲んで来たけど、子供は私一人だった。
今思うと、田舎の法事と同じで、大人の酒の席は子供にとってはつまらない。
そのうち、またもや出稼ぎというか、たぶん今でいう派遣のような形で、東京に行くことになった。
母親は今でいうパート扱いだっただろうから、正社員と比べたら、年金の保証もなかったと思う。そう考えると、あの苦労はなんだったんだろうと思う。
やがて、私は漢字の筆順も覚えられないまま、転校することになった。今でもよく、「筆順がめちゃくちゃ」と指摘される。
φ(.. )

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

日記掲示板のスレ一覧

携帯日記を書いてみんなに公開しよう📓 ブログよりも簡単に今すぐ匿名の日記がかけます。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧